アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ららら
寒い地方に住む、まだまだ小さい息子と娘のパパです。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2016年10月26日
悠久山小動物園 から ポワルン まで
悠久山小動物園=

長岡市の悠久山公園内にある小さな動物園です。

科学博物館が設置されると同時に付帯施設として開設されたんだとか。

昭和26年のことだったそうです。

施設は平成5年にリニューアルされています。

無料で楽しめるそうで近くの子供たちに利用されています。

環境省が進めるトキ分散飼育事業とも関係があるそうです。





アーケン=

始祖鳥のような姿のポケモンで、鳥ポケモンの祖先であるとされてます。

タイプは、いわ・ひこうです。

「はねのカセキ」をシッポウシティの博物館で復元することでホワイト・ブラックではゲットできます。

進化するとアーケオスとなり、プラズマ団のNが最後の戦いで使用するポケモンでもあります。






ケルディオ=

進化はしないものの、「いつものすがた」と「かくごのすがた」の2つの姿をもちます。

みず・かくとうタイプの幻のポケモンです。

三銃士の主人公・ダルタニアンがモデルともいわれています。

その場合、三銃士に当たるのはコバルオン、テラキオン、ビリジオンの三体です。




2016年10月20日
長野市城山動物園 から コアルヒー まで
長野市城山動物園=

長野県長野市上松二丁目にある動物園です。

昭和36年の城山公園一帯で開催された長野産業博覧会のあと、長野市営動物園として開園したそうです。

公園内には、長野市少年科学センターとか、長野県信濃美術館・東山魁夷館、運動施設などがあります。

入園無料とのことで人気も高いみたいです。






プロトーガ=

海の古代ポケモンとされ、ウミガメのような姿のポケモンです。

ホワイト・ブラックでは、「ふたのカセキ」をシッポウ博物館で復元することでゲットします。

タイプはみず・いわです。

進化するとアバゴーラとなり、アバゴーラはプラズマ団のNのポケモンでもあります。





キュレム=

もとはレシラムとゼクロムとキュレムは1体のドラゴンポケモンだったんだとか。

どれだけ強いポケモンなんでしょうね。

イッシュ地方誕生の神話に登場するといわれるポケモンです。

レシラムとゼクロムが分かれたときに、そのあまりとしてキュレムが生まれたんだとか。

なんだか残念な出生ですね。




2016年10月14日
地獄谷野猿公苑 から ブイゼル まで
地獄谷野猿公苑=

長野県下高井郡山ノ内町の地獄谷温泉にある野猿公園です。

冬場に温泉にサルが浸かることで知られる国際的な観光地です。

不便な道のりにも関らず国内外から観光客が訪れるそうです。

相手が野猿であることゆえの注意事項もあります。

折に入っているサルを見るわけではないですからね。






デスマス=

人面の金色の仮面をもち、赤い目で黒い姿のポケモンです。

タイプはゴーストで、進化するとデスカーンになります。

デスカーンは古代エジプトの棺桶のような姿であり、姿の共通性はあまりないですね。

ホワイト・ブラックでは四天王のシキミとプラズマ団のゲーチスがデスカーンを使います。





ランドロス=

イッシュ地方の伝説のポケモンの一人です。

雲に乗った鬼のような姿の「けしんフォルム」と、四肢動物のような姿の「れいじゅうフォルム」があります。

進化はしないですが、それぞれのフォルムで特性も異なります。

ゲームでは会うまでになかなか道のりが大変なのでした。




2016年10月08日
鯖江市西山動物園 から カイロス まで
鯖江市西山動物園=

福井県鯖江市にある動物園です。

鯖江市制30周年を記念して、1985年に開園されました。

日中友好のシンボルとして中国・北京動物園からレッサーパンダが寄贈されたそうです。

レッサーパンダは順調に繁殖して、この動物園のシンボルになっています。

ちなみに西山公園はつつじの名所として知られます。





シンボラー=

「とりもどきポケモン」という分類のポケモンです。

古代の象形文字をイメージさせるような姿をしています。

古代都市の守り神であったとされるポケモンです。

タイプはエスパー/ひこうとなっています。

ホワイト・ブラックでは、プラズマ団のNや四天王のカトレアが持っているのでした。






ゼクロム=

ドラゴン・でんきタイプのポケモンで、イッシュ地方の伝説のポケモンの一つです。

レシラムと対をなし、1体のドラゴンポケモンからレシラム・ゼクロム・キュレムが分かれたんだとか。

イッシュ地方誕生の神話に関わる重要なポケモンです。

進化はなく、最初から頼もしい限りの強いポケモンです。





Posted by ららら at 05:53 | この記事のURL
2016年10月02日
いしかわ動物園 から ヘラクロス まで
いしかわ動物園=

1999年に開園した石川県能美市にある動物園です。

「動物にやさしい」、「環境にやさしい」、「人にやさしい」の3つのやさしさを掲げる動物園です。

園内は動物たち本来の生息環境に近い環境を再現しています。

園路は勾配を4%以下で、高齢者や身体障害者、車椅子等に配慮されています。





ズルッグ=

黄色くてトカゲのような姿のポケモンです。

タイプはあく・かくとうです。

普段は腰のあたりまで垂れている皮は、首まで引っ張り上げて防御にも使えるんだとか。

アニメ・ベストウィッシュではサトシのポケモンとしてもおなじみです。

進化するとズルズキンとなり、より不良っぽい姿になります。






レシラム=

巨大な翼を持つ2足歩行のドラゴンの姿をした白いポケモンです。

イッシュ地方誕生の神話に登場する伝説のポケモンです。

ブラックのストーリーのカギになるポケモンです。

ドラゴン・ほのおタイプで進化はしないです。

もともとがとんでもなく強いですからね。

「クロスフレイム」と「あおいほのお」の専用技があります。




カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/rarara/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。