アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

今週のシストレ24は▲31,868円で1月初のマイナス

1月は週間単位で成績を見てみると、これまでずっとプラスだったのですが、今週は遂にマイナスとなってしまいました。
さすがに今週の円の急沸にはついていけなかったようです。不安定な相場が続きますねー。それでも一時は▲12.9万と落ち込んでいたところが週末に一気に9万ほど回復してくれたところはさすがシステムトレードです。人間の感情を介さずに、損切り、利益確定しているのが実感できる1週間でした。
Syst20150130.jpg
今週のベストストラテジーは
・DreamFighter X +110,850円
でした。先週は久しぶりにワーストストラテジーでしたが、きっちり回復というか、おもいっきり利益を上回ってくる辺りは流石に信頼に値します。
変わって、ワーストは、
・upperfx [AUDUSD] ▲79,791円
でした。upperfxは成績向上を狙って2週間前に追加していたので、やられたーという感じです。ここ2ヶ月ほど好成績だったので安心していたのですが、今週の豪ドルの急落で一気に今までの勝ちパターンを崩されたようで、マイナスに落ち込んでしまいました。

■気になる1月1ヶ月の成績
2015年最初の1ヶ月間の成績は
+392,192円
でした。なかなか上出来でびっくりデス。
最近注目の
・DreamFighter
・Genius_Delta
はどちらも1ヶ月で20万円超えの利益で、成績向上に役立ってくれました。
結局、色気を出して加えた、
・upperfx [AUDUSD]
が最大のマイナスでした。ちょっと豪ドルの動きを過信しすぎていたと反省です。
あとは、意外にも2013年の好成績ストラテジーの
・PriceBraker S1 ▲33,930円
と、1ヶ月トータルだとマイナスになっていました。54回取引が成立していましたので、このくらいであれば大したことありませんが、プラスで折り返してくれるイメージだったので意外でした。
FXなら

■2月からはエクストラトレードがリリース!
シストレ24の新しい機能として、エクストラトレードが2月2日より利用できます。
今までも、自動売買に指定していなかったストラテジーのに途中からエントリーできる、「ジョイントレード」がありましたが、既に自分が稼働させているストラテジーには追加参画することは出来ませんでした。
この制約を取っ払ったのが「エクストラトレード」です。
150129_01.png
要するに、
・DreamFighter
・Genius_Delta
みたいな好成績ストラテジーに、いくらでも途中で証拠金を積み上げることができる機能です。
しかも、機能の追加記念キャペーンとして、10万通貨毎に1,000円のキャッシュバックが受けられます。Genius_Deltaみたいな好成績ストラテジーにエクストラしたら、更に追加でキャッシュバックも受けられることになるのでウハウハですね!

ホテルでWiFiといえば「ちびファイ3」がほんとうに小さくて便利

最近出張でホテル宿泊の機会が多いのですが、未だに無線LANではなく有線LANしかないホテルがあり、スマホの接続で困っていました。
また、ウィークリーマンションなども有線LANが主体なので、同じくスマホやタブレットでの接続に困ります。
LTE接続でいいんじゃないかと思うかもしれませんが、動画ファイルなどを連続閲覧するとパケット制限に引っかかってしまうので重要ですね。

■大御所の製品は「ちびファイ」
そこで、有線LAN->無線LANへの変換できるアダプタを探していた所、ポピュラーな製品だと「ちびファイ3」MZK-DP150Nが人気が有ることがわかりました。
ちびファイ3はホテルルータを製品として初期から開発した無線機器大手のPLANEXの第3世代の製品で、世代ごとによく進化していると感じました。



■kakaku.comだとNECのAtermW300Pが人気
もう1つの人気商品はNECのAtermW300Pでした。ちびファイ3同様に価格も2,000円台でかつ、小型です。NECはかなり多くのインターネットプロバイダでレンタルルータとして採用されていますが、知る人ぞ知る無線チップの超大手です。価格とサイズに加えて、品質の安定度で人気が高いのではないかと想像しました。


■ホテルルータの要件とは
かなり迷ったので、なぜ必要になったのか改めて整理してみました。
1.有線LANを無線LANに変換したい
2.持ち運ぶが前提なので小型、軽量がよい
3.ホテルの部屋の中で使うので電波の強度にはこだわらない
4.無線転送やセキュリティなど追加機能にはこだわらない
5.電源やケーブルなど持ち運びの荷物は減らしたい
以上、5つくらいでしょうか。
思い切って絞ったところが、3.と4.です。自宅の無線ルータならここはこだわりたいところですが、そもそも限定的な使い方のためあえてスパッと落としました。
また、5.はよーく考えると結構重要な要件だと感じました。
ホテルルータは一時的に使用するものなので、ケーブルや電源などをいちいち持ち運んだり、流用したりするのは煩雑すぎるし、忘れた時のリスクが高いです。

■利便性が追求された「ちびファイ3」に決定
ホテルルータの電源はUSBを使用する場合が多いです。例えばノートPCにUSBケーブルで接続し、給電しながら無線ルータとして使用したり、スマホの充電セットであるUSBケーブルと電源コンセントを組み合わせることで汎用品が使用できます。
ただし、この使い方は非効率だと考えて、ホテルルータそのものに電源を内蔵していることが重要だと考え「ちびファイ3」に決めました。
・使用用途が、スマホやタブレットであればUSB給電しながら接続はあり得ない
・スマホの充電セットが流用できるが、それだとスマホが充電できない
この2点が外出時に問題になると考えました。
「ちびファイ」が第1世代の本体と電源の分離タイプから、「ちびファイ3」で一体型に進化した理由はここにあると感じました。
そういう意味では、第3世代の「ちびファイ3」が発売されてから購入を検討して良かったです。
3152bMxbRGL.jpg

■実物を使ってみると、「小さい」「シンプル」
買ってみて最初に驚いたのは「小さい」です。電源を内蔵しているので、製品写真のイメージはもう少し大きめかと思ったのですが、手のひらサイズというよりもう一回り小さいです。
また、本体1つで電源からLAN接続までをこなすため、非常にシンプルな構成です。製品の箱も、小型の白箱で一切のデザインもなく無駄が省略されています。持ち運びもかばんの隅に押し込んでおくだけで良さそうです。
もしこれが、電源が外部を前提としていたら、ポーチに入れるなど面倒な構成になっていたのではないかと思います。

気になるスピードも、近くで使用する分には自宅の無線LANと違いはありませんでした。(スピードテストで確認実施)多分、部屋を隔てたりした場合は違ってくるのではないかと思いますが、使用用途を限定しているためこれで十分ではないかと思います。
41m-VUL7N0L.jpg
その他、ホテルルータの便利な使い方
・無線LANの延長・・・有線LANは来ているが、無線ルータから離れている場合などは部屋に設置すれば電波もビンビンです!
・海外で使用・・・240Vまで対応しているので、海外のホテルでも使えそうです


今週のシストレ24は+59,592円なり

シストレ24は今週もプラスの成績で折り返すことが出来ました。新年は今週で3週目ですが、全てプラスで清々しい新年を過ごすことができています。あとは、来週もプラスで着地できれば1月はトータルでプラスどころか、全週プラスというまさに理想的な結果になります。
Syst20150123.jpg
個別で見ていくと、
・DreamFighter X[CADJPY] ▲31,070円
となり、年初に好調だったのですが今週に限って言うと最大のマイナスとなりました。

また逆に、ずっと好調で今週もトップの成績となったのは、
・Genius_Delta[EURUSD] +82,987円
です。GeniusFirstは先週成績が落ちてきたのでレギュラーから外しましたが、Genius_Deltaは気持ち良いほどに成績が良いです。

改めて、成績を確認してみたところ、10k単位(簡単に言うと、1回の売買に1万円の証拠金を設定する)で設定して運用したとすると、
1ヶ月間(2014/12/22〜2015/1/23) +224,213円
となっていました。
FXなら
この成績を生みだすための、推奨証拠金は222,000円ですので、25万円ほど口座に入金して、Genius_Deltaだけで運用したとすると、1ヶ月で約47万円になっていたということですね。Geniusシリーズについて言うと、
・Genius_Delta
・Genius_Eta
はユニットにも採用されており、成績も好調です。現在の相場はシストレ24にあっているといえると思います。

まるでXperia Z3 CompactなXaomi Redmi 2が発売中

今週Pandawillを閲覧した所、Xaomiの最新のコンパクトスマートフォン「Redmi 2」がフツーに販売されていました。
Xaomiといえば、遂に世界のスマホ販売ランキングで3位です。Apple、サムスンしか敵は残っていない状態の新興スマホメーカです。
中国を中心に発売してますが、安価なのにデザイン性は製品の品質が優れています。
日本での発売は、法制度やキャリアの施策などがあわないということで当分見送ることが発表されています。
そのせいか、日本語フォントは搭載されされてこなかったのです、今回は言語覧を見ると日本語が加わっておりちょっと驚いています。Android 4.4.4ベースになって日本語フォントが基本仕様に加わったのでしょうか?嬉しい変更だと思います。
sku49895_2.jpg

■Xperia Z3 Compactの廉価版みたい
4.7インチ液晶なので、これはまんまXperia Z3 Compactです。
しかしながら価格は$142.99(1/19現在)という、日本円だと約17,000円でしょうか。Xperia Z3 CompactもDoCoMoの割引のせいで、かなり激安で白ロムが発売されており、Amazonあたりだと3万円代後半で買えますが、その半額というところがすごいです。

オフィシャルサイトだと、$169.99なのでPandawillはちょっと安価ですね。

Xiaomi_Redmi_2_4G_LTE_Dual_Sim_Snapdragon_410_Quad_Core_1GB_8GB_4_7inch_IPS_Smartphone1420340807.jpg
何がXaomiのいいところかというと、
・安価
・デザイン性が高い
・Dual SIM Dual Stanby(LTE対応)
・日本語フォント対応
・133gと軽量
・日本製の部品をふんだんに使った高品質(カメラはSony製、液晶はSHARPが多い)

スペック的に抑えてきたなという点は
・Qualcommの1.2GHz動作の64bitプロセッサ「Snapdragon 410」
・1GBメモリー、8GBのストレージ
ですね。日本ではこのくらいのギリギリのモデルはあまり無いですが価格を落とすためですね。
遊びの1台としては、結構面白そうです。

しかし、比較しておいてなんですが、Xperia Z3 Compactは、通常であれば最新モデルとして6万円近くしていそうなところがDoCoMoの乱発のせいで3万円台というのは、結構魅力的かなぁ。(Xperia Zfの時は、今になってやっと3万円台です。ずっと6万円台キープ)

ソフトバンク株式会社第2回無担保社債(劣後特約付)が募集予定

昨年の12/3の募集に引き続き第2回の発行が決定しました。
今回も2%Overと円建の社債にしては破格の利回りと言える設定です。
SBI債とちがって、この商品は抽選ではないので購入する場合は1/27(火)12:00に端末の前に張り付いて、速攻で購入ボタンをクリックする必要があります。1口 100万円なので敢えて抽選にしていないのかもしれません。

<商品概要>
商品名:ソフトバンク株式会社第2回無担保社債(劣後特約付)
年率(税引前):仮条件2.20%〜2.80%(条件決定1/26予定)
お申し込み単位:100万円以上100万円単位
募集期間: 2015/1/27(火)〜2015/2/6(金)
利払日:毎年2/9、8/9
償還日:2022/2/9(期間:約7年)

前回の商品概要>
商品名:ソフトバンク株式会社第1回無担保社債(劣後特約付)
年率(税引前):仮条件2.30%〜2.80% →中間の2.50%に決定
お申し込み単位:100万円以上100万円単位
募集期間: 2014/12/4(木)〜2014/12/18(木)
利払日:毎年6/19、12/19

今回も個人向けなのに4,000億円とはかなり強気の設定だというのが第一印象です。
次に、第1回との違いですが、これも間違い探しのレベルに近いですが肝心なところが違います。
・仮条件2.20%〜
という部分ですね。しれっと0.1%下げてきています。前回が好評だったからでしょう。
第1回が思ったよりも早く、というか、蒸発してしまったので今回も即日売り切る気まんまんです。
おそらく、利率は前回より▲0.1%として、2.40%と予測しています。

■で、買いなのか!?
前回、利回りの見解と、買いなのかの所感を書きましたが今回も全く同じ評価です。もちろん見送りです。
大体、しれっと▲0.1%を間違い探しのレベルで設定してくる根性と、4,000億円も追加で発行してしまうところが個人投資家をなめています。
そして、最大の見送り理由は7年というところです。
せめて5年(オリンピック年に償還)で設定して欲しいところですが、ソフトバンクのことですから多分それすらを見越して、5年経過後の世界としてこの利回りでも十分問題無いということなんだと思います。ぱっと思いつくところだと、米国が今年利上げに踏み切りますので、日本も5年目くらいに追従、みたいなところでしょうか。

途中売却はかなり買い叩かれると思いますので、これであればバランス型ファンドのほうが魅力的かなと感じています。

シストレ24の年初2週間の成績は+35万円Overなり!

先週、成績報告を記録し忘れたのですが、年初からの成績はなんと35万円Overです!一瞬、見間違えたかと思ったのですが、年末に仕込んでおいたストラテジーが沸騰し、好成績を上げてくれました。
チャートを見ますと、最初の1週間で30万円プラスという、まさにお年玉です。
Syst20150101.jpg

シストレ24の相場観にあった動き方をマーケットがしていることが伺えます。
具体的に好成績を上げたのは、
・DreamFighter X +147,430円
・GeniusDelta +141,231円
と、なんと2つのストラテジーが10万円超えを1月最初の1週間で計上していました。
FXなら

■システムトレードに波
現在のように為替が変動する相場では、システムトレードで利益の出やすい環境なのかもしれません。
どうしてかというと、
・感情抜きに、淡々と売買できる
・為替が短期で変化するため、早々に利益が確定しやすい
・為替の変動幅(価格差)が出やすいため、1回の利益の幅が大きい
という3点かなと思っていますが、やはり1点目の感情抜きということが一番大きいと感じています。

大体、日中相場に張り付いているとかやってられないですからね。

今年は年初早々に幸先良いです。

今週のシストレ24は+15,280円なり

今週はスイスフランショックがあり、とんでもなく変化に富んだ1週間でしたが、プラスの成績で終了することが出来ました。
Syst20150117.jpg

これまで好調であった、
・PriceBreaker S1 ▲69,010円
・GenesysFirst ▲53,570円
が大きくマイナスを計上した一方で、

・DreamFighter X +82,960円
・INGRAM +46,100円

という両極端の成績が相殺して最終的なプラスに着地しました。

やはりどんなに成績が良いストラテジーでも、相場の急変はついていけないので、複数のストラテジーでポートフォリオを組んでおいてよかったと感じさせられました。

また、今週は
・Lincln[USD/JPY]
をレギュラーストラテジーから外しました。最大DDを更新していたので、これまで同様ルールに従いました。金の卵おじさんも外していますね。

シストレ24の2014年の年間成績は!?

今年1年のシストレ24の成績は▲478,788円でした。
結構、プラスの記事を書いていたので、「なんで!?」と思われるかもしれません。実は、お恥ずかしい話ですが、2013年にマニュアルトレードで抱えていた含み損があり、その分の約▲56万円を年初に吐き出しているのです。
そのせいでトータルではマイナスとなっています。相殺すると+約8万円でしょうか。
Syst2014_all.jpg
実際、最悪期に約▲94万円という、100万円近い含み損状態でした。底からどのようにリカバるかを考えた末に、+50万円ほど年末までに戻したので、まぁ頑張ったかなと。具体的にはシストレ24で、新たな運用パターンを取得した1年でした。
Syst2014_all_02.jpg
具体的には、成績の良いストラテジーを「持ったまま放置」する方法は2014年は通用しなかったので1週間毎に見直すことを徹底したことが後半の回復につながったと主ます。特に、シストレ24のユニット検索機能が以前のように機械的に設定されたものではなく、実際の運用者による構成になったため、それを真似していくことで成績を上げることが出来ました。

今年はもう少しまともな成績で折り返したいです。

結果的に2014年を通して収益に貢献したストラテジーは。。。

・Pminvestcapital +334,242円

でした。2014年のグランプリストラテジーですね。1年を通して、このストラテジーだけはある意味「放置」で問題なかったです。
第2位は
・Genius_Delta +252,010円
でした。年の後半から投入したので、かなりの好成績に助けられました。

また、単独で大きくマイナスを出したのはマニュアルトレードでやってしまったものを除くと、

・CorelianCarts ▲152,369円
・ThirdBrainFX ▲108,561円
の2つのみが10万円以上のマイナスでした。
ThirdBrainFXは「金の卵おじさん」のまねをしてついつい追加してしまったので、損切りは結構出来ていたのではないかと思っています。
FXなら

現在のユニット検索機能を基本としたストラテジーの入れ替えを続けていけば、2015年はかなりの成績が叩き出せるのではないかと、期待を持って臨みたいです。
   
プロフィール

タロジロ
給料に加えておいしい副収入がないか探求する日々。株式、不動産、FXとりあえず試してみる。お得なお買い物も資産の有効な使い方。今一番力を入れているのはFX!
リンク集
FXなら
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。