アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年09月23日

swf2jsを使ってFlashをブログで表示する方法(ファンブログ編)

ファンブログは、JavaScriptはそのままアップロードできる仕様になっていますが、Flash(swfファイル)はそのままではアップロードできないので、少し工夫が必要でした。



swf2jsを使ってFlashをブログで表示する方法の概要と、swf2jsのダウンロード方法などの事前準備などについては、下の記事 ↓ を参照してください。
 swf2jsを使ってFlashをブログで表示する方法(概要と準備編)


別の記事で、FC2ブログ、SeeSaaブログでのやり方も書いていますので、参考にしてみてください。
swf2jsを使ってFlashをブログで表示する方法(FC2ブログ編)
swf2jsを使ってFlashをブログで表示する方法(SeeSaaブログ編)


swf2jsをファンブログにアップロードする


まずは、Flashを表示するためのプログラム swf2js.js を、ファンブログにアップロードします。


1)管理画面の上部メニュー[画像管理]を開いて、「クリック、もしくはここにファイルをドロップ」のところで、言葉のとおり、クリックして swf2js.js を指定するか、swf2js.js をドラッグ&ドロップします。
Snap190922101623.png


2)そのまま少し待つとアップロードが完了し、下部のファイル一覧に swf2js.js が表示されます。
Snap190921191850.png


以上で、swf2js のアップロード完了です。


Flash(swfファイル)をファンブログにアップロードする


ファンブログは、そのままではFlash(swfファイル)をアップロードできないので、エクスプローラでswfファイルの拡張子(swf)を編集して(js)にします。
拡張子を変えることで、ファンブログにアップロードできるJavaScriptのふりをしてアップロードするわけです。
中身が変わっているわけではないためか、これでもちゃんと表示できます。
Snap190921192023.png
  
Snap190922104520.png


あとは、上の swf2js のアップロード方法と同じように、拡張子を js に変えたFlash(swfファイル)をアップロードします。


アップロードしたファイルのURLをメモ帳などにコピーしておく


ブログ記事に Flash を表示するためのコードには、上でアップロードした2つのファイル(swf2js.jsと拡張子を js に変えたswfファイル)のURLを入れることになります。
ここで、アップロードしたファイルのURLをメモ帳やテキストエディタなどに、コピーしておきます。


1)上の作業で、アップロード完了後に下部に表示されるファイルの一覧で、ファイルの右側の[HTML]ボタンをクリックすると、右側にコードが選択された状態で表示されます。
Snap190922104755.png


2)コードが表示されている枠内で右クリックからコピーするか、[Ctrl]+[C]キー同時押しでコピーして、メモ帳やテキストエディタなどに貼り付けます。
下の画像は、swf2js.jsと、拡張子を js に変えたswfファイルを、貼り付けた状態です。
Snap190921192902.png


3)コードの中のダブルクオーテーション( " )で挟まれた部分がURLなので、その部分をコピーして、下の行に貼り付けておきます。
Snap190921192936.png


4)URLの前半が省略されているので、自分のブログのURLをコピーして、URLの前に貼り付けます。
Snap190921193029.png


以上で、アップロードしたファイルのURLをメモ帳などにコピーする作業は完了です。


ブログ記事内にFlashを表示するためのコードを入れる


ブログ記事の編集画面で、[HTML表示]ボタンをクリックしてHTML編集モードにし、下のようにコードを入れます。
Snap190922112200.png

<script type="text/javascript" src="(ここに swf2js.js のURLを入れる)"></script>
<script type="text/javascript">
swf2js.load("(ここに swf ファイルのURLを入れる)", {tagId: "test1", quality: "high"});
</script>
<div id="test1" style="width: 324px; height: 228px;"></div>

(ここに swf2js.js のURLを入れる)と(ここに swf ファイルのURLを入れる)のところには、上でメモ帳などにコピーしておいた swf2js.jsswf ファイル のURLをそれぞれ入れます。


「width: 324px; height: 228px;」のところの数値は、表示させるFlashの幅(width)と高さ(height)に置き換えてください。
幅(width)と高さ(height)は、パソコン版の表示で大きめにすると、スマートホンで表示したときにはみ出してしまう場合があります。
スマートホン側のCSSで縮小する方法もあると思いますが、とりあえずここでは、スマートホン側でもはみ出さない大きさにしてください。


スマートホン版で、はみ出さない方法を考えました。↓
 swf2jsを使って表示したFlashがスマホ版で、はみ出さないようにする。


以上で、ブログ記事内にFlashを表示するためのコードを入れる作業は完了です。


投稿の詳細設定の変更


ファンブログは、記事の編集モードがHTMLモードと通常モードに分かれていない、ちょっと特殊な編集モードになっています。
そのため、今回のやり方でFlashを表示する記事では、一部設定を変更する必要があります。

1)[投稿]などのボタンの上にある[詳細設定を開く]ボタンをクリックします。
Snap190922113431.png


2)改行タグ変換を「改行を<br />タグに変換しない」に変更して、URLに自動でリンクを付けるを「無効」に変更します。
Snap190922113556.png


詳細設定の変更はこれだけですが、この変更によって、記事内で[Enter]で改行した部分に自動で<br />タグが入らなくなります。
そのため、Flashを設置した記事の文章部分は、改行したい部分に自分で<br />タグを入れておく必要があります。
(Flashを表示するコード部分は、<br />タグを入れません)


また、プレビューでは設置したFlashが表示されないので、投稿してからその記事を見るまで、Flashがちゃんと表示されるか確認ができません。


swf2jsを読み込むためのコードをHTMLに入れられない


上のFlashを表示するためのコードの1行目は、swf2jsを読み込むためのコードです。
この部分は、通常は記事内に入れずにHTMLに入れることもできますが、ファンブログの場合は、スマートホン用のHTMLは編集できないので、swf2jsを読み込むためのコードも、各記事内に入れることになります。


画質を上げるオプション


高画質だと結構CPUとメモリを消費するため、標準では75%-80%程度縮小し、少し画質を下げているそうです。
上の説明で書いたコードは、高画質にするための「, quality: "high"」を加えているので、くっきり表示されます。
swf2js.js の作者によれば、「表示や動作を見ながら設定してもらえればと思います。」とのことです。
CPUとメモリの消費を抑えたい場合は、コードの中の「, quality: "high"」を削除してください。

<script type="text/javascript" src="(ここに swf2js.js のURLを入れる)"></script>
<script type="text/javascript">
swf2js.load("(ここに swf ファイルのURLを入れる)", {tagId: "test1", quality: "high"});
</script>
<div id="test1" style="width: 324px; height: 228px;"></div>


にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9223529

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ブログ内を検索
ファン

最新記事
カテゴリー
最新コメント
ツイッター
広告設置のお知らせ

当ブログは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
(Amazonアソシエイト・プログラムは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムです)
記事内で使用している画像の一部は、Amazonの商品画像を使用しており、その商品へのリンクになっています。

また、その他のアフィリエイト・サービス・プロバイダなどの広告も表示しています。
当ブログをご覧の際は、cookie を有効にし、Webブラウザの広告ブロック機能を使用しないで、ご覧いただきますようにお願いいたします。

プロフィール
ぽん太親父さんの画像
ぽん太親父
建築関係の小さな事務所で、他に適当な人間がいないことから、コンピューター関連の担当をさせられています。 趣味でけっこう長い間パソコンを使っていますが、ちゃんと勉強していないので、うまくいかなくて冷や汗をかくこともしばしば。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。