アフィリエイト広告を利用しています



森山ナポリが手がける新ブランド!本格・冷凍パエリア通販【パンdeパエリア パーティ】
ファン
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
検索


広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年04月30日

薄力粉だけで美味しくできる!超簡単☆手作り餃子の皮

完成した焼き餃子

手作り餃子を作りました
しかも手作りは具だけではなく、餃子の皮も手作りです
家庭にある材料で、美味しくできたので、覚え書きとしてブログに記録します

私は以前に中華料理店の点心部門にいたことがあり、その時に覚えたレシピを家庭用に簡単にアレンジしています
上の写真は焼き餃子ですが、皮がもっちり、つるっと美味しくていくらでも食べられる食感です☆

餃子が食べたい!でも餃子の具の材料はあるけど、餃子の皮が無い!なーんてことありませんか?
そんな時に簡単に餃子の皮が作れます
しかも材料はどこの家にもある薄力粉と水だけ、それでモッチリ美味しい餃子の皮ができるんです

今回は餃子の皮のレシピを記載しますが、後日(早ければ明日)具のレシピも掲載する予定です
[5月17日追記]
餃子の具のレシピは、下記2つをアップしましたので、こちらを参考にしてください
2014年5月7日:キャベツと玉ねぎのジューシー焼き餃子
2014年5月9日:小松菜と玉ねぎのジューシー焼き餃子


手作り餃子の皮のレシピ

≪材料:20枚分≫

・薄力粉:200g
・40℃ぐらいのお湯:100cc

※材料はたったこれだけです
 中力粉や強力粉ではなく、薄力粉を使って美味しくできますからご安心ください

 家庭料理としてはとても扱いやすく、材料も準備しやすいと思います

≪餃子の皮の作り方≫

1.餃子の皮のコネ
餃子の皮の材料の薄力粉とお湯を箸の太いほうで混ぜ、まとまってきたら手でコネまとめます
このときホームベーカリーを使って混ぜると、さらに簡単にできます
ただし、コネ上がりで状態をみて、手ごねでまとめてください
全体がまとまって、粉っぽさが無く、つるっとした球体ができたら、ラップをして1時間以上冷蔵庫で休ませます(下の写真)
※餃子の生地を休ませることで、薄力粉でもモッチリ仕上がります
餃子の皮の生地をラップで保存

2.餃子の皮の生地の完成
1時間後にもう一度粘りが出るまで、手で良くコネます
写真のようにざらざら感無く、つるっとまとまればOKです
ぼろぼろするようでしたら、しばらくコネて粘りを出してください
餃子の皮の生地の完成

3.餃子の皮の伸ばし
餃子の皮の生地を4分割して写真のように細長く(15cmぐらい)のばします
※写真は2本ですが4本分できます
台の上で両手を使って転がすと、簡単に伸びていきます
写真のような形になれば良いので、どんなやり方でも良いので15cmの棒を4本作ってください
4分割して伸ばした餃子の皮

4.餃子の皮の分割
スケッパーか包丁で一本の生地を5等分に切ります
5個が4本分で20枚分の餃子の皮になります
餃子の皮の大小が気になったり、目分量に自信が無い場合は、全体の重さを量り(300g前後のはず)、20で割ると15グラムぐらいなので量って作っても良いです
20等分した餃子の皮

5.餃子の皮の成形1
餃子の皮の断面を上にして、手のひらを使って円形につぶします
この時できるだけ円形にしてください(楕円になると四角い皮に伸びることがあります)
ここで大きく伸ばす必要は無いので、後でのばしやすい円形にしてください
手のひらでつぶした餃子の皮

6.餃子の皮の成形2
麺棒(すりこぎでOK)を使って、餃子の皮全体を直径7〜8cmぐらいまでのばします
生地を回しながら伸ばすと、写真のように奇麗な円形に伸びていきます
麺棒で延ばした餃子の皮

7.餃子の皮の成形3
餃子の皮の中心は厚みを持たせたいので、ここからは中心を外して伸ばしていきます
生地を左手で回転させながら、外側の生地をすりこぎでのばし、10cmぐらいの円形を作ります
下の写真ぐらいに円形ができれば、点心職人に近づけます
10cmに伸ばした餃子の皮

8.餃子の皮の成形4
餃子の皮を20枚分延ばせば、市販の餃子の皮一袋分が完成です
下の写真で、既に市販品より美味しそうに見えます
餃子の皮の完成

8.餃子のあん(具)を包む
皮が伸びやすく底が厚いので、写真のような餃子が成形しやすいです
あまり多く具を入れると、餃子の皮が破れるので、最初は少なめに入れて、徐々に量を増やすと良いと思います
餃子の餡(具)については、後日ブログにアップしますので、こちらも参考にしてください
具を包んだ餃子の皮

9.餃子を焼いて食す
冒頭の写真と同じですが、下の写真のように焼餃子にしてもよし、水餃子や蒸し餃子にすれば、さらに餃子の皮の美味しさが増します
ちなみに中華料理屋がデパートなどに卸している餃子は、ほとんどが蒸しています
蒸した餃子を焼いたり、茹でたりして食べると日持ちも良く、また皮の保存状態が良くなります
※包んだ餃子をそのまま冷蔵すると、具の汁が染みたり、皮の端が乾燥したりしますので、生を保存するなら、すぐに冷凍しましょう
完成した焼き餃子

9.餃子の皮補足
どうしても餃子の皮がいびつになったり、均等な厚さにならなかったり・・
気になる方は、下の伸ばし機を使ってみてはいかがでしょうか?
家で常に必要なものではないですけど、ブリトーやタコスもできるから、一台あってもよいかもしれません
まあ見るのはタダなので、一度行ってみてください

トルティーヤプレス ブリトー 直径18cm メキシコ製 鋳鉄 レッド 赤 本格 メキシカン VERVE CULTURE TORTILLERIA KIT

価格:22,290円
(2020/8/19 23:43時点)
感想(0件)


2014年04月24日

玉ねぎが美味しい!たっぷり野菜のケークサレ

一人分のケークサレ

上の写真がケークサレですが、ケークサレとは・・
gooの国語辞典で見ると、
「《「塩味ケーキ」の意》チーズや野菜などを加えてつくる、甘くないパウンドケーキ。」
となっています

フランス料理のひとつで、フランス語で「塩(サレ=sale)」の「お菓子(ケーク=cake)」、直訳すると「塩ケーキ」となるようです

ちょっと前から興味があり、いろいろ調べて作ってみました
この料理はとても美味しいです
野菜がメインの料理のせいか、いくらでも食べられる感じです
キッシュに似ていますが、卵は2個しか使わないので、キッシュよりは卵っぽくない、やっぱりケーキのイメージです

野菜、特に玉ねぎの美味しさがケーキ生地の中に封じ込められ、甘みを増し美味しく感じます
基本的に、「炒めて」「生地と混ぜて」「焼く」という簡単な調理なので、ぜひチャレンジしてください


玉ねぎが美味しい!たっぷり野菜のケークサレ
玉ねぎが美味しい!たっぷり野菜のケークサレ

料理名:たっぷり野菜のケークサレ
作者:やまさ

■材料(4人分)
玉ねぎ(新玉ねぎがお薦め) / 1個
ビーマン / 2個
人参 / 1本
小松菜(他の葉ものでもOK) / 1株
ウインナー / 2本
炒め用バター(マーガリン) / 10g
炒め用塩コショウ / 少々
【ケークサレ生地】 /
◇卵 / 2個
◇牛乳 / 100cc
◇オリーブオイル / 大匙4
◇薄力粉 / 100g
◇マスタード / 大匙1
◇マヨネーズ / 大匙1
◇塩 / 小匙1
◇ピザ用チーズ(無ければプロセスチーズ) / 50g

■レシピを考えた人のコメント
彩りも奇麗でとっても美味しいケークサレが簡単にできます☆マヨネーズの効果で外はさっくり中はしっとり!
玉ねぎ丸々1個の甘みとチーズの相性が絶妙です!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


【野菜たっぷりケークサレの作り方】

≪ケークサレの材料≫
上記の楽天レシピの■材料を参照してください
野菜は、上記にこだわらず何でも大丈夫だと思います
次は、かぶやじゃがいも、ナス、トマトでも作ってみたいと思っています

作り方≫
1.ケークサレの食材の準備
下の写真のように、材料の野菜はあらめのみじん切りにします
後でカットして食べるので、長細く切ってもカットした時きれいです
ウインナーは5mm幅ぐらいの輪切りにしておきます
野菜主体の料理にしたかったので、味の濃いウインナーを少量使いましたが、お好みでベーコンやハムでも大丈夫です
この時点でオーブンの余熱を180℃でスタートします
ケークサレの食材の準備

2.食材の炒め
フライパンに炒め用バター(オリーブ油やサラダ油でもOK)を熱し、1の野菜とウインナーを軽く炒め、塩コショウで味を付けたら、火を止め粗熱をとっておきます
後でオーブンで40分焼くので、ここで完全に火を通す必要は無いです
炒めなくても良いですが、炒めると色合いが奇麗に仕上がるのと、シャキッとした食感になります

3.ケークサレの生地の準備
◇の材料をボールで上から混ぜていきます
まず卵を割りほぐし、牛乳を加えて良く混ぜます※ここからは泡だて器で混ぜていきます
卵がむらにならないように、良く混ぜてください※泡だてる必要は無いです
オリーブオイルを加え混ぜ、次に小麦粉(薄力粉)を100g加えて良く混ぜます
※粉は振るわなくてもダマはできませんでした(大きなダマが無ければOKです)
最後に下の写真のように、マヨネーズとマスタード、塩、チーズを加えて味を付けます
チーズが溶けて塩味になるため、少し薄めに味付けすると良いです
ケークサレの生地作り

4.ケークサレの生地と野菜を混ぜる
2で粗熱をとった野菜とウインナーを3のボールに加え混ぜます
下の写真は野菜が沈んでしまって見にくいですが、野菜は混ざっています
ケークサレの生地の準備2

5.ケークサレをオーブンで焼く
18cmのケーキ型をオーブンシートで覆い、4の生地をゆっくりと流しいれます
※中で具が均等になるようにゆっくり流し入れてください
余熱したオーブンに入れ40分焼きます
焼きあがったケークサレ

6.ケークサレの完成
ケークサレの真ん中あたりに竹串をさして、なにも付いてこなければ、
型を外してケークサレの完成です
まだなら5分づつ延長してください
ケークサレの完成

7.ケークサレのカット
1/4を一人分に切って、豪快にいただきましょう
そのままでも美味しいケークサレですが、お好みでケチャップやマヨネーズを添えても美味しいです
カットしたケークサレ

ちなみにオーブンシートは下の写真のテフロンベーキングシート(繰り返し使えるもの)をカットして使っています
底:20cm×20cmの正方形に型の底で円を書いて、端から切り込みを入れてます
サイド:8cm×60cm
テフロンベーキングシートロール
洗って使えるので、エコで経済的です
下に購入したショップのリンクを張りますので、興味のある人は見てください(現時点で楽天最安値の優良店です)
※前にも型の購入時に紹介した明治45年創業の合羽橋道具街組合加盟店です

テフロンベーキングシートクリアケース入 300X800mm

価格:1,944円
(2014/4/24 11:42時点)
感想(14件)


2014年04月23日

鶏むね肉と厚揚げの柔らかジューシーマスタードマヨネーズ焼き

鶏むね肉のマスタードマヨネーズの完成

このレシピ美味しいです
安い鶏むね肉を手早く、柔らかジューシーにしたくて、いろいろと試行錯誤しました
マスタードとマヨネーズで、驚くほど柔らかジューシーに仕上がります☆

ビールのつまみにも、ご飯にも、パンにもあいます
しかも漬け込み時間は無くても、混ぜただけで大丈夫です
※鶏むね肉とマスタードマヨネーズは混ぜるだけでも大丈夫ですが、30分ぐらい漬け込むと、鶏むね肉がとてもジューシーに変身します

マスタードマヨネーズと厚揚げの相性もバッチリで、やみつきになります☆
とても簡単なのでぜひ作ってみてください

【鶏むね肉と厚揚げの柔らかジューシーマスタードマヨネーズ焼き】

≪材料 (2人分)≫
鶏むね肉 250g
厚揚げ 1枚
◇マスタード(粒でも粒なしでもOK) 大匙1 ※写真は粒なしです
◇マヨネーズ 大匙1
◇あらびき胡椒 少々
塩 少々
※カロリー:443kcal/人 塩分:0.9g/人 (クックパッド調べ)
たったこれだけです

≪作り方≫
1.鶏むね肉の下味付け
鶏むね肉を一口大に切り、◇のマスタード、マヨネーズ、あらびき胡椒、塩一つまみと混ぜておきます
鶏むね肉と厚揚げのマスタードマヨネーズ下味

2.厚揚げの準備
厚揚げは、水洗いして水分を切っておきます(油抜きの簡略化です)
もちろん熱湯をかけて油抜きしてもOKです
厚揚げも鶏むね肉と同じくらいの大きさに切っておきます
写真のように12等分ぐらいが良いと思います
鶏むね肉のマスタードマヨネーズ準備

3.鶏むね肉と厚揚げの調理
3-1.鶏むね肉の焼きつけ
テフロンやフッ素樹脂などで加工された、こびりつかないフライパン(または鍋)を使います
油は使わずに、マヨネーズとマスタードの油分で調理していきます
まず鶏むね肉を両面こんがり焼き色を付けます
ここでは中まで火が通らなくて大丈夫です
3-2.厚揚げの味付け
鶏むね肉が両面焼けたら、厚揚げを加え一緒に炒めて厚揚げにも味をなじませます
ここで味を見て、薄いようなら塩で調整しますが、お好みでマヨネーズを大匙1程度追加してもOKです
3-3.蒸焼き
蓋をして弱火で5〜6分蒸焼きにします
ここで火加減の調整が難しいようでしたら、水を大匙1〜2加えても良いです
私は弱火で焦げないように火加減して、途中で中を返しながら香ばしく焼いています

4.盛り付け
冒頭の写真のように、皿に盛り付け完成です
後で思いつきましたが、ローズマリーやクミン、タイムなどのハーブを混ぜても美味しいと思います
フレッシュだったら盛り付け後に上に飾ってもオシャレですね

※補足
マスタードは良く使うので、アマゾンや楽天で大きいサイズを買っています
野菜室で保存すれば、大きくてもそれほど邪魔になりませんし、何よりお買い得なので!
下記リンクのアマゾンショップは、エスビー食品の直営で送料も無料なのでお薦めです
この手の重いものは、私はもっぱらネット通販やネットスーパーを利用しています

感想などお待ちしています
つくレポは下記リンクから楽天レシピへお願いします
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240019816/

MAILLE(マイユ) 種入りマスタード 865g

新品価格
¥842から
(2014/4/23 10:41時点)


2014年04月21日

ピザ用チーズと牛乳と卵でOK!クリーミー簡単カルボナーラ

カルボナーラの完成写真

久しぶりにノーマルなカルボナーラを作りました
クリームソースとチーズだけだと、なんとなくさみしくていろいろ材料を加えてアレンジしまうことが多く、シンプルなカルボナーラは久しぶりです

本場のカルボナーラは、皆さん知っての通りパルミジャーノなどのチーズと、パンチェッタ(またはベーコン)の美味しさを味わうパスタです

カルボナーラの定義を調べると、以下のように記載されています
・パンチェッタかグアンチャーレ(豚トロの塩漬けを2〜3週間おいたもの)を使用する
・チーズはペコリーノ・ロマーノ、パルミジャーノ・レッジャーノを使用する
・麺はスパゲッティを使用したものが多いため、これをスパゲッティ・アッラ・カルボナーラ(Spaghetti alla carbonara)と呼ぶ

これらの材料を日本で手に入れることは困難です
日本のベーコンやパルメザンチーズで代用する場合、カルボナーラ風にしかなりません

ならばカルボナーラ風を究めればよい!と考え、家にあるもので調理してカルボナーラと呼んでいます
とても簡単に美味しいクリーム系のパスタ(カルボナーラ風)ができますので、アレンジいろいろ試してしてください


生クリームを使わない!ヘルシー☆簡単カルボナーラ
生クリームを使わない!ヘルシー☆簡単カルボナーラ

料理名:ヘルシーでクリーミーな簡単カルボナーラ
作者:やまさ

■材料(1人分人分)
スパゲッティ(太さはお好みでOK) / 100g
◇卵 / 1個
◇牛乳 / 50cc
◇ピザ用チーズ / 20g
◇鶏ガラスープの素 / 小匙1
◇コショウ(あらびき) / 少々

■レシピを考えた人のコメント
レストランで食べるようなクリーミーなカルボナーラが簡単にできます☆調理がとても簡単なので失敗がありません!
しかも生クリームを使わないのでとってもヘルシー☆

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



材料は上記の■に記載している通りです

≪スパゲッティカルボナーラの作り方≫

1.スパゲッティの準備
スパゲッティを袋の時間通り(または好みの固さまで)茹でます

2.カルボナーラソースの準備
下の写真のように材料を全て合わせてカルボナーラソースを作っておきます
コショウの量はお好みで加減してください
私はあらびき黒コショウを大量に加えて、コショウの風味を楽しむパスタにしています
カルボナーラソース

3.スパゲッティとソースを合わせる
茹であがったパスタをざるで水気を切り、テフロンのフライパンに戻して火は消しておきます
その上に2のカルボナーラソースを加え、良く混ぜます
カルボナーラソースの混ぜ

4.カルボナーラの仕上げ
3の状態を見て、水分がなくなりクリーミーに仕上がっていれば、それで完成です
水分が多くさらっとしている場合(下の写真)は、この時点で混ぜながら中火にかけます
少しづつ加熱してクリーミーに麺にからんだら完成です
カルボナーラの加熱

5.盛り付け
最初の写真のようにお皿に対して、高さをつけて盛り付けるととレストランっぽくなります

※ベーコンを加える場合、あらかじめ細かく切って炒め、粗熱をとりベーコンから出た油ごと2のソースに加えてください
 チーズはパルメザンチーズに代えても良いですが、塩分が多いので量は加減してください

楽天レシピでつくレポお待ちしております^^



2014年04月20日

簡単15分!美味しく節約☆本格的な四川風麻婆豆腐

麻婆豆腐の完成

本格的な麻婆豆腐が食べたい!でも出かけたくない!
という衝動的な理由で、家にある材料で増量しながら麻婆豆腐を作りました
味付けは、中華料理店で学んだ味なのでお墨付き☆

ヘルシーで経済的にできたので、覚え書きとしてブログに記載することにしました


簡単15分!美味しく節約☆本格的な四川風麻婆豆腐
簡単15分!美味しく節約☆本格的な四川風麻婆豆腐

料理名:簡単15分!本格的な四川風麻婆豆腐
作者:やまさ

■材料(4人分)
木綿豆腐 / 1〜2丁
豚挽き(または合挽でもOK) / 200g
長ネギ / 10cm
玉ねぎ / 1/2個
生シイタケ / 2個
豆板醤 / 大匙1/2
甜麺醤 / 大匙1
≪麻婆豆腐の調味料≫ /
◇砂糖 / 大匙1/2
◇紹興酒(または日本酒) / 大匙1
◇醤油 / 大匙1
◇鶏ガラスープの素 / 大匙1
◇水 / 400cc
水溶き片栗粉(片栗粉大匙2+水大匙3) / 大匙3
ごま油 / 大匙1
香り山椒 / 小匙1

■レシピを考えた人のコメント
本格的な四川料理風の麻婆豆腐がとても簡単に家庭でできます☆少ない挽肉が4人分のおかずになるのでとっても経済的です!山椒の香りが食欲増進☆ご飯が進む逸品です

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


上記の楽天レシピの材料で調理します
玉ねぎと生シイタケは、ヘルシー増量の材料なので、無くても大丈夫です

生シイタケを細かく刻むと、肉の食感に近いので、肉が多く感じてヘルシーでも満腹感があります
また、玉ねぎはマーボー豆腐ソースの甘みを引き出してくれます

以下に作り方を記載しますので、ご参考にしてください

≪四川風麻婆豆腐の作り方≫
1.材料の下ごしらえ
豆腐は水切りして1cm角に切ります
長ネギ、玉ねぎ、生シイタケはみじん切りにします
※下の写真のように豆腐と肉の食感を邪魔しないようなるべく細かく刻みます
麻婆豆腐材料

2.挽肉の炒め
テフロンのフライパンで油なしで挽肉を炒めます
肉がパラパラになったら火を弱め、豆板醤、甜麺醤の順に入れ一緒に炒めます
下の写真のように肉に豆板醤、甜麺醤がからみ、肉から出た油が赤く染まるようにします
麻婆豆腐の豆板醤と甜麺醤

3.野菜の炒め
1で切った長ネギ、玉ねぎ、生シイタケを3のフライパンに入れ一緒に炒めます
このとき玉ねぎが透き通るまで、炒めます
全体が肉と馴染んだら炒めはOKです
麻婆豆腐の野菜の調理

4.麻婆豆腐の煮込み
3のフライパンにまず水を加え、残りの◇の調味料を上から順番に入れます
豆腐も入れ軽く混ぜ、強火で5分ぐらい煮こみます
味をみて足りなければ醤油を足してください
下の写真のように豆腐に調味料の色が少しついたら煮込みの完了です
麻婆豆腐の煮込み

5.麻婆豆腐の仕上げ
水大匙3に片栗粉大匙2を溶き、指で混ぜて固まりが無いようにしておきます
いったん火を消し、水溶き片栗粉をフライパンに少しづつ入れていきます
水溶き片栗粉をすべて入れ全体を混ぜたら、再び強火で加熱します
とろみがついたら、仕上げにごま油を加え混ぜ、四川風麻婆豆腐の調理完了です
四川風麻婆豆腐の仕上げ

6.盛り付け
深めの皿に麻婆豆腐を盛り付け、上から香り山椒をミルでひいて振りかけ四川風麻婆豆腐の完成です

※ポイント
マーボー豆腐ソースのポイントは、甜麺醤(テンメンジャン)豆板醤です
甜麺醤はあまりなじみが無いかもしれませんが、麻婆豆腐はもちろん、回鍋肉や中華の肉ナス炒めに欠かせない中華調味料なので、ぜひこの機会にそろえておきましょう
次のポイントは山椒です
できれば四川山椒が良いですが、手に入りやすさと国産であることを考えるとハウスの「香り山椒」がお薦めです
香り山椒のように、ミルで実をひけるタイプの山椒を常備してください
高価なものではないので、こちらもぜひそろえておいてください

私は他の調味料と一緒に、楽天でまとめて買っています
下のリンクは、どれもケンコーコムという格安ショップの商品なので、まとめて買うには便利で、良く利用しています

香り山椒 ミル付 10g[ハウス 山椒(さんしょう)]_

価格:475円
(2014/4/20 12:42時点)
感想(6件)




ユウキ食品 業務用 甜面醤 1kg[ユウキ食品 甜麺醤(テンメンジャン)]_

価格:1,455円
(2014/4/20 12:48時点)
感想(5件)



ユウキ食品 業務用 四川豆板醤 500g[ユウキ食品 豆板醤]【あす楽対応】_

価格:630円
(2014/4/20 12:49時点)
感想(8件)


2014年04月13日

鶏むね肉のフレッシュローズマリー風味焼き

鶏むね肉のローズマリー風味焼き

自宅のガーデニングでフレッシュローズリーを収穫し、鶏むね肉をフレッシュローズマリーの風味を付けて焼きました☆

これ本当に美味しいですよ
シンプル イズ ベスト ですね
安い鶏むね肉が、ジューシーに変身して、本当に美味しく仕上がるのでお薦めです

作り方はとても簡単!

【材料:4人分】
鶏むね肉:400g
塩麹:大匙1
ヨーグルト:大匙2
フレッシュローズマリー:一枝分をちぎっておきます
塩:小匙1

フレッシュローズマリー

上の写真のローズマリーを一枝切ってきました

これらを下の写真のように30分漬け込んで、オーブンで15〜20分焼くだけです!
洋風焼き鳥って感じですが、とても美味しいので、夕食に良く登場します
ワインに合いますよー^^

ちぎったフレッシュローズマリーを、パラパラと漬け込み用のボールに入れて
鶏むね肉の下味付け

かき混ぜて、30分ほど漬け込みます

鶏むね肉の漬け込み

これを30分後にオーブン200℃で15〜20分焼いたら、最初の写真の鶏むね肉のローズマリー風味の出来上がりです

鶏むね肉なのにとてもジューシーで、ローズマリーの風味がたまらない一品です

よかったら試してみてください






2014年04月12日

セロリの葉とハムのペペロンチーノ


今日の昼食に作った「セロリの葉とハムのペペロンチーノ」を紹介します
セロリ好きには、最高の香りのペペロンチーノです

普通ペペロンチーノはにんにくの香りを楽しみますが、セロリを加えることにより、ニンニクとセロリの香りのコンビネーションが最高です

またペペロンチーノは具が無いので、ちょっと物足りないって方にも良いと思います
ぜひ、パルメザンチーズを添えて召し上がってください

セロリは、免疫力を高める健康食品と言えます
ビタミンAとカリウムが豊富な野菜です

カリウムは芋類に多く含まれる栄養素ですが、セロリはカロリーが低いので、ダイエット中の方にはお薦めです
カリウム不足は、血圧の上昇や糖尿病を招く恐れもあるので、意識してとった方が良いと思います

また、ビタミンAが多いので、免疫力と抗酸化の効果が期待できます
食物繊維も豊富なので、非常に優れた野菜(ハーブ)と言えます

セロリの葉とハムのペペロンチーノで、健康生活を送りましょう

セロリ好きに最高!セロリの葉とハムのペペロンチーノ
セロリ好きに最高!セロリの葉とハムのペペロンチーノ

料理名:セロリとハムのペペロンチーノ
作者:やまさ

■材料(1人分)
スパゲッティ / 100g
セロリの葉の部分 / 1〜2本分
ハム / 1枚
ニンニク / 1片
赤トウガラシ(小口切り) / 1本分
塩 / 2つまみ
オリーブオイル / 大匙1

■レシピを考えた人のコメント
セロリ好きに最高のペペロンチーノです☆ペペロンチーノは美味しいけど具が無いのは物足りないって言う人にもお薦めです☆ハムとセロリの葉で味も香りも際立ちます!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…




2014年04月07日

肉の代わりに厚揚げ!玉ねぎたっぷり 酢豚風の厚揚げ

ヘルシーな酢豚風厚揚げを紹介します☆

豚肉を揚げたりするのが面倒で、厚揚げをカリっと焼いて肉の代わりにしました^^
厚揚げ2枚が4人分のおかずに大変身!肉無しヘルシー!

一人前のカロリーは、だいたい308kcalの低カロリーレシピです

しかもとっても美味しくてボリュームあります^^
食べ応え満点で満足感があるので、ダイエットにはすごくお薦めです

私を含めたダイエッターの皆さん、ぜひ試してみてくださいね

厚揚げは焼いておくと香ばしくて美味しく仕上がります
ちょっと肉っぽさも出る気もしてます^^

じゃがいもと酢豚ソースの組み合わせがとっても美味しいので、ボリュームアップしても我が家で大好評です

肉が入らない!油で揚げない!でヘルシーに満腹感が得られます


肉の代わりに厚揚げ!玉ねぎたっぷり 酢豚風の厚揚げ
肉の代わりに厚揚げ!玉ねぎたっぷり 酢豚風の厚揚げ

料理名:肉の代わりに厚揚げ!玉ねぎたっぷり 酢豚風の厚揚げ
作者:やまさ

■材料(4人分)
厚揚げ / 2枚
じゃが芋 / 2個
人参 / 1/2本
※ピーマン / 2個
※生シイタケ / 3枚
※玉ねぎ / 1個
【調味料】 /
◇酒(または紹興酒) / 大匙2
◇水 / 大匙2
◇砂糖 / 大匙2
◇酢 / 大匙2.5
◇ケチャップ / 大匙4
◇醤油 / 小匙1
水溶き片栗粉(水大匙1:片栗粉小さじ1) / 大匙1
炒め用油(サラダ油) / 大匙1
仕上げ用油(ごま油) / 大匙1

■レシピを考えた人のコメント
肉の代わりに厚揚げを使ったヘルシー酢豚風厚揚げです☆玉ねぎを丸々一個使って血液もサラサラに!しかも厚揚げ2枚を4人分のおかずにボリュームアップします☆

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…







人気のPCゲームが勢ぞろい!

Yahoo!モバゲーに今すぐ登録!

2014年04月04日

洋食屋の味!簡単☆美味しい!ナポリタン

楽天レシピのPickupレシピになりました2014年5月19日

【2014年5月19日追記】
楽天レシピのPickupレシピになりました☆☆☆
このレシピが認められて、とても嬉しいです
簡単にできますから、ぜひ作って「つくレポ」に投稿お願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

このレシピができてから、洋食屋さんと張り合ってます(笑)

とても簡単にプロの味に近づけるので、ぜひ試してみてください。
隠し味は、前の「ツナナポリタン」でも紹介した【ウスターソース】です☆

ウスターソースはもともと、いろいろな香辛料が入っていて複雑な風味を出してくれているので、これを利用するのが簡単で美味しくなる秘訣と言えます!
ただし、入れ過ぎるとただの「ソース味の料理」になってしますので、バランスを大事にしましょう☆

ソースを入れる前は、鶏ガラスープやコンソメやナツメグ、オールスパイスなどの配合を考えて作ってました^^;
しかし、このレシピになってからは、一切の香辛料が不要になりました^^〜☆

しかも某テレビ番組でパスタの水戻しって画期的な方法をやっていたので、これとの合わせ技で、とても美味しいレシピがめでたく完成となりました

さて、その某テレビ番組(た○してガッテン)の内容ですが、
「パスタを水で戻しておくと、茹でずにそのまま調理に使える」
っていう画期的なパスタの調理方法でした

戻し時間は、「1.4mmの太さなら1時間、1.7mmで1時間30分、1.9mmで2時間を目安」とのこです☆

私のレシピで使用したパスタは1.7mmなので、1時間30分戻しておいたものを使っています

この【パスタの水戻し】(勝手に命名)の良いところは、以下の3点だと思います

1.戻し過ぎが無い
 上記の時間以上放置しても、パスタがのびることはなく、時間以上であればOKとのことです
 実際、私も1.7mmを一晩つけて次の日食べましたが、1時間半の時と変わりは無い感じでした^^
2.食感が生パスタっぽい
 少しモチっとした食感になり、いつもの乾麺を茹でたパスタと違った食感になります
 生パスタが好きな人にはもってこいです☆
3.戻した状態で保存ができる
 戻したパスタを冷蔵なら3日程度、冷凍なら1か月ほど大丈夫とのことです(某番組による)
 私はもっと早く完食してしまっているので、冷蔵1日、冷凍3日程度しか試したこと無いです(笑)

【パスタの水戻し】の私の利用方法をまとめると以下のようになります☆
・パスタは安い時にお買い得パックを購入する
・大量のパスタを100gづつ分けて水戻し、ラップして冷凍保存する
・冷凍したパスタを熱湯で1分茹でて料理に使う!
って感じです☆

ここまでだと某テレビ番組のアイディアばかりなので、私独自のアイディアをひとつ教えますね^^;
パスタを戻すときは、戻しムラ防止のために、1人前づつ束ねてあるビニールのテープを外します
すると戻した後に一人前づつラップしようとしても、重さを量ったり、計算したり・・・
大変ですよね

そこで、下の写真のように戻し中は輪ゴムをゆるーくかけて「1人前」の目印にしています☆

パスタ水戻し

ぜひ試してくださいねー ご意見・ご要望お待ちしております

洋食屋の味!簡単☆美味しい!ナポリタン
洋食屋の味!簡単☆美味しい!ナポリタン

料理名:洋食屋のナポリタン
作者:やまさ

■材料(2人分)
スパゲッティ(太めでも細めでもOK) / 2束(200g)
玉ねぎ / 1/2個
ピーマン / 2個
ウインナー / 2本
◇ケチャップ / 大匙5
◇ウスターソース / 大匙1
◇牛乳 / 大匙2
◇水 / 大匙2
炒め用オリーブオイル(またはサラダ油) / 大匙1
仕上げ用オリーブオイル(またはサラダ油) / 大匙1
塩コショウ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
洋食屋の味を再現しました☆隠し味の○ー○が決め手のナポリタン!材料も少ないから下ごしらえもラクラク10分で完成!簡単でとっても美味しいナポリタンを紹介します!

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



2014年04月03日

ヘルシー☆ツナのナポリタン

鍋一つで簡単にできるナポリタンを紹介します^^

味の決め手は、なんとウスターソース!
えーっと思うかもしれませんが、これが洋食屋の味に近づける秘訣です☆

ケチャップとソースで、味がピシッと決まるので失敗しないレシピです
ぜひ試してみてください

鍋一つで超簡単!ヘルシー☆ツナ ナポリタン
鍋一つで超簡単!ヘルシー☆ツナ ナポリタン

料理名:ツナ缶ナポリタン
作者:やまさ

■材料(1人分)
ツナ缶シーチキンLフレーク(小:80g) / 1缶
タマネギ / 1/4個
※ベーコン / 1枚
※ピーマン / 1個
※シイタケ / 1枚
粉チーズ / 少々
ケチャップ / 大匙2〜3
ウスターソース / 小匙1
スパゲッティ / 100g
※はありあわせでOK /
※ハムや他のキノコなど /
具は多いので分量で2人前までは大丈夫です /

■レシピを考えた人のコメント
隠し味のソースが決め手のナポリタン☆
ツナとパスタの相性が抜群の本格派です!
ツナとタマネギがあれば手軽にできるので、我が家では昼食によく登場します^^

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
プロフィール
やま☆さんの画像
やま☆
料理人&料理研究家のやま☆です 10年の料理人経験を生かし、現在は料理研究家として家庭で簡単にできるレシピを紹介しています
プロフィール

カカオ豆にこだわったチョコレート菓子
タグクラウド
最新コメント
日本産のハーブ by スーパーコピーブランド (10/29)
ホームベーカリーで簡単☆ソフトフランスパン(丸フランスパン) by 木村麻衣子 (01/18)
バジルとトマトのパスタ by ボリジ (07/21)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。