アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ITパスポート過去問 解説22年秋問32

22年秋 問題一覧へ

問題


問32 CD-ROMに記録されたPCのソフトウェアパッケージを購入することによって、購入者に帰属する権利はどれか。

ア CD-ROMに記録されたプログラムの使用権
イ CD-ROMに記録されたプログラムの著作権
ウ プログラムの記録されたCD-ROMの意匠権
エ プログラムの記録されたCD-ROMの著作権






ITパスポート過去問 解説22年秋問31

22年秋 問題一覧へ

問題


問31 業務をモデリングする際のモデリング手法の適切な組合せはどれか。







ITパスポート過去問 解説22年秋問30

22年秋 問題一覧へ

問題


問30 災害による事業中断へのリスク対策として、データセンタを関東と関西の2か所に設置することにした。このリスク対策は、リスクマネジメントにおける四つのリスク対応のうち、どれに該当するか。

ア 移転    イ 回避    ウ 低減    エ 保有








ITパスポート過去問 解説22年秋問29

22年秋 問題一覧へ

問題


問29 経営戦略の目標や目的を達成する上で、重要な要因を表すものはどれか。

ア CSF    イ ERP    ウ MRP    エ SCM





ITパスポート過去問 解説22年秋問28

22年秋 問題一覧へ

問題


問28 別段の取り決めがない請負契約の場合、民法に基づき、当事者である注文者又は請負人に課されている義務のうち、適切なものはどれか。

ア 請負人は、請け負った仕事を完成させる。
イ 請負人は、請け負ったすべての仕事を自ら行う。
ウ 請負人は、仕事の完成後、その仕事に起因して発生した欠陥に対して恒久的に責任を負う。
エ 注文者は、仕事にかかる費用を請負人に前払いする。








ITパスポート過去問 解説22年秋問27

22年秋 問題一覧へ

問題


問27 MOTの説明として、適切なものはどれか。

ア 企業が事業規模を拡大するにあたり、合併や買収などによって他社の全部又は一部の支配権を取得することである。

イ 技術に立脚する事業を行う企業が、技術開発に投資してイノベーションを促進し、事業を持続的に発展させていく経営の考え方のことである。

ウ 経営陣が金融機関などから資金調達して株式を買い取り、経営権を取得することである。

エ 製品を生産するために必要となる部品や資材の量を計算し、生産計画に反映させる資材管理手法のことである。






ITパスポート過去問 解説22年秋問26

22年秋 問題一覧へ

問題


問26 A社は製品Bの製造及び販売を行っている。このとき、製品Bの総原価を計算する方法のうち、適切なものはどれか。ここで、総原価は製品Bの販売までに要したすべての原価を指す。

ア 製品Bの売上高 - 製品Bの営業費
イ 製品Bの売上高 - 製品Bの製造原価
ウ 製品Bの製造原価 + 製品Bの営業費
エ 製品Bの製造原価 + 製品Bの営業利益









ITパスポート過去問 解説22年秋問25

22年秋 問題一覧へ

問題


問25 ERPの説明として、最も適切なものはどれか。

ア 経営資源の有効活用の観点から企業活動全般を統合的に管理し、業務を横断的に連携させることによって経営資源の最適化と経営の効率化を図る。

イ 現行のビジネスプロセスを見直し、仕事の流れややり方だけでなく、組織の構造や管理体制なども革新して、パフォーマンスの向上を図る。

ウ 顧客に対する情報をデータベース化し、顧客接点となる全部門が共有することによって、顧客への対応の迅速化を促進し、顧客との良好な関係構築を図る。

エ 従業員の創造性、行動能力や知恵、データベース上に蓄積された知識や情報をばらばらなものとしてではなく、統合された経営資源として活用を図る。






ITパスポート過去問 解説22年秋問24

22年秋 問題一覧へ

問題


問24 住宅建材の製造・販売を行うA社は、物流業務の問題と、それを解決するための改善案を取りまとめた。改善案を実現するために、システム化すべき機能として、最も適切なものはどれか。

[問題]
 営業所で商品を発注してから納品されるまでに数日掛かるので、欠品を恐れた営業所が全取扱商品ごとに在庫を抱えてしまっている。その結果、A社全体で多大な在庫コストが発生している。

[改善案]
 営業地域の主要エリアに物流倉庫を設置して、配送トラックを追加し、営業所からの発注受付後、当日中に配送ができるようにする。

ア 営業所で担当地域の新規住宅着工戸数を紹介できる仕組みを作る。
イ 営業所の発注内容を物流倉庫に即時に伝えられる仕組みを作る。
ウ 各営業所の店長が現在の在庫コストを把握できる仕組みを作る。
エ 各営業所の販売成績を比較検討できる経営者用の分析機能を作る。








ITパスポート過去問 解説22年秋問23

22年秋 問題一覧へ

問題


問23 A作業, B作業, C作業からなる図のような業務プロセスがある。情報システムを導入することで改善が実現できるとき、製品を1個製造するために必要な作業工数は改善前に比べて何%削減されるか。ここで、図の矢印は作業順序を表し、作業工数は要員数×作業時間で計算する。



[改善前]
・各作業の要因数は10名
・製品1個当たりの所要作業時間は、A作業は3時間、B作業は3時間、C作業は4時間である。

[改善後]
・A作業に必要な要員数が半分になる。
・C作業の製品1個当たりの所要作業時間が半分になる。

ア 15   イ 20   ウ 30   エ 35





    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。