アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月26日

一言でレッテルを貼らない

「明るい」「暗い」って言われたら、何を連想するでしょうか。。
明るい人とか暗い人とか言いますよね。

けど、明るい・暗いって何なのかよく分からないですね〜。


なんとなく
明るいのが良くて、暗いのが悪いのかな、みたいな
空気を感じることがありますが
暗いことの何がいけないんだろうと思います……。

明るい・暗いなんて個性であって善悪とは関係ないですよね(°ー°;)?


例えば、盛り上がってきたときに
周りに迷惑をかけるほど騒ぎたおす方っているような気がしますが
その人たちに暗さは感じないし、賑やかなので
こちらからは「明るい」人に見えます。

みんなで集まって悪口言うような人も、
テンションやコミュニティーの規模(?)からすると
お仲間がいっぱいだったりして明るく見えます。

けどそれらの明るさは必ずしも良いものではないですよね。


しかし、決してムチャな暴れ方をしたりせず、印象としては穏やかなのに
太陽のようにぽかぽかとした温かさや輝きを放っている方も
「明るい」人に見えますね。


で、自分のことを棚に上げて安全地帯から
悪口や、人を下げるようなことばっかり言う方は暗く見えますが

逆に、人や命について考えすぎてしまって
重みを背負ってしまったり、心が傷ついてしまったり
うまく話せなくなってしまう方も「暗い」と言われる気がします。

それがどうも妙というか変なんですよねー……。


「明るい」「暗い」が何を指しているんだか
私にはまだよく分かりませんが

明るいも暗いも、一人一人よく見ないと分からないし
一言で片付くもんじゃないですよね〜。


まぁ、そのようにモヤモヤするのは
他でもない自分自身が「暗い=悪い」と
思い込んでいるからかもしれないですが……。

私はただネガティブなだけの暗い人なので、
「ただ暗いだけじゃない」人を目指したいです。
そしてもしも暗いと言われても、
「そうなんだよー」って気楽に言えるようになるのが良さそうです。
胸を張って、暗かろうと明るかろうと個性なんだと思って。


明るいのが良い、明るくなるべき、とも
実はその逆なんだ! とも主張できませんが
なにか「こうはなりたくない」みたいな微妙な雰囲気はイヤです。。

みんな違ってみんな良い。
何にでも、「自分もそうなったら面白いかも」くらいの捉え方を
していきたいものですね(*^-^*)







posted by 四月一日 at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2019年11月25日

「嫌い」で逃げているなぁ……

私は嫌いなものが多いです。
けど「嫌い」って強烈な言葉だし、たくさん聞くと疲れるので
できるだけ「苦手」と言い換えています(´ω`;)
(あんまり変わらない……?)


「嫌い」って都合の良い言葉ですよね〜。
「好き」も「嫌い」も強い言葉です。。(°ー°*)

嫌いと言ってしまえば、
理解しなくて済みますね。


好きなものとか関心のあることについては知るべき、
知っていて当然、みたいな風潮(?)ってある気がしますが
(ファンを名乗るならこのくらいは知っていないと、みたいな)

嫌いなら知らなくて当然、
関心も理解も示しません。


たとえばゴキブリが嫌いだったら。

(お食事中の方、すみません……。
 食べながらブログ見る方っているんでしょうか。)

ゴキブリがどんなふうに生活しているか、
何が好きで何がイヤなのか、どんな走り方をしているか

知る必要ないですよね。だって嫌いなんだから。


「嫌い」には、有無を言わさぬ力があります(°ー°;)


けどゴキブリさんが嫌いってほどじゃなかった場合、
ちょっと考えてしまいますよね〜……。

生き物って、人間の「言葉」のすべては分からないかもしれませんが
雰囲気、感情、思いなどは察知している、って聞きます。

そしてなんとなく、本当にそうだと思います。


だから虫も、嫌われても何とも感じないってことはないかと……。
嫌われるって苦しいんじゃないかと思います。
「嫌い」には呪いみたいな力がありそうですし。

空気がピリピリしていたり、人の悪口を聞いていたら
自分に関係ない話でも疲れたり悲しくなったりすることありますよね。
人間でも。


けど、だからどう、という話ではないです……。

嫌うことで余計なものを削ぎ落として必要なことに専念できるし、
「嫌い」は自分を守る言葉でもあると思っています。


なんでもかんでも拾って、最大限の理解を示そうとしたら
私だったらダウンしてしまいます。

懐が深く、器の大きい人なら大丈夫かもしれませんが
無理して背伸びをすると、重圧がかかりそうです(ノД`;)

ということで私はあれもこれも嫌いです(ー_ー;)


けど、嫌うことによって逃げていること、
あとで何らかの形でツケが回ってくるかもしれないこと、
自分の世界を狭めていることは
知っておいた方がいいかもですね(ノ_・。)







posted by 四月一日 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2019年11月24日

星占いで連想ゲーム(?)

今日も星座占いの魅力について
個人的な印象・思ったことを書きます。
全然 学がないから色々間違っているかもです!


星占いに対して、
「いやいや、星座で性格決まるわけないっしょ〜」
と思う方もいらっしゃるでしょうが

「もし本当に当たっていたら」
なんかすごいですよね……(*゚▽゚)


人間って一人一人、唯一無二の存在で
自分の考えは自分の脳や、自分が見てきた出来事から
生み出されているものだと思っていますが


もしも、考え方や性格、人生パターンが
星の組み合わせによって最初から決まっていたら?

自分で考えた、自分で決めた、自分が好きだと思っていたこと全部
自分のオリジナルじゃなく、星座の性格の傾向で決まっていたら?


そう思うと 個々の存在意義が揺らぐようで、
なんかゾクッとします(≧∇≦*)


「AI」っていう映画で、主人公のロボットが
自分と同じ形の「製品」がいっぱい並んでいるのを
目にするシーンがあるのですが
星占いを見たときのイメージもそれに近かったかもです(*゚▽゚)


世界にたった一人、特別な存在だと思っていた個人が
「コピー」みたいなものだったとしたら?
似たような人間が五万といるとしたら?

「じゃあ私たちの存在って一体何…… (oДo;)?」ってなりますね〜。


「占いなんて当たる訳ない!」っておっしゃる方の中には、
「自分と同じ存在がたくさんいるなんて嫌」と思っている方も
多くいるんじゃないかって気がします〜(ノ∀`*)


話飛びますが、
動物さんの誕生のシーンとかで
生まれてすぐの赤ちゃんが立ち上がろうとしたりお乳を飲み始めたり、
赤ちゃんウミガメが海へ向かっていったり、
「生きる力を感じるなぁ」って感じの映像がありますが

あの赤ちゃん動物たちって
「自分が何者なのか」「どうするべきなのか」理解していて
みんな同じ行動をとるんですよね。


虫や植物でも。
迷いとかあんまり感じられません。
「えーと、どっちに進もうかな」くらいの迷いはあるかもですが、
全体的に生き方を見誤らないように見えます。

カブトムシはカブトムシらしく、
アサガオはアサガオらしく振る舞っておられますね。

同じ行動パターンで、集団で動く生き物もいるそうです。


人間の場合、自分が何者なのか
動物並に分かっている人は少数派な気がしますが
それでも最初から「自分は人間だ」って基本は知っているんでしょうね。
人の成長に一定のリズムがあったりして。

というか、きっとどう進んでも人間の域・範囲から出ないと言いますか、
人、もっと言うと生物としてのサガを持っているというか

もし私たちが
人間とはまったく、何もかも違う存在だったら
今とは全然違う考えを持っていたんでしょうね〜。


人間が感知できるのは主に人間のことですが、
それゆえに「人間らしさ」って意外と分からないかもです。

第三者からの視点が一番正確、ってことありそうですよね〜。
傍目から見て猫らしさや犬らしさって結構見える気がしますが、
「他の生き物たちから人間はどう見えるか?」は想像しかできません。


ここで話が戻りますが


そういう、種としての特徴、パターン、傾向とか
「人間」という存在を俯瞰的に見せてくれる……

そんな面がある気がしますね、占いって(*´▽`*)


星を見て人間を知るって不思議ですが。
実際に人間であるのはこちらなのに。

でももし世界に鏡や写真がなければ、
私たちは自分の姿を見ることができないんですね。
自分を写すものを見て、初めて自分のすべてを知るのかもしれません。


……もっと人間のことを知れば、
他の生き物たちのことも見えてくるでしょうか。


別の星の生命体も、地球とは違う星空を見上げて
違う星の並びで星座を創って
占ったりとかしているんですかね〜♪









posted by 四月一日 at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2019年11月23日

アイデアって誰の物だろう

「パクり」って言葉、最近よく聞きますね。
そんなに新しい言葉でもないでしょうが、
以前は無かった概念かもしれません(°ー°*)

そのパクりが……怖いです。
パクられる方じゃなくて、「パクりだ」と言われる可能性が。


以前、「非常口」のパロディイラストを描こうかと思ったんですが
検索してみたら、自分が描こうと思ったのと同じのが
いっぱい出てきました(*゚ロ゚)

人の発想って大体そんな感じだと思います。
自分が思いついた時には、もう他の人が似たようなことをやっている。
そして、新しいことが出てきても、それを真似できる人が大勢います。

オンリーワンとはいえ、私たちは同じ種類の生き物であり
思考回路も行動パターンも似たようなものなんですね〜。


で、それは良いんですけど
怖いのは、「その発想は私のものだ!」と
所有権を主張されることです(×_×;)


自分は絵や文章を書くことが好きですが、SNSにて
たまたま内容がフォロワー様とかぶることがありました。

フォロワー様は優しい方ばかりなので
それでどうこうなったこともないのですが、
見ず知らずの方からいきなり
「アイデア盗っただろう!」などと言われやしないかと
内心いつもビクビクしていました(´ω`;)


そういえば公募ガイドの、盗作についての記載にたしか
「偶然でも、既存の作品に酷似した作品があった場合
 盗作と見なされます」というものがあってギョッとしました。

偶然でもダメって……。

本は山ほどあるし、今はインターネットのおかげで
情報量もどんどん増えていて
それでも人間の発想力は限られているんだから、
かぶるときはかぶるだろうに……。

偶然そんなことになったらどうすりゃ良いんでしょう(°ー°;)
どの程度のものを「酷似」と言うのか分かりませんが恐ろしいです。


タイプ的に似ている人間ってたくさんいるんですよね〜……。
私が今まで描いてきた絵でも、
世界には似た絵が山ほどあると思います。
その発想が「誰のものか」なんて話になってきたら、もう……。


私はシンクロニシティの信者ですが
創作に関するシンクロニシティは怖いです(>_<;)


物作りなんかだと、アイデアを奪われてしまったことにより
困った方もいると思うので、難しいですが……。

せっかく画期的なものが出てきたのに、
それを「私のもの!」と言ってしまうと
広まるべきものが広まらないんじゃないかって気もします。

すべての企業の、すべてのアイデアを出し合って
合体させれば、とんでもなく凄いものが生まれるかもしれないのに……。


競い合うと力が分散しそうなので、
協力する方向で考えた方が良いのではないでしょうか。。

いや、分散しないとダメなんですかね( ̄― ̄;)??


競争社会ってやつは難しいですね。
とりあえず、コラボ商品は嬉しいので
増やしていっていただきたいです。。(・ω・;)


なんか話が四方八方に散らかりましたが、
発想って無から沸いてくるものではなく
必ず何かからインスピレーションを得ているんじゃないかと
思うんですよね……。

なので、突き詰めれば全部パクりなんじゃないかと……。
技術も、生物とか自然界の真似が多いそうですね。


パクりはいけないというけれど、
多分適度に混ざり合うことが大事ですね(*´▽`*)









posted by 四月一日 at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2019年11月22日

ニュースを見てもうまく受け取れない

ニュースを見ていると情報は入ってくるけど、
いじめに虐待、理不尽な事件、厳しい現実、
不快になる話のオンパレード……。


ニュースは不快になるためのものじゃなくて
みんなで考えたり対策したりして
世の中を変えてゆくためだったり

人のふり見て我がふり直す、
的なことに使うものでしょうが(´ー`;)


私は不快になってグチるだけで、
行動に移せない人間なので
見ない方がマシかと思い
ニュースは基本的に見ないようにしています。


でも、テレビがついているとなんとなく見てしまい……。


今日も、タイトル(見出し?)からして
不快になる話だと分かっているのに
あるニュースが気になって、目を止めてしまいました。
そしてモヤモヤ。


一つだったら別に大したことないですが、
ニュース以外でも、
ネットの検索で出てきた不快な書き込みとか
「見たら不快になるだけだろうな」と分かっているものを
わざわざ立ち止まって見てしまいます。

そして、
「こんなニュースもあったし、あんなことを言っている人もいたし……」
と、ジワジワ嫌な世界観が構築されていきます。


ニュースを見ることで深く考えられる人・自分の意志を持てる人、
少しでも行動を変えようと思える人は素晴らしいと思うのですが

今日も自分は何かを見て反応して、文句言うだけ。
「なんかループしているなぁ」と思います( ̄― ̄;)

(考えて中身のある意見を述べているのと、
 自分みたいに文句だけ言うのは別物ですね。
 世の中に向けて中身のない文句ばかり言っていると、
 まわりの人まで不快にさせる二時被害(?)が発生しそうです。)


それだったら……
どうせなら……

「こんな面白いことあったよ!」って
素敵なことをシェアできるようになりたいです(*^ー^)

「素敵なもの」を拡散していった方が
誰かを笑顔にできそうな気がします。


と、思うだけ思いつつ、
今日も「不快」を拡散しています(>∀<;)


いつもグチばっかりでごめんなさい m(_ _;)mあせあせ(飛び散る汗)









posted by 四月一日 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2019年11月21日

化け狸が登場するマンガ・アニメ(10件)

こちらのページでは、化け狸が登場する漫画とアニメをご紹介しています。
耳やしっぽの生えた人型キャラクターのみでなく、
狸姿がわりと多く(作中で2回以上)登場する作品を集めています。


「ほのぼの系たぬきマンガ【一冊完結】」
人間に化けることができるタヌキが出てくる作品
「タヌキでポン!」のご紹介です。
女の子に化けることができるタヌキと
女子大生(人間の主人公)が一緒に暮らすという
ほのぼのとしたお話です。


「化けアニマルいっぱいのファンタジー学園漫画【全7巻完結】」
キツネ・タヌキ・ネコなどの「化けアニマル」が通う学校に
人間の女の子が入学してしまう物語、
「はこぶね白書」のご紹介です。
不思議で温かい世界観のマンガです。


「【マンガ版】狸と天狗と人間の物語【全4巻完結】」
アニメにもなった人気作品「有頂天家族」のマンガ版のご紹介です。
化け狸の主人公が京都を駆け巡り、
天狗や人間たちと織り成す不思議ストーリーです。
タイトルに家族と付く通り、家族愛をテーマにした作品で、
兄弟たちやお母さんとの絆が感じられます。


「徳島が舞台のたぬき漫画【全9巻完結】」
「姫さま狸の恋算用」のご紹介です。
主人公は進路に悩む男子高校生(人間)ですが、
ある日いきなり両親から許嫁(いいなずけ)を紹介されます。
その許嫁がなんとタヌキ。
その後もタヌキな登場人物たちが続々と登場する、
ファンタジーラブコメディです。


「うどんの国、香川が舞台のたぬき漫画【全12巻完結】」
アニメにもなった人気作品「うどんの国の金色毛鞠 」のご紹介です。
故郷である香川に帰ってきた主人公の男性が
おなかをすかせた見知らぬ子どもと出会うのですが、
その子は実は人間に化けたタヌキで……。
二人の不思議な出会いから始まる優しい物語です。


「四国の伝説の狸と、狐たちの嫁盗り合戦漫画【全3巻完結】」
四国の有名な狸が登場する作品「狐狸の花盗り」のご紹介です。
6歳の頃に特別な鈴を飲み込んでしまった少女「弓槻千鶴」が
狐の一族に狙われることになるのですが、そこに伝説の狸が現れ……。
狐と狸の合戦が始まります。


「狼、狐、狸…… アニマル系の少女漫画【全4巻完結】」
自然豊かな北海道が舞台の物語、「私のオオカミくん」のご紹介です。
主人公の女の子(人間)と、
人間に変身できる動物たち(男子)が繰り広げる
ちょっぴり切ない幻想系ストーリーです。


「狐狗狸さんとの同居コメディ漫画【全12巻完結】」
アニメにもなった人気作品「繰繰れ! コックリさん」のご紹介です。
ダークなようなほのぼのしているような……
脱力系ゆるふわコメディーらしいのですが、
結構刺激の強い、物の怪系ギャグ漫画となっています。
ダークさは巻数が進むごとに増してゆく印象ですが
基本的にほのぼのモフモフ系ギャグ漫画です。


「妖怪(狐)× 警察 なマンガ【全3巻完結】」
人間の新米おまわりさんと妖怪のおまわりさん達が
協力して不思議な事件を解決していくお話です。


「タヌキが主役のアニメ映画」
ジブリ映画「平成狸合戦ぽんぽこ」について書きました。
数年に一度テレビでも放送されるので
ご存じの方も多いとは思いますが、
何度見ても色々な見方ができて楽しめる映画です。
タイトル通りたぬきがたくさん出てきます。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

これで全部です。
最後までお読みいただきありがとうございました。


2019年11月20日

おもしろグッズに関する情報(10件)

Amazonで見つけた「おもしろグッズ」についての投稿が増えてきたので
リンクを貼らせていただきます。
(※ブログの最後に注意書きがあります)


まずは「面白い言葉」が入った商品から。


「笑えるシール・おもしろカーステッカー」
Amazonで、面白いシール・ステッカーを探して集めてみました。
ブログが面白画像集のように仕上がったかと思います。
ちょっと画像が小さいですが、
遊び心いっぱいの 笑えるステッカーを集めたので
良ければ見ていってください。


「おもしろTシャツ 探してみました 1」
面白い言葉がプリントされたTシャツを集めてみました。
文字は、前にプリントされているものと
背中にプリントされているものがあります。
ブラックジョークや自虐ネタが苦手な方はご注意ください。


「おもしろTシャツ 探してみました 2」
「おもしろTシャツ 探してみました 1」の続きです。
いくつかの会社の商品を混ぜてご紹介しております。
「おもしろTシャツの 俺流総本家」さんは
背中プリントにこだわっているそうで、
レビューによると この会社の商品は質が良く好評のようです。


「おもしろワッペン【※冗談きつめ】」
言葉が入ったものだけではないですが、
面白いワッペンを集めてみました。
しかしこれを「面白い!」と感じるかどうかは
人それぞれかと思います。
全部ではないですが、ちょっと冗談きついです。



ここからは「形や機能で魅せる」おもしろアイテムです。


「食べ物や調味料にそっくりなアイテム・文房具」
イタズラや話題づくりに使える
おもしろグッズ・可愛いアイテムを探してみました。
イタズラを仕掛ける場合は
相手の方が本物と間違えて食べてしまわないよう要注意!?


「ジョークグッズ・おもしろアイテムを探してみました」
ジャンルごちゃ混ぜであれこれ集めてみました。
おもしろグッズは、購入する人も面白い方が多いみたいで
レビューを見ていると笑えるので、
気が向いたらAmazonのレビューも覗いてみてください。


「面白そうな文房具のご紹介」
ちょっと変わった文房具のご紹介です。
持っているだけで「何それ!?」と二度見されそう。
アイテム自体も面白いですが、センスある方が使えば
さらに場の空気を盛り上げることができそうです。


「食べ物そっくりなクッション・ぬいぐるみ・抱き枕」
リアルな食べ物クッションなどを集めてみました。
お部屋に置けばきっとインパクト大です。


「変わった貯金箱をご紹介」
変わった形のものや、面白い仕組みがある貯金箱など
色々混ぜて紹介させていただきました。
電池が必要なものと電池不要のものがあります。
商品についての詳しい情報は販売ページからご確認ください。


「じわじわ面白い、おじさんのウォールステッカー」
哀愁漂う(?)ウォールステッカーのご紹介です。
買わなくても商品を眺めているだけで楽しいです。
たくさん集めて人目につくところに貼ったら面白そうですね。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

これで全部です。
最後までお読みいただきありがとうございました。


※ 商品の中には、粗悪なものが混じっていたり
 使い心地の悪いものがあったりするとの情報がありました。
 質の悪そうなものはなるべく避けてご紹介したつもりですが
 商品の特性上、使いにくいところはあるかもしれません。

 投稿者の力不足により 製品の質について見極めきれず
 申し訳ありません。

 ご購入の際はご注意くださいますよう
 お願い申し上げます。



2019年11月18日

レトロ・懐かしいアイテムに関する情報(18件)

レトロなグッズや、現役の懐かしいお菓子に関する
ブログを書いたのでリンクを貼らせていただきます。


まずはゲームに関するブログから。


「小型ゲーム機『ポケットピカチュウ』」の思い出
万歩計に育成ゲームのような要素が付いた小型ゲーム機
「ポケットピカチュウ」について書きました。
以前自分も持っていたゲームなのですが、
ピカチュウの可愛いアクションがたくさん見られ、
ピカチュウと仲良くなれて楽しかったです!


「【ポケモン】シオンタウンのBGMと都市伝説が怖すぎる!」
初代ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウの他に
「ポケットモンスターブラック」という
恐ろしいバージョンがあったという噂や、
初代ポケモンに出てくる町「シオンタウン」に関することなど
ポケモンの怖い都市伝説について書きました。


「GBA ポケットモンスター サファイアの思い出」
ゲームボーイアドバンスで遊べるポケモン
「ルビー・サファイア(と、エメラルド)」に関するお話です。
昔「サファイア」で遊んでいたのですが、
きのみを育てたり、ポロックを作ったり
ポケモンコンテストに出たりできて楽しかったです!
BGMもすごく良くて、どれも印象に残っています。


「【CD】ファミコン&ディスクシステムの音楽」
ファミコンの音楽が収録されたCDを聴いた感想です。
収録されている「スーパーマリオブラザーズ」「ドンキーコング」
「マリオブラザーズ」「スーパーマリオブラザーズ3」
「ドクターマリオ」はプレイしたことがあるので懐かしかったです!


「故障したたまごっちで遊んだ話」
憧れの携帯ゲーム機「たまごっち」を手に入れたのですが
壊れていて育てることができなかった…… という思い出話(?)です。
今度は壊れていないもので遊んでみたいです……。
でも育成ゲームは時間がないと遊べないですよね!


「けろけろけろっぴの育成ゲーム『ケロペット』」
ポケットピカチュウやたまごっちと似たタイプの
育成ゲーム「ケロペット」に関するブログです。
サンリオのキャラクター「けろっぴ」たちを育てるゲームなんですが、
結構難しいです。


「魚つりゲーム」と言われて思い浮かぶものは……
一部の世代の人には懐かしい?
「お魚つりゲーム」に関するお話です。
今は、魚釣りができるゲームソフトが多いですね。



次は、本・マンガに関するブログのご紹介です。


「不思議で面白いショートショート集」
星新一さんのショートショート集「きまぐれロボット」と
「ちぐはぐな部品」に関するブログです。


「よだかの涙」
「注文の多い料理店」や「銀河鉄道の夜」などで知られる
宮沢賢治さんの作品「よだかの星」を読んだ感想のブログです。
人の外見、食物連鎖、魂の美しさ……
短い中にたくさんの要素があり、考えさせられるお話ですね。


「コロコロに載ってた西遊記のギャグ漫画【全9巻完結】」
コロコロコミックに載っていたギャグマンガ
「ゴゴゴ西遊記―新悟空伝」のご紹介です。


「本格的な妖怪図鑑」
レトロな絵で楽しめる妖怪図鑑です。
お子様向けかと思いますが、けっこう解説が本格的です。



ここからは、ゲーム・本以外の
なつかしい物のご紹介です。


「小学校で流行った『ねりけし』」
私の学校でねり消しが流行ったものの持っておらず、
自分でねり消しを生み出そうとした話や、
何年か経ってから意外な形で
ねり消しを手に入れた話を書いたブログです。


「飲食店のテーブルの上に置いてある星座占い」
レストランや喫茶店のテーブルの上にある
星座占いの機械(?)に関するブログです。
以前何度か見かけて、「何だろうなーコレ」と思っていたのですが
今はもう少ないのでしょうか。
これらは「卓上小型自動販売機」というもので、
昭和50年代の星占いブームと
喫茶店ブームの波に乗って広まったそうです。


「Amazonで売られている駄菓子」
Amazonで買うことができる駄菓子を集めました。
Amazonでの評価が高いものを載せてあります。


「黒板消しと黒板消しクリーナー」
多くの人が使ったであろう
黒板・黒板消し・黒板消しクリーナーに関するあれこれです。
学校って懐かしいものの宝庫ですよね!


「ケロリンのお風呂用アイテム」
銭湯に通った人にとっては懐かしいケロリンの桶。
私はまだ見たことがないのですが……。


「復活版! シーモンキーの飼育キット」
昭和40年代にブームを起こしたシーモンキーの
飼育セットが帰ってきました!
うまく育てている方は、エサや水温を工夫しておられるようです。


「Amazonで夏祭り気分」
昔懐かしの夏祭りに関するアイテムを探して並べてみました。
うろ覚えなので、
何かちょっと違うものも混じっていましたらごめんなさい。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

これで全部です。
最後までお読みいただきありがとうございました。


2019年11月17日

Amazonの狸グッズ探してみました

Amazonにある狸グッズをブログに集めてみました。

(画像をクリックするとAmazonの商品販売ページに飛びます。)





信楽焼は定番ですね!



七福狸。



ハロウィンの仮装用? かわいいですね。



たぬきの湯飲み。



リアルな狸さんぬいぐるみです!







ぬいぐるみいっぱいありました。



ケーブルバイト。



フェイスタオル。懐かしい感じで良いですね。



医療白衣(?)です。



狸グッズを探す途中で
無料の漫画を見つけたので読ませていただきました。
2匹の動物姿が可愛かったです!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


狸グッズってお店じゃあんまり見かけない印象なのですが、
探せば結構あるものですね。
たまにアライグマが混ざっているのが気になりますが、
いっぱいあって楽しかったです。

ということで今回は狸グッズに関するブログでした。



最後までお読みいただきありがとうございました。
もし宜しければ、こちらのブログもご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

ほのぼの系たぬきマンガ【一冊完結】

化けアニマルいっぱいの学園まんが【全7巻完結】

【マンガ版】狸と天狗と人間の物語【全4巻完結】

徳島が舞台のたぬき漫画【全9巻完結】

うどんの国、香川が舞台のたぬき漫画【全12巻完結】

四国の伝説の狸と、狐たちの嫁盗り合戦漫画【全3巻完結】

狼、狐、狸…… アニマル系の少女漫画【全4巻完結】

狐狗狸さんとの同居コメディ漫画【全12巻完結】

妖怪(狐)× 警察 なマンガ【全3巻完結】

本格的な妖怪図鑑

タヌキが主役のアニメ映画

2019年11月16日

キツネの女の子が主人公の漫画【一冊完結】

今回はキツネの女の子が主人公の漫画の
感想兼ご紹介です。



「キツネノ木ノ葉」
(画像をクリックするとAmazonの商品販売ページに飛びます。)


タイトルに「キツネ」とあり、
表紙のイラストが頭に葉っぱを乗せた女の子だったので
気になって書店で購入しました。

読んでみるとやはり、可愛いキツネの女の子のお話でした!


話は恋愛系です。
ちょっとドジなキツネの女の子「木ノ葉」は
お母さん狐から人間の怖さを教わっていたのですが、
優しい人間に恋をしてしまいます。

そして人間の男の子に近づきたい木ノ葉は
人間に化ける技を覚えました。


女の子に化けた木ノ葉さんも可愛いし、
狐姿もたくさん見られる、楽しくて優しいお話です。

この本には他にも
「カグヤとタケル」「INARI君の弓道」の二話が収録されています。


「カグヤとタケル」は、宇宙が好きで夢を持っている男の子の元に
月の都から姫がやってくるお話です。
夢を叶えるって、子どもの頃に思っていたより難しい。
でも夢はやっぱり捨てられない……
そんな「夢」に関するお話だと思います。


「INARI君の弓道」は
「キツネノ木ノ葉」と同じくキツネが主人公の物語で、
木ノ葉のお話とはまた違った設定で楽しめます。

人を化かすのが苦手なキツネの男の子「伊成」が
なんとかして人間を驚かそうとするうちに、
なぜだか弓道をやることになっていくお話です。


作者さん曰く
木ノ葉さんと伊成くんは同じ街に住んでいる設定なのだそうです!
みんな仲良くなれそうで夢がありますね


そんなわけでこの漫画はどれもファンタジーな物語でした。
しかしただファンタジーなだけでなく、
人間を怖れるキツネの話や夢と現実の話、
人との出会いや繋がりなど、
たくさんのことが散りばめられた素敵な漫画でした。

ということで今回は少女漫画「キツネノ木ノ葉」に関するブログでした。





最後までお読みいただきありがとうございます。
もしご興味がありましたら、
こちらのブログもご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

化けアニマルいっぱいの学園まんが【全7巻完結】

狼、狐、狸…… アニマル系の少女漫画【全4巻完結】

狐狗狸さんとの同居コメディ漫画【全12巻完結】

妖怪(狐)× 警察 なマンガ【全3巻完結】

四国の伝説の狸と、狐たちの嫁盗り合戦漫画【全3巻完結】

本格的な妖怪図鑑

ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
四月一日さんの画像
四月一日
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。