アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

7インチタブレット Novo7 Aurora2の姉妹機、Novo7 ELF2がAmazonでも取り扱い開始

ついに、amazon出店ショップでELF2の取り扱いが始まりました。発売予定は6/9とのことですので、ついに中華パッドでDual Coreな7インチタブレットがメジャーなサイトで取り扱い開始です。
amazonで取り扱うこともあって、保証がついていたり妙なサイトよりずっと安心です。


先日も書きましたが、近々発売予定のNOVO7シリーズは下記の3つです。
・NOVO7 Burning:Dual Core,1280x800,IPS液晶(6月下旬〜7月上旬)
・NOVO7 Aurora2:Dual Core,1024x600,IPS液晶(6月上旬)
・NOVO7 Elf2:Dual Core,1024x600,TFT液晶(IPSではない)

ELF2は人気モデルのAurora2の姉妹機で、液晶がIPSでない以外は全てスペックが同じです。Aurora2を予約中のみとしてはELF2の出来は(というか正式なスペック)は期待して見守っています。
肝心なスペックは、現行のELFと比べて、
DualCore採用(CPUとGPUともに)
スタンバイ時間が12.5日→15日、動画再生時間が6時間→7時間に向上
とのことですので、CPUとバッテリの強化みたいですね。
ただ、バッテリ強化はELF2発売時から噂には上がっていましたが正式なスペックがサイトごとに違っていたりするので「中華パッドを安易に信じるのは禁物です」

スペックにつられて、中華パッドの初期ロットを掴みたくないかたはこなれているAurora IPS液晶版がお勧めです。初期ロットの頃のように当たり外れの差は減っているようです。
(先日大量に修理品の販売があったくらいですからね〜笑)

■ 静電式 アンドロイド 4.0■ CPU  Allwinner A10 1.5GHz ■ 1024×600(画面解像度)■ 8GB (ストレージ) 1GB DDR3(メモリー)■ 3700mAh(電池容量)タブレット PC 本体【専用保護フィルムプレゼント中】【ainol】【NOVO7 Aurora】  IPS液晶 Android4.0 CPU Allwinner A10 1.5GHz GPU Mali-400 タブレット PC 本体




オリックス株式会社第161回無担保社債発売予定。仮条件0.650%〜1.250%

SBI証券でオリックス株式会社第161回無担保社債の取扱予定が告示されました。仮条件0.650%〜1.250%で、申し込み開始は6/4(月)9:00〜の予定とのことです。

■日本は平和だ!でもこれでいいのかー
欧州では、本日付けのニュースでイタリア10年国債利回り急騰6.0%、スペイン債も6.7%とかとんでもないことになっているのに日本では相変わらず低金利にあえいでいます。昨年末なんか、そろそろ日本国債が暴落して、債券利回り上昇! なぁ〜んていう雰囲気が漂って長期金利が1.0%をやっと超えたと思ったら、現在は約0.89%とかとんでもないところまで下がってきています。(フラット35の金利も2003年以来の史上最低金利だとか。)
日本は景気刺激策が低金利くらいしか無いから、金利変えられないんですよね〜。来年から政策金利が2.0%になったら変動で住宅ローン借りている人がどれだけ危険になるか。。。。

んでもって、オリックス社債はソフトバンクと並んで数年前まで利回りが高くて人気でした。例えば、約2年前だと5年ものは、
第133回 2010/4/8 2015/4/8 100億円 5年 2.54%
という感じです。
それが急に2010年年末辺りからリーマン後の金融緩和の影響か1.0%近辺に落ち着いています。
2012年に入ってからの5年ものは
第156回 5年 1.14%
第158回/156回 5年 1.11%
第160回 5年 1.06%
と続いていますので、1.10%台に乗ればいい方といったところでしょうか。

■で、結局買いなのかどうなのよ
せめて、3年もの位なら1.0%こえれば悩むんですが、5年ならもっと他の投資先があるのではないかと普通に探したくなります。しかも買い付け単位は100万円です。
昨日から取り扱い開始となった、ロイズ・TSB・バンク・PLC 円建社債 1.40%(4年半モノ)が10万年単位から買えるし、ありがたくすら見えてきますから、比較とは不思議なものです。

オリックス社債買うなら、REITの[8954]オリックス不動産投資法人を買います。5/30現在で、1口344,000円で、年間利回りが6.10%あります。値下がりするかもしれませんが、5年持つ覚悟があるならプラスになる場面もあるのではないかと思います。個人的にオリックス不動産投資法人は過去に何回か買い付けたことがありますが、30万円を割ったあたりで本格検討しています。オリックスという会社自体金融業なので(レンタル業ではない(笑))、持っている物件はお金になる物件だと思います。




SBI証券で久々に円建債券(年率1.40%)発行

SBI証券でお馴染みのロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシーより、約4年半満期(2016年12月21日満期)円建社債 年率1.40%が発売されました。

■商品概要
商品名
ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー  2016/12/21満期 円建社債

発行体
ロイズ・ティーエスビー・バンク・ピーエルシー 

格付※
A1(ムーディーズ) / A(S&P) / A(フィッチ)

利率(年/税引前)
1.40%

お申し込み単位
額面10万円以上10万円単位

当社申込期間
5/29(火)18:00 〜 6/18(月)18:00(予定)

■要するに、買いなんですか
ロイズSTBバンクが何者か非常に気になりますが、残念がら、年率1.40%、円建は買いといっていいのではないでしょうか。
ロイズSTBは欧州系の銀行であることは念頭に置いておくべきですが、イギリスが本店のようですのでユーロ危機の直接的な打撃は軽そうです。
あまりに欧州系が気になるが、かと言って硬そうな債権も欲しいという考えがあるのであれば10万円から購入できるので最小単位で買って見ることもありだと思います。

個人的には同じ10万程度出すなら、約16万円で「トルコリラ建てディスカウント債券」が発売中なのでそっちを買おうかと考えてしまいます。








センスのいい7インチタブレットのHYUMDAY A7HDの在庫が潤沢に

以前紹介した、7インチタブレットの中ではHYUNDAI製品のため、品質もよさそうで、デザイン的にもかっこいいA7HDの在庫が安定してきたようです。


ちょっと前まで、予約待ちや在庫がすぐになくなっていたのですが普通にamazonでも取り扱うようになったようですね。

とにかく、A7HDは薄くて中華パッドとはちょっとちがってデザインがかっこいいです。

特徴は
・8.9mmと薄い!
・1024x800のIPS液晶。もちろんHYUNDAI製。
 (HYUNDAIはiPhone4SやiPadのIPS液晶も手がけていることで有名)
・270gと軽い!多くの7インチは350g程度ですからインパクトあり!

薄くしたことはバッテリの容量を抑えていることにつながっているようで、メリットばかりではないですが日本市場に出回っていないスタイリッシュなタブレットで、かつ、安価なものを狙っている方にはお勧めです。送料込みで14,500円くらいです。

さらに、
・最新のOS 4.03搭載!(日本製は最新機種でないと搭載できていない)
・日本語化、google Play対応
とショップの方でも使いやすいように手を加えて出荷してくれているようです。
中華パッドでは品質が。。。と思うけど、安価でかっこいいタブレットを期待しているアナタにお勧めです。

定番ですが、Novo7 Aurora IPS液晶版も値下がりしてお手頃になって来ましたね。
バッテリサイズがA7HDより3割増しなので、普通に持ち歩くならAuroraは候補だと思います。
今週チェックしたところ13,000円ジャストくらいでした。






今週のシストレ24+2,244円なり

今週もまたもやリバウンドしたかと思うと、結局週末は下がっていて読みにくい相場でしたが、トータルではなんとか+2,244円の微増に終わりました。
今週の変動チャートを見てもらえるとシステムトレードが踏ん張っている様子が感じられるかと思います。


■ストラテジー構造改革に着手
今週もストラテジーの見直しを行いました。当初はシストレ24のHPに書かれていたり、インディバの本郷氏の助言にあった通り3ヶ月程度のスパンで見直しを守っていましたが、どうも相場がそれを許してくれているように思えません。
事実、Malomeはシストレ24の上位成績ストラテジーでしたが、没落後は1ヶ月で上位成績から見えなくなってしまいました。
1週間毎に入れ替える人もいるようですが、少なくとも1ヶ月で見ていったほうがよさそうです。

FX001をスタメンから外しました。
このストラテジーも上位成績でしたが、この1−2ヶ月は影も形もありません。先月、大きなロスカットを連発して以来不発続きです。今年の1月から5月で実績を集計したところ、なんと私の選んだ選抜ストラテジーのワースト1でした。結果論ですが、FX001を入れていなければ今頃ここまで苦しんでいませんでした。これも3ヶ月ルールに中途半端にこだわった結果です。
次に、そこそこ成績よく稼いでくれてたOnTheRiverがガツンとマイナスになったのが足を引っ張りました。OnTheRiverは今週は一旦様子見しようと思います。

でもって、成績アップを狙って、現在シストレ24の好成績No.1のPip Daddy(USD/JPY)の取引枚数を10k →20kに増やしました。つまり、必ず2枚づつ取引するとうことです。Pip Daddyはコマ目に稼ぐタイプなので1回1回が小さいです。ストラテジーの調子のいいうちに稼いでしまおうという考え。

さて、これで来週頑張ってもらおうと思います。

トレードグランプリ





[1698]上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100) を買ってみる

ETF[1698]で上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100) というのがあるのをごぞんじでしょうか。名前の通り、日本株のうち高配当のものに分散投資するETFです。
投資信託ではなく、ETFとうところがポイントです。それ故に、信託報酬が0.294%という日本株のインデックス投信でも設定しているところがないくらい低コストです。

■で、このETFをのメリットは何なのよ直前の収益分配金で、1口当たり840円(5/24現在)として利回りを計算すると、なんと年率3.40%です。今回このETFに注目した理由は
・日本株が震災後近辺まで下がってきており、業績に対してそろそろ買って見良さそうな水準に戻ってきたこと
・信託報酬が安いということはコストメリットが高い
・配当利回りが高いということは株価が下がりにくい
・今後、日本株は爆発的な上昇はないと予想すると、必ず配当利回りに注目が来る
・世界の流れも先進国は急激な上昇は見込めないことから配当利回りに注目が集まっている
・投資信託ではなく、ETFのため、収益分配金の「タコ足喰い」がない。配当分しか収益分配金に回さない
とまぁ、こんなかんじです。

高配当の個別株に突っ込んでヒヤヒヤするのが嫌だという方に最適です。

ちなみに私はリーマンショック以降特に配当利回りに注目しており、売買高が高い「みずほ」「ドコモ」「武田薬品工業」をウォッチしてきました。しかしながら有力企業で配当利回りが5%近くあってもなかなか価格は読めません。(というか下がっています)
ドコモですらこの先の株価が読みにくい時代ですので、10年持っても確実に収益が稼げそうな銘柄としてこのETFに注目しておりました。本当に信用できるのは「配当です」

■では一気に買い付けるのか!?
買い方としては、これから少しづつ(10口程度)を日経平均が下がるたびに買いましても良いし、日経平均が8,000円を割った時に大きく出動するのも手だとと思います。
ただ、現在のタイミングだとギリシアの選挙前で相場から撤収して現金に変えている金融機関が多いと思いますので、個人はこういう時にこそあえて買いを入れておいたほうが良いと思います。
ということで、自分で取れるリスクに応じてギリシア選挙の結果が出るまでの、6月の2週までに買い付けをしてその後の動きを堪能してみるのも手かと思います。



SBI証券で待望のトルコリラ建ディスカウント債券(年利9.327%)発売中

SBI証券で久しぶりにトルコリラ建の「ディスカウント債券」が発売中です。
ディスカウント債券のいいところは、通常の債権であれば単利で半年に1回利払いがあり、元本は一切増えないのですが、事前に「ディスカウントされた価格」で購入できるため毎年元本が増えていく債権です。

ですので、
・年利9.327%(単利/税引前/最終利回り)
・年利8.048%(1年複利/税引前)
という2つの利回りが提示されています。

■メリットは税金がかかりにくい
つまり、通常の債権であれば9.327%相当であるといっています。メリットは利金が年間0.5%に抑えられる代わりに元本が増えていくので「税金がかかりにくい」ことです。5年間、税金を先送りできます。
そして、更にディスカウント債が注目される理由は「途中売却益は非課税扱い」ということです。
あくまで、ベストシナリオですが仮に為替変動がなかったとします。すると、
発売時:元本69.9%(売出時)
5年後:元本100%(償還時)
となり、約30%の利益が非課税となるわけです。もう1つおまけに、為替変動がプラスに動いた場合もその分も非課税です。5/10現在で44.46円/リラが50円/リラになると約11%上がっていますので5年後に約40%の利益ということになります。
もちろんいまの前提は5年後の償還時を想定していましたが、為替変動が2年後に62円/リラまで約40%上昇すれば同じように非課税で利益を享受することが可能です。

一言で言うと「外債買うならディスカウント債券」ということになります。
だからタイトルで「待望の」とつけました。

■忘れてはいけないのが為替スプレット(コスト)
ここでいつも忘れがちなのが為替スプレットです。
1トルコリア=2.5円の為替スプレットが必要です。つまり片道のコストで
44.46円/リラとすると、2.5円は5.6%です。
トルコリアを買い付けて、日本円に戻すには往復で手数料がかかるので合計11.2%です。1割以上証券会社に手数料を払うことを忘れてはいけません。

単純計算ですが、トルコリラ建ディスカウント債券は5年後に元本が約30%増えますが、実質19%(税抜)でしか無いのです。
為替レートで言うなら、44.76円/リラで買い付けたとすると、49.76円/リラ以上に円安トルコリラ高にならないと予定通りの30%の利益が得られないことになります。

このコストは豪ドル円の場合の為替スプレットは片道1.2%だということがわかっているとリスクの割にコスト高であることが理解できると思います。

さて、それでも手を出すべきでしょうか。



楽天でAndroidタブレットが期間限定ケース・保護フィルムプレゼント中。ポイントも10倍。

楽天でAndroidタブレット専門店のAvicオンラインが通常商品ポイント10倍で、さらに期間限定ケース・保護フィルムプレゼント中(本日5/20まで)

■5/20までプレゼント付き、ポイント10倍
Avicオンラインが本日(5/20)まで期間限定で、MOMO9、Aurora等の対象タブレットを購入すると期間限定でケース・保護フィルムプレゼントのキャンペーンを実施しています。
多分、ケース・保護フィルムともに安価なものでしょうが買ったら買ったで追加費用が発生しますし、私の場合だと下記のように感じております。

ケース:とりあえず、欲しい気がするがどの程度のものを買ったらいいかわからん。安いのかって結局2度デマも嫌だし、高いの買ってもどうせ同じ中華パッドを5年も使うとは思えない
保護フィルム:なんか知らんが某カメラ屋とかでかうとやたら高い。100円ショップのは傷がつきやすくショボすぎだし、カッティングが必要。とりあえず、貼っておきたい気がするが

いっそのことサービスで付けてくれれば判断材料にもなるのでたしかにありがたいところです。
通常商品ポイント10倍(プラチナ)となっていますのでAurora IPS液晶でいえば、14,000円−1,400円=12,600円となり、Amazonで買うより安いことになります。カートに入れただけでは判別できなかったので、決済してみないと10倍かわかりません。未確認です。念のため。

■ 静電式 アンドロイド 4.0■ CPU  Allwinner A10 1.5GHz ■ 1024×600(画面解像度)■ 8GB (ストレージ) 1GB DDR3(メモリー)■ 3700mAh(電池容量)【ainol】【NOVO7 Aurora】  IPS液晶 Android4.0 CPU Allwinner A10 1.5GHz GPU Mali-400

5インチタブレットもサムスンのNoteの影響か流行りそう
先日、ドコモから発売されたGALAXY Note SC-05Dを触ってみましたがなかなか良いです。5インチといえば今までの感覚からすると中途半端な大きさだし、重いしといった印象があったのですが薄いし、画面も大きいので見やすいです。
でも、わざわざドコモで契約してまで。。。と思っている人も多いはずです。そこで中華パッド5インチの売れ筋版は「原道 N50 \9,800円」です。
原道 N50は残念がら、プレゼント対象ではないらしい。でも、通常商品ポイント10倍なので、実質9,800円−980円=8,820円くらいで購入することが可能です。こちらもAmazonで買うより安価です。

【原道 N50】【Android 4.0】【5型】アンドロイドタブレット CPU Cortex A8 1.2GHz 512MB DDR2 8GB


豪ドル円がついに77円台に突入

■豪ドル円がついに下がりに下がって77円台に突入です77円台といえば、昨年末依頼5ヶ月ぶり。買うタイミングを伺っている方も多いかと思います。
さて、そろそろ底にたどり着いたかというと、チャートを見る限りだとどうもそうでもありません。

ご覧のとおり、トレンドラインは下方に向かっていることが明確に出ています。単純に買いに入るのは問題があるということになります。

■ではどうするか?
焦らずに、ちょっとづつ買うというのが上策かと。
以前から何回かブログで書いていますが、豪ドル円の70円台は買いと考えます。ただし、どこが底になるのかはわかりません。であれば、一気に買わずに少しづつ積み上げるしかありません。
オーストラリアの政策金利が4.25%→3.75%(約▲88%)になっていることからも、単純計算ですが、直近の上値の88円から77円(約▲88%)は妥当なラインということになります。つまり急に90円近くまで戻るのは難しいわけですから一気に買うことはありません。
もちろん、政策金利だけが相場を決めるわけではありませんが、豪ドル円は金利に注目が上がっていることは間違いありませんから最も重きを置いてみることは必要です。
状況がどのように変化してもいいように、77円台あたりから少しづつ積み上げるのが妥当だということです。





7インチタブレットの売れ筋Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶が送料込み10,000円

Ainol NOVO7 Aurora IPS液晶がタブレット専門のネット販売店、赤札天国で10,000円で出ています。 ただし、裏があって、修理品、再生品です。わかりやすく言うと「ジャンク扱い」とのことです。

---以下、赤札天国のWebより引用---
修理されてメーカーより返送されてきた商品です。
V1,V2ロットになります。
電源ON、OFFのみ確認の為ジャンク扱いでの販売になります。
一応付属品等もそろっておりますが、中には付属されていない商品もございます。
ジャンク扱い商品ですので、ご了承願います。

保障期間:3日間
保証内容:電源ON、OFFのみ。
---------------------------

今回の赤札天国の特価セールから考えたことは
・NOVO7 Aurora IPS液晶は思ったより売れている
 (わざわざ修理品が販売に出るくらい)
・赤札天国は怪しそうなお店だけど、故障品の対応をしっかりしている
・中華パッドといえ、修理対応できるような商品が出てきた
 (ちっとは品質を考えている)
ってことでしょうか。

SONYのタブレットを何回かヤマダ電機店頭で触りましたが、それなりに液晶は綺麗です。まさにあれがIPS液晶です。iPadもIPS液晶。やっぱり書籍を読むことも考えるとIPS液晶版は必須かなと思います。

ちなみに、正規品(?)のAuroraは楽天でも購入可能です。赤札天国は決済方法が「代引のみ」なのでポイント還元やカードの使用を考えている場合は楽天で買って方がお得です。

赤札天国の「代引のみ」は妥当な対応ですよね。やっぱ怪しいことには変わりないし。

■ 静電式 アンドロイド 4.0■ CPU  Allwinner A10 1.5GHz ■ 1024×600(画面解像度)■ 8GB (ストレージ) 1GB DDR3(メモリー)■ 3700mAh(電池容量)【ainol】【NOVO7 Aurora】  IPS液晶 Android4.0 CPU Allwinner A10 1.5GHz GPU Mali-400

    >>次へ
プロフィール

タロジロ
給料に加えておいしい副収入がないか探求する日々。株式、不動産、FXとりあえず試してみる。お得なお買い物も資産の有効な使い方。今一番力を入れているのはFX!
リンク集
FXなら
<< 2012年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。