アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月16日

アカツメクサ・ムラサキツメクサ・クローバー・トリフォリウム・シャジクソウ

[2018年1月16日に体裁を整理し情報を追加]
_K508898.jpg

[基本情報]


花の時期:5月〜10月

花の色:紫

草丈:10cm〜20cm

花の大きさ:0.3~0.5cmほどの花が球状にまとまって1~3cmほどの花序を形成する

葉っぱ:楕円の先が尖った葉が三枚、斑入りの種類もある

日照 日向から半日陰

耐寒性 強い

ーーー続きを読むーーー

2018年01月11日

レンゲ・レンゲソウ・ゲンゲ

[2018年1月11日に体裁を整理し情報を追加]
K_010964.jpg

[基本情報]


一般的にレンゲの名前で知られるがレンゲソウまたはゲンゲの方が正しいようだ。

レンゲとは蓮の花を指し、陶製スプーンを和名で「散りレンゲ」としたのは蓮の花びらの形を模したところからきているらしい。

一方でレンゲソウの名前はマメ科特有の形の花が小さく咲き放射状に連なった様子が蓮=レンゲに似ていたためと言われる。

花の時期:4月〜6月

花の色:紫色

草丈:15cm〜30cm

花の大きさ:1cm〜1.5cmの花が放射状に花序を形成する

葉っぱ:楕円で丸みを帯びている

日照 日向から半日陰

耐寒性 強い

ーーー続きを読むーーー

2017年12月22日

クサフジ

[2017年12月21日に体裁を整理し情報を追加]
K_010773.jpg

[基本情報]


クサフジは全体の姿や花が藤の花に似るためこの名がある

別名:ウマノアズキ

花の時期は5~9月

花の色は青、紫

草丈 つる性

花の大きさ1から1.5cmほどの花が片側に偏ってつく

葉っぱは楕円形で互生

日照 日向か半日陰

ーーー続きを読むーーー

2017年12月13日

エンドウマメ・ソラマメ・サヤエンドウ

[2017年12月13日に体裁を整理し情報を追加]
hana00983.jpg

[基本情報]


別名:ソラマメ、サヤエンドウ

花の時期は4~5月

花の色は紫

草丈はツル性で150〜200cm

花の大きさ4cm内外

日照 日向

耐寒性 強い

ーーー続きを読むーーー

2017年12月12日

ミモザ・ギンヨウアカシア・ミモザアカシア

[2017年12月12日に体裁を整理し情報を追加]
_K504588.jpg

[基本情報]


別名:ミモザアカシア:ギンヨウアカシア

花の時期は2~4月

花の色は黄色

樹高は1~10mの常緑高木

花の大きさは丸く咲く花序で5cm前後

葉っぱは楕円で小さい

日照 日向

耐寒性 やや強い

ーーー続きを読むーーー

2017年10月09日

ハイメドハギ

RIMG3610.jpg

ハイメドハギはメドハギの変種で茎の下部が地面を這うように成長する事が名前の由来。


花の時期は8〜10月

花の色は白

草丈60〜120cm

花の大きさ0.7〜0.8cm

葉っぱは楕円の物が3枚ずつ組になって生える

日照 日向か半日陰

RIMG3593.jpg



生息地は、河原、土手、草地、道端

RIMG3604.jpg


写真を撮るなら小さな花の中の紫の模様を強調したい。

アップで撮る事になるのでマクロ機能の付いたコンパクトデジカメかマクロレンズが有った方が有利。

花が小さくかなり近づいて撮る事になる割に風で揺れやすいので手ブレだけで無く被写体ブレにも気を付けたい。

雑草の様に群生して咲くので周囲は蚊が多い。

他の花の撮影でも同じだが、特に虫除けなど対策をしてから撮影した方が良い。



*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***

下指差しランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村

2017年09月29日

シロハギ

K_021074.jpg

和名:白萩

萩と言えば秋の七草であり、彼岸に供える「オハギ」の由来にもなる赤紫色の花。

ただ こちらの白萩は花の色が真っ白。

その他の特徴は赤紫の萩と大きく変わらない。



花の時期は7~10月

花の色は白

草丈は150~200cmの落葉低木

花の大きさは1~2cm

葉っぱは楕円形

日照 日向か半日陰

耐寒性 強い

K_021079.jpg


花言葉は「思案」「前向きな恋」など

K_021089.jpg


育て方は水はけの良い酸性の少し強い土が良いので赤玉5に対して鹿沼土3、腐葉土2の用土で育てるとよい。

半日陰でも育つが日当たりが良い方が花つきは良い。


水切れすると葉が枯れるので鉢植えなどは特に水やりを怠らないように気を付けた方が良い。

K_021068.jpg

写真を撮るなら山野や公園に咲いているモノを引き(広角か望遠で引いて)撮るとよい。

散った花が多いと仕上がりが良くないので花ガラが多い部分は極力避けるか 少なくとも手前に配置しない方が良い。

アップで撮るなら花びらは小さいので そこそこの寄り具合で撮るとよい。

ただ赤紫色の萩と違って白一色に近く凹凸も目立たない。

また花は2輪ずつ寄り添うように咲くことが多いので 気軽に撮ってしまうと二つの花びらが一塊に写り輪郭が曖昧になりがち。

観察して花びらが一輪で咲いているモノを撮った方が仕上がりは良くなる。

それと落葉低木と言っても目線より上に咲いている花が多いので、望遠で狙った方が背景もボケて立体感のある仕上がりになる。



*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***

下指差しランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村

2017年09月25日

キツネハギ

hana01581.jpg

別名:クロバナエンジュ

花の時期は4~7月

花の色は黒、紫

草丈100~150cm

花の大きさ長さ1cmほどの小さな花が穂状花序(すいじょうかじょ)で咲く

葉っぱは楕円状で丸みを帯びている

日照 日向

hana01584.jpg



花言葉は「内気」「想い」など

hana01582.jpg

hana01583.jpg

元々は観賞用や緑化用として輸入されたものだが現在では野生化したものを多く見かける。

高温や乾燥に強いため道端・河川敷・荒地・海岸など広い範囲に生息する。

高原などでも見られ草丈が高いため在来種を覆い隠し景観を損ねるなどの被害も出ているが、法面緑化などに用いられているため法的な規制はない。
(根の土壌固定力が強く、マメ科特有の窒素固定による肥料木としても有用)





*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***


下指差しランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村

2017年09月09日

クズ

K_019571.jpg

秋の七草のひとつ

花の時期は7~9月

花の色は紫

草丈 つる性で成長すると20mになる

花の大きさは2cmほどが総状花序となりまとまって咲く

日照 日向か半日陰

K_019570.jpg


生息地は土手、斜面、線路沿い

K_019578.jpg



K_019576.jpg


*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***

下指差しランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村

2017年08月30日

ハギ

IMG54707.jpg

別名:ロクメイソウ

秋の七草のひとつ


花の時期は7~10月

花の色は紫

草丈150~200cmの低木

花の大きさ1から2cm

日照 日向か半日陰

耐寒性 強い


IMG54722.jpg



花言葉は「想い」「思案」「内気」など


育て方は水はけの良い酸性の少し強い土が良いので赤玉5に対して鹿沼土3、腐葉土2の用土で育てるとよい。

半日陰でも育つが日当たりが良い方が花つきは良い。


水切れすると葉が枯れるので鉢植えなどは特に水やりを怠らないように気を付けた方が良い。

IMG54715.jpg



写真を撮るなら山野や公園に咲いているモノを引き(広角か望遠で引いて)撮るとよい。

散った花が多いと仕上がりが良くないので花ガラが多い部分は極力避けるか 少なくとも手前に配置しない方が良い。

アップで撮るなら花びらは小さいので そこそこの寄り具合で撮るとよい。

低木と言っても目線より上に咲いているモノが多いので望遠で狙った方が背景もボケて立体感のある仕上がりになる。

IMG54708.jpg


*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***

下指差しランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
検索
 お知らせ! 

当サイトや野鳥のサイトなどで公開中の写真の一部を大きめのサイズでダウンロード可能にしたサイトを併設しました。
無料写真素材:photofessional
>>>エントランス

当サイトと合わせて今後とも よろしくお願い致します。

プロフィール
フォトフェスさんの画像
フォトフェス
花・野鳥・風景を中心に写真を撮っています。
プロフィール
リンク集
ファン
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。