アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月13日

バキュームホース

しばらく何事もなく順調だったのが、なぜか調子が悪い時があった。

加速中に息継ぎして加速がぎくしゃくする。
しかも季節を問わずに症状が出て、全く症状が出ない時もある。

1年くらい意味不明であったが、ついに原因が判明した。

原因はバキュームホースからのエア吸い。
分かってしまえばそんなことだったのかと思うが、判明するまでが難関であった。

IMG_0465.JPG

10年以上前にバキュームホースを青色の無名メーカー製のシリコンホースへ
取り換えていた。
青色で格好よく、シリコンホースは耐久性がいいと思ったからだ。

このシリコンホースが原因であった。
見た目は全く異常ないのに折り曲げるとすぐにポッキリ折れてホースが切れてしまう。

IMG_0464.JPG

折れた所でもう一回接続し直しても症状は回復しない。
各部品の隙間にバキュームホースが通っているが、エンジンが温まると
シリコンホースがふにゃふにゃになって、各部品に押される時があるようで
ホースがつぶれ気味になり、空気が通らない時があるようだ。

純正のバキュームホースも残っているが、こちらは新車時から取り換えた事はないのに
ひび割れすらない。(20数年経過したホースということ)

と言うことでバキュームホースを交換することにします、純正の物で。

B2320-AU370 バキュームホース 5m 5400円
22320-65F01 バキュームホース

IMG_0463.JPG

バキュームホース5mは自分で切って使うタイプ。

交換後。

IMG_0466.JPG

ブーストコントローラーのホースも交換してしまおう。

IMG_0467.JPG

有名メーカーのシリコンホースで10年以上経過したらどうなっていたかは分からないが、
今回の事で純正品というのは、とてもすばらしく優秀な物という結論に達した。

こういう小さな積み重ねが海外にて日本車が優秀と評価される所以なのかもしれない。

posted by ragnarag at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年05月08日

液晶テレビ日立Woooスピーカー

注意
電気の知識の無い人が修理をしてはいけません。
感電、漏電、火災の原因となります。
内部は高電圧部分もあり、感電すれば人生それまでかもしれません。


液晶テレビのW32-L5000、最近スピーカーの調子が
悪くなってきました。

テレビを見ているとスピーカーから音が出なくなり、
スピーカーの音量を上げるとまた音が出ます。
1回音が出れば音量を下げても音は出るのですが、
しばらくすると、また音が出なくなります。

という事で修理することにします。

サクサクと分解開始。

DSCF0635.JPG


制御基板へ到着。
DSCF0636.JPG


原因はこの青いリレーです。
DSCF0637.JPG


コアなオーディオ好きならばこのリレーが悪いとすぐに気づくでしょう。

リレーの型番を調べると、同じリレーが今でも手に入る事が判明。
さっそく取り替えます。

不良リレー(左)
新品リレー(右)

リレー : Tyco Electronics (OEG) : OJE-SS-112LM : 12V ( 8A ) : 1個140円

DSCF0638.JPG


リレー取り替え後
DSCF0639.JPG


音が消えるという不具合は完全になくなり快適になりました。

Kaito7486 (10個) リレー 12V OJE-SS-112LM 3A Tyco(OEG)

価格:1,400円
(2015/5/8 22:45時点)
感想(0件)



2014年10月13日

NVCS交換



以前VTCソレノイドの交換をし、ガラガラ音から解放されて順調だったのですが、
今度はNVCSが壊れてしまいました。

またも異音であるガラガラ音がなるのと、低速発進時等で少しエンジンを
吹かし気味にしないとうまく発進できません。

ガラガラ音の確認は停車時にエンジンを1500回転位まで上げておいて
シフトを入れるとシフトを入れた瞬間にガラガラ音がなります。

ということで原因はNVCSで確定していますので交換します。

新品NVCS
DSCF0620.JPG


タペットカバーを外し軽くクランクシャフトを回せるように点火プラグも外しておきます。

クランクプーリーを右回転させてプーリー円周上にある刻印の左から2番目を
タイミングピンに合わせ、1シリンダーの圧縮上死点にします。

交換するNVCS(インテーク側スプロケット)にある刻印をタイミングチェーンに
合いマークを付けておきます。

写真ではエキゾースト側スプロケットのタイミングチェーンの適当な所に
合いマークが入ってますが、以前の作業で付けた印で今回は関係ありません。

DSCF0622.JPG


カムシャフトの六角部にスパナやモンキーで回り止めをして、セットボルトを緩めます。

チェーンテンショナーはセットボルトを緩めた後に外すとやりやすいかもしれません。

DSCF0623.JPG


NVCS取り外し後
DSCF0624.JPG


故障NVCS(左)
新品NVCS(右)
DSCF0625.JPG


NVCSを取り付けたらセットボルトを本締めしましょう。
トルクは127 N・m〜137 N・mです。

取替え後の写真を撮り忘れたので写真なし。

シリンダーヘッドのフロントカバーの液体パッキンが乾いてから試運転。

バッチリ異音はなく発進もスムーズに出来ます。

NVCSの故障はシルビアの持病といわれるぐらい故障率が高いようです。
値段が高いのでもう壊れないでね。

日産純正番号
13025-65F00 : インテークスプロケット : 56,700

posted by ragnarag at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) |

2014年10月06日

ドアミラー格納不調(4)

ドアミラーの内部を修理するのは諦めたので、
ユニットごと交換します。

新品ミラーユニット
左ドアミラーユニット(左)
右ドアミラーユニット(右)
DSCF0616.JPG


さくさくと交換終了し格納してみるとすごいスムーズ!
新品だから当たり前だけど気持ちよく格納してくれます。

右用ドアミラーユニット
既設品(左)
新品(右)
DSCF0617.JPG


これで夏場の格納には苦労しなくなりそうです。

日産純正番号
96369-65F00 : 右用ドアミラー格納ユニット : 12,900
96370-65F00 : 左用ドアミラー格納ユニット : 12,900

2014年08月12日

ドアミラー格納不調(3)

さて、ヤフオクで購入した壊れたミラーは修理できましたので、自分の車の
ミラーを外し修理します。

ですがっ!なんと基板パターンが変更になっていました。

自分のミラーの基板。
DSCF0593.JPG

パターンは変更になっていましたが、動作原理は同じでしたので、
ポリスイッチを外し計測。

右のミラーのポリスイッチ抵抗値0.8Ω!
左のミラーのポリスイッチ抵抗値2.5Ω!
右側悪くないじゃん!

意気消沈しつつポリスイッチを交換後動作確認。
左は多少良くなりましたが格納動作止まってしまいます。
リレー交換後は特に変化なし。

ポリスイッチ、リレー交換後。
DSCF0600.JPG

またまた調査実施。
調査していくとモーターに直接12Vを繋いでも動きがぎこちない。
そこで先日購入し修理した壊れたミラーのモーターを移植し
動作確認。症状変化なし。

つまりモーターに異常はない。基板にも異常はない。

ギアを外し格納の稼動部分を手で回してみると異常に重い。
ヤフオク購入の壊れたミラーを同じようにギアを外し
手で回してみると軽い。
つまり稼動部分の回転抵抗が負荷になり、モーター保護の為
ポリスイッチが作動してしまうと言うもの。

格納動作、電流値測定。
DSCF0589.JPG


ならばとポリスイッチを650mAに交換し強制的にモーターを
回すも今度はモーターが過負荷に耐えれず加熱する。
ポリスイッチの作動状況もモーターが過負荷になっても
すぐには切れず非常に危険。

ポリスイッチを500mAに戻し稼動部分の回転負荷を軽減すべく
オイルスプレーを吹きかけたりしたが、少しは良くなるものの
依然として動作が重い。
中心部のスプリングの力を弱めれば少しは負荷が軽くなると
思うが、スプリングを止めている金具が全く外れない。

スプリングを止めている金具。
DSCF0605.JPG


ヤフオク購入の壊れたミラーはプラスチックが折れているので移植は出来ず。

通常ミラーを修理する時にはユニットごとの交換が基本になるけど、
なぜユニットごと変えなければならないのか分かったような気がします。
時間ばかりかかって、苦労の割りに治らないことがあるとね。

ヤフオク購入のミラーと同じ症状でしたが、原因はまったく違うもの
でしたので、苦労倍増でした。

全体的に経年劣化していますので、原因が1つとは限りません。
自分でミラー内部を修理してみようという人は覚悟して挑むといいでしょう。

これ以上がんばってもミラーを破損させるだけなので、
結局ここまでで諦めました。

プロフィール
ragnaragさんの画像
ragnarag
s14シルビアに乗ってるragnaragです。 のんびりまったり運転してます。 現在のシルビアは2台目。 s14前期→三菱ミラージュ→s14前期。
プロフィール
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。