アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月24日

911を未だにテロ事件だと信じている人のために


アメリカのツインタワーがアルカイダのテロ事件によって崩壊したとされて以降、様々な事件の検証がなされてきました。

その中には明らかに「おかしな点」がいくつもあり、YouTube 等でもその矛盾点が色々取りざたされて、多くの人が「おかしい」と感じたことでしょう。

911.jpg
wir-papageien.ch

その気になれば、911の真相を暴露する記事やYouTubeは数限りなく目にすることができます。

アメリカの70%以上の人ももはや「信じていない」という事実があります。

でも世間一般ではあの911は未だにビンラディン率いるアルカイダの仕業だとされています。

今までされてきた様々な検証も、実証もアメリカ国家の前ではすべて「陰謀論」として片付けられてきました。

日本でもテレビやメディアでは「911アルカイダのテロ事件」とされていて、事実究明をしようものなら上から圧力がかかるという方程式は変わりません。

今日は私がとっているメルマガの著者「田中宇氏」の最新の記事で911の事に言及していたので、ここで紹介したいと思います。

氏は以前アメリカで起きた「リーマンショック」を半年も前から言い当てていたジャーナリストであり、国際経済のエキスパートです。

鋭い洞察と国際情勢の目利きが効く数少ない専門家である田中氏が、今なぜ911の事件の真相に言及したのかは、(記事を読み進めていくと分かると思いますが)国際金融崩壊が遠からずある、とにらんでいるからなのです。

ちなみに昨日FXではミニミニクラッシュが起きていましたね。

今年の年末頃は金融関係はちょっと用心した方がよさそうです。

それでは、田中氏の記事の全容を下記に記しますね。
面白いと思った方は田中氏のメルマガを取ることをお勧めします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------

田中宇の国際ニュース解説 無料版 2019年8月23日 http://tanakanews.com/

●最近の田中宇プラス(購読料は半年3000円)
イスラエル傀儡をやめる米政界 http://tanakanews.com/190821israel.php
ブレトンウッズ、一帯一路、金本位制 http://tanakanews.com/190814gold.php
トランプのドル潰し http://tanakanews.com/190810dollar.php

ーーーーーーーーーーーー
★崩れない911公式論
ーーーーーーーーーーーー

2018年(昨年)4月、911事件に関する米政府の判断に疑問を持つ米国の弁護士たちで作る「911調査弁護士会(Lawyers' Committee for 9/11 Inquiry)」が、911事件現場であるニューヨーク市の検察に対し、「911事件で倒壊した世界貿易センタービル(WTC)は、米政府の公式論のような、ハイジャック
された飛行機の衝突で倒壊したのでなく(ジェット燃料の燃焼温度ではビルの鉄骨が溶けない)、あらかじめビル内に仕掛けられた、ビル制御崩壊(高層ビル解体工事)用の高性能爆弾の爆発によって倒壊したと考えられるいくつもの証拠がある。
倒壊現場から高性能爆弾に特有の物質が見つかっているし、当日の消防士らの証言や、WTCの倒壊を撮影した動画の分析などが証拠だ。
誰が何のために高性能爆弾をWTC内部に仕掛けて爆発させて多くの人々を殺したのか、米政府がなぜ間違った結論に固執しているのか、米検察は再捜査すべきだ」という趣旨の請求書を出した。

http://www.lawyerscommitteefor9-11inquiry.org/download/download-executive-summary/
Lawyers' Committee for 9/11 Inquiry

http://www.foreignpolicyjournal.com/2019/01/04/9-11-finally-the-truth-comes-out/
9/11: Finally the Truth Comes Out? Jan 4, 2019

これまで何度か書いてきたように、2001年9月11日に起きた911「テロ」事件に対する米政府の公式な結論は、いくつもの点で不合理で、その不合理さの一つが、911調査弁護士会が指摘した「WTCの倒壊はどう見ても爆弾による制御崩壊」ということだ。
この指摘はすでに911事件の当日、米軍系の研究所の制御崩壊の専門家であるバン・ロメロ(Van Romero。当時ニューメキシコ鉱業技術研究所副所長)がメディアに対して語っている。ロメロ氏はその後、公式論の方向に発言の訂正を余儀なくされた。911事件の多くの不合理さは、マスコミや権威ある人々(軍産傀儡)にとってタブーであり、うっかり不合理さを正直に指摘した人はロメロ氏のように上の方から強い圧力を受けて態度を変えさせられる。指摘した人が一般人の場合は「頭のおかしい陰謀論者」のレッテルを貼られる(私はこちら)。

http://tanakanews.com/090414GWOT.htm
テロ戦争の終わり

http://tanakanews.com/s911_05.htm
仕組まれた9・11【5】オクラホマ爆破事件と911

米国の上層部(軍産エスタブ)は、911に関する不合理な公式論を、不合理だと人々に指摘させない「タブー化」によって維持してきた。米上層部は、公式論が不合理であると知りながら、力づくで公式論を維持してきた。911調査弁護士会の請求も「陰謀論に毒された頭のおかしな異端の弁護士たちの奇行」とみなされて米当局から無視されて当然だった。だが意外なことに、請求書を受け取ったNY市南部地区の検察は約半年後の18年11月、「911に関する再捜査が必要かどうか、大陪審を招集して審議してもらうことにした」とう趣旨の返答を、911調査弁護士会に対して出してきた。これは、米当局(の一部)が初めて911公式論に対する不合理さの指摘に対して無視の一点張りによるタブー化の維持から脱却し、公式論の不合理さについて審議することを手続き上認めたものとして画期的だった。

http://www.lawyerscommitteefor9-11inquiry.org/7-nov-2018-u-s-attorney-geoffrey-berman-will-comply-with-18-usc-section-3332/
7 NOV 2018 ― U.S. Attorney Geoffrey Berman Will Comply with 18 USC Section 3332

http://www.metabunk.org/breakthrough-u-s-attorney-agrees-to-present-evidence-of-wtc-demolition-to-federal-grand-jury.t10258/
"Breakthrough": U.S. Attorney Agrees to Present Evidence of WTC Demolition to Federal Grand Jury

だが結局、その後さらに9カ月が過ぎたが、911再捜査の是非を審議する大陪審は召集されていない。昨年11月の検察側からの返答は、形式を取り繕うための「だまし」だった可能性が増している。WTCのビル崩壊原因をめぐる公式論の不合理さを感じている人々の中には、911当日、現場に駆けつけてWTC内部に取り残された人々の救出作業中にWTCが崩壊して死亡したNY市の消防士たちの関係者がいる。彼らの一部であるNY市の自治的な消防団の一つである「フランクリン広場・ムンソン地区消防団(FSMFD)」の運営委員会は7月24日に委員会を開き、委員5人が全会一致で、911事件の再捜査を求める決議を可決した。

http://www.ae911truth.org/news/540-new-york-area-fire-commissioners-make-history-call-for-new-9-11-investigation
New York Area Fire Commissioners Make History, Call for New 9/11 Investigation

http://www.zerohedge.com/news/2019-07-31/ny-fire-commissioners-call-new-911-investigation-citing-overwhelming-evidence-pre
NY Fire Commissioners Demand New 9/11 Probe, Citing "Overwhelming Evidence of Pre-Planted Explosives"

この決議は、NY市南部地区の検察に対し「911調査弁護士会に対して昨年約束した大陪審の招集を早く進めてくれ」と促す意味がある。米国の公的な機関が911再捜査を求めたのはこれが初めてだ。FSMFDは、WTCから約20キロ離れたNY市内のクイーンズの方にある消防団で、911当日に消防車で駆けつけて救出活動をしている間にWTCが崩壊し、24人の消防士が死亡している。

http://slate.com/news-and-politics/2009/04/do-firefighters-believe-9-11-conspiracy-theories.html
Do firefighters believe 9/11 conspiracy theories?

911事件は間もなく事件から18年が過ぎる(この記事は気の早い「18周年記事」だ)。記憶は風化し、多くの人にとって真相などどうでも良い「昔の話」になっている。公式論の不合理さを指摘する人を陰謀論者扱いする体制は固定され、ほとんど揺らがない。だが同時に、近年トランプが米大統領になって、911後に米国が展開してきたテロ戦争や単独覇権主義のインチキさが露呈するような戦略を展開し、米国と世界の人々が911とその後の米国の戦略の不合理さをより強く感じる流れになっているのも事実だ。911公式論は、表層的(報道されている仮想現実的)には、まだ鉄壁の強さだが、実質的には、以前より多くの人がおかしい、怪しいと思うようになっている。

http://www.zerohedge.com/news/2019-01-09/paul-craig-roberts-majority-americans-do-not-believe-official-911-story
Majority Of Americans Do Not Believe The Official 9/11 Story

http://www.dailystormer.com/how-is-londons-grenfell-tower-still-standing/
How is London’s Grenfell Tower Still Standing?

WTCは内部に仕掛けられた爆弾で崩壊したのに米国の政府や上層部(軍産マスコミ)がそれを隠している、という話が陰謀説でなく事実だとしたら、爆弾を仕掛けたのは当局筋自身だ。93年に起きたWTC爆破未遂事件が、まさにFBIがエージェントにやらせたことだったが、その手法が01年にも繰り返されたことになる。911は米諜報界の自作自演だったことになる。米国は、自作自演で911事件を起こし、それをイスラム組織のせいにして恒久的な「テロ戦争」を開始し、アフガニスタンやイラクなどに侵攻して何十万人もの無実の市民を殺した。アルカイダやISといった「敵」も、米諜報界の支援を受けてきた。米国は、史上最悪の国家犯罪組織だったことになる。

http://tanakanews.com/c1126saudi.htm
FBIに雇われていた1993年のテロ実行犯

911事件が米諜報界の自作自演であるなら、なぜあの事件が起こされたのか。これについても私は何度か書いている。冷戦後、米上層部では諜報界の黒幕だった英国と組んで「金融覇権体制」を強化する動きになり、軍事覇権が軽視されたが、これに不満な軍産系は、米軍を中東に引っ張り込みたいイスラエルと組んで、米国を軍事覇権に引き戻す911事件を引き起こし、米国がイスラム世界を恒久敵視するテロ戦争の体制が作られた、というのが私の読みだ。911後、軍産系の好戦派が米政府を牛耳ったが、その中には親イスラエルのふりをした反イスラエル・隠れ多極主義のネオコンが入り込み、テロ戦争を過激に稚拙に展開して自滅的に失敗させ、米国の覇権を意図的に浪費し、恒久的なはずのテロ戦争を短めの約20年で終わらせた。この過程で米国は史上最悪の犯罪国家になった。トランプは、ネオコンが途中までやった米国覇権の自滅策を完遂する覇権放棄・多極化策を展開している。

http://tanakanews.com/140911wtc.htm
覇権転換の起点911事件を再考する

http://tanakanews.com/110914WTC.htm
911十周年で再考するテロ戦争の意味

トランプ政権下でも911の公式論は崩れず、公式論が維持されたまま米国覇権が先に崩れていくかもしれない。だが、そうならずに911公式論が破壊されていく可能性もある。それは、911事件の犯人扱いされたサウジアラビアが、米国の同盟国から敵に転換させられ、米国に敵視されたサウジが犯人扱いの濡れ衣を晴らそうと911事件をめぐる秘密を暴露していき、公式論が崩れる可能性だ。
左傾化する米民主党は、米国の同盟国だったサウジやイスラエルを敵視する傾向になっている。トランプは、サウジやイスラエルとの同盟関係を是が非でも維持する姿勢(演技)をしているが、これがまた利権優先の腐敗した構図を意図的に露呈しており、全体としてトランプの抵抗を乗り越えて米国がサウジやイスラエルと疎遠にしていく流れになっている。サウジとイスラエルは、911事件の表と裏の「容疑者」であり、米国がサウジ・イスラエルと疎遠になるほど、911の公式論を破壊しようとする動きが横から出てくる。

http://tanakanews.com/160429saudi.htm
911サウジ犯人説の茶番劇

http://tanakanews.com/151228war.php
国家と戦争、軍産イスラエル

911の公式論は、健全な洞察力や情報分析の努力があれば、不合理なものだと見抜けるような存在だ。そして911公式論の不合理が見破れれば、QEや地球温暖化人為説、イラン露中への濡れ衣敵視など、他の歪曲的なプロパガンダの不合理さも見えてくる。911以後の米国の世界戦略は不合理なものが多く、米国を知るほど米国に対する疑いやが増すという「知米は疑米」の構造になっている。
911事件は「疑米」の原点である。私はそのように実感しつつ、911以来の18年間、いろんな分野の「疑米」を記事にしてきた。

http://tanakanews.com/141118russia.htm
プーチンを怒らせ大胆にする

http://tanakanews.com/131128china.php
米国が中国を怒らせるほどドルが危なくなる

だが残念なことに、対米従属しか眼中にない日本では「疑米」の姿勢が「良くな
いもの」「反米」「陰謀論」としか見なされず、日本人のほとんどは米国の本質
や覇権構造について何も知らないまま無為に過ごしている。これは今後、日本の
「弱さ」となってはねかえってくる。日本以外の同盟諸国の多くも「疑米」の姿勢
を持ちたがらない反面、米国に敵視された諸国は、逆に「疑米」の精神を持ち、
その分だけ、米国覇権が自滅した後の多極型の世界において優勢を得る。

http://tanakanews.com/170704hegemon.php
理不尽な敵視策で覇権放棄を狙うトランプ

米国がトランプになって「疑米」よりさらに取り組みやすい「呆米」(トランプの米国の無茶苦茶さに呆れること)の姿勢が登場してきた。独仏や豪加といった同盟諸国が「呆米」の姿勢を強めている。しかし、この段階になってもまだ日本は疑米も呆米もやっておらず、世界有数の間抜けな国になっている。


この記事はウェブサイトにも載せました。
http://tanakanews.com/190823wtc.htm



●最近の田中宇プラス(購読料は半年3000円)

◆イスラエル傀儡をやめる米政界
http://tanakanews.com/190821israel.php
【2019年8月21日】トランプは「民主党に味方するな」と圧力をかけ、イスラエルはそれに従わざるを得なかった。民主党からの批判が強まり、イスラエルはトランプに頼らざるを得ず、トランプの策に乗せられてイスラエルは今回さらに民主党と対立してしまい、トランプにしか頼れない傾向がさらに強まった。
米国ではイスラエルが支持する候補が勝つ傾向があり、来年のトランプ再選の可能性が強まった。しかもトランプは、米政界でのイスラエルの影響力を下げ、覇権放棄・多極化を達成している。巧妙だ。

◆ブレトンウッズ、一帯一路、金本位制
http://tanakanews.com/190814gold.php
【2019年8月14日】7月17日、世界銀行主催の「ブレトンウッズ会議75周年」の会合に参加したフランスのルメール財務相が「ブレトンウッズ体制は、もう限界にきている。体制を改革して国際金融秩序を立て直さないと、この体制は正統性を失って消えていき、代わりに(中国が主導する)一帯一路・新シルクロードが新たな世界体制になってしまう」と表明した。ルメールの発言は、2つの意味で興味深い。一つは、国際金融システムが現時点ですでに08年のリーマン危機並みの危険な状態になっていると認めたこと。もう一つは、ブレトンウッズと一帯一路が同列に並べられている点だ。

◆トランプのドル潰し
http://tanakanews.com/190810dollar.php
【2019年8月10日】今回の米国の利下げは、米連銀がこれまでのドル基軸の延命のための利上げやQTをしてきた状態から、金融バブル維持のための利下げやQE再開へと転換していく始まりになるという予測が出ている。この転換は、トランプの意向に沿っている。パウエルや連銀の主流派は、ドルの基軸性を維持するために利上げ傾向とQTを維持したい。トランプが連銀が無理やり利下げさせたので、米当局に対する投資家からの不信が拡大し、今年中に株の暴落などバブル崩壊が再来する可能性がある。連銀は追加の利下げやQTの終了に踏み切らざるを得ない。



メール配信の中止は
http://tanakanews.com/cgi-bin/stop1.cgi?address=nipponeule@gmail.com
からお願いします。アドレスを変更する場合は、古いアドレスを解除した後、
http://tanakanews.com/
で、新しいアドレスで登録し直してください。
解除できない場合のみ、講読中のアドレスを明記し、経緯を書いてメールでご連絡ください。ご自分で解除を試みた経緯が書かれていない解除依頼はお受けいたしません。

筆者への連絡は
http://tanakanews.com/sendmail.htm
からお願いいたします。


プロフィール
lichkoさんの画像
lichko
ドイツ在住の経験をもとに日々感じたことを書いています。 時々覗いて下ると嬉しいです。最近ドイツにいる息子が描く迷路を「迷路シャツ」としてユニクロからリリースしました。着てるだけで話題になるTシャツです。覗いてくれると嬉しいです♪ 迷路シャツ−ブログ.png
プロフィール
QRコード
ファン
検索
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
Martinの迷路シャツ
「え?!これ迷路??」 飲み会で女子が話しかけてきた。 「え〜、やらしてやらして!」その後僕のTシャツに皆が群がった・・・。 迷路シャツ by ユニクロ 2022-09-30_15h03_21.png 2022-09-30_15h27_02.png 2022-09-30_15h29_15.png
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。