アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

楽天市場で「ふるさと納税」が可能に!

先日、楽天市場のトップページのデザインが一新されましたが、その際にふるさと納税ページ(現在ベータ版)が追加されています。(2015.7.31よりページ開設)
自治体の出店という形ですが、要するに「お礼の品ECサイト」になっています。
Rakuten_Furusato01.jpg
■楽天ポイントの使用と付与に対応
ふるさと納税の解説及び楽天でのメリットについては専用のページが用意されています。★ふるさと納税解説ページ★


やはり、楽天にふるさと納税が登場して気になるのはポイントが使えるか、付与されるかです。
早速1件試してみましたが、他のショップ同様に1%付与されました。
個人的に一番のメリットは、「期間限定ポイント」が使用できることです。ポイント倍増セールで買ったのはよかったものの、この手のポイントは、
・忘れたころに付与される
・付与されたら期限が10日程度が大半
・意外に多めのポイントが付与されることがある
といった悩ましい欠点があります。特に「楽天スーパーDEAL」などで、買えば買うほどポイント還元率がアップされる場合、調子に乗って買ったはよいものの、忘れたころにポイントが大量付与され、どうでもよい家電などで消費するといったことが結構ありました。(付与されるポイントは本来購入時の割引なので、使わないとただの通常購入になる)

そして、この問題はふるさと納税サイトの開設のおかげでかなり緩和されました。「生活必需品」をオーダーして相殺すればよいのです。

■ラインナップは少な目ながら一通りの品物あり
ふるさと納税のポイントは、所得税+住民税のある一定の範囲内で税額控除があることです。簡単に言うと、範囲内なら、「2,000円の追加支払いでお礼の品もらい放題」となるため、一部で思いっきりブレイクしています。ねらい目は米や肉など「生活必需品」です。生活必需品は生きている限り、かならず自分の財布から出ていきますので、これらの品物が「お礼の品」として受け取れるなら結果的に「手取り収入が増えた」のとまったく同じ効果があります。
注意点はいくらまでの「範囲内」ならもらい放題か見極めることですが、楽天にはしっかりとシミュレーションページまで用意されています。
★寄附金控除シミュレーションはこちら★

<以下、必需品っぽいラインナップは抑えられている>



■ふるさと納税未経験者もトライ!
2年ほど前からふるさと納税がとってもおいしい制度だと認知され、かなりの人が活用していると思います。しかしながら、これまでは、確定申告が必須であったり、郵便局での振り込みが必須といった面倒な事尽くしでした。しかしながら、今年から5団体までは自治体に申請書を提出すれば確定申告は不要になりました。
そして、楽天であればすべてカード決済が可能です。(一部JCBは不可でVISA、MASTERのみ)
これを機会に試しにみてはいかがでしょうか。
★寄附金控除シミュレーションはこちら★

Windows10でMicrosoft Moneyが動かなくなる件

タブレットに続き、デスクトップPCもWindows10にアップグレードしました。
Windows 7→ Windows 10へのアップグレードで、多くの人と同じ環境だと思いますが、あまりにアップグレード前の環境がキレイに引き継がれているので一瞬アップグレードが完了しているかわかりませんでした。

ほとんどのアプリは、Windows10アップグレード時に動作確認が自動的に行われているため互換性に問題がないものははじかれてしまうのですが、私の環境ではMicrosoft Moneyがエラーが出て立ち上がらなくなっていました。
MSMoney_20150801.jpg
サラリーマンの不労所得生活ブログとしては、Microsoft Moneyは資産管理ツールの基本なのでどうしても動いてほしいところです。
(補足:Microsoft Moneyはすでに製品版のリリースは終了し、現在では過去に使用していたユーザーのためにフリーソフトとして提供されています)
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/product/money/

早速Webで検索したところすでに調査し、実行している人がいました。
kkamegawa's weblog
先人の知恵に感謝します。

Internet ExplorerがEdgeに代わり、ごっそりと過去の環境が変わってしまったせいかと思いちょっとぞっとしたのですが、単にバージョンチェックに引っかかっているだけとのこと。

■レジストリの修正であっけなく起動

レジストリエディタの起動方法は、スタートボタンの隣になるルーペのアイコン(WebとWindowsを検索)をクリックして、
regedit
とすれば起動します。その後、

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Internet Explorerをクリック
・Versionをクリック
・値を9.11.10240.16384から9.11.10240.0に変更する
MSMoney_20150801_02.jpg
以上3ステップで完了です。
意図的な保存処理等は不要です。

デスクトップPCとタブレットの2端末で動作確認しました。

Lenovo Miix2 8をWindows 10にアップグレードしてみた

■Windows10の通知が来ない
Windows 10に無料でアップグレードするにはデスクトップの右下にアップグレードアイコンが表示されないといけないのですが、なぜかMiix2 8には表示されません。
(7月上旬にWindows 10 Insider Previewも一度インストールしていますが、動作確認後にタブレットを初期化しています。)
要因は、全てのセキュリティパッチが当たっていなかったことのようでした。800MBくらいの大量のWindows 8.1 Updateというパッチを2日間位に分けて適用させ、さらに最新のWindows 8.1 Updateという4MB程度のパッチを適用させるとようやくWindows10アップグレードアイコンが表示されました。
ポイントは、Windows Updateを全部当てまくって、その後パッチが表示されなくなるのですが、更に更新ボタンを押したり、しばらく待ってみたりすることです。パッチの前後関係等で不具合が起こらないようにするMicrosoftなりの配慮かもしれません。

Win10_01.jpg
■直接アップグレードも可能
正直言ってWindows 10にアップグレードするのが目的であればパッチは不要です。どうぜ全部上書きされてしまうからです。
であればと思い、Windows10のダウンロードサイトから直接アップグレードしてしまうことも可能です。

このページから専用のツールをダウンロードすることにより直接Windows10 へのアップグレードが可能になります。

Miix 2 8でのWiFi環境でアップグレードを行った所、
・ファイルのダウンロード 約45分
・ファイルのインストール 約30分
・Windows10へのアップグレード 約1時間
程度かかりました。もちろん使用環境によると思いますので、この限りではありませんが、Insider Programの時にも2時間以上はかかりました。また、ファイルのダウンロード中はタブレットを使用することが出来ますので、マッタリとWebブラウジングしている最中などにやってしまうのが良いと思います。
Win10_02.jpg

■Windowsプロダクツキーは不要で無料アップグレード
前回も書きましたが、Miix2 8にはWindowsプロダクツキーが存在しません。電子キーが埋め込まれているようなんですよね、Windows8公式ハードウェアの場合は。
Insider Programのときにはプロダクツキーを求められて焦ったのですが、さすがに正式版ではそのようなことはありませんでした。

■当面これといった不具合なし
今回はこれまで以上に進捗にアップグレードを進めてきた感じがします。動作も安定しており、インストール直後固有の機敏な動作もあり非常に快適に感じます。
タブレットモードとデスクトップモードが意図的に変更することができるようになったのはWindows8との最大の違いと言われていますが、それ以上にWindowsアプリがタブレットでも(タッチパネルでも)使いやすくなったような気がします。これまでのデスクトップ用のWindowsアプリはマウスでの操作が前提とされていたため、Windows操作がタッチではかなりの確率で誤動作を起こしていましたが、その確率は格段に減りました。
また、アップグレードなのでこれまでのWindows8の環境(アイコンや保存ファイル)をそのまま残していますので殆ど使用感に違和感がありません。
逆に、Windowsアプリにせよgoogleアプリついても勝手にログインして、写真なども表示されるためセキュリティがスカスカなんじゃないかと気になるくらいです。
「アップグレード」なのでそれが普通だと言われると、そうなんですけどね。

細かいところで最も利便性が高かったのが「キーボード」。Miix2 8で標準キーボードを使うとほとんどの画面が隠されてしまうため使いにくかったのですが、キーボードの専有面積が若干ましになりました。
多分、Windows8のMiix2 8は画面を直接タイプするように設計されていたのではないかと想像しますが、8インチの画面で、まっ平らなタブレットの画面を正確にタイプ出来る人は殆どいないと思います。Windows10の全体のデザインの洗練さも含めて歓迎したい変更点だと感じました。

■元に戻す機能あり
最後に、一番気になるのはWindows10にアップグレード後、元に戻せるのかということです。これは、「回復」機能で戻すことが出来ます。注意点は、1ヶ月限定であることです。Miix2 8のストレージの容量を見るとわかるのですが、Windows10アップグレード後は異常に容量が圧迫されています。これは過去の環境をそのままバックアップしてくれているからのようです。
もし、これまで使っているアプリや周辺機器に問題があるか確認してから再度戻すことができるのは便利だと思いました。OSのフルバックアップとか必要性はわかりつつも、普通は面倒でやれないですからね。

ということで、普通にMiix2 8を使っている人であればアップグレードはとっととやってしまうことをオススメします。
   
プロフィール

タロジロ
給料に加えておいしい副収入がないか探求する日々。株式、不動産、FXとりあえず試してみる。お得なお買い物も資産の有効な使い方。今一番力を入れているのはFX!
リンク集
FXなら
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。