アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月12日

中2 年度最終の面談

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

都立高校一般受験の倍率が出ましたね。
重点校はどこものきなみ ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ ・・・という数字が並んでいます。
来年も大きくは変わらないと思われます。

母「来年、志望校の倍率が高かったら、取り下げる?」
兄「そんなことはしない。絶対に受ける」

という、今だから言える(のかもしれない)発言をしていました。
都立中の約6倍を戦ったからか。
メンタル強くなっているのかな。
これが続いて欲しいです^^

そうそう。
先日の都立推薦ですが、地元中の先輩が受かったそうです。
来年、重点校が厳しかったらぜひ受けたいと思っている上位の共通問題校。
(あまり詳しくは書けませんが・・・)
なんだか嬉しくなりました^^
先輩、おめでとうございます!


先日、塾の新しい校舎の先生との面談がありました。
「中3になったら〜」といろいろと考えていたことがありました。
が、ことごとく覆されました^^;
認識が甘かったか。

勉強方法に関しては今のままでも大丈夫な気はします。
もちろん、中3になったら今まで以上に効率よく集中して勉強してもらわなくてはなりませんが。

しかし、受験校をどうするかに関しては、私の考えは一蹴されました^^;
大学受験まで見据えて、きちんと戦略を考える必要がありそうです。
私立の併願校の名前をお伝えすると、先生に渋い顔をされました^^;;
併願優遇+プラスαではダメだそう。

また、母自身、国立高校は全くご縁がなかったので(受けようとすら思いませんでしたよ!)
お兄ちゃんも国立高校は選択肢から外していました。
しかしながら、考えて欲しいと先生に言われました。

実際に受けるかどうか。
今からの対策で間に合うのか。
よく分かりません^^;

でも、比較のために選択肢の幅を広げるのは大事かなと思うようになりました。
3年後、国立大学を受けることになるかもしれませんからね。

大変だけど、楽しい1年になりそうです。


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 10:07| 塾の保護者会・面談

2019年05月20日

中2 第2回親子集会

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

昨日はお兄ちゃんと2人で、東大の五月祭に行って参りました。
あまりの人出にびっくり!
露店もたくさん出ていて、普段は食べないようなものをいただきました^^♪

いろいろ見ましたが、お兄ちゃんは工学部のVRが気に入った様子。
シューティングゲームをやらせてもらって、超満足そうにしていました。
東大生のお兄さんに「上手だね!」と言われて、喜んでいました。

母は酔いやすいので、お兄ちゃんがやっているのを見ていただけ。
ゲーセンで画面を見ているだけでも酔いそうになるので、私はできませんね^^;

高校の文化祭とはまたスケールも違うので、いい刺激になったかなと思います。
これを勉強に活かしてくれたまい( ̄ー ̄)ニヤリ


土曜日は、塾で親子集会がありました。
学校行事と重なっている子も多かったようで、出席者は少なかったです。

先生は、来年のスケジュールを教えてくださいました。
3年生はこうなるよ・・・と。

それに耐えうる体力・知力をつけるために、今から準備しましょうということでした。

母も今年は受験イヤーだと思って過ごしています。
しかし、当然ながらお兄ちゃんはそんなつもりはない訳です。

どうやったら、受験に対して気持ちが向くかなと考えていたところだったので、先生のお話はありがたかったですね。
先生と母がダブルで同じ話をしていたら、「しょうがねぇなぁ」(やるか)と思いますからね^^

しかし、中2は勉強漬けの夏休みになってはいけないと先生から釘をさされました。
何か体験をするのは今年が最後。
来年はいやでも勉強優先になりますからね。
だから、勉強以外の「何か」を自分で見つけてやるようにというミッションもありました。

中学受検の時はなんだかんだで「勉強だけ」になってしまったので、反省です。
家族で話し合って夏休みの「何か」を探したいと思います^^


↓五月祭に足を運ばれた方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

コメントはお気軽にどうぞ^^
管理人承認後に公開するようになっています。
非公開ご希望の方は、その旨お書きください。
 

2019年03月18日

ギアチェンジしたかも!?

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

後3日で、3年生が卒業します。
先週は部活の三送会がありました。
久しぶりに3年生に会えて、お兄ちゃんは楽しかったようです。

今週末は、生徒会の三送会があるようです。
卒業してから!?とびっくりの母でした^^


先日、塾の入試報告会(中学部)があり、お兄ちゃんと2人で出かけて来ました。
小学生の頃は、入試報告会は保護者のみの参加だったんですよね。
平日の昼間に開催されるので、実質保護者しか参加できません^^;
親子で同じ話が聞けるのって、貴重だなと思いました。

先生方がたくさんお話をしてくださり、お兄ちゃんも思うところがあったようです。

兄「もしかして、この1年何もしなさすぎたかも!?」

母「そんなことないよ。自分で勉強したと思っていなくても、実は随分進んでいるよ」

例えば、英語。
これからは4技能が試される時代です。
教科書をきちんと理解するように言われています。
教科書を丸ごと覚えていれば、怖いものなしです。
中1の教科書はもちろんですが、中2・中3の教科書の音読も進めているので、完璧とは言えないまでもお兄ちゃんの頭には相当数の英文が入っています。

数学も検定ベースで、中学数学は終わらせています。
今は高校数学に挑戦中です。

私立の難関校の数学の問題を見て、ドン引きのお兄ちゃんでしたが、よく見れば今やっていることと被るでしょ^^

塾では、数学検定の準2はとらなくても・・・ということでしたが、母は準2の必要性を感じます。
私立の難関校では中学レベルを超えた数学の問題が出題されるのです。
高校数学をやって損はないでしょう。

高校数学が楽しいと思えるように、母は先取りで教えて行きます。

中2になったら、もう少し実践的な勉強にシフトして行こうと思います。
1年後、都立の共通問題(3教科)が楽に解けるくらいの力をつけて欲しいです。

入試報告会に出席して、「勉強しなきゃ!」と自ら思ったようなので、うまくギアチェンジができたかなと思います。
本人がやる気になったところで、母はそっと背中を押してみるつもりです。
後は「慣性の法則」です。
勝手に勉強をすることでしょう。
母は全力でサポートしようと思います^^


↓お子さまのやる気スイッチをお探し中の方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

コメントはお気軽にどうぞ^^
管理人承認後に公開するようになっています。
非公開ご希望の方は、その旨お書きください。
 

2019年02月25日

新中2 第1回親子集会

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

昨日は英検(3級)の二次試験でした。
期末テストも近いのに、お兄ちゃんは対策頑張ったと思います。

英検が終わって、会場から出て来た時のお兄ちゃん。
開口一番「やっちゃった・・・」と^^;
面接官の質問にきちんと答えられなかった気がするということでした。
まぁ、できることはやったし。
これでダメなら、次回頑張ろう!

お兄ちゃんが「マックに行きたい」と言うので、会場の最寄り駅近くのマックに行きました。
大好きなエグチのセットを食べて、落ち着いたようです。

さ!
切り替えて、期末テストの対策を頑張るよ!!
(鬼^^;??)


一昨日の土曜日、塾では親子集会が行われました。
新中2となり、およそ1年前よりも塾生が増えていました。
こんなにいるとは!

お兄ちゃんは英語しか受講していないので、塾生の人数を把握していません。
なので、お兄ちゃんも塾生の多さに驚いていました。

中2でかなり高校受験モードに入って行くようです。
中1の時ののんびりしたムードとは違います。
集会の司会をされた中学部担当の先生も力が入っていました。

ほんの数日前に面談をしていただいたので、中2で何をやればいいのかはすでにイメージできています。
また、お兄ちゃんにもそれを伝えています。

中2になると、塾の方で駿台模試の申し込みができるようになります。
(中1は各自)
これはありがたいですね^^

英検の準2は必ず取るようにとの厳命です。
都立重点校・私立難関校を志望する場合はそれくらいの学力がないと厳しいようです。
語彙力はもとより、長文を読む力が、準2レベルなのだそうです。

英語はどうやって進めて行くかは、もう何度も考えました。
この春休みから少しずつ難しいことにチャレンジして行こうと思います。

数学も準2対策を始めます。(4月受検)
塾の先生は、数学は高校レベルをやる必要はないとおっしゃいます。
が、お兄ちゃんがやりたがるので、ここはお兄ちゃんの意見を尊重しましょう。
その方がいろいろとやる気になりますからね^^

期末テストが終わったら、中2モードで勉強開始です。
またまた親子で頑張ります^^!


↓学年が上がると頑張ろう!と思われる方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

コメントはお気軽にどうぞ^^
管理人承認後に公開するようになっています。
非公開ご希望の方は、その旨お書きください。
 

2019年02月20日

中1 最後の面談

こんにちは。Kayです。
ご訪問ありがとうございます^^

一昨日、塾での面談がありました。
定期的な面談ではなく、こちらからお願いして時間を取っていただきました。
都立高校受験の直前だったので、入試が終わってからでもいいと申し出ました。
が、先生が「いいですよ」とおっしゃってくださったので、ずうずうしくもお願いしました^^;

塾の確認テストでは、1月2月の連続2ケ月、国語の成績が低迷していました。
もう、中学受検の遺産はなくなっているようです。
ここでテコ入れしないことには、このまま低空飛行状態を続けてしまうことでしょう。
これはなんとか回避しなければなりません。

国語はとにかく文章を読むことが大事だそうです。
学校で毎日本を読んでいるので、大丈夫だろうと思っていたのですが、どうやらダメみたいです。
やはりテスト形式の文章に慣れる必要があるようです。

どういうことかというと、「問題集に載っている国語の長文を毎日読む」ということです。
これは塾の先生をしている方のブログや、ふくしま式の福嶋隆史さんもおっしゃっていたことですし、母もお兄ちゃんに伝えてはいました。
塾のテストで点数が取れなくなってきていることで、その必要性をひしひしと感じたようです。

面談のあった一昨日の夜から、長文の読書を始めました。
まずは長文に慣れること。
それができるようになったら、線を引けるようにしたいと思います。
まだ、「線を引くこと」そのものに慣れていないので、見落としが多いんですよね^^;


そして、今回見送った隣り駅校舎での難関校対策コース。
どのように勉強を進めているのか気になるので、先生に伺いました。
通常のコースとはテキストが違うようです。
各教科応用編のテキストを使うということでした。

難関校対策コースでなくても、そのテキストは使うことはできるようです。
先生もそのテキストで勉強するように勧めてくださいました。
通常のテキストの他に応用編テキストを使うことになるので、少し負荷がかかります。
どうやって、勉強を進めて行こうか母も考えることにします。

先生は、中1から3教科を進めるようにとおっしゃっていました。
母は、1教科を3年まで一気に進める方がいいのではないかと考えています。
ここはまた先生と相談が必要ですね。

先生の考え:

 中1英数国 → 中2英数国 → 中3英数国

母の考え:

 数学(中1〜3) → 英語(中1〜3) → 国語(中1〜3)


最近、卒塾生(中1)が遊びに来て、「英検の3級(1次)に受かったと言っていました」ということでした。
先生としては「中高一貫校の子はそのペースで勉強しているよ」とおっしゃりたかったのでしょう。
が、「うちも3級の1次に合格しました」と伝えると、先生は驚かれました。
「いいペースですね」と先生。
お兄ちゃんに伝えなきゃ^^!

中2で英検準2、その後可能なら英検2級も取れるように頑張ってくださいとのことです。
都立の重点校や私立難関校を受けるなら、そのくらいの語彙は必要なようです。
大学受験を考えると、語彙は早くから増やした方がいいですからね。
準2は取れるようにサポートして行こうと思います。


また、ちびちゃんの話にもなりました。
今は通塾していないので、塾生の妹という立場なのですが、先生はいつも気にかけてくださいます。
勉強の進め方も教えてくださいました。

兄妹でたくさんの情報をいただきました。
面談も気づけば、1時間半も話していました。
これをどう日々の勉強に活かすか。
母の肩にかかっています^^


↓面談後は気が引き締まるという方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

コメントはお気軽にどうぞ^^
管理人承認後に公開するようになっています。
非公開ご希望の方は、その旨お書きください。
 
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。