アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ブログ引っ越しました!

このブログを使いだして約1年ちょっと。
アクセスもそこそこあったので名残惜しい気もしますが…

ブログ引越しました。
引っ越し先はこちらです。
http://photobooknavi.blog.fc2.com/

とりあえず、記事を全部移し完了したので
今後は引っ越し先のブログにて更新していこうと思います。

新しいブログはまだまだな感じですが
ブックマークされている方や
リンクを貼ってくださっている方々
お手数ですが、リンク先の変更をしていただければと思います。

よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村

ブログ引っ越しました。

このブログを使いだして約1年ちょっと。
アクセスもそこそこあったので名残惜しい気もしますが…

ブログ引越しました。
引っ越し先はこちらです。
http://photobooknavi.blog.fc2.com/

とりあえず、記事を全部移し完了したので
今後は引っ越し先のブログにて更新していこうと思います。

新しいブログはまだまだな感じですが
ブックマークされている方や
リンクを貼ってくださっている方々
お手数ですが、リンク先の変更をしていただければと思います。

よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村

iphoneでフォトブック

じゃじゃーん!
iphoneをついに購入しました。

え、カメラじゃないですよ?iphoneケースです。

このカバーがつけたくてずっとiphoneが欲しかったくらいお気に入りのケースです。
機種変更じゃなくてドコモとソフトバンクの2台持ちなので
この子は携帯という名の…iphoneという名の…デジカメです!

電話じゃなくてカメラとして主に使う予定です。

カメラとしても使いたいと思っていたのだけど、
最近やっぱり時代の流れは「スマホ」のようで…。
流行に乗りながら写真とかフォトブックのこと考えていきたいなぁと思っているのです。

2年前からスマホは持っていたんだけれど
なんせ使えない子で。
すぐ電源落ちるし、エラー出るし、使い方よくわかんないしで
スマホの良さを完全無視の
ほぼメールと電話だけだったので
今度はちゃんと「アプリ」有効活用していこうと思っています。

まず一番最初にしたこと、
フォトブックのスマホアプリを入れること。

フォトプレッソとか
5円プリントでおなじみの【ネットプリントジャパン】とか
フォトブックデザイン簡単作成タイプ<フジフイルムモール>とか
TOLOTとか
【Photoback】一冊から作る写真集とかのアプリからいれました。

これから操作性とか確認していけたらいいなぁと思っています。


でも少し前から思っていたのだけれど…
フォトブックにはもう
編集機能の充実さはいらないんじゃないかと思う。

ここ何日か写真加工のアプリを使っていて思うのは
レイアウトだったりスタンプの装飾だったり
そういうのはアプリでできちゃう。
画像1枚の中にフォトブックの1ページはアプリのおかげで完成されちゃっていると思うんですよね。

その1枚1枚をどう簡単に製本したものにしてくれて
安くて、いいものを提供してくれるかがフォトブックのポイントになってくるんじゃないかなぁ。
大事なのは「製本の質」だけになりそうな…。

そう考えるとやっぱりTOLOTはすごい。
62ページで500円。
ずっと「1ページに1枚しか写真が入らないし…」「スタンプとかないし」「文字入れも不便だし」って
思っていたけれど
そういうのは全部他の写真加工アプリでできちゃう。
機能が「少ない」と思っていたけど、スマホからということを考えたときに
その機能は「いらない」に変わるんです。
欲しいのは本になるというその「カタチ」だけ。





フォトブックにない機能で
ずっと欲しいと思っていた機能があるんですが、
それが「切り抜き」。
写真に写っている人を人の部分だけ切り取ったりするやつです。
写真でいらない部分だけはさみで切り取るみたいな感じです。

パソコンからはどう頑張っても難しいんですよね。フォトショップのようなそんな加工
なかなか簡単にやらせてくれるとこはなくて…
でもスマホアプリでは驚くくらい簡単にできちゃって!
切り抜き機能のある加工アプリで遊んでいます。
楽しい!完全にはまっています。

写真のアプリを検索していたら目についたのは
「コラージュ」や「プリクラ」というキーワード。
コラージュとかスクラップブッキングとかは
もう画面上でやる時代なんだなぁと思わせられた今日この頃。
せっかく編集した写真、画面から飛び出してフォトブックにすればいいのにな。


とりあえず、今欲しいのはフイルムの形をしたリモートシャッター。

ファンブログのコメント欄が消えちゃって…。

先週くらいから、ファンブログのコメント欄がいきなり消えてしまって…。

この1年でいただいたコメントとか大事なやり取りとかあったのに
一切見れなくて…。

なんだかなぁ。

ブログとか初めてで、
何もわからない状態から始めて
たまたま一番最初に登録したのがファンブログだったので
ずっと使ってたけど…。

最近ものすごく調子が悪い。
ちゃんと表示されないし、
管理画面にログインできなかったり
コメント欄消えちゃったり…。

そろそろブログのお引越しを考えているのです。
面倒だけど頑張ります。


あんまりないと思うけど、
質問とかあったらぜひこちらにご連絡ください。

恥ずかしながら名刺とか作っちゃってるんですよ。
もちろんビスタプリントで。


フォトブックが好き。

幸せなことに
私には
残したいと思える思い出がたくさんある。


楽しかった思い出を
振り返りながら
カタチにするのが、好き。

楽しかったことを
フォトブックにすることを楽しむのが、好き。

届いたのを見て楽しむのが、好き。

みんなに見せて楽しむのが、好き。

みんなが見て、楽しそうにしてくれるのが、好き。



1つの楽しいこと、何度も楽しむ。

それが、幸せ。



思い出を、記憶に残す。
それが
私のフォトブック。


みんなの忘れちゃうようなこと、
写真にちゃんと残ってるから。

その写真、
ちゃんと形に残してるから。


残そう、フォトブックで。

フォトブックの図書館みたいな、カフェみたいな、フォトブックの専門のお店があったらいいのになぁ。

フォトブックの良さってなかなか伝わらないんですよね。

フォトブックって
自分で「作る」ということをして初めて商品になるものなので
「作る」ということをしないと実物を手にできない。

ただ商品を買うのとは違って、自分が動き出さないとその商品は生まれないんですよね。


作ってから届くまでどんなものかわからないものにお金を出す「不安」があるし
自分が作らないと生まれないから未知のもの過ぎるんですよね。
そして良さを知らずにみんな未知のもののままにしてしまうんです。

良いものなんだけど、それを知るまでの過程が多すぎてハードルが高いんです。


まず「作る」という一歩を踏み出すためのきっかけが必要なんだと思う。

「作りたい」のきっかけはやっぱり実物を見ることだと思う。
商品の良さを知って、どんなものができるのか想像できないと
なかなか作りたいと思えないんですよ。

そういう意味では、この前行ったphotobackのセレクション展はすごく良かった。
実物の良さを知ることができたし、こういうの作りたいって思わされたし
こういう風に作ればいいんだと想像ができた。

作りたいと思うようなフォトブックのサンプルが置いてある
フォトブックのカフェみたいな、図書館みたいな、そういうお店があったらいいのになぁと思う。


この写真は、この前友達に教えてもらった新宿のブルックリンパーラーというところ

「人生における無駄で優雅なもの、全部 」
ブルックリンパーラーとは、 食事やお酒を愉しみながら、音楽や本に会える場所。
ここは、音楽、本、そして食という要素が融合した空間です。


すごくイメージにぴったりだなぁと思います。
こういうところ雰囲気のお店にフォトブックが置いてあって
フォトブックのサンプルが見れて、
お茶を飲みながらフォトブックが作れちゃったりもして、
友達とワイワイしながらいっしょに作ったりとかできちゃったりしたらいいなぁ。

フォトブックってみんな違って、みんないいんですよ。
ここには1社だけじゃなくて
photobackとかフジフイルムとかビビプリとかドリームページとかココアルとか
それぞれがそれぞれにいいところがあるから
それぞれのフォトブック並べてみて欲しいなぁ。

私はこういうお店の常駐人になりたい。
どのフォトブックも全部説明できますよーみたいなね。
お客様の要望に一番合ったフォトブックをおすすめしますよーみたいなね。


おしゃれなカフェも素敵だけど、
ふらっとお店に入っちゃうような引き付け方も大事です。

この前のCP+のアスカネットのマイブックのブース。
フォトブックの魅せ方がすごい素敵だったと思います。

「なんだろこれ?」とか「わぁすごい!」って気持ちで惹きつけられちゃうんですよね。

こんな感じのディスプレイが店頭にあったら入ってみたくなっちゃうかも。


お店には入りやすさって大事で、
「目的はないけどなんか気になったから思わず入っちゃったお店」
って結構いい発見があったりするんですよね。

「フォトブックのお店」って言っても「フォトブックって何?」と人が来てくれないかもしれないけど
なぁんとなくかわいいくて、「何の店だろ?」っていうところに
ふらっと入ってみたらフォトブックが並んでるっていう方が
「これフォトブックって言うんだ!こんなのあるんだ!」ってなると思うんだよなぁ。



この前ポパイカメラに行ったら帰りにこんな店があって。

写真じゃよくわからないと思うけど
すごくおしゃれなお店なんですよ。
入り口の壁が白くて、外にはあんまり何も書いてないんだけど
中にはなんだかおしゃれそうなものがいっぱい並べてあって。

前を通りかかっただけじゃ何のお店かさっぱりわからない。

でもわからないから思わず入ってしまいました。

しばらくお店の前にいたけど
次から次へとお客さんが入ってくるんですよ。
でもそのお客さんも何のお店かわかってなくて…
「何このお店?」って言いながら入ってくるんです。面白かったなー。

遠くから見たらハンカチ屋さんかな?雑貨屋さんかな?って思ったけど
「お菓子屋さん」でした。
なんか豆のお菓子のお店。おしゃれでしたよ。
ふらっと入ってきた人が結構買って帰ってました。

カラフルなパッケージが並べてあるのをみて
フォトブックって結構表紙とかカラフルだから
こうやって並べたらかわいいだろうなぁと思ったり…

お菓子屋さんにいても頭の中「フォトブック」。
やばいな私!

お菓子屋さんのようなポップでかわいくてわくわくして楽しい
フォトブックの専門店あったら素敵だなぁ。

思わず入っちゃうようなね。


めぁりぃの夢物語でした★


にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村

無印の文具のようなフォトブック

いま、一番作りたいフォトブックはフエルフォトブック (ナカバヤシ株式会社) の写真の本。

あのページ数、厚み、雰囲気、好きだなぁ。作りたいなぁ。

そんなことを思っていたら思い出したのが以前作った
「無印風フォトブック」

無印良品の「単行本ノート」という少し分厚い無地のノートに
写真をプリントして、似たような茶色い紙で製本しなおすという…

フォトブックって
しっかりしてなくてもいいんですよ。
簡単でよくて、なおかつ安いのがいい。

こういうカジュアルな感じのフォトブックがあってもいいと思う。
文具の中に溶け込むようなフォトブックってすごく身近でいい。



なんだかナカバヤシのフォトブックに似てるなぁと
久々に見返して思いました。

いいなぁ、やっぱりこういうラフさ。




こんな感じで多画面で印刷できるともっといいな★


厚みはあるんだけど、
紙が薄いのでページ数がかなりあります。
でもすごく軽くてカジュアル。


ナカバヤシの「写真の本」はきっとこんな感じにハードカバーがついてるんだと
想像してます。
ハードカバーなしでもいいんだけどなぁ。


無印良品のノートのようなフォトブックが欲しい!


ナカバヤシは無印良品とコラボのフォトブックを作ってるのだから
ぜひ、こういうフォトブックも作ってくれるのに期待です。

フエルフォトブック

にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村

フォトブックはデジタルフォトフレームなんかよりすごい新しいフォトフレームだと思うんですよ。

私、フォトブックはよく飾ったりしています。

この前、友達の誕生日パーティーをしたのですが
そこにもフォトブックを飾りました。

毎年している誕生日会なので毎年のフォトブックがあります。
右は2011年、左は2012年のもの。

それを2013年の誕生日に飾る☆

1年前を懐かしんだりして
この1年を振り返ったりして…。

こういう使い方ができるのが楽しくてフォトブックっていいなぁと思います。

これは違う友達の誕生日のときの写真。
わかりづらいですけど、奥にフォトブックを飾ってます。


訪ねてくる人によって飾るフォトブックを変えてます。
高校の友達とパーティーするときは高校時代のフォトブック、
昔のバイト仲間が来るときはその子とのフォトブックを飾っておくんです。


フォトブックを見ながらきゃっきゃっするのが楽しいのですよ。

「フォトフレームとしてのフォトブック」って本当に優秀で!
表紙に写真を入れておけば置いておくだけでいいし。


見開きで開けるタイプのものにすれば
写真を大きく見れたりもするし。
見せたいページを開いておけるし。

何枚も写真が入れられるから
デジタルフォトフレームみたいになんとなく置いておくよりいいと思う。
見たいときは見たいページを手に取って楽しめるんですよ。


そして必要ないときは本棚にしまっておけばいいでしょ。


飾れて、しまえて、優秀なフォトフレームです。


フジフォトアルバムやフジフイルム、ビビプリ、ネットプリントジャパンなどの
銀塩のプリントで見開きができるフォトブックは丈夫で
飾るのに最適ですよ。


飾ることを考えてから、フォトブックの表紙には人の写真を入れるようになりました。

私の部屋にはフォトブックという名のフォトフレームがいっぱいあります。

写真を大きくプリントして、額縁に入れて…よりも
1冊のフォトブックを作るのがお勧めですよ☆

平らに開くことが出来るフォトアルバムなら「フジフォトアルバム」




にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村

めぁりぃです。

こんにちは。めぁりぃです。
気分はきゃりーぱみゅぱみゅです。
おしゃレッツ世界征服を
ふぉとブック世界征服で一日中歌ってました。すみません。

あんなにもまじめな場で「めぁりぃです☆」と
あんなにもたくさんの人に言ったことがないので
少し戸惑ってます。

ごめんなさい、至って普通の日本人です。
ちゃんと日本人の名前あります。


6月25日、東京ビックサイトで行われているPHOTONEXT2013の
フォトブックセミナーで
フォトブックの講演をさせていただきました。


皆さんなんて検索したんでしょうね。
昨日プロフィールからブログに訪問して来た方が
いつもの倍以上いて面白かったです。


今日からものすごく書きにくい…。
見ないで!フォトブック関係者は見ないで!って感じです。

ブログ見てましたとか言われると恐れ多くて顔向けできませんでした。
いろいろ言ってすみませんって感じです。

昨日いろんな人に
「分析してる」的なことを言っていただきましたが
分析なんてしていません!

感じたままをそのままに。です。

ただの感想です!
勢いで書いているので基本読みにくい、わかりにくいです。
気が向いたら直します。


普段感じていること、ああいう場で伝えられてよかったなぁと思います。
ただの感想をみなさんの貴重な時間をいただいて言っていいものなのか
直前までそわそわしてましたが
言いたいこと言えてよかったです。
聴いていてくださった皆様、ありがとうございました。

この機会をくれたフォトブック普及協議会の方には感謝の気持ちでいっぱいです。




匿名が匿名じゃなくなってものすごく書きづらいけど、
たいしたこと書けなくて申し訳ないけど、
たまに悪口っぽいこと言っちゃうかもしれないけど、


これからも言いたいこと言ってみようかなと思います。

よく「正直もの」だとほめてもらってたりします。
これからも正直に
フォトブックの魅力を伝えていきたいですね。

ふぉとブック世界征服☆です。

にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村


こだわってちゃんとしたフォトブックを作りたい。

フォトブックを大体作り終えて、

最近気づいたのは

「全部作る」ことにこだわりすぎて

「自分のために作る」フォトブックが全然ないなぁってことです。

いっぱい作るのはいろんなフォトブックが見れて面白かったけど、
1冊1冊にあまり時間をかけられなかったから
装飾で遊んだり、文字入れたり、配置にこだわったりができなかったなぁと
ちょっと後悔していたりします。

学生時代に作っていたフォトブックのほうが手が込んでいて面白い。


学生時代のフォトブックを思い出していたら、
学生時代に作っていた手帳を思い出しました。

これ、手帳に写真を16コマのシールで印刷したものを
それを撮った日のところに貼るっていう「写真手帳」

2007年の3月に高校を卒業する時
新しい携帯を買ってもらって
その携帯のカメラの画素数がいいもんだから
「1日1枚写真を撮ろう!」って決めて
その日に食べたものやら、買ったものやら、あったことなど
何でも写真に撮っていました。

写真を撮ってプリントしないのはもったいないけど
プリントするほどでもないので…

写真のコンテストで入賞したときの賞品で
エプソンの小さいプリンターをもらって
それが16面シールをプリントできるやつだったので
それでプリントして、

日付の欄が大きい手帳買ってきて

撮った日付のところに貼っていました。
プリクラ帳が進化してプリクラじゃなくてもなんでもプリントして貼る!という感じでした。


最初の一ヶ月はコメントとか書いていてほんとに日記っぽかったんだけど
気がついたら写真だけに…。


でも大学生の4年間続けていて
見返すとすごく面白い。

1日1枚撮ろうと思っても、なぁんもないときは本当に何にもない。
シールが少ない月はすごくつまらなかったんだなぁとか

この日にこの人とあったんだ!
これ買ってからこんなに経つかぁとか。

そのときの趣味とか行動がひと目でわかるんですよ。
私の場合は誕生日の2月のページが毎年華やかで
プレゼントにもらったものがばーっと貼ってあってうれしくなったりもします。

フジフイルムがイヤーアルバムなるものを出していましたが
私にとってもイヤーアルバムがまさにこの「写真手帳」
1年が終わると完成するものだったんです。

これ、結構手間がかかって
写真選んで、プリントして、貼ってって
作るのが面倒だったのですが
いつかこういうテンプレートがあるフォトブックができないかなぁと期待しています。

TOLOTとかに手帳のテンプレートはあっても
手帳の上に写真が配置できるところはなかったので…。

1ヶ月に1回編集して、1年経つと完成するみたいなフォトブック。

フリーレイアウトのフォトブックができるところでいつか自分で作ってみようかなぁとも
思います。

こういう手の込んだフォトブックを作りたいなぁ。




もう知っているフォトブックの会社は大体作り終えたので
気に入ったところは2回目の注文をしたりしています。

これからはフォトブックをこうやって作りたいとか
こういう風にフォトブック作ったら面白いとか
フォトブックの楽しさを広げるような記事書いていけたらなぁと思います。

いままでの記事、振り返ってみたら
ものすごくつまらない。
見たことをそのまま書いているだけで
なんか私のただのメモだなぁって。


「フォトブックってこんなものがあるよ」という紹介のブログから
「フォトブック作ってみたい!」って誰かをひきつけられるようなものにしていきたいですね。

にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村


    >>次へ
ブログ引越しました!
引っ越し先はこちらです。 http://photobooknavi.blog.fc2.com/
とりあえず、記事を全部移し完了したので 今後は引っ越し先のブログにて更新していこうと思います。 新しいブログはまだまだな感じですが ブックマークされている方や リンクを貼ってくださっている方々 お手数ですが、リンク先の変更をしていただければと思います。 よろしくお願いします。
フォトブック会社一覧
にほんブログ村 写真ブログ 写真の豆知識へ
にほんブログ村
最新記事

https://fanblogs.jp/photobookhikaku/index1_0.rdf
プロフィール

めぁりぃ
小さい頃から写真が好きで、今はフォトブックにはまっています。 今まで作ったフォトブックは100冊以上。いろんな会社のフォトブックを片っ端から作ってます。 写真店でのアルバイト経験があったり、フォトブック製作会社での勤務経験があったり、人生フォトブック三昧★ 日本で一番フォトブックに詳しい女の子になりたい!いつかいろんな会社のいろんなフォトブックがぜーんぶ見れちゃうようなフォトブックのショールームみたいな,そこで注文もできちゃうようなフォトブックカフェみたいな、フォトブックだけのフォトブックのための専門店みたいなのができたらいいなぁと思い描きながら、日々フォトブックを作ってます! たくさんの人にフォトブックの良さ広めたい!


お洒落なフォトブックなら Photoback (フォトバック)













富士フイルムフォトブック FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)

チェキ!
FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)

FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)














フォトブックを作るときは
目を大事にね
JINS PC購入しました!
レポートはこちら
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。