アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月25日

置き技、布石を打つ

どうも。やっさんです。

みなさんは対戦したいカードってありますか?カイリキー的には、対戦していて一番スイクン戦が面白いんですよね。

キャラ相性で行くと、とてもじゃないけど五分とか微不利で済む組み合わせではありません。ゲロ吐きそうなキツさです。

見てもらってもわかると思うんですが、各種飛び道具、設置技置き技をどう掻い潜って懐に飛び込むか、というところでは、ストリートファイターのサガット対ザンギエフを想像してもらえるとよくわかると思いますw

最近意識の中央にあるのは、スイクンなどの玉持ちキャラの足下に近づくための布石をいかに打つか。

カイリキーだと、基本的にはブロックステップを駆使して近づいて行きます。しかしただそれだけで近づけるなら苦労しないわけなので、当然布石として技を置くことになりますね。

置き技としては、6X、空手チョップ、など、前進技や弾消しの役割をそれ自体が持っている技が一番理にかなっています。

しかし、その技も必ずしも当てるように打つべきかというと、そうではありません。

例えば6Xなどは、溜めきると移動距離が大幅に増え、カバーできる地上範囲がかなり広範囲になります。
空手チョップは移動距離は本当に微々たるもので、打つべき場面は遠距離ではありませんが、相手まであと一歩のところで玉を消しつつ殴ることができますね。

しかし溜め6Xなどは特に見てからブロックされやすく、対地としてはかなり危険択ですね。空手チョップも低姿勢に弱くそこまで相手の動きを制限できませんし、なにより溜めたビルドアップを放出してしまうので、連打できる技でもありません。

でもそんな技にも置き技としての役割があるんです。

僕は6Xは基本的には相手のバックジャンプを読んで打つようにしています。対地で打つとブロックされますが、バックジャンプからの行動読みで打つと、強攻撃なのもあって判定勝ちしやすく、リターンも大きい択になります。
もちろん毎回当たるならばいいのですが、そうはいきませんね。でもこの行動の意味は、相手にバックジャンプをさせていながらある程度距離を詰められるプレッシャーを与えられるところにあります。
スイクンがバックジャンプ空Yを打ってカイリキーの溜め6Xを咎めたとして、その前よりも距離が確実に縮まっているんです。もちろん射程外で止まらないと、相手にコンボを決められてしまいますので、間合い管理は重要です。でもその位置はおそらくほとんどの場合スイクンがあと一回バックジャンプなりバックステップをすると画面端の状況になっているはずです。

火力負けをしない分技を当てるためには間合い管理とプレッシャーのかけ方が重要になってくるんですね。

空手チョップも同様の理由でバックジャンプなり相手を後退させる能力をもっています。

とくにこの二つの技が、玉持ちキャラに対して重要な二つの技がになると僕は思っています。

置き技は必ずしも連携を当てるためだとか、必中の極意だとか思わないで、あくまで試合トータルの状況の中で、釣り技としてなのか、距離を詰めるためなのかなど、使い道を模索していってみて下さいね。

今日はここまで。

2015年10月22日

マニューラ対策カンガルー

先日の記事に誤りがあったようです…。なんとマニューラの起き攻め溜め6X8X?などはガードさせると猫騙しまで連続ガード!(!?)のようです!

さらに、サポートの重ね方によっては連続ガードから確定ガークラまで持っていけるんですね。

対策ですが、まずこかされた時、起き抜けにブロックという選択肢が消えます。(敵の初段がブロ貫通なので)
おとなしくガードもしくは重ねが甘ければ跳びでもいいですね!

ガードしてしまうと、例えば6X最大〜猫騙し〜キュウコン〜乱れ?〜6X最大〜猫騙し、などのレシピ(多少違うかも)でガークラ確定でした。

ガークラ後にはたきが確定してしまうことを考えると、一番安いところで食らうのも手なのですが、そこはまだ確証がありません。
キュウコンにわざと当たってディスアドは負うけれど、共鳴体力ともに安く済むならばありだと思っています。

カイリキーを使っていてマニューラの技で嫌なのは、FPだとJY、サイドシュート。DPだとつらら、空中のドリルキックですか。
起き攻めに関しては誰が受けても辛いのは間違いないので、あえて言いませんが、近距離戦をしなくてはいけないキャラでマニューラ相手にするのは現状かなり厳しいものがありますね。

今回はこの辺で。近日中にワザの噛み合い説明した対策記事書きます。

2015年10月20日

現バージョンの事件簿〜キャラ対策編〜カイリキーさんの場合@

先日のアップデートでマニューラにかなりの強化が入りました。
カイリキー使いとしてはかなり苦戦を強いられる戦いになってますので、カイリキー目線で厳しい技、それに対する対策などを考えてみたいと思います。

その前に全キャラ共通と思われる事項を少々。

まず、マニューラにダウンを取られた場合、それが画面端であった時、マニューラの起き攻めブロック貫通打撃の完璧重ねにたいしてこちらが取れる行動がガードのみになってしまうことですね。
一応溜め6X、8Xのガード後のフレームが分かっていないのであれですが、猫騙し派生ならブロックで割り込みきくので、純粋にジャンケンですね。
重ねが少しでも甘いと感じたら飛びやバクステも選択肢になりそうです。
それと、今回の調整でかなりのアッパーを貰ったはたきおとす!
この技は一番食らってはならない技になりましたね。
ヒット時に共鳴ゲージを削る(カイリキー目線では10分の1ほど削られます)調整+空中の相手に対する当たり判定の拡大によって飛びに当たるとほぼどんな場合でもカス当たりすることがなくなりました。
つまりは当たったらほぼ確定で共鳴ゲージ10分の1持って行かれるということですね!なにより通常のコンボルートや、壁張り付きからほぼ確定で入ってしまうところがかなりヤバイです。
1試合に一度も共鳴できないか、共鳴を打たされてしまうことが増えたあたりで、かなり相手を行動制限できますね。
その代わり、対戦しているとはたきおとすやスライディングなど、確定を取れる場面もかなり多くなってきます。そういったところを逃さずに丁寧に攻めたいですね。
近距離戦にすら持ち込めないという人はある程度DPつららやFPJYに対する対応択を用意しておくことで、少しは楽になると思います。

少し長めになってしまいましたので、現状のカイリキーにおいてのキャラ対は次の記事でまとめたいと思います。

2015年10月18日

ブログ開設。

どうも。やっさんです。

この度ポッ拳というアーケードゲームをやるにあたりブログを始めてみました。

所感や小技、立ち回りなどの記事をメインに、自分の雑多な趣味云々についても色々書いていきたいと思っています。

時々ポエムみたいに(笑)なることもあるかと思いますが、お付き合いいただけると幸いです^_^

どうぞよろしくお願いします!
posted by MEGA-KAIRIKY at 12:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。