スマートフォン専用ページを表示
レイワメモ
気になる話題やニュースを投稿します。
<<
「希望の虹」60万球イルミ 木曽三川公園
|
TOP
|
400年の時を経て日の目を見ることになった戦国武将・浅井長政の供養塔
>>
2020年11月29日
小雨にぬれ輝く 中釜戸のシダレモミジ いわき
小雨にぬれて輝く中釜戸のシダレモミジ=27日午前(福島民報)
赤と緑の葉が美しい対比を描き、見頃を迎えている。複雑にねじ曲がった白い樹幹が浮き立つ。二十七日は小雨でしっとりとし、ひときわ鮮やかな輝きを放っていた。
国の天然記念物で、樹種はイロハカエデ。樹齢数百年といわれ、枝は傘のように広がっている。ホームページ「いわき市観光サイト」を運営するいわき観光まちづくりビューローによると、天候にもよるが来週末ごろまで楽しめそうだという。
福島民報 11/28
posted by
reire3404
at 22:34|
国内・地域
カテゴリーアーカイブ
芸能
(78)
国内・地域
(1581)
広告
(42)