アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2016年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月13日

孔子巡礼の旅(10)泰山

泰山は孔子の故郷の曲阜からほど近くにある霊山で、中国では皇帝が支配権を握ったことを天に報告する儀式が行われる特別な山だ。曲阜からは高速鉄道で20分ほど、古代の馬車でも一日あれば十分に行ける距離にある。下は泰安駅で泰山から最も近い高速鉄道の駅だ。ここから泰山の入り口まで直通のバスが出ていて、30分ほどで泰山ふもとに到着する。
泰安

孔子もしばしば泰山に来ていたようで、泰山に関するいくつかのエピソードが記録されている。その一つは孔子が泰山の付近を通った時にある夫人が泣いているのを見て理由を尋ねると、夫と子供が野生の虎に食われてしまったという。そこでどうしてこんなに辺鄙な場所に住んでいるのか尋ねると、ここまでは役人が税を取り立てに来ないからだと答えた。そこで孔子は弟子たちに、「過酷な政治は虎よりも恐ろしいのだ」と述べたという。

もちろん孔子もこの山に登ったことがあり、孟子によれば「孔子は泰山に登り天下を小さしとした」。確かに泰山の頂上から、はるか雲の下に広がる黄河平原を見渡すと、何か皇帝が玉座から下を見下ろすような優越感に浸れる。
泰山
泰山

山の頂上付近には孔子廟があり、その近くには孔子がそこから呉国の方向を眺めたという場所に「望呉聖跡」と書かれた記念の門がたっている。また「孔登岩」と呼ばれる孔子が遠くを見るために上に登ったという岩がある。
孔子廟
孔子門
孔子廟

孔子の辞世の句は「泰山は崩れるだろうか、梁木は朽ちるだろうか、哲人は萎えるだろうか」というもので、自らを泰山に例えるものであった。泰山の高さ自体は1545メートルとさほど高いわけではないが、黄河平原においてはどっしりとひときわ目立つ存在であることは間違いない。さらに山上の景観は仙人が住んでいそうな中国独特の岩山の風景が広がり、霊山として古今通じて信仰の対象となっていることもうなずけるはずだ。

『論語』と孔子の生涯 [ 影山輝國 ]

価格:2,052円
(2016/7/20 06:46時点)
感想(0件)


タグ:孔子 泰山
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。