アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月25日

長篠の戦いの地を巡る旅(その2・長篠城址)

皆さんこんにちは。

前回に引き続き、簡単ではありますが
長篠の戦いの地を巡てきたのでご紹介いたします。



今回ご紹介するのは、


長篠城址


こちらは、織田信長軍の鉄砲隊で有名な長篠の戦い(1575年)の決戦の地で、
現在はお城は無く石碑があるだけいるだけですが、お城の周りには
よくある堀の溝跡が残っています。

IMG_2474.JPGIMG_2475.JPG


上の写真左は石碑で、写真右は水が流れていないので分かりにくいですが
堀の跡です。

お城の歴史や周辺の概観地図もありました(下の写真を参照ください)。

IMG_2477.JPGIMG_2476.JPG



城址のすぐ隣には、長篠城址史跡保存館という建物(下の写真右)があり、
小さな資料館ですが、当時使われていた鉄砲や道具などがたくさん
飾られています(入場料は大人210円です)。

IMG_2472.JPGIMG_2479.JPG


一部、撮影禁止の展示物があり、判断が難しかったので
撮影は行いませんでしたが、鉄砲は猟銃のような形で、
色々な長さの物がありました。

鉄砲に使われる玉はビー玉や飴玉くらいの大きさで、
鉛や鉄でできているようです。


この戦いで有名な鉄砲隊は、兵隊を3列作り、先頭が撃っている間に
後ろの2列が撃つ準備をする事で、ロス無く攻撃できるという
ものですが、実際のところ、この鉄砲隊を行っていたという記録は
残っていないようです。

また、鉄砲の数は3,000丁と言われていますが、実際は1,000丁ほど
だったと言われています。

夢を壊すような話ですね・・・ちょっと残念です。

ですが、戦いがあった地であることに変わりは無く、
当時は珍しかった鉄砲も見ることができたので面白かったです!


長篠城址は、阿寺の七滝の近く(車で15本ほどの距離)にあるので、
計画を立てて両方行かれるとよいと思います。
アクセスも、阿寺の七滝同様、新東名の新城ICが便利です。


いかがでしたでしょうか。


簡単な紹介ではありましたが、
歴史好きの方にはおススメなスポットです。



東海地区は織田信長や徳川家康の生誕の地で、歴史ある場所も
多いので、機会があればご紹介いたします!!



P.S.
日本ブログ村、ブログランキングに参加しております。
当ブログを気に入りましたら、
↓宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村


自動車ランキング
posted by 末広 at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8056969
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
検索
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー
ファン
リンク集
QRコード

Anker プレミアムライトニングUSBケーブル 【iPhone X / 8/ 8 Plus 対応 / Apple認証】コンパクト端子 ( ホワイト0.9m ) A7101021

新品価格
¥790から
(2018/1/3 23:13時点)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。