アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村
犬ランキング

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月10日

犬と一緒に行ける関西お出かけスポット20カ所 (No.1~20まとめ)

大阪府

右向き三角1蜻蛉池公園(あじさい園)

DSC_1981.jpg
住所:大阪府岸和田市三ヶ山町大池尻701
TEL:072-443-9671
料金:無料
駐車場:有料(800台)
HP:http://tonboike.osaka-park.or.jp/
あじさいの見頃:6月上旬〜下旬


右向き三角1白鷺公園(花しょうぶ園)

2707.jpg
住所: 大阪府堺市東区白鷺町1−14
TEL:072-276-6818(原池公園事務所)
料金 :無料
駐車場:無料(24台・35台、9〜17時)
参考サイト:http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/koen/shokai/shirasagi.html(堺市)
花しょうぶの見頃:5月下旬〜6月上旬



兵庫県

右向き三角1あわじ花さじき

IMG_20130804_140427.jpg
住所:兵庫県淡路市楠本2865-4
TEL:0799-74-6426
開園時間:9:00〜17:00
休業日:年末年始
料金:無料
駐車場:無料(130台)
HP:http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/


右向き三角1神戸港クルーズ

DSC_3046.jpg
《神戸シーバス ファンタジー号》
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町7−1
TEL:0120-370-764(問い合わせ)
営業時間:10:00〜17:00
休業日:不定休
料金:大人1人1200円
駐車場:周辺有料
HP:http://www.kobe-seabus.com/


右向き三角1生野銀山

DSC_7935.jpg
住所:兵庫県朝来市生野町小野33-5
TEL:079-679-2010
営業時間:4月〜10月:9:00〜17:30、11月:9:00〜17:00、
     12月〜2月:9:30〜16:30、3月:9:30〜17:00、 
     ※観光坑道受付終了時間は40分前まで
休業日:12月〜2月の3ヶ月間のみ毎週火曜日(火曜祝日の場合は翌日)、年末年始
料金:大人1人900円
駐車場:無料(210台)
HP:http://www.ikuno-ginzan.co.jp


右向き三角1竹田城跡

本丸から.jpg
住所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
TEL:079-674-2120
入城時間:3/1〜 5/31  8:00〜18:00(最終登城17:30)
     6/1〜 8/31  6:00〜18:00(最終登城17:30)
     9/1〜11/30  4:00〜17:00(最終登城16:30)
     12/1〜1/3  10:00〜14:00 (最終登城13:00)
入場不可:1月4日〜2月末
料金:大人1人500円
駐車場:無料
HP:http://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/



京都府

右向き三角1美山かやぶきの里

DSC_8367.jpg
住所:京都府南丹市美山町北揚石21-1
TEL:0771-75-1906(美山町観光協会)
駐車場: 無料
参考サイト:http://www.miyamanavi.net/kan0001/(美山ナビ)


右向き三角1舞鶴赤れんがパーク

DSC_7795-1.jpg
住所:京都府舞鶴市字北吸1039-2
TEL:0773-66-1096
営業時間:9:00〜17:00
休業日:無休
料金:無料(博物館は大人1人300円)
駐車場:無料
HP:http://akarenga-park.com/


右向き三角1天橋立

DSC_3381.jpg
《傘松公園》
住所:京都府宮津市大垣75
TEL:0772-27-0032
営業時間:1〜2月・12月      8:00〜16:30
     3月・11月        8:00〜17:00
     4月〜7/19 ・8/21〜10月 8:00〜17:30
     7/20〜8/20       8:00〜18:00
休業日:無休
料金:ケーブルカー・リフト 大人1人往復660円/片道330円
駐車場:周辺有料
HP:http://www.amano-hashidate.com/



奈良県

右向き三角1王寺町雪丸散歩

DSC_8525.jpg
《達磨寺》
住所:奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40
TEL:0745-31-2341
参観時間:10:00〜15:00(本堂)
休業日:無休
料金:無料
駐車場:無料(30台)
HP:http://www.darumaji.jp


右向き三角1矢田寺(あじさい園)

DSC_7566.jpg
住所:奈良県大和郡山市矢田町3549
TEL:0743-53-1445
拝観時間:9:30〜16:30(本堂)
休業日:無休
料金:6月上旬〜7月上旬は大人1人500円
駐車場:有料(500台)
HP:http://www.yatadera.or.jp
あじさいの見頃:6月中旬頃


右向き三角1みたらい渓谷

DSC_8090.jpg
住所:奈良県吉野郡天川村北角
TEL:0747-63-0999(天川村総合案内所)
駐車場: 有料(専用約10台、他含め30台くらい?)
参考サイト:http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/spot/mitarai/(天川村公式サイト)


右向き三角1面不動鍾乳洞

DSC_8153.jpg
住所:奈良県吉野郡天川村洞川673-89
TEL:0747-64-0352
営業時間:9:00〜17:00 、時季により変更あり
休業日:不定休、年末年始
料金:大人1人400円
駐車場:無料(3〜5台?)
参考サイト:http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/185/(洞川温泉観光協会)


右向き三角1花の郷滝谷

DSC_1889.jpg
住所:奈良県宇陀市室生滝谷348
TEL:0745-92-3187
営業時間:9:00〜18:00
休業日:期間中無休
料金:大人1人850円
駐車場:無料
HP:http://www.takidani.net/


右向き三角1赤目四十八滝(三重)

滝の前で.jpg
住所:三重県名張市赤目町長坂861-1
TEL:0595-63-3004
営業時間:オオサンショウウオセンター
     4/1〜11/30 8:30〜17:00
     12/1〜3/31 9:00〜16:30
休業日:12/28〜12/31
料金:大人1人400円
駐車場:周辺有料
HP:http://www.akame48taki.com



和歌山県

右向き三角1太地町立くじらの博物館

DSC_7519.jpg
住所:和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
TEL:0735-59-2400
営業時間:8:30〜17:00
休業日:無休
料金:大人1人1500円
駐車場:無料
HP:http://www.kujirakan.jp/


右向き三角1橋杭岩

2835.jpg
住所: 和歌山県東牟婁郡串本町橋杭
TEL:0735-62-3171(串本町観光協会)
料金:無料
駐車場: 無料(60台)
参考サイト:http://www.kankou-kushimoto.jp/miryoku/hashikui.html(串本町観光協会)



滋賀県

右向き三角1比叡山延暦寺

IMG_20130818_151052.jpg
住所:滋賀県大津市坂本本町4220
TEL:077-578-0001
巡拝時間:東塔地区3〜11月 8:30〜16:30、12月 9:00〜16:00、1〜2月 9:00〜16:30
     西塔地区3〜11月 9:00〜16:00、12月 9:30〜15:30、1〜2月 9:00〜16:00
     拝観受付30分前まで
料金:大人1人700円
駐車場:無料
HP:http://www.hieizan.or.jp


右向き三角1びわこ箱館山ゆり園

IMG_20120722_123902.jpg
住所:滋賀県高島市今津町日置前
TEL:0740-22-2486
営業時間:9:00〜17:00
開園期間:7月上旬〜8月下旬
料金:ゴンドラ往復&入園料 大人1人1850円、ペット1匹510円
駐車場:無料(1100台)
HP:http://www.hakodateyama.com/green/
ゆりの見頃:7月中旬〜8月中旬


右向き三角1メタセコイア並木

IMG_20170903_233544.JPG
《マキノピックランド》
住所:滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
TEL:0740-27-1811
営業時間:センターハウス4〜10月 9:00〜18:00(冬期17:00)
休業日:水曜(祝祭日の場合翌日)、年末年始
駐車場: 無料(160台)
HP:http://マキノピックランド.com/


右向き三角1彦根城

5255.jpg
住所:滋賀県彦根市金亀町1−1
TEL:0749-22-2742
観覧時間:8:30〜17:00
休業日:無休
料金:大人1人600円
駐車場:有料
参考サイト:http://www.hikoneshi.com/jp/castle/




2017年09月05日

滋賀 メタセコイア並木道(夏)

IMG_20170903_233544.JPG

滋賀県・高島市にある「メタセコイア並木」を見に行きました。
マキノ高原にも行きました。(2017年9月3日

メタセコイア並木道の場所・アクセス・駐車場



名神高速道路「京都東IC」から西大津バイパス・湖西道路・161号線経由で約90分

車はマキノピックランドの無料駐車場(160台)に停めます。

マキノピックランド
滋賀県高島市マキノ町寺久保835−1 TEL:0740-27-1811

用意・持ち物

草の中を歩くので、ノミ・マダニ対策をして行った方がよいです。
マキノ高原に行く場合は、ロングリードがあるとドッグランのように楽しめます。

マキノピックランド

DSC_8603.jpg

駐車場があるマキノピックランド。

DSC_8598.jpg

この日は「マキノメタセコイアマーケット」が開催されていました。

8599.jpg

毎月第1土・日に開催されているマーケットで、食べ物や雑貨等の出店が出ていました。

8601.jpg

まずは腹ごしらえに牛タンカレー

DSC_8695.jpg

建物内にはジェラートやお土産が売っていました。
ブルーベリーのジェラート、いただきます

・・・あ!!

食べてる途中でわんこ達に引っ張られ、ジェラート落下・・
半分は美味しくいただきました。

メタセコイア並木道

マキノピックランドの駐車場に着く前からすでにメタセコイア並木道は始まっていて、車で通り抜けてくるのですが、ここからは歩いて行きます。

DSC_8689.jpg

マキノピックランドから数十メートルのところにあるメタセコイア並木の石碑。

“2.4kmにわたってメタセコイア約500本が植えられ、マキノ高原へ続いている”ことなどが書かれています。

DSC_8628.jpg

夏のメタセコイア並木道。なかなかすてきです

DSC_8618.jpg

DSC_8625.jpg

横には側道があります。日陰で快適

DSC_8633.jpg

側道東側は栗の木がいっぱいありました。
なんだかサバンナの様にも見える。。。(私だけ?)


石碑周辺や手前の辺りは人が多かったですが、しばらく歩くとだんだん人が少なくなってきます。

8647.jpg

DSC_8653.jpg

この先は歩道がないようだったので、反対側の歩道に渡り、引き返しました。

DSC_8656.jpg

こちら側は日射しがきびしい。

DSC_8663.jpg

側道の木になってた何かの実。これは何だろう?


DSC_8658.jpg

ん〜〜 絵になるね〜〜

DSC_8674.jpg

上を見上げると、サワサワサワ・・・。
風が吹いてメタセコイアのなびく音。 

DSC_8677.jpg

周りは山、他には何もない。

ここは本当に滋賀なのだろうか、と思えてきます。


DSC_8687.jpg

側道西側は果樹園があり、今はぶどう狩りができるようでした。

ぶどう狩りもいいなぁと思っていたのですが、マキノピックランドの建物のところに果樹園内にはペットは入れないと書いてあったので、諦めました。

マキノ高原へ

車に乗ってマキノ高原へ。
マキノピックランドから車で2〜3分北へ行ったところにマキノ高原があります。

IMG_20170903_234200.JPG

マキノ高原にも無料駐車場があります。

DSC_8775.jpg

川が流れていて、キャンプ場がありました。

DSC_8728.jpg

DSC_8730.jpg

高原ではオートキャンプができるようです。


DSC_8736.jpg

わんこたち、ロングリードに変えて、ダ〜ッシュ

DSC_8747.jpg

高原の上から眺める景色もいいな〜

DSC_8759.jpg

景色もいいし、わんこも遊べるし、良いところだったね


秋のメタセコイア並木、気になります

今回メタセコイア並木を見に行ったのは9月上旬で夏の終わり、緑のメタセコイア並木道でした。
これから秋になり、10月下旬〜11月上旬頃に色づき始め、11月中旬頃からメタセコイアは紅葉の見頃を迎えます。

秋のメタセコイア並木道もきっとすてきだろうな、と思います






離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
2000円OFFクーポンコード:LINK2000
posted by pucpuc at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀

2017年09月01日

「雪丸散歩」をしてみた(奈良県王寺町)

DSC_8502.jpg

先日テレビで、「ペットのお名前」について取りあげている番組がありました。
その中でペットの犬につけられた名前で最古のものとして、聖徳太子の愛犬「雪丸」が紹介されていました。

番組の中では、“雪丸は人の言葉を話し、経を読めた”という伝説があることや、奈良県の達磨寺(だるまじ)には雪丸像があり、雪丸の古墳もあることなどが紹介されていました。

これは初耳
さっそく奈良の「達磨寺」について調べてみる・・・

すると・・・
こんな動画に出会いました

↓ まずはこちらをご覧下さい。↓



雪丸〜、かわいい ほっこり癒されます
この雪丸ドローン、製作費に1600万円かかったそうで

これは王寺町に行ってみないと!雪丸を見に行かないと
奈良県・北葛城郡王寺町に「雪丸散歩」をしに行きました。(2017年8月26日

王寺町の場所・アクセス・駐車場



西名阪自動車道「香芝IC」から国道168号を約15分

私達はJR王寺駅南出口の町営駐車場に車を停めました。

********************
王寺駅南駐車場
奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目3410−1
0745−72−0461
収容台数350台、20分50円(安っ!)
********************

JR王寺駅から出発

8477.jpg

ムービーで雪丸が入って行ったJR王寺駅北口。

『なんか、にぎやかだぞ。』


DSC_8472.jpg

JR王寺駅の切符売り場には雪丸の姿が。スイカの服着てる

雪丸ロード

「雪丸ロード」はJR王寺駅から達磨寺までをつなぐ約1kmのウォーキングコース。
雪丸の足あとをたどると、達磨寺に着くようになっています。

DSC_8479.jpg

↑こちらはJR王寺駅中央改札から南出口へ続く「久度大橋」。
たくさんの人が行き交っていたので、写真を撮るのはなかなか大変でした。

DSC_8543.jpg

8471.jpg

南出口のバスロータリー前には聖徳太子と雪丸。

8487.jpgDSC_8488.jpg
雪丸ロードの看板と足跡に従って歩きます。


DSC_8501.jpg

足跡をたどって行ったら、撮影ポイント  雪丸と一緒に

DSC_8507.jpgDSC_8512.jpg
雪丸ロードは雪丸でいっぱい バス停がかわいかったです。

達磨寺に到着

DSC_8520.jpg

達磨寺に着いたのは16時過ぎで本堂は閉まっていましたが、案内所には人がいて、中に入ることができました。
境内に入るのに料金がいるということはなく、わんこも一緒にお参りできます。

DSC_8521.jpg


あっ、雪丸がいました。

DSC_8525.jpg

落ち着いた雰囲気の雪丸です。

IMG_20170826_193734.JPGDSC_8531.jpg
雪丸は現代っ子(犬)を見て何と思ったかな。


DSC_8535.jpg

境内の奥には「雪丸塚」、雪丸の古墳があります。
この雪丸塚は、雪丸が臨終のときに自分をここに葬るように遺言したと伝えられています。


DSC_8517.jpg

案内所の横には絵馬を掛けるところがあります。
私達も雪丸願い札にお願いごとを書きました。

DSC_8519.jpg

達磨寺には専用の無料駐車場があり、雪丸ロードを歩かない場合は、直接車で行くこともできます。

******************
達磨寺
奈良県北葛城郡王寺町本町2−1−40
0745−31−2341  無料P30台
******************

大和川ランニングコース

王寺駅に戻って今度は車で大和川の方へ。

DSC_8551.jpg

王寺駅から北へ600m程行ったところにある大和川のランニングコース。
走っている人が何人かいました。

『お兄さん、速かったなぁ。』


大和川周辺には駐車場はありません。王寺駅から歩いて行くこともできます。

火幡神社(ほばたじんじゃ)

DSC_8560.jpg

優れた織物・機織を意味する火幡神を祀る神社。

ここは行き方がわからなくて迷いました。

『お参りしてこ。』

********************
火幡神社
奈良県北葛城郡王寺町畠田5−12−1
0745−33−6668(観光協会) 無料P2台
********************

明神山(みょうじんやま)

明神山参道入口の鳥居です。

『こんなとこに鳥居?』

DSC_8561.jpgDSC_8565.jpg
住宅街の中にあるので、ここ!?ここで合ってるの?と疑いましたが、ちゃんと明神山参道と書いてありました。

DSC_8562.jpg

鳥居をくぐって後ろを振り返ると、動画の背景と確かに同じ。


鳥居から山頂までは約1.8kmで、ゆっくり歩いて40分。

パンフなどによると、山頂からは360度のパノラマを楽しむことができ、あべのハルカスや明石海峡大橋も見えるそう。

誓いのテラスSORANIには「悠久の鐘」があり、恋人たちが愛を誓う場なんだとか。

上まで行ってみたかったけれど、このときの時刻は18時・・・。
暗くなってきていたので、山頂に行くのはあきらめて「雪丸散歩」終了となりました。

************************
明神山
奈良県北葛城郡王寺町畠田7丁目12(←駐車場)
明神4丁目公園隣に鳥居あり 無料P20台くらい?
************************

お土産に雪丸グッズとゆきま〜る

王寺駅北口にあるりーべる王寺東館5階、王寺町地域交流センター内には「王寺町観光協会」と「雪丸cafe Poem」があります。

DSC_8476.jpg

王寺町観光協会にはパンフレット等が置いてあり、雪丸Tシャツや雪丸願い札を購入することができます。
向かいには「雪丸ミニプラザ」というコーナーがあり、雪丸関連の展示や観光マップがあります。

雪丸cafe Poemでは、雪丸のケーキ「ゆきま〜る」を食べることができ、雪丸グッズも売っています。

8576.jpg

↑私が雪丸cafe Poemで購入した雪丸グッズ。

おまもりは達磨寺で買いました。
(達磨寺の案内所でも雪丸グッズが買えます。)

りーべる王寺内はペットは入れないので、皆には下で待ってもらって、私だけお土産を買いに行きました。


8577.jpg

↑こちらが「ゆきま〜る」。
近鉄王寺駅改札横のCAKE hinataでも購入することができ、買って帰ってお家で食べました。

期間限定のマンゴー味で、中はマンゴーのムースでした。美味しかった

雪丸散歩まとめ

雪丸散歩は思っていた以上に楽しかったです。

私たちは駅前のお土産探しやら何やらでウロウロし、最後は時間がなくなってしまいましたが、時間があれば大和川の河川敷や明神山もわんこと一緒にゆっくりお散歩したかったなぁ、と思います。

欲を言えば、「雪丸弁当」も買いたかったな〜
“ヤオヒコ”というスーパーで雪丸のお弁当が売っているそうですが、このときは次の商品が出る前とかで、雪丸弁当はありませんでした。


雪丸散歩、1日ゆっくり楽しめると思うので、おすすめです



posted by pucpuc at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奈良

2017年08月28日

彦根城(ひこにゃんに会いに行く)

彦根城.jpg

滋賀県・彦根市にある彦根城に行きました。(2016年9月22日
人気のご当地キャラ、ひこにゃんにも会いました

彦根城の場所・アクセス・駐車場



滋賀県彦根市金亀町1-1  TEL:0749-22-2742
彦根観光ガイド

名神高速道路「彦根IC」から国道306号線を彦根市内方面→「外町」交差点を直進、約10分で着きます。

駐車場は彦根城周辺に有料駐車場が複数あります(中堀内にあります)。
二の丸駐車場が表門に一番近いところにあります。


ひこにゃんに会いに行く

今まで滋賀に行くことが少なかったので、そうだ彦根城に行ってみよう!ということになったこの日。

道中、彦根城について調べていると・・

おぉ!?

ひこにゃんが1日3回彦根場内に登場する」という情報が
せっかく彦根まで行くのだから、これはひこにゃんに会っておかないと

ひこにゃんの登場時間は10:30〜11:00、13:30〜14:00、15:00〜15:30。

大阪を出発したのは13時半。
最終の出陣時間、ぎりぎり間に合うか!?


急がねば〜〜っ
ということで、大急ぎで彦根城へ向かいました。


ひこにゃん登場スケジュールは→《ひこにゃん公式サイト》でチェック

彦根城到着!ひこにゃんは・・

5221.jpg

彦根城に着いたのは15時20分
ひこにゃんが帰ってしまう前に急げ〜〜

DSC_5522.jpg

皆さん余裕の歩きっぷり・・・



ひこにゃん、まだいました!

5255.jpg

ひこにゃんは両手にマラカスを持っていて、ふりふり

5527.jpg

ちょうど終わりの挨拶をするところで、司会(?)の方が終わりのカウントをすると、ひこにゃんがマラカスを振りながらおしりをふりふり

ゆる〜〜く回っていました。

最後の決めポーズがゆるかわいくて、笑いが起こっていました。

5533.jpg

退場するひこにゃん。

5535.jpg5537.jpg

最後まで振り返って、手を振ってくれていました。

ありがとう!ひこにゃん!
ちょっとの間しか見れなかったけど、かわいかったよ!

彦根城本丸へ

表門券売所で入場料を払い、天守のある本丸へ向かいます。

入場券は表門の他、玄宮園など計5カ所で購入することができます。
大人1人600円で、彦根城と玄宮園を観覧できます。

ペットはリード着用で入場することができ、下を歩かせることも可能です。
ただし建物内は入れないので、建物に入るときは人が交代で入ることになります。

DSC_5542.jpgDSC_5544.jpg
最初は階段を上ります。


DSC_5547.jpg

《天秤櫓(てんびんやぐら)》
廊下橋を中央に左右対称になっているそう。


5552.jpg

《太鼓門》
本丸表口をかためる櫓門(やぐらもん)で、城内合図の太鼓を置いたところから「太鼓門」と名付けられたそう。


本丸に着きました。
5553.jpg

《彦根城天守》
ひこにゃんが出迎えてくれます。


DSC_5564.jpg

DSC_5572.jpg

天守内には交代で入り、わんこは外で待っていてもらいました。

玄宮園へ

「玄宮園」は彦根城の北東にある大名庭園で、ペットも一緒に入場することができます。

DSC_5582.jpg

天守までは雨が降ったり止んだりでしたが、玄宮園に行ったときには本降りの雨。

DSC_5583.jpg

DSC_5588.jpg

広くてきれいな庭園だったので、ゆっくりわんことお散歩に良さそうでしたが、このときはザーザー降りだったため、足早に回りました。

食事について

彦根城周辺にペット可の食事処がいくつかあるようです。(いずれもテラス席)

右向き三角1Pomme d'Amour(ポム・ダムール)
右向き三角1Moku Moku(モクモク)
右向き三角1lago al lago(ラーゴアラーゴ)


私達は帰りのSAでちゃんぽんと豚そばでした。

5590.jpg




posted by pucpuc at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀

2017年08月23日

京都 美山かやぶきの里

DSC_8367.jpg

京都府・南丹市にある「美山かやぶきの里」に行きました。
帰りに「日吉ダム」にも寄りました。(2017年8月20日 )

美山かやぶきの里の場所・アクセス・駐車場



京都府南丹市美山町北揚石21-1  TEL:0771-77-0660
美山ナビ

車の場合、大阪方面からは京都縦貫道「園部IC」で降りて、府道19号線、府道38号線を40分程走ると着きます。

高速を降りた後一般道をしばらく走ることになりますが、道沿いには「美山かやぶきの里◯◯km→」の看板がいくつもあるのでわかりやすいです。

駐車場は無料の駐車場があります。

ドッグカフェでランチ

遠出したときゆっくり食事をすることがない我が家ですが、この日は時間があったのと、かやぶきの里まで行く途中にドッグカフェがあったので、立ち寄って食事をしました。

DSC_8333.jpg

古民家風のドッグカフェ「おかげさんで

DSC_8329.jpgDSC_8328.jpg

注文したのは定食と豚しゃぶの素麺。おいしくいただきました。

ここはお店の横にドッグランもあるので、遊んでいるわんこもいました。


かやぶきの里に行くまでの田園風景

かやぶきの里に行くまでの道沿いはなかなか良い景色です。

DSC_8438.jpg

田んぼがキラキラしてきれいでした。

DSC_8422.jpg

このときは黄緑と黄色が混じったような感じでしたが、
もう少ししたら稲穂が金色にもっと輝くんだろうな〜

DSC_8411.jpg

途中から茅葺き屋根のお家がちらほら見えてきます。

8340.jpg

この看板が左に見えたら右は駐車場です。

かやぶきの里

DSC_8344.jpg

駐車場横の美山川(由良川)。
鮎が有名だそうで、川の中に入って釣りをしている人がいました。

8347.jpg

赤橋とも言う長除橋(ながよけばし)。
橋を渡った向こう側に茅場(かやば)があります。


DSC_8356.jpg

川の水は冷たくて気持ちいい〜


DSC_8364.jpg

さて、そろそろかやぶきの里へ行きますよ。


DSC_8373.jpg

かやぶきの里の入口? 目印になる赤いポストがあります。
撮影ポイントで、皆ここで写真を撮っていました

DSC_8382.jpg

かやぶきの里にはカフェや民宿、資料館などがあります。
普通に暮らしている民家もあります。間違えて入って行かないように注意

DSC_8386.jpg


茅葺き屋根、近くで見るとやっぱりすごいな〜

DSC_8385.jpg



時刻は15時。・・・暑い、暑すぎる



皆バテてきていたので、カフェでアイスとひと休憩。

8387.jpg

美山牛乳を使った緑茶味のジェラート。 体に染み渡りました


テラス席がいっぱいだったため、お店横の木陰で。

8390.jpg

わんこ達にはミルク味のジェラートをおすそわけ。
皆アイスをもらって元気復活




DSC_8398.jpg

かやぶきの里はトトロの世界みたいで、日本の原風景が残っています。

DSC_8397.jpg

あっ!とうもころし!


DSC_8401.jpg

バス停もレトロでいい感じでした。


かやぶきの里での滞在時間は1時間くらいでした。


日吉ダム

帰りは行く道の途中にあった日吉ダムに寄りました。
道の駅「スプリングひよし」に車を停めてダムのある方へ歩いて行きます。

DSC_8445.jpg

京都丹波高原国定公園内にある日吉ダム。

手前に芝生広場があり、キャンプができるところもあります。

DSC_8451.jpg

芝生広場で走るわんこたち

ここではわんこを連れた人を多く見かけました。

DSC_8466.jpg

車に乗ってダム湖周回道路を走ると、途中に車を停められるところがあるので、上から眺めることもできます。

DSC_8467.jpg

最後に

この日はよく晴れて、すごく暑い日でした。

緑がきれいだったり、川の冷た気持ちよさ、アイスのおいしさは夏が一番ですが、やはり日陰が少ないところなので、わんこと一緒に行く場合は春か秋がよいと思います。

個人的には、稲刈り前・そばの花が咲く時期(9月中旬頃?)がよさそうな気がします。
(暑さが落ち着いていれば・・・)




posted by pucpuc at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都
プロフィール
pucpucさんの画像
pucpuc
犬と一緒にお出かけできるところを探している方の参考になればと思いブログを始めました。 (左:チャイ、右:プッチョ、上:ロディ)
プロフィール
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。