アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
桃太郎さんの画像
桃太郎
プロフィール

2021年01月09日

IP電話は緊急通報ができない!?を0円で解決する方法!

こんばんは、桃太郎です。
以前ブラステルさんのIP電話サービスを使っていることをご紹介したところ
いつの間にか私のブログのトップ参照記事になっていました。
たくさん読んでいただき、ありがとうございます。
さて、かねてより080から始まる携帯電話をやめたいと考えていたのですが、格安な通話料で利用できるIP電話の唯一の弱点、「緊急通報ができない」ことを解消する必要がありました。
色々調べて、トータル1,000円/月以下で運用できる良い案ができましたのでご紹介します。


IP電話とは
インターネットを介した汎用的な通信を用いて電話する電話サービスです。
通常、固定電話や携帯電話は通話する際に、「電話ですよ」と宣言し、専用の網を優先的に通してもらっています(あくまでイメージ)。
これに対して、IP電話は汎用的なインターネットをそのまま通って通話を行いますので、通話品質が回線の安定度合いや混雑状況に左右されます。その分、汎用的なインターネット回線を用いるので、固定電話や携帯電話に比べて通話料が安くなっています。


IP電話の発信できない番号
IP電話は汎用的なインターネットを用いて通話するので、基地局等から位置情報が確認できず、緊急通報ができません。また、通常の電話とは違う形で課金されるフリーダイヤルやナビダイヤル、ダイヤルQ2等にも発信できません。
・緊急通報(110、119、118)
・フリーダイヤル(0120、0800)
・ナビダイヤル(0570)


私の使っているIP電話
ブラステル
→主に発信に使います。・維持費0円
・数あるIP電話でも最安の通話料
・安定した通話品質
・登録した電話機すべてで着信し、複数端末を使う人でも電話を撮り逃しにくい
・プリペイド方式で、使いすぎを抑制
・フリーダイヤルの多くに発信可能
・弱点:留守番がない、後述するFusion IP-Phone SMARTに転送することで対応可能
います。

Fusion IP-Phone SMART
→主に留守電として使っています。また、ブラステルの残高が切れたときに発信用として使います。
・維持費0円
・優秀な留守番サービス
・ホットペッパーの予約専用番号(050-5XXX-XXXX)宛の通話がほぼ無料


私の使っているSIPクライアント
私はZoiperというSIPクライアントを使っています。
複数のIP電話を登録、NAT問題(ネットワークをまたいで音声をやり取りするときにうまくいかなくなることと思ってください)もクリア、通話品質も良い、使い勝手の良いSIPクライアントです。正式名称は
・Zoiper IAX SIP VOIP Softphone(Android版)
・Zoiper SIP softphone - VoIP & video calls(iPhone版)
です。どちらも設定項目がたくさんあり、乗り越えられない障害はないと思っています。


広告
速いドコモ光なら【GMOとくとくBBのドコモ光】



緊急通報にモベルのワールドsimを活用する
維持費が安く、日本での緊急通報が可能なものを抽出し検討した結果、モベルを使うことにしました。私はデュアルsim機に二枚差しを考えていますが、simフリー機を緊急通報専用機にするのも良いでしょう。
※初期費用、維持費を検討して、安い順に紹介します。

・モベルのワールドsimカード
初期費用:1,998円、維持費:0円
イギリスの電話番号をもらえるので、普通に日本国内で電話すると着信・発信共に高額請求されてしまいますが、日本からの緊急通報は"112"にコールし、番号選択するだけ、無料で使うことができます。
1.警察(110)、2.消防・救急(119)、3.海上保安庁(118)
※モベルの公式サポートにメール問い合わせしたところ、半日で詳細な回答をいただきました。ありがとうございます。
https://www.mobell.co.jp/products/international-cell-phone-purchase/

・ハナセルのジャパンsim
初期費用:39ドル、維持費:8ドル/年
※初年度無料、18カ月使わないと自動で停止されるので、サポートに連絡して復活させる必要がある
ソフトバンク回線を用いたサービスです。発信は1ドル/分と高いですが、日本国内の携帯番号が付与される(070/080/090)ため、着信は無料です。また、ホワイトプラン加入者からの通話は、ホワイトプラン同様に無料になったりする不思議な回線です。この場合、緊急通報(110,119,118)をそのままコールすればつながります。ソフトバンクから販売されているガラケーなら、simを指すだけで使えるようになるため、維持費8ドル払っても良い方ならこちらもお勧めです。
https://www.hanacell.com/japan/

・ソフトバンクのシンプルスタイル
初期費用:4,000円、維持費:3,000円/年
301Zという機種を購入するか、ソフトバンクのガラケーを持ち込み新規契約することで、初期費用が抑えられます。プリペイドした残高は2か月しか持ちませんが、そのご360日は着信できますし、緊急通報(110,119,118)をコールすることはできます。残高チャージを忘れてしまうと、自動解約されてしまうので、手帳やスマホのリマインダーに登録しましょう。
https://www.softbank.jp/online-shop/products/list/301z-prepaid/?agncyId=sbm

・ソフトバンクのみまもりケータイ、あんしんファミリーケータイ
初期費用:3,000円、維持費:約600円/月
一般的な携帯番号が取得できます。ただ、端末の発着信に癖がありますので、200円/月程度の差額なら、普通に3キャリアの最安プラン加入をお勧めします。

・ドコモ、au、ソフトバンクの最安プラン
初期費用:3,000円、維持費:約800〜1,000円/月
ドコモ:タイプシンプルバリュー、au:プランEシンプル、ソフトバンク:ホワイトプランが最安プランです。ガラケーの持ち込みで新規契約できますし、今使っている携帯番号を乗り換えで契約することも可能ですので、この方法が一般的かもしれません。


まとめ
私は先日購入したg06(7,800円)のデュアルsimを生かして、sim1:モベル、sim2:データ通信sim(mineoさん)として使っています。
切り替えも30秒ほどなので、緊急通報には十分だと思っていますが、万が一に備えてほかのsimフリー機に差し替え予定です。
これで心置きなく050のみの生活ができます。ブラステルの番号をみなさんに伝えて
発着信をすべて行い、残高不足なときにはFusion IP-Phone SMARTを併用しつつ、緊急通報はモベルと、維持費0円づくしですね(笑)
維持費(固定費)見直しの参考になればうれしいです。
posted by 桃太郎 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | IP電話

7,800円!?グーのスマホ「g06」マニアックなレビュー

こんばんは、桃太郎です。
久しぶりの投稿ですが9月にとっても面白いスマートフォンが発売されましたので遅ればせながら購入し、マニアックな視点からレビューしたいと思います。
※写真のセンスのなさはお許しを…


・7,800円なら買い!
 「g06(グーマルロク)」の一番の特徴といったらこの価格ですね。Phone7の32GBの価格が80,000円程することを考えるとわずか十分の一でスマートフォンが買えます(笑)
image001.png
特徴的な包装ですね。
image003.png
同梱品一覧です。充電器やUSBケーブル、フィルムまで入っています。

・OCNの格安simは契約しなくても良いですよ
「g06」購入時、OCNモバイルONEの格安simもゲットできます。(申込みの際、音声通話sim,SMS付きsim,データsimを選択)ただ、このパッケージは、購入時のおまけのようなもので絶対に契約しなければいけないものではありません。もうすでに格安simをお使いの方は興味のある方にプレゼントしてもいいのではないでしょうか。
image002.png

・凝るところと凝ってないところがはっきりしている
この価格で提供するために、凝るところと凝ってないところがはっきりしてます。私が外観を確認する限り、背面の触り心地は抜群です。ストラップもなく、落下しやすいかと思いましたがすべすべとしつつも適度なラウンドが手にしっくりくるためとても持ちやすいです。また、カメラ部分のふち加工がとても美しいと感じました。それに対して、カメラ性能はメモをする程度には使えますがとてもハイエンドな機種にはかないません。背面カバーを外した時、内側の加工はどうしても安っぽい印象ですね。
image005.png
image007.png

・ローエンドとは思えないサクサク感
プリインストールのアプリが最低限なのもありますが、いわゆるローエンド機にありがちな「タッチしてから一呼吸置いて動く」なんてことがほとんどありません。思った以上にすっと動きます。文字入力の際だけ、たまに反応が遅れてうまく打てないことがありますが充分許容範囲でしょう。

・とても良いVoIP性能
この機種で、IP電話を使うとWi-Fi環境でもLTE環境でもとても音が良く、遅延が少ないと感じました。機種によっては、本体スペックが高くてもうまくIP電話が使えないこともありますが「g06」はとてもVoIPに適している印象です。(機械的な測定はしていないので、あくまで個人の感想です)

・カメラのシャッター音がしない
マナーモードにしたとき、標準のカメラアプリでもなぜかシャッター音がしません。もしかしたら初期不良なのかもしれません。

・ほんの少しだけカメラ部分が出っ張っている
0.1mm程度ですが、カメラ部分が出っ張っています。ラウンドした本体と相まって、カメラレンズやカメラ周辺のすてきなふち加工に傷がついてしまう気がします。元々カメラ性能も高くないし、価格も安いので大きなショックはないかもしれませんね。
image006.png

・sim切り替え時、モバイルデータがOFFになる
「g06」はDSSS(デュアルシムシングルスタンバイ)の機種なのでsimを2枚刺して、使うことができます。早速色々テストしたところ、sim1は音声通話sim用、sim2はデータ通信sim用です。設定の中のsimカードに進むと、sim切り替えができるのですが切り替えを行うと、「モバイルデータ」がOFFになり、毎回ONに戻さないとデータ通信できません。使いすぎは抑制できますが、まめに切り替える方には向かないかもしれません。

・怪しいNetworkLocation(Baidu?)がプリインストール
twitterや価格.comにも載っていたので、確認したところ、やけにアプリの権限の強い「NetworkLocation」なるアプリがプリインストールされていました。私は心配性なので、権限をはく奪後、アンインストールして使っていますが今のところ不具合もないため、念のためアンインストールしてもいいかもしれません。
[設定]→[アプリ]→右上[ギアのマーク]→[アプリの権限]→NetworkLocationの権限をすべてOFFにして戻る→アプリの一覧に[NetworkLocation]が見つかるので、アンインストール

・ヨ●バ●カ●ラでは10,000円越え?
ふらふらと近所の家電量販店を歩いていると「g06」が10,000円越えで売られていました。改めて、店舗販売の難しさを考えさせられました。

まとめ
3日ほど、データ通信用格安simで使っていましたがとても使い勝手が良かったので、iPhone5sに代わるメイン端末として使っています。長く使えば、良い点・良くない点の気づきがあると思いますのでまた更新しますね。

OCNモバイルONE データ通信専用SIM 【 OCNモバイルONE 格安シム ナノSIM シムフリー OCNモバイルONE ナノシム nanosim OCNモバイルONE】 OCNモバイルONE ゆうパケット送料無料

価格:880円
(2018/8/23 20:48時点)
感想(10件)






2016/11/30 追記
g06を丸1ヶ月使い倒してみましたので、再レビューします。

IP電話の品質が良い
これに関しては一切問題ありません。ブラステルもFusion IP-Phone SMARTも聞き取れなかったり、無音になったりもせず、安定した通話が可能です。

手に馴染む
背面加工と薄すぎない厚みのおかげか、片手で操作しても手にフィットして使いやすいです。片手でらくらく操作で小型端末はやめられませんね笑

カメラはそれなり、マナーモード時にシャッター音なし
元々期待してなかったのですが、メモとしての撮影や昼間の撮影なら違和感のない写真が撮れます。オートフォーカス等は弱く、私が下手くそなのも相まって多々ブレます笑

文字打ちにずれがある
これは小型端末だからというより、タッチパネルの感度の問題な気がします。一度操作をやめて画面を拭いたら直ります。

ロック解除のパターンがうまく読み取れない
ロック解除の際もパターンを読み間違います。横方向の直線3点を選んでるのに、真ん中だけ一つ上の点にバーが進んだりします。これも画面を拭くと直るので、タッチパネルの感度の問題でしょう笑

1分以上の通話をした後、画面を耳から離しても画面ロックされていて、終話が押せない
これも地味に困りますが、画面をつけて終話を押す頃には相手が切ってくれていることが多いので、いいでしょう笑
毎回電源ボタンを押して画面を点灯させるクセをつければ、困ることもありませんね。

四つ角が黒くなる
小さいので、ついついズボンのポケットに入れて使っていたら、いつの間にか四つ角が黒くなってしまいました。
おそらく、赤の塗料が擦れてなくなっちゃったんだと思います。あと一つカバーもありますし、7,800円の端末なのでショックではありませんでした笑

メモリ不足が多々ある
これはどうしようもありません。常に99%メモリを使ってます笑
アプリを取捨選択することで対応しました。
・プリインストールのアプリで不要なものは全て消す
・メーラーはOutlookを辞めて、CosmoSiaに変更
・ブラウザは標準ブラウザがセキュリティに弱いらしいのでChromeに変更笑
・google mapは入れない
で乗り切ってます笑

2017/1/10追記
あまりに誤字が多かったので、修正しました。すみません笑

2017/8/9 追記
g06の後継機「g06+」が発表されましたので、内容の見直しとレイアウト調整を行いました。

ブラステルは格安IP電話です!まずはコンビニでカードをゲットしましょう!

こんばんは、桃太郎です。
IP電話を新たに使い始めました。そのときの失敗談を含めてご紹介します。

ブラステルとは
元々国際電話を格安料金で提供していた事業者で
050から始まるIP電話サービスを提供しています。
他にも、国際SMSや国際送金もできるみたいです。


サービス内容
050から始まる番号を新たに発行し、その番号を使って通話する「IP電話サービス」と
既存の090/080/070から始まる番号を使って通話する「第三者課金サービス」を提供しています。
・050から始まる電話番号をもらえる
・今ある番号を使って通話しても安い
・専用のアプリが提供されている
・汎用的なアプリでも通話できる
辺りが特徴ですね。


魅力
・料金がプリペイド式
・個人情報の登録が必須ではない
・専用の電話番号を付与してくれる
・着信をプッシュしてくれる
・月額0円


利用料
月額は発生しません。基本料0円です。
通話料は発信方法によって異なります。
050番号から固定電話宛に発信:8.4円/3分
050番号から携帯電話宛に発信:5.5円/30秒
090/080/070から発信:2円/6秒


2017/10/15追記 12/15から値上げ
先程ブラステルさんからメールがあり、IP電話から携帯電話宛の通話料が一部高くなるようです。
Before:5.5円/30秒
After:14.58円/分
単純な値上げだけでなく、課金単位が30秒→1分と長くなるため、短い通話が多い方には大ダメージかもしれません。

原文初め
Dear customer,
Thank you for using the 050 Free app.
We would like to inform you that, starting from December 15th (Friday)
2017, the rate for placing calls from the 050 Free app to mobile phones
in Japan will change to:

   14.58 yen / 1 minute (consumption tax included)

Thank you for your understanding.
If you have any questions, please contact our Customer Service.
With regards,
原文終わり


2019/1/17追記 2/1から値上げ
先ほどメールにて通知をもらいました。050のIP電話番号から、携帯電話番号宛の発信料金が18円/分に値上げとなります。課金単位が分毎になるので、プレフィックス(mobile0091 コールスルー)を使っても良いかもしれません。

-----以下、原文-----

お客様各位

いつもブラステルをご利用いただきまして、まことに有難うございます。
050 Free下記の通話料金の改定をお知らせ致します。

(1)内容
国内携帯宛の通話料を以下内容に改定致します。
改定前料金(2019年1月31日まで)
国内通話料(携帯宛)
13.5円(税込価格 14.58円)
課金単位:1分

改定後料金(2019年2月1日以降)
国内通話料(携帯宛)
18円(税込価格 19.44円)
課金単位:1分

(2)改定日
2019年2月1日


*上記料金は、「050」ボタンから発信した料金となります。「mobile0091」から発信した料金の変更はありません。

-----原文終わり-----


必要なもの
・ブラステルカード
ファミリーマートやミニストップに無料で置かれているカードになります。
また、ブラステル公式サイトに名前や住所を登録して発行することも可能です。
登録完了後、3〜5日くらいで登録した住所にカードが届きます。
・SMSが受信できる携帯電話番号
050から始まるIP電話番号を取得する際
認証コードをSMS宛に取得する必要がありますので
SMSが受信できる携帯電話番号が必要です。
・「050Free」がインストールできるスマートフォン(その他、IP電話用アプリがインストールできれば良いです)



登録から利用開始まで
1.ブラステルカードを入手する
2.050Freeをインストール
3.050Freeを起動し、「ID:brastel」と入力して進む
4.ブラステルカードに記載されているアクセスコード(8桁+4桁)を使ってマイアカウントへ進む
5.050の番号を取得する
6.コンビニでブラステルカードにチャージする
7.「050-6868-0000」でテストコールして、利用開始!


失敗したことと解消方法
ブラステルカードなしの状態で
050Freeから050の番号を取得してしまい
チャージができず、困り果ててしまいました。
ブラステルに電話でお問い合わせしたところ
取得した050の番号用にブラステルカードを発行してもらえることになり
3日後にカードが届きました。
サポートの方はとても丁寧で、すごくありがたかったです。
サポート番号:0120-659-533


通話音質
ここ数日使っていますが、普通に会話できます。
PHSと比べてしまうと劣ると思いますが、
自宅の無線LAN環境や外出時のLTEでも違和感は感じません。


050Freeアプリの使い勝手
ブラステル公式アプリだけあり、使い勝手はとても良いです。
設定項目もわかりやすいですし、直接ブラステル宛に問い合わせできるのも良いですね。
発信時に050番号発信か090/080/070番号発信を選ぶことができるので
発信の際はとても良いです。
iOS版:
Wi-Fi接続でもLTE接続でも問題なく発着信することができます。
登録方法や発信の使い勝手は抜群です。
着信の際、マナーモードにしているとバイブが通知の一回だけで止まってしまうので、取り損なう可能性が高いのが難点です。
Android版:
私の環境では、Wi-Fi接続時、着信がうまくできませんでした。
設定項目等は分かりやすかったです。


Zoiperとの相性が抜群
ブラステルは汎用的なアプリ(SIPクライアント)のZoiperと組み合わせると、音質・発着信共に向上します。
詳しくは色々な方が試してらっしゃるので検索してみてください。
iOS版:
050Freeと同じような使い勝手ですが、音質が良い気がします。
やはり、マナーモードの際は着信したときバイブが一回しか出ないのが困り物です。
Android版:
音質・発着信共に抜群です。
アプリさえ起動していれば、スリープ時でも着信し、連続バイブで通信してくれます。一般的な通話アプリと変わりません。


注意点
・まず最初にブラステルカードを手に入れること
何は無くてもブラステルカードを手に入れましょう!
・アプリの050Freeから050の番号を取得すること
(発信に使う場合は)ブラステルカードに残高をチャージすること


まとめ
ブラステルさんはコスパ抜群のIP電話を提供してくれます。
固定電話代わりにIP電話を使うことも可能ですし、昔使っていたスマホを予備機に復活させることもできます。
ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

広告
A8.netの申し込みページ


2016/6/9追記
iPhoneがマナーモードのとき、バイブを鳴らし続けてくれるアプリを探したところ
AGEphoneはできるとの記載を見つけたので
早速ブラステルとAGEphoneの組み合わせを使ってみました。
アプリをインストールして起動すると、簡易設定が表示されます。
ここに「ブラステル」という選択肢が出ているのですが
これを選んでも着信をプッシュしてくれませんでした。
ここでは、「デフォルト」を選択してください。
最初の簡易設定では、なにも設定せず完了をしましょう。
設定→高度な設定へ進み、いくつか設定を加えます。
アカウント
ユーザーID:ブラステルから発行された8桁のユーザーID
パスワード:ブラステルから発行された8桁のパスワード(初期値の場合)
ドメイン:softphone.spc.brastel.ne.jp

ネットワーク
NAT越え設定:STUN

一般
BG着信を許可するをONにする
プッシュ着信をONにする

着信はバッチリです!
呼び出されてる間バイブで知らせてくれます。
ただ、バックグラウンド着信をONにすることで
びっくりするほどのスピードで電池が減っていきます。
最近バッテリを交換したばかりの私のiPhone5sは一切触らなくても1日持つか否かくらい減ります。
これでは実運用に差し支えますので、結局アンインストールしてしまいました。

2017/3/29 追記
iPhone版Acrobits Softphoneの設定
iOS10から「CallKit」が使えるようになり、IP電話の着信もバイブが連続で鳴るようになりました。実際の設定情報をご紹介します。

・ブラステルのSIPアカウントを登録
トップ画面(キーパッド)右上「詳細設定」→中段「環境設定」→「SIPアカウント」→右上「+」→検索欄で「brastel」と入力すると表示される「Brastel Telecom」をタップ→
タイトル:特に変更の必要はありません
User ID:ブラステルカード(オンライン版含む)に書かれた数字8桁のユーザーIDを入力
パスワード:ブラステルカード(オンライン版含む)に書かれたパスワードを入力
※初期パスワードから変更している場合はマイページで確認
→右上「保存」をタップ
アカウントリストに表示された右端の「i(丸で囲まれている)」をタップ→一番下の「詳細設定」→音声コーデックの欄の
1.Wi-Fi用のコーデック
・三本線をタップしつつ、利用可能なコーデックに「G.711 u-Law」になるよう、他を全て利用不可コーデックに移動する
・「パケット送信間隔」を10msにする
・「パケット送信間隔を固定」をONにする
・「リモートコーデックを受け入れる」をONにする
2.3G用のコーデック
・Wi-Fi用のコーデックと全く同じ設定にする
→右上「完了」をタップ


・遅延や音飛び等を防ぐ
トップ画面(キーパッド)右上「詳細設定」→中段「環境設定」→「サウンド設定」→「エコーキャンセラー」をOFF + 「ノイズキャンセリング」をOFF→右上「完了」をタップ


同時着信は非公式
ブラステルは電話着信の際、登録したSIPクライアント全てが着信します。ある一台で応答すれば他の端末は鳴動が止まります。実際に試すと着信しますが、必ずしも安定しないようです。
即着信断、10秒後着信断等ですね。
一つのアカウントは、一台にだけ登録するようにしましょう。


2017/6/14 追記
ブラステルのIP電話番号は、着信専用では維持できなくなりました。最低でも500円入金し、何に一回以上は課金通話しましょう。
詳細はこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/99/0


2019/3/29追記 残高のチャージ方法
ブラステルの残高チャージについて、先日コメントをいただきましたので、一覧でまとめました。
・クレジットカード(VISA、MasterCard、DC)
→最低チャージ金額:500円、クレジットトランスファー(ブラステルユーザ間のチャージ金額移行)不可
自動リチャージ(ある残高以下になると自動でチャージする)設定が可能なので、疑似ポストペイドになる

・PayPal
→最低チャージ金額:500円、クレジットトランスファー(ブラステルユーザ間のチャージ金額移行)可能

・コンビニスマートピット払い(ファミマ、ローソン、ミニストップ)
→最低チャージ金額:2,000円、クレジットトランスファー(ブラステルユーザ間のチャージ金額移行)可能
最後の入金から3ヶ月経過すると、スマートピットが一旦オフになるため、頻度によってチャージ前に確認が必要

・払込用紙
→最低チャージ金額:2,000円、クレジットトランスファー(ブラステルユーザ間のチャージ金額移行)可能
払込用紙を定期的に配達できる設定があり、手元の枚数が3枚以下になると配達される
posted by 桃太郎 at 21:00| Comment(3) | TrackBack(0) | IP電話

2020年11月17日

ブラステルのMy050は同時発信できる!?IP電話、プレフィックス

こんばんは、桃太郎です。
複数回かけて、SMARTalkの発信と着信について調べましたが、My050には050 IP電話の発着信とプレフィックス発信があり、複数端末で使ったときの動作に違いがあるか調べましたのでご紹介します。

ざっくり言うと
・ブラステルのMy050はIP電話とプレフィックスを備えたサービス!
・複数の端末にセットアップして同時に発信してみた
・1つのアクセスコードで発信できるのは1端末だけ!
・番外編:自分の050 IP電話番号に発信しても通話ができた


ブラステルのMy050はIP電話とプレフィックスを備えたサービス!
このブログを観てる方はご存知かもしれませんが、ブラステルのMy050は抜群のサービスです。
050から始まるIP電話番号の取得から、基本料、維持費も無料で、通話料だけ支払えばOKの優良サービスです。
料金は事前チャージの必要なプリペイドである点と、有料通話の発信時に残高アナウンスが流れる点だけはデメリットかもしれませんが、基本料無料には代えられませんね。
ブラステルの詳細はこちら→ https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/50/0


複数の端末にセットアップして同時に発信してみた結果
早速、SMARTalk同様、複数端末へアプリインストール等を準備し、以下の検証を行いました。


・検証環境
0.My050の電話番号1つ、携帯2台の発信者番号登録(プレフィックスのため)
1. iPhone 5c + My050(発信専用):発信
2. iPad Air2 + SMARTalk(プッシュ通知):着信
3. iPhone SE(第2世代) + My050(発信専用):発信
4.iPhone SE(第1世代) + 携帯電話番号:着信

・検証内容
1→2へ発信し、My050の発信状態を維持する
3→4へ発信できるかテストする
※IP電話発信(今後IPと記載)、プレフィックス発信(今後プレと記載)をそれぞれ実施する

・検証パターン
パターン1.どちらもIP
パターン2.どちらもプレ
パターン3.片方IP、片方プレ

・検証結果
1→2の通話中に3が発信すると、「このアクセスコードは利用中」のメッセージが流れて発信できません。つまり、ブラステルのMy050は、IPでもプレでも同時発信はできません。

・備考
楽天Linkからプレフィックス発信すると、非通知ですがプレフィックス経由の通話になりました。


番外編:自分の050 IP電話番号に発信しても通話ができた
SMARTalkの検証とセットで進めていたので、誤って同じ電話番号のMy050→My050へ発信してしまったところ、普通に着信して通話ができました!
驚いてネット検索すると、既に見つけている方が多数で、大変勉強になりました。
ちなみに、SMARTalkで自分の番号へ発信すると、強制的に留守電or転送になります。


まとめ
ブラステルのMy050は、アプリ上「発信専用」が選択できるものの、基本的に同時利用できないと考えた方が良いですね。複数の発信者番号を登録できるのがすごいと思っていましたが、家族でのシェアには向かないかもしれません。
各種通話料は格安なので、各々050から始まるIP電話番号を取得してつかいましょう。


2020/11/17 追記

よく調べたら、FAQに普通に書いてありました。
「1つのアクセスコードで同時に2通話以上行うことはできますか?」
同時に2通話以上ご利用することはできません。通話終了後に改めてご利用ください。
https://www.brastel.com/Pages/jpn/faq/faq_spc.html

力技で調べるよりも、ネットとFAQに頼りましょう!笑
posted by 桃太郎 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | IP電話

2020年11月01日

050 IP電話は着信しながら発信できる!?SMARTalk

こんばんは、桃太郎です。
結構前に、SMARTalkを複数端末にインストールして使うとき、1つの電話番号で同時に発信できるか検証し、上手く行ったことをご紹介しました。
今回は、「1つの電話番号で、着信しながら発信できるか」気になって検証したのでご紹介します。

ざっくり言うと
・SMARTalkは発信専用なら複数端末へのインストール可能
・着信中でも別端末から発信できる!
・もちろん複数端末で同時に発信できる!
・番外編:My050も着信しながら発信できる!


SMARTalkは発信専用なら複数端末へのインストール可能
SMARTalkは、050 IP電話サービスと専用アプリがセットになっています。
契約済みの電話番号1回線を、複数端末(スマホ、タブレット)へSMARTalkアプリインストール後にSIP認証、「発信専用」に切り替えれば、1つの電話番号を複数端末で使うことができます。
着信できるのは1台だけですが、同じ電話番号で発信できる環境を作れるだけでなく、元々8円/30秒と格安なので通話料の節約にもなります。
私の場合、自分のスマホにはもちろん、自宅に置くiPadや家族のスマホにもインストールし、全員でシェアしています。


着信中でも別端末から発信できる!
以下の通り、適当なiPhoneとiPad、合計4台準備して検証しました。

・検証環境
0.SMARTalkの電話番号1つ
1. iPhone 5c + My050:発信
2. iPhone SE(第2世代) + SMARTalk(プッシュ通知):着信
3.iPad Air2 + SMARTalk(発信専用):発信
4.iPhone SE(第1世代) + 携帯電話番号:着信

・検証内容
1→2へ発信し、SMARTalkが着信している状態を作る
3→4へ発信できるかテストする

・検証結果
2が着信中に、3は発信でき通話も可能
・備考
My050からSMARTalkへ発信したときの通話料は8円/3分でした。SMARTalkの050 IP電話番号は、固定電話と判定されます!

以上から、SMARTalkは、1つの電話番号を複数端末で使うとき、着信しながら発信できることがわかりました!


もちろん複数端末で同時に発信できる!
私はSMARTalkを3年以上継続し、自分のスマホをプッシュ通知、iPadや家族のスマホを発信専用にして使ってきましたが、同時発信可能で活用できています。
過去記事の詳細はこちら→https://fanblogs.jp/pechemhlkt1007/archive/87/0


番外編:My050も着信しながら発信できる!
SMARTalkの検証と一緒に、My050の検証も行いました。結論から「着信しながら発信」できました。検証方法は同じなので割愛します笑
ただ、SMARTalkとMy050では、「発信」に細かな違いがあったので、My050の発信に関して、別な記事にまとめたいと思います。


まとめ
予想通りでしたが、無事着信しながら発信できて良かったです。
あいかわらず力技での確認でしたが、iPhoneとiPadを並べてブツブツ言う姿は、側から見たらヤバい人だったかもしれませんね笑
検証用に久々iPhone5cを触りました。最近ビンテージ品にラインナップされ、いよいよ過去の遺産的扱いになってしまってさみしいです。
ポップなデザインと持ちやすいサイズ感なので、復刻しないかなあと思いました笑
posted by 桃太郎 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | IP電話