アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年07月09日

実名の FaceBook だからこそ気を付けたいこと

FaceBook を主に活用している人に多いのではないかと思うのですが、
ブログなどでも実名で書いている人もいらっしゃいます。

逆に、匿名が当たり前のような世界も、ネット上にはたくさん存在します。

そして、そのような匿名の世界(特に2ちゃんねるなど)では、匿名である
ことをいいことに、好き勝手に言いたい放題、他人の気持ちや事情など
お構いなしで、暴言なども行きかいます。

ブログなどでも、匿名(ニックネーム)の場合は、多少は気楽に好きなように
書ける傾向はあるように思います。
実名だと書けないことも、匿名だと書けるということは、確かにあります。

匿名と実名の、どちらが良いかは、意見の分かれるところでしょうか。


さて、実名の FaceBook の世界を考えてみると、匿名の世界と比べて、
あまり酷いことは書かない、誹謗中傷なども少ない傾向があるように
思います。

まあ当然のことですが、実名であまりひどいことは書けないですからね。

例えば、2ちゃんねるのように、問題のある行動や書き込みをしたものを
袋叩きにするというようなことは、まず起きません。(たぶん・・・)

そういう面で、一定の安心感があるような気がします。


でもまれに、実名の FaceBook の世界しか知らない、見ない人が、
2ちゃんねるで袋叩きにするようなネタを、書き込んだりすることが
あって、これがなかなか厄介だったりします。

書き込んだ内容が自分の行動のことである場合は、叩かれても自業自得な
ところもありますし、何よりも FaceBook 内では、そんなに叩かれることも
なく、2ちゃんねるは見ないので、叩かれていることにも気づかないことも
ありそうです。

書き込んだ内容が、他人の行動についてのことだと、困ったことになる
場合があります。
書き込んだ本人が知らないところ(2ちゃんねる)で、その他人が袋叩きに
あっていて、書き込んだ本人は、そのことに気付いていない。

そのことに気付いた人が、FaceBook 内で「やり過ぎじゃないの」と指摘
しても、あまり気にしないでいる。

いろいろな世界を見渡すと、わかることもあります。

基本的には、FaceBook のような実名の世界の方が、ちゃんとしている人が
多いですが、間違えないように気を付けることも、必要なときがあるようです。


まあ私も、2ちゃんねるなんか見ない方がいいよと、思いますが、そういう
世界もあることを知っておくと、いいこともあります。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年07月05日

「駅の改札で子供にハイキック虐待する母親」について知って欲しいこと

この件について、今回は一応、ウェブ検索で表示されやすいようにタイトルを
付けてみました。

これまで、この件について、下記の5記事を書きましたが、見てのとおり、
検索で表示されにくいような、タイトルの付け方をしています。

07.01 SNS や動画サイトにばらまいた動画は、ばらまいた本人が消すしかない
06.26 フェイスブックに動画の削除依頼をしたら拒否された
06.21 フェイスブックの不適切な動画や写真を通報する方法
06.20 動画に写った人物の顔にボカシを入れる方法
06.18 虐待かもしれない様子を映した動画をSNSにアップする愚行

この5記事のタイトルは、このブログ「パソコンを便利に!!」に適した
ものにしたかったからです。
SNS や動画サイトの使い方に気を付けましょう、という意味合いの記事なら
パソコンの使い方に関連しますから。

この件の動画を公開した人には、FaceBook を通じてメッセージを送信した
ので、私の FaceBook 経由で記事を読んでもらえるだろうと思っていたので、
その他の人がこの件について検索して、この5記事にたどり着く必要はない
ので、そのようなダイレクトなタイトルにしなかったわけです。

でも、今回はこの件について興味を持った人たちに読んで欲しいので、
検索に掛かりやすそうなタイトルにしました。

この件の現状

この動画は、2ちゃんねるの各所にスレッドが立ち、あちらこちらのまとめ
サイトでまとめられ、多くの人がブログで取り上げ、テレビでも取り上げ
られたりと、とにかく注目を集めました。

2ちゃんねるのこの件のスレッドは、かなり沈静化していて、残っている
のは、既婚女性板くらいだと思います。
(あまり2ちゃんねるに詳しくないので、自信ないですが)

撮影者が FaceBook で公開した動画は、まだ削除されずに残っています。
YouTube や Liveleak などの動画サイトにも複数アップされていましたが、
まだかなり残っています。

YouTube では一部削除されたものもあり、見ようとすると ↓ こんな表示が
でます。

Snap140706224240.png

動画に写っている母親本人が削除依頼したのかもしれませんが、はっきりは
わかりません。

撮影者の FaceBook では、「動画を公開すべきでない」という意見を
コメントで書いている人が数人いますが、撮影者とその支持者は聞く耳を
持たないという感じです。
一人、粘り強く説得を試みた人がいましたが、コメントを書けないように
ブロックされました。
(私は、ブロックされたこの人と同意見です)

FaceBook は友達申請して承認してもらわないとコメントが書けないので、
私は、撮影者の FaceBook には、コメントを入れていません。
(動画を削除するように、メッセージは2度送信しています)

FaceBook は、このように反対意見を排除してコントロールすることが
できるので、しかたないと思いますが、2ちゃんねるやまとめサイトの
コメント欄、個人のブログなどでも撮影者の行為を称賛するものが圧倒的に
多く、「動画を公開すべきでない」という意見は少ないです。

その原因として、あまりよく調べないで書いている人が多いのではないかと
思ったので、この記事「知って欲しいこと」を書くことにしました。

この件について知って欲しいこと ー その1


Birth of Blues というまとめサイトの記事です。

  渋谷駅改札で幼女に蹴りを入れる母親動画の本人?鬼女スレに降臨

「鬼女スレ」というのは、2ちゃんねるの既婚女性板のスレッドのこと。
そこに、動画の母親本人が書いたものをまとめたものです。

実際には、その間にもっと他の人の書き込みがありますが、それは省かれて
います。

鬼女速 というまとめサイトを見ると、あまり省かれていないものが読めます。

  駅の改札で子供にハイキック 虐待する母親

動画の母親本人ではない成りすましだと言う人もいますが、それは違います。
疑う余地はありません。

この中で知って欲しいのは、
母親本人が、撮影者の通報以前に、児童相談所などに相談していて、
カウンセリングも受けているということ。
動画のとき、どうしてあのような状況になったのかということ。

そして、母親の最後の書き込み「あまり拡散されたから、娘の顔が全国に
さらされちゃったなぁと。それだけが悲しいです。」


この件について知って欲しいこと ー その2


以前の記事にも書いたのですが、顔がはっきり写っていないから公開しても
よいというのは、間違いです。

ボカシを入れるべきだとの意見に、撮影者本人は顔はぼんやりとしか見えない
から必要ないと、自身の FaceBook でコメントしていますが、少しだけでも
その意見に耳を傾けて欲しい。

ぼんやりでも、顔の輪郭、髪型、色に加えて、体型や服装、持ち物などの
情報を重ね合わせると、写っている本人や近所の人、子供の学校の同級生の
親などには、十分に分かってしまいます。

ボカシを入れるだけで、個人を特定しにくくなりますし、ボカシを入れたと
しても、撮影者の目的は果せるはずです。

それでもなお、ぼかしも入れず動画を公開し続けるのなら、撮影者の目的は、
単なる「いやがらせ」と取られてもしかたがないと思います。


撮影者へのメッセージ


撮影者は、FaceBook で「世の中を変えたい」と書いています。
書いている文章から推測すると、「周りの大人は見て見ぬ振り」だったこと
に対して、「世の中を変えたい」と言っているのだと思います。

世の中の何をどのように、変えたかったのでしょうか?

「周りの大人は見て見ぬ振り」だったと書いていますが、動画を見ると、
2人の人が親子に近づいているのが確認できます。
この2人はその後、親子の様子を見て、問題なさそうだと判断したのだと
思いますし、最善の対応だったと私は思います。

今回撮影者が動画を公開したことで、動画はあちらこちらに拡散され、
「世の中を変えたい」ための行動によって、結果、この親子をさらしものに
し、大勢に非難させている状態になっています。

そういうことが自由にできる世の中にしたかったのでしょうか?

そうではないですよね。

純粋に、子供を虐待から救える世の中に変えたかったはずです。

動画を公開する必要はありませんよね。

警察に知らせたけど、この親子を探そうとしないので、ネット上で大騒ぎに
して、警察が探さなければならないようにしたかったのなら、あるいは
ネット上で親子探しをさせたかったのなら、すでに親子は見つかったの
だから、公開した動画はもう削除してもいいはずですね。

そして、この動画は、たくさんの人が拡散、つまり YouTube や他の動画
サイトにアップロードしています。

これを削除させられるのは、撮影者のあなただけだと思います。


この件について、ネット上に書き込む人へのメッセージ


2ちゃんねるや、そのまとめサイトのコメント欄、ブログなどで、
たくさんの人が、この件について意見を書いています。

これから書く人は、もう少ないとは思いますが、ここで書いた
「知って欲しいこと」を参考にしていただき、その上で書いてみてください。

そしてもし、この動画のコピーを YouTube などにアップした人がいたら、
削除することを考えていただきたいのです。

撮影者によれば、「警察より本人の特定と連絡があり、今後は児童相談所と
対応を協議して行くとのこと」なので、子供を救うための動画拡散の目的は
終わっています。

公開した動画は、公開した本人以外が削除しようとすると、とても大変で、
ほぼ不可能です。
ですから、必ず自分で削除してください。


この件について書いてあるブログです


女性が幼児を「蹴り倒す」動画にコメント殺到 「児童虐待」を目撃したら何をすべき?|弁護士ドットコムトピックス

渋谷駅 児童虐待動画についての考察。Facebookコメント傾向に見る心理パターン|永遠のホリデー(^O^)/

あぐら物語日記 未来の子供たちへ 笑って生きられる幸せを願う・・・(^−^)

■納得できないニュース■ 幼児を女性が「蹴り倒す」動画――渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場

一円融合 心田開発 渋谷駅で撮影された母親による児童虐待  日本や世界や宇宙の動向 H.26/06/19

素浪人♪の日々不穏 渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場 〜2ちゃんねる「鬼女板」に本人が降臨した模様〜

【閲覧注意】子どもが親になる現実。【児童虐待】


最後に


この動画を撮影し公開した人、その動画を見た人、ネット上に意見を書いた
人、みんなにお勧めの見て欲しいサイトがあります。

  赤ちゃんのママへ伝えたい10コのコト。

育児中のお母さんに見てもらうように作られたサイトですが、育児中の
お母さん以外の人も、見ておいた方がよいサイトだと思います。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年07月01日

SNS や動画サイトにばらまいた動画は、ばらまいた本人が消すしかない

今、ネット上にばらまかれているある動画について、プライバシーの侵害に
あたると思い、Facebook と YouTube にそれぞれ報告しましたが、削除され
ることはありませんでした。

  フェイスブックに動画の削除依頼をしたら拒否された

削除しない理由としては、「本人からの報告ではないから」ということの
ようです。

では、私が本人であったらという仮定で、どうすれば削除してもらえるかを、
もう少し調べてみました。

まず、YouTube ですが、動画の右下にある[旗]アイコンの「報告」を
やっても、恐らく無意味です。
選択肢に「プライバシーの侵害」があるのに、本人かどうかを聞かれません。
この方法であきらめさせようとする YouTube の作戦かも。

もう少し調べてみると、YouTube プライバシー ガイドラインの中に、方法が
みつかりました。

  プライバシー侵害の申し立て手続き

手続きは、簡単な6つのステップを踏んだのち、名前やメールアドレス、
動画のURL、動画の内容などを入力するようになっています。

この作業は少したいへんそうに見えますが、時間のある人なら、頑張れば
なんとか手続きできるでしょうか。

少し気になるのは、ステップ6の文章。

S140701142435.png

赤線を引いた部分ですが、「個人を特定できる」とあります。

この「個人を特定できる」の解釈をたてにして、顔がぼんやりしか映って
いないから、プライバシーの侵害にあたらないので、ボカシを入れる必要も
ないし、削除の必要もないと言う人もいますが、それは間違いです。

YouTube は、まさかそのような間違った判断をすることはないと思います。

問題は、顔がぼんやりしか映っていなくても、その人を知る近所の人や
友人、学校や会社の人、そして、映っている子供が見て、わかってしまう
のが「個人を特定できる」ということです。

逆に言うと、写っている第三者が見た場合、顔がはっきり写っていても、
有名人でない限り、どこの誰だかわかりません。

だから、どうしても動画を公開したいなら、顔にボカシを入れる(できれば
個人を特定できそうな特徴的な持ち物などにも)ことで、個人を特定でき
なくなるので、だから、ボカシを入れるべきなのです。

数年後、あの女の子が、ネット上にばらまかれたあの動画を見たら、どの
ように感じるでしょうか。

話がそれましたが、YouTube では、映っている本人であれば、頑張れば
なんとか動画を削除してもらえる可能性が見つかりました。

だだし、YouTube にアップされた今回の動画は、1つではありません。
動画自体に検索しやすいタイトルが付いていれば、まだ探し出せるかも
しれませんが、ちゃんとタイトルを付けないで、どこかのブログで見れる
ようにしたものなど、全て探し出すのは不可能です。

FaceBook の場合は、申請者が本人かどうかにかかわらず削除してもらえ
そうにありませんし、YouTube 以外の外国の動画サイトにアップされたもの
などは、恐らく手も足もでません。
(今回私がちょっと探しただけで、2種類の海外動画サイトにアップロード
されていました)

つまり、映っている人(=動画を削除してほしい人)が、削除していくのは
無理なのです。

このような場合に助けてくれそうな機関があります。

インターネット・ホットラインセンターというのがあって、ここでは
プライバシー侵害などはあつかっていないのですが、その中の参考サイト
真ん中より少し前あたりに「人権侵害関連(名誉毀損、・・・)」が
あります。

Snap140701231015.png

その中に7つのリンクがありますが、いくつか助けてくれそうな機関の
ようですので、このようなところを利用するのもいいかもしれません。

ほかには、最寄りの警察署に相談してみるのも、一つの手です。
動画を公開しているサービスに削除依頼してみるように言われるケースが
多いと聞きますので、上の方に書いた理由で削除依頼が困難だということを
相談時に説明するといいでしょう。

残る方法は、公開した本人が削除することです。


公開した人も、もう十分に目的は果たしたでしょう。
どうか、削除してあげてください。

私は、あなた自身が、FaceBook 以外にも、あちらこちらにアップしたの
だろうと思っていますが、もしそうでないなら、あなたを支持する人たちが
あなたを応援するためにやったことでしょう。

各自で削除するように、呼びかけてみてはどうでしょう。

そして、それでも削除されないものには、著作権の侵害を申し立て、削除
させるべきだと思います。

  著作権侵害の通知を送信する


前回記事で、動画を削除してもらえず、終わってしまいました。
あのままでは、あまりに中途半端な状態でなさけないので、少し調べて
みましたが、いったん広まってしまった動画を削除することの難しさを
思い知っただけという気もしています。

ちょっとでも役に立てばよいのですが・・・。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年06月26日

フェイスブックに動画の削除依頼をしたら拒否された

フェイスブックに、プライバシーを侵害する動画が公開されていたので、
削除依頼をしてみました。

フェイスブックの反応はとても早く、半日くらいでメールで連絡があり
ました。

S140626135441.png

結果としては、「コミュニティ規定に違反するものではありませんでした」
と、軽くあしらわれてしまいました。
詳しい説明もなく、なぜ削除してほしいかの問い合わせもなく、です。

どのように削除依頼したか


公開されている動画の右下に「フェイスブックに動画を報告する」という
のが表示されていたので、それをクリックします。
(ただし、今見ると、この表示が見つからない・・・なぜ?)

Snap140621222806.png

「この動画はあなたまたは友達に関するものですか?」のタイトルが
あり、今回該当すると思っていた「プライバシー侵害」に関連するものが
選択肢として見当たりません。

ネットで公開して大勢で批判する(叩く)という意味では、「暴力または
有害な行為」とも言えますが、今回これを選ぶと、別の理由に誤解される
恐れがあるので、選べません。

S140626141613.png

写っているのは知らない人なので友達ではないですが、同じ人間、みんな
ともだちだろうと、「友達に対する嫌がらせです」を選択することに
しました。

一番下に「あなたはこの知的所有物の所有者ですか」とあります。
もし、自分の動画作品などを勝手に公開されたら、ここをクリックする
ことになりますが、今回は該当しません。

次に「対応策」というのが開きます。

S140626141649.png

黒く塗ったところは、削除してほしい動画を公開した人の名前が入って
います。

本人への削除依頼は、すでにフェイスブックでメッセージを送って削除
するように伝えているので、ここではチェックを付けていません。

でも、いま考えてみると、ここでチェックを入れて削除依頼をすると、
フェイスブック運営側から、削除依頼があることを本人に連絡することに
なりそうですので、チェックを入れた方がいいかもしれません。

以上が、行った削除依頼の流れです。

「コミュニティ規定に違反しない」という回答だったわけですが、
コミュニティ規定というのは、たぶん ↓ これです。

  Facebook利用規約の改定について

これを見ると、プライバシーに関する記述がありません。
フェイスブックは、他人のプライバシーを侵害することを規制しないつもり
なのかもしれませんね。

YouTube ではどうなっているのか


今回削除依頼しようとしている動画は、YouTube でも公開されています。
フェイスブックで公開した本人が YouTube でも公開したのか、あるいは
別の人がコピーして公開したのかは不明ですが、YouTube での最初の公開は
YouTube 側が削除しています。
YouTube 側の判断か、誰かの削除依頼によるものかは不明です。

ただし、今日の時点では YouTube 上には、同じ動画がたくさんアップロード
されてしまっているので、削除依頼するにしても、全てを削除してもらう
のは困難な状況です。

報告の仕方は、動画の右下の[旗]アイコンをクリックして、

Snap140626213458.png

該当する項目を選びます。
YouTube には「プライバシーの侵害」という項目があります。

Snap140626213519.png

YouTube にはプライバシーについての規定もあって、この点ではフェイス
ブックよりも優れているかもしれません。

  YouTube プライバシー ガイドライン

ただし、本人からの申し立てが必要で、基本的には第三者の代理としての
申し立ては認められません。
プライバシーを侵害された人が、パソコンを利用できない場合など、例外は
ありますが。

ということは、YouTube で最初のころ動画が削除されたのは、動画に写って
いる本人が削除依頼をしたからかもしれません。
でも、その後は、あまりに多数のアップロードのせいで、削除依頼はあきら
めるしかない状態。

確かに、第三者からの申し立ての場合、悪意のある申請者が削除の必要のない
ものを申請することもあるかもしれませんので、代理での申し立ては認めない
という考えもあるかもしれません。

ただ、今回のようなケースの場合、動画の内容を見てよく考えれば、削除
すべきものだと分かるはずですし、同じものをたくさんアップロードしている
点でも、悪意は明確です。
また、本人の依頼では、量的に追いつかない状況です。

フェイスブックにしろ、YouTube にしろ、場合によっては、第三者の申し
立てであっても、削除することを検討すべきです。

うん? ちょっとまてよ。
報告として「プライバシーの侵害」を選んだけど、本人かどうかは何も
入力していない・・・。

ひょっとして、この「報告」は形だけのもので、報告を聞く気などないの
では?
第三者の代理としての申し立ては認めないとしておきながら、本人かどうか
の確認がないのですから。

やはり、フェイスブックよりも YouTube のほうが優れているというのは、
取り消すことにします。

フェイスブックも YouTube も、どちらもダメ!!



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年06月21日

フェイスブックの不適切な動画や写真を通報する方法

もし、フェイスブックに投稿された動画や写真に、自分や友達が写っていて
削除して欲しいとか、その他よくないものがあって削除して欲しいときは、
そのすぐ下にある「Facebook に動画を報告する」の文字をクリックする
ことで、削除申請ができます。

Snap140621222806.png

簡単なので、もし、そのようなものがあったら、Facebook に報告して
みましょう。


あるニュースを見て、そのニュースの元になっている投稿のことを知り、
少し調べているうちに、どうも、その投稿に対するネット上の反応が誘導
されているような違和感を覚えたので、前々回記事前回記事に関連する
ことを書きながら、その後のようすを見ていました。

少し思うところがあって、問題のその投稿へのリンクは、このブログには
貼らないようにしています。
動画の内容は、どこかの駅のコンコースで、6歳くらいの女の子を連れた
女性(様子から母親で間違いないと思います)が、その子を怒鳴りつけ、
最後に足で蹴り、その後、子供を連れて去っていくというものです。

前々回記事を書いたときに、その投稿をした人には、問題の動画を削除する
ように、Facebook でメッセージを送っています。
そのメッセージを読んでもらえたかどうかは、分かりませんが、現時点で
動画は削除されていません。


なぜ、その動画を削除すべきなのか。

この動画は、今年の3月1日に Facebook 上で公開されています。
しばらくは、たいしてコメントも付いていませんでしたが、
恐らく、その動画を見つけた誰かが、2チャンネルにスレッドを立て、
それから、爆発的にコメントが増えています。
(6月13日からです)

ネット上のニュース(楽天ニュースだったか?)で取り上げられたのが、
6月17日か18日で、さらにコメントも増えていると思います。

始めに「誘導されているような違和感」と書きましたが、2チャンネルでの
書き込みを読んでいると、どうもそのような感じを受けるのです。

確かに、その動画を見た人は、最初びっくりすると思いますので、母親を
責めるような書き込みがあるのは、不思議ではないです。
・・・が、あまりにも、擁護する意見よりも、そちらに偏り過ぎている
ので、違和感を感じるのです。

今回のような場合、母親を擁護する意見が大勢を占めると、スレッドと
しては、あまり盛り上がらなくて、書き込みも減っていきます。
本来は、この経過をたどるはずだと思います。

2ちゃんねるでは、ひとりの人が ID を変えて、いろいろな人が書いている
ように見せかけることは、そんなに難しいことではありません。

本来、母親を擁護する意見が大勢を占めるはずのところに、誰かが意図的に
反対の意見を、複数の人が書いているように見せかけて、少し過激ぎみに
書き込んでいくと、スレッドは、とても盛り上がっているように見えて
きます。

こういう手法は、いわゆるバカッターのときにも、ありました。

スレッドを意図的に盛り上げて、それを自分のサイトで取り上げて稼ぐ、
ということが目的であろうと、思います。

「思います」が多いですが、証拠はありませんので、そうなってしまいます。

少し話がそれてしまいましたが、

このようにして、スレッド内に母親を責める意見が増えてくると、変なヤツ
が現れてきます。
誘導している本人なのか、あるいは誘導にのせられてしまった人なのかは、
わかりませんが、母親がどこの誰か特定しようとするのです。

今回の場合、顔がはっきりと分かるものではないですが、ボカシなどは
入れていないので、その親子を知っている人が見れば、わかるかも
しれません。

もし、分かってしまった人がいても、絶対に情報を書き込まないでください。

どこの誰かがわかってしまうと、変な考えで、嫌がらせをする者が現われる
危険性が高いです。

これが、動画を削除すべき理由です。

誘導にのせられてしまう人が減ってくれるように、あるサイトへのリンクを
貼っておきます。

  駅の改札で子供にハイキック 虐待する母親 : 鬼女速

鬼女板と呼ばれている、2ちゃんねるでも少しクセのある場所があって、
ここにも誘導と思われる書き込みもみられますが、板の性質からか、
あまり影響を受けていなくて、実は、母親本人と思われる書き込みも
あります。

どれが、誘導なのか、誘導に影響されない書き込みなのか、母親本人の
ものはどれか、読めばわかると思います。

私は、このような誘導を行っているのは、このリンク先のような
「まとめサイト」だと思っているので、そのリンクを貼るのは本意では
ないですが、この件については、鬼女速が、とても分かりやすいので、
リンクを貼ることにしました。


本当は、この動画を公開している人に読んで欲しいと思って、書いた記事
です。
読んでもらえないかもしれませんが、あとは、2ちゃんねるなどで誘導
されて、変な考えを起こす人がいないことを祈ります。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年06月20日

動画に写った人物の顔にボカシを入れる方法

ビデオカメラやスマホで撮った動画を、フェイスブックなどのSNS、
YouTubeなどの動画サイト、ブログなどに投稿することは、めずらしい
ことではなく、多くの人がやっていることだと思います。
(動画としましたが、写真でも同じです)

そのときに、気を付けたいことがあります。

動画の中には、いろいろな人が写っている場合があって、不用意に動画を
公開してしまうと、その人たちに迷惑をかけてしまうかもしれません。

人によっては自分や家族が写ったものを、公開されては困る人もいます。

最近では、テレビなどでも、写っている人の顔にボカシを入れているのを
見かけますし、幼稚園などでも集合写真の扱いに配慮するケースが増えて
います。
プライバシーということを考えないといけない、ということですね。

自分が撮った動画でも、テレビのように顔にボカシを入れて、どこの誰か
特定できないようにしてやれば、この問題をクリアすることができます。

考えてみると、SNSなどにアップロードしようとする動画などは、顔に
ボカシが入って、誰であるか解らなくてもいい場合が、ほとんどだと思い
ますので、ぜひやってみてください。

そして、これをいち早くできるようにしたのが、YouTube です。
YouTube の機能として、「顔をボカす」機能を持っているのです。

  【YouTube簡単使いこなし】4すべての顔をぼかす - YouTube

フェイスブックなどのSNS に投稿する場合は、自分でソフトを使って
ボカシを入れることもできます。

  モザイク・ぼかしを入れるには

面倒であれば、YouTube に顔をボカした動画をアップロードして、SNSや
ブログには、その YouTube の動画へのリンクを貼るという方法もあります。


例えば、街で見かけた人の行動を撮って、問題提起のつもりで、その
動画を公開する人がいますが、そのようなときもボカシが入っていても
問題ないはずです。

2ちゃんねるなどで取り上げられると、大騒ぎになって、その人物が
どこの誰なのか特定しようとする者もあらわれます。
結果として、会社をクビになったり、学校を退学になったり、店舗が
閉店に追い込まれたりすることもありました。

自分が公開した動画で、そのような目に合う人がでないように、気を付ける
ことも必要ですね。



にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年05月28日

2ちゃんねるのスレッドが見れない→見れるようにする

ブックマークしている2ちゃんねるのスレッドが、見れなくなっています。

Snap140528223527.png

↑ ↓ このようなメッセージが表示されます。

Snap140528223646.png

なぜそうなっているのかは不明ですが、URLの一部を変更したら見れるそう
です。

  URLの中に「ikura」がある場合は、「ikura」を「hello」に変更。

  URLの中に「toro」がある場合は、「toro」を「peace」に変更。

Snap140528220847.png

Sleipnir のスレッドは「toro」↑ だったので、「peace」に変更します。

Snap140528220900.png

これで見れるようになります。

そう言えば、以前にもこんなことがあったような・・・。

それにしても、イクラとかトロとか、美味しそうな名前が付いていたのには
気が付かなかったなぁ(^_^;


にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

2014年02月19日

Facebookでいいね!したら、音楽欄に表示された

ふだん音楽をほとんど聞かないのですが・・・、
たまたま YouTube で歌を聴いて、すっかりファンになってしまいました。

森恵 さんです。

何がどう良いとか、難しいことは全然わかりませんが、何度でも聞きたくなる、
ずっと聞いていても飽きない、そんな感じのする歌声だと思います。

そういえば、Facebook って、こういう時に「いいね!」するものなのだろう
と思いついて、「いいね!」してみました。
すると、↓ こんな風に音楽欄に入っていました。

S140219123720.png

スポーツとか映画とか、他は何も入っていませんが、特に入れたいものも
なく・・・あせあせ(飛び散る汗)

Facebook やっている人は、好きな音楽とか映画とか入れてみてはどう
でしょうか。


さて、その 森恵 さん の情報です!

なんと! 2ndアルバム「10年後この木の下で」本日(2月19日)発売!

S140219125001.png

DVD付きのアルバム

10年後この木の下で (ALBUM DVD)

新品価格
¥3,272から
(2014/2/19 12:39時点)




CDのみもあります。

10年後この木の下で

新品価格
¥3,150から
(2014/2/19 12:55時点)




この価格差なら、DVD付きを選びたいですね。

そして! 本日(2月19日)19:00より
L・A・G by Francfranc 吉祥寺店にて、インストアLIVEだそうです。

行きたい・・・。( 行けないけどもうやだ〜(悲しい顔)


にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ
ブログ内を検索
ファン

最新記事
カテゴリー
最新コメント
ツイッター
広告設置のお知らせ

当ブログは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
(Amazonアソシエイト・プログラムは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムです)
記事内で使用している画像の一部は、Amazonの商品画像を使用しており、その商品へのリンクになっています。

また、その他のアフィリエイト・サービス・プロバイダなどの広告も表示しています。
当ブログをご覧の際は、cookie を有効にし、Webブラウザの広告ブロック機能を使用しないで、ご覧いただきますようにお願いいたします。

プロフィール
ぽん太親父さんの画像
ぽん太親父
建築関係の小さな事務所で、他に適当な人間がいないことから、コンピューター関連の担当をさせられています。 趣味でけっこう長い間パソコンを使っていますが、ちゃんと勉強していないので、うまくいかなくて冷や汗をかくこともしばしば。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。