アフィリエイト広告を利用しています
リンク集
リンク集
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索

2021年02月23日

◎坂本龍馬を死なせた男◎

こんばんはぁ(*'▽')/

今回もご覧頂きありがとうございます!

a6d9924a-l.jpg

さて中々のタイトルですが…この事件に関しては皆様もご存知の通り諸説あります。

知らない人のために簡単におさらいしますと、長らく続いている幕府の体制を終わらせる志を持つ土佐郷士・坂本龍馬が、西へ東へ奔走して薩長同盟を締結させました。やがて龍馬の行動が身を結び薩長が倒幕を果たし大政奉還(幕府の終焉)へと時代は流れます。

ちなみに今の衆議院と参議院の仕組みについても坂本龍馬は考察しており、日本初の株式会社(亀山社中)を設立させたのも坂本龍馬です。

当初は倒幕を目的として薩摩(鹿児島県)の西郷隆盛や大久保利通、長州(山口県)の桂小五郎や高杉晋作などと知り合った坂本龍馬は何度も接見して話し合い、最新の武器を商いとしても大量に仕入れました。





ですが商いで最新の武器を仕入れながら、何気に坂本龍馬は得意先のグラバーと付き合い続けていましたが、ある時グラバーやその背後にいる金融資本家たちの目的を察します。つまり、幕府軍にも明治維新側にも武器を売って稼ぎ、その流れで日本国を牛耳って乗っ取ろうと思っているのでは?という疑心が龍馬に芽生えたのです。

結果論ですが、その龍馬の直感は正解でした。

グラバー本人も立派なフリーメイソンメンバーですし、その背景にはトランプ氏のおかげで有名になったディープステートたちがいます。この度の米国大統領選で陰謀論などではないことを多くの方が悟ったことでしょう。

そこで龍馬は日本国内で今以上戦うことは相手の思う壺であり、このままでは結果的に日本が乗っ取られてしまうという危機感を抱いたに違いありません。

これまで薩長連合を成立させるためとはいえ散々…幕府をディスって自分たちと同じ心意気であると熱弁する龍馬を見込んで、薩摩側も長州側も龍馬の言うことに耳を傾けています。ましてや薩長はお互い共に仲良しムードなど欠片もない間柄だったのです。

もちろん何より龍馬という人物に多くの地元藩士は期待して、龍馬のために何かと労う者や手伝う者も後を絶ちません。また龍馬と共にいた中岡慎太郎は、龍馬と同じ土佐藩の者で武市半平太の元にて剣術を磨き、武市が党首を務める土佐勤皇党に加盟し志士活動を開始します。

少しおさらいが長くなりましたので、ソロソロ確信部分に触れていきますが、そんなこんなで倒幕という大きな目的のために国内の色んな場所で、力のある有権者が次々と立ち上がり天皇を国王とし主権も握ってもらうことを大義名分に、幕府と真っ向から戦う雰囲気が国内に広がりました。





この明治維新革命は、後の日本にとって良くも悪くも多大な影響を与えましたが、何よりも土佐の武市半平太や長州の吉田松陰という偉大な日本人が早い段階で命を落としたのは残念です。

さて大政奉還に至るまで活躍した内の一人である中岡慎太郎は、京都の近江屋に龍馬が滞在していることを聞いたので訪問しました。

そこで両者共々…数時間後に斬られて亡くなりますが、その近江屋での事件で最も有力視されている説は、京都見廻組説、薩摩・長州からの刺客説、龍馬の影武者が斬られた説、紀州藩説、新選組の犯行説など様々ですが、影武者説は龍馬死亡時の前後における周りの証言からも無いでしょう。

一つ一つ言いますと時間が掛かり過ぎるので、ズバリ言いますが龍馬を斬ったのは目の前にいた『中岡慎太郎』です。その理由は下記の通りです。





@両名が斬り合ったとされる現場は一般素人同士の切り合い後の惨状と同じでした。中岡は武市半平太の剣道場で師範代クラスの腕前であり、龍馬は北辰一刀流の免許皆伝つまり日本一レベルです。その両者が抜刀したとは思えない素人のような痕跡しか遺っていません。要するにこの二人が斬り合ったことを悟られない細工を場に居合わせた者が施したと言えます。その根拠は後に語ります。

A周りの証言からも既に事件が起こる前から隣の部屋に6人いたはずです。その内の誰かが藤吉君を斬りましたが、これも多くの諸説とは異なり事件が起きた後でしょう。何故か後ほど事件が起こってから土佐藩士の6名が駆け付けたことになっていますが、それほどの短時間で6人もの藩士の居場所を突き止めて呼べるでしょうか?おそらく駆け付けたのは土佐藩の川村という医師だけです。もし各々の藩士を呼んだというのであれば、それは岡本君と思われますが無理があります。

B上記の数名は、毛利恭助・谷千城・田中光顕・吉井孝輔・白峰駿馬、そして川村医師でしょう。その現場の真横にいた6名は事件後も黙秘を貫きました。しかも近江屋を経営する近江屋の者も当時の一件を最後まで一切語ろうとしなかったそうです。誰かが尋ねてきたことは事実ですが、それはその日に限ったことではありません。そこまで現場にいた人全員が頑なに口を閉ざした理由は龍馬と中岡の斬り合いの他に何があるのでしょうか。

C土佐藩では大物の両名が死んでいるのに、どちらにも葬儀をせず状況の確認や検分もせず、調書もなかったそうです。中岡が組織した陸援隊も龍馬の組織した海援隊の人たちも腑に落ちず、この件を捜査した組織も特に以降は追及をしなかったのもおかしいと思います。Bでも少し触れましたが龍馬と中岡の両名が斬り合うような事実が明るみになれば、土佐の最重要人物の両名がいなくなったことで薩長の人間から見た土佐人に対する考えや今後の付き合い方も変わるはずです。そうなると、この大事な時期も相まって確実に土佐藩の立場は一変します。ですので土佐藩士たち6名が証拠を隠滅したのです。
D龍馬と中岡は同志ではありますが、中岡は薩長の方々と同じ武力討伐派です。もう一方の龍馬さんはグラバーたちのビジョンに気付き国人同士が戦っている場合ではないという考えの無血革命派でございます。そこで、ここにきてお互いに絶対譲れない考えが衝突したらどうでしょう?この時代の志士の意地と信念がガチで正面衝突すれば抜刀するしかなくなります。

E薩長連合の成立には色んな人が尽力していますが、特に動き回っていたのは中岡です。移動した道のりや薩長の要人たちとの面会などの多さは断トツだったでしょう。その中岡の動きをコントロールしていたのが龍馬です。中岡は幕府を武力で討伐するという自分と同じ私心を持つ坂本龍馬の言うことだからこそ、死に目に遭遇しながらも奔走し続けたのです。しかし噂で幕府側の勝海舟なる人物などと昵懇の仲であると聞いたり、死に物狂いで中岡が動いている時に派手な女関係の噂を聞いたと事件の少し前に中岡は先斗町で働く知人の女性にボヤいていたそうです。





とりあえず一旦このぐらいで留めておきますが、細かいことを言い出せばまだまだあります。

ということで…中途半端な締め方となりますが以上の理由を考察した結果…龍馬を死なせた男は中岡慎太郎であると断言させて頂きます。

YouTubeのほうでも動画で語っておりますので宜しくお願いします♪

それでは、またお会いしましょうm(_ _)m

=END=
タグ:近江屋

2021年02月15日

もう事なかれ主義では済まない日本政府!

こんばんはぁ(*'▽')/

今回も日本政府に対する異議を微力ながらお伝えしていきます。

支援金.jpeg

先日、日本国内の殆どの業者が関係ないとされる一時支援金が法人60万円・個人30万円とそれぞれ加増すると…日本政府は決定しました。

この支援金は飲食業者や、それに携わる関連業者、そして外出自粛による影響で売上の低下が見込まれる宿泊・タクシー・お土産屋・観光・イベントを催す各々の業者が受給できる制度です。

来月の初旬から受付を実施されますが、先述しました業者以外にも受給範囲は恐らく広がる可能性が高いと推測できます。





それと今月19日から実施される総合支援金貸付の再々延長の決定で、ようやく下降の一途を辿っていた菅政権は予測していた通り支持率の低下に歯止めが掛かりました。

しかしながら…そこで渋チ政権と批判される側面を露わにしております。それは受給のプロセスの一環として、事実確認機関というところで認可手続きをすることが必須としたからでございます。

政府側からすれば不正を防ぐためとする言い分があるのでしょうけど、それが通常時の申請に用いられるプロセスであれば理解できるものの、今はコロナによって死活問題の現状を過ごしている方への緊急策のはずです。

それなのに、また時間を要する流れを導入したという印象のほうが、間違いなく国民側にとっては大きいでしょう。せっかく国民が喜ぶ政策を実施しても「日本政府は何かしら国民を疑うシステムを取り入れる」というイメージが国民に定着すれば、政府が何か善策を行うとなっても国民は疑心を持ち素直に受け入れなくなります。

もう既に今までとは違う形で多くの日本人は政府離れしていますが、現時点では時が来るまで黙っているだけであり、近々暴かれる日本政府の実態が表面化した暁には、過去に例のない政府ボイコットが本格化することは確実です。

半ばハッタリのコロナ問題を迎えるまで、多くの日本人が愚痴っていた日本政府への不満レベルとは異なり、現在の日本国民が日本政府に対する静かな怒りは「いざという時でも日本政府は国民を救わない」という思いが込められるため、非常に根深いものになります。





ですので今回も事実確認機関という、歯切れの悪いシステムのおかげで支持率は平行線を辿るでしょう。皆様もこれを基準にしてメディアの支持率を見て下さい。つまり極点に支持率が上がったと現段階で伝える報道はウソだということです。ましてや1000人そこらのアンケートでしょうから根拠として乏し過ぎます。

よその国のように反政府運動を起こしても、今の日本では大して効果も意味もありません。

ところが今回に至っては日本政府の対応が曖昧なままなら、中途半端なデモや反政府運動などでは絶対に収まらないでしょう。

なんせ国民の生命と財産を守るという日本政府の大義名分と存在価値を放棄するか否かの選択と同じ意味を持ちますので…。





もう事なかれ主義で済ませられるほど、日本国民はマヌケではなくなってきていることを思い知るはずです。

=END=

2021年02月12日

千利休が切腹になった本当の理由!

本日ご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今回のテーマですが、時の天下人である豊臣秀吉の命令で切腹になった侘茶の家元・千利休について語ります。

切腹の訳.jpg

あれほど秀吉公から気に入られていた、侘茶の創始者である千利休でしたが、70歳という高齢で武士でもないのに切腹という前代未聞の裁定が下りました。

それほど秀吉公の怒りが激しかったことを意味します。

簡単におさらいしますと、千利休は大阪府堺市で生まれ本名は「田中与四郎」です。

少し千利休の生い立ちは割愛しまして…時は戦国時代でしたが、千利休の拠点とする堺は戦国の覇者・織田信長の直轄地となりました。その頃、信長公が京都で開いた茶会へ堺の豪商である今井宗久や津田宗及らと共に千利休も招かれたのです。





それをキッカケに千利休は織田信長お抱えの茶堂として召喚されました。

茶堂の役割については、お茶を煎じたり茶道を極めるのではなく、お茶を通して戦(いくさ)が無い時は家中の者に礼儀作法や道徳などを教えるのも一つです。

また織田信長専属の御伽噺(おとぎばやし)衆的な存在でもあり、それ以外にも茶器の創作や花入の研究まで行っていたと云います。

あと織田信長が外交で茶会を開いた際、一流の腕を持つ茶人がいることは、招いた客人や交渉相手に対して優位性を保てるという側面もありました。

何しろ当時は茶人が創る高級な茶器や、外来の由緒ある椀物の価値は非常に高く、レアなモノであれば城一つを上回るほどだったそうです。

やがて織田信長が本能寺の変で亡くなり、その後は豊臣秀吉専属の茶人として居座ります。しかも千利休は3000石と屋敷まで与えられ、茶人として召喚されているとは思えないほどの高待遇でした。

豊臣家内でも色んな方々から頼られて重宝されたこともあり、千利休の存在感は増すばかりで内政にも口出しするようになりました。





現在は国宝指定されておりますが、京都府の大山崎に待庵(たいあん)という千利休の茶室が存在しています。

その茶室は何と畳2帖ほどしかなく、大の男が2人向き合って座れるだけの空間で、そこに入室する時は名高い殿方でも鎧や刀を身から外すことが必須です。

そこを訪ねたり招かれる大名や殿方は合戦の前日が多く、もし命を落としても心残りがないように秘密や懺悔、想いを馳せる者への伝言などを洗いざらい告白する場所となっておりました。

秀吉公の命令によって建てられた茶室ですが、自身だけではなく後継者の古田織部が属する利休七哲、徳川家康や前田慶次郎などの大物も立ち寄ったとのことです。

その他にも信憑性はともかく、とある資料には待庵で千利休と会うために直江兼続・宇喜多秀家・石田三成・島左近・大友宗麟などのビッグネームも待庵の入室者として名が挙がっています。

有名な戦国武将たちが千利休に茶道の弟子として、利休十哲と呼ばれる衆徒になったり、多くの名立たる武将と交流を持つ人格者とされる利休が切腹を命じられたのは何故でしょうか?

秀吉公は利休の腕と才能を誰よりも熟知していたからこそ領地や石高まで与えたはずです。だからこそ周りからすればショックだったでしょうし、いくら天下人でも単なる気まぐれや感情で処罰されるべき人物ではありません。





それに秀吉公と匹敵する実力を持つ徳川家康や、秀吉公が本音を話せる数少ない親友の前田利家まで、千利休の処刑については異議を唱え引き止めました。もし納得のできない理由であれば千利休を引き取る力量も彼らは持ち合わせています。

千利休には容姿端麗な娘がいて秀吉公は側室を申し入れたが利休が断ったからとか、茶器のセンスが合わないし命令に背くとか、秀吉公を毒殺しようとしてバレたからだとか色々と諸説あります。

しかし毒殺の証拠もなく、その他の理由も切腹させるには至らない内容ばかりです。ましてや、そんな理由なら天下人たる者が世間の笑い者になり威厳も失いますし、茶人に切腹など気が触れたのか?と思う者も多く現れるでしょう。

ただ利休に切腹を命じる少し前に秀吉公は最愛の弟・秀長公を亡くしたばかりです。このことは利休に切腹という命を下した要因の一つになっているでしょう。

その弟の秀長公ですが「公儀は私で構いませんが、内々のことは利休殿に」と各大名に告げておりました。そのことは秀吉公も知っています。秀長公は大和国・和泉国・河内国の計110万石という所領を持つ大大名でした。石高だけでしたら上杉家や毛利家と互角という規模を誇ります。

そこで、いつも妙に先回りして秀吉公にチクる石田三成が爆弾を抱えて秀吉公の耳に投下しました。それは「利休がキリシタンや伴天連と内通しており日本国内の最大勢力になる計画を企てている」という報せです。

数年前に秀吉公は九州平定の際、キリスト教徒以外の者が奴隷として連行されていることを知り、長崎のイエズス会とキリスト教に対して伴天連追放令と南蛮貿易の禁止を発令しました。

伴天連とはポルトガル語で神父を意味します。





実のところ千利休は日本で再婚した妻以外に愛人も数名いました。それから外国にも妻子がいて毎月仕送りしていたようです。これらは現在も大阪の堺にあった会合衆の現代バージョン衆に属する知人の先祖が、千利休の側近で先祖代々に渡って言い伝えられている話だと聞きました。

堺の百舌鳥あたりで商売をされている方ですが、一つ余談として千利休は身長182cmほどあり色男だったそうで、外国の女性と堺の寺院を散歩する姿を当時の人の多くが目撃しているとのことです。私は坊主めくりのハズレというイメージが強いのでピンときませんね。

本題に戻りますが、情報を聞いた秀吉は即座に利休を呼び出し問い詰めます。最初は知らぬフリをしていた利休ですが、秀吉公が便箋を手にしていることに気付き黙秘したそうです。便箋の中にある手記には、利休十哲の各武将の領地や石高、その他の弟子たちに関する情報や豊臣家の内情について記されていました。

残念ながら近年に置き換えると『国家反逆罪』が成立しますし、これまでも情報は行き来していたと捉えられても否定できません。そこで今の茶会メンバーは全て解散して、堺に戻り完全に隠居するなら良きに計らうと秀吉公は言いました。最善の処置だと思います。

そうです…考えてみれば千利休はクリスチャンですし、一番弟子の古田織部や利休十哲の武将である蒲生氏郷・高山右近・牧村利貞もクリスチャンです。

しかし黙秘を続けていた利休は間髪入れず『それでしたら和泉国は私が責任を持って取り仕切りましょうか?』と告げたのです。

誰よりも場の空気を読む達人の千利休らしからぬ焦りのような発言…いつもなら『頑固じじぃめ』と笑って終わりだったかも知れませんが、その一言で秀吉公は完全にブチ切れて堺に蟄居を命じたのでした。

それから間もなく京都に呼び出され千利休は切腹を命じられるのです。

さすがの徳川家康と前田利家も、それを知ってしまった以上…秀吉公の決断を抑制したり利休の助命を嘆願するエビデンスなど見つかるはずがありません。

そして利休の弟子で大名の細川忠興や後継者となる古田織部など多くの弟子たちが、豊臣の処罰に対して納得できぬまま利休の切腹は履行されたのです。





享年70歳でした。

千利休が秀吉公に切腹を命じられた本当の理由は以上となります。当たり前ですけど、この話は如何なる資料にも遺されていないでしょう。

おしまいに秀吉公は利休の切腹後しばらくのあいだ側室たちに「俺は利休に謝ってほしかっただけやのに…」とブツブツ言ってたそうです。

将来の日本人たちに歴史を伝える状況化にあって、それなりの立場である方が書記して遺された史実と一つしかない真実のどちらを貴方は受け入れますか?

YouTubeでもご覧になれますので宜しくお願いします!

それでは、またお会いしましょう。

=END=
タグ:利休十哲

2021年02月10日

国交省!これ以上ドライバーが減れば詰むぞ!

今回は終始ボロクソな内容になっておりますので、気分を害される可能性のある方はお控え下さい。

国交省ってガン首揃えて何の仕事してるんですか?

国交省.jpg

お前ら一度だけでいいからドライバーさんの横乗りして一日の流れを見学してみろ!

ドライバーたちに規制と過重負担を机上の空論で課すだけで現況を何も把握してませんね。

いつまでも訳のわからんコロナウィルスなんぞで右往左往しやがって…インフルエンザや自殺者より遙かに死亡率が低いコロナごときのために、何故ドライバーが立ち寄るサービスエリアの飲食店まで20時迄の営業なんでしょうか?

それで飲食店には1日6万円支給して、ドライバーの食事所が少なすぎて困ると貴様らに伝えたところ『コンビニがある』だと?

本格的に頭おかしいんちゃうか?やはり万死に値するほどの能無しでしたね。貴様らみたいなのがドミニオンと同様のムサシとかいう投票機で集計して、出来レース選挙で当選した連中が政治家やっとるから日本は詰んだのです。





天才・高橋洋一さんのyoutube番組で政治家たちの長所も聞いてはおりますが、この件に関しては言語道断!

一つだけ言っておきますが、貴様らが無碍に扱っているドライバーたちが今以上減れば、そのコンビニは当然のことながら一般人が普通に日頃立ち寄ってる店にも物資は届きませんよ。

何とか今のところ各ドライバーたちは、好きな仕事であり誇りを持って日々活躍しておりますが、そろそろ限界でしょうね!

現在これまでにないほど我慢の限界のピークに差し掛かっておりますので、それだけは一応ご忠告しておきます。

どれほどトラックが好きで誇りをもって働いているドライバーでも、貴様らのような現場を見に来ることなく仕事もできん奴らの管轄内では、さすがにアホらしくなってきて…多くのドライバーが第二の人生を模索し始めているようです。

日本は島国であり物流の要はトラックであり、そのトラックを運転して多くの物を運んでくれるドライバーさんたちです。その人たちに息苦しい仕事をさせ続けているのが貴様らだ。

あちこちで地震が発生して、現地の人たちに多くの物資を届けるのは自衛隊の方だけだと思っているのではないですか?大型ドライバーの方々が無償で善意で届けているんですよ。

ウソだと思うなら震災に見舞われた方々に聞いてみればいい。





どちらにせよ今はピンとこないでしょう。危機感の欠片もないのが今の日本政府ですからね。変に荷主の賃金だけ下げて、意味のわからん規制だらけで、挙句に果てにコンビニがあるから大丈夫という無責任な発言をするぐらいですので…。

つまりドライバーたちへは茶碗に盛った温かいご飯すら食べさせず、20時に閉まる飲食店は月180万円支給するというマヌケな政策について…貴様ら誰一人おかしいと思わないんでしょうかね?

今の日本は戦後で一番最悪の政府であり国家であると先人たちから頻繁に聞いておりましたが真実なのだと確信しております。

そりゃ年収数千万の歳費と小賢しい利権のために議員になっている奴が殆どでしょうから、このまま何の動きもしないで時が過ぎるはずです。

しかし残念ながら…今後は多くのドライバーたちもアンタらと同じことを始めるでしょうから、一般家庭にすら物資が行き届かない日が到来しますね。日本国民の大半は誰のせいだと思うでしょうか?

おしまいに、これは国土交通省は無関係かも知れませんが、そんな悲痛な思いをしているドライバーさんの給料が昔みたいに高給なら何とか理解も可能です。

でも幾ら貰ってるか知らないでしょ?





下手すりゃレギュラーで深夜のアルバイトしている学生さんと大差ないかもね。

まぁ近い将来…貴様らにも天罰という名のメスがソロソロ入るでしょうから、心しておいたほうがいいかも知れません。

それから省庁にかけた電話をたらい回しのようにコロコロ色んな人に代わるなボケ!

動画はこちらです→YouTube

以上ですm(_ _)m

2021年02月07日

女性のすることに男がとやかく言うな!

こんばんはぁ(*'▽')/

この突拍子もないタイトルですが…この間の“まだおったんかい政治家・森喜朗元首相”が女性に対する失言をしたこともあり題材にしました。youtubeでもUPしておりますので宜しくですm(_ _)m

もり喜朗.jpg

女性のすることに男がイチイチとやかく細かいことを執拗に言っていたりとか、頼んでもいないアドバイスを我が物顔でしている光景を見るたびにウンザリします↓

割と昔から普通に何度となく見かける光景ですが、今は若い男女のやりとりのほうが比較的安心して見ていられますね。

中途半端なおっさんとおばはんが人前で小競り合いする姿は見ていて情けなくなってくることがあります。





まだ恋愛経験も殆どない若い時代に、女性に対して訳のわからん熱い感情で思わず失言するのなら、理解の範疇ですが…ええ年こいたおっさんが女性に偉そうな口ぶりで言葉を並べている姿を見かけると、本気で飛び蹴りしたくなるんです。

その理由は、事情がどうあれ同じ日本人の男として恥ずかしい感覚に見舞われるのと、それが恰好いいと思っているのか?という勘違いを正したくなる思いに駆られるからだと思います。

もし自分が女性だったら、自分に日頃は偉そうな言葉を放つ彼氏や旦那が上の立場の人間に会った時ペコペコしている姿を万が一たまたま見かけたならば、即座にお別れを決意するでしょうね。

いやいや…だって、その態度の理由は保身と損得勘定で考えるタイプであることを裏付けているんですよ?

今後そんな奴と二人三脚で人生を満身創痍の身になっても供に歩めますか?

数年前にブログでも綴りましたけど…我々人類の全ては女性から産み出された生物です。その能力を持ち合わせている女性に理不尽な言動をするなど万死に値します。





自分は女性を保護する団体に所属している訳でもなく、別に誰かに頼まれて発言している訳でもなく、これまでの人生の中で色々と学んだ結果その考え方に辿り着いただけです。

大半の女性は若い年頃から毎月、生理という現象に何十年も付き合わなくてはならず、男性と比べれば肉体の構造上も力量のハンデがあります。男には予想できない心理的な悩みや、本人だって意味不明な苛々感を時々抱えながら生きているのです。





今回は時間の都合で、そろそろ終わりますが結論を言いますと、男は特に大事な女性に至っては黙って受け入れて何があっても守れば良いのです。
最近の登場人物で例えるならば、鬼滅の刃に出てくる“錆兎”のような男を目指しましょう。

=END=

2021年02月06日

菅内閣が支持率を上げる方法は2つ!

こんばんはぁ(*'▽')/

68747470733a2f2f7777772e6173616869636f6d2e6a702f61727469636c65732f696d616765732f68773431345f415332303231303130363030323234325f636f6d6d2e6a7067.jpg

さて前回お知らせの通り、この度ようやく政府は総合支援金貸付の再々延長を決定しました!

これは安倍前首相からのバトンタッチで菅首相になってから初めて多くの国民が喜ぶ政策です。

それまではシャレにならないほどの愚策を連発して、わざと支持率を下げているのか?と思うほどでした。

殆どの人間が関心のないGOーTOキャンペーンや、どう考えても優先順位の違う政策、中途半端な緊急事態宣言の内容、コロナ禍で国民に自粛要請している本人は会食するなど…温厚な民間人でも怒りだすようなことだらけです。





フジサンケイ系列は除外として、各メディアの調査では先月末の時点で菅内閣の平均支持率を約33%、そして不支持率は約38%と報道しておりました。

しかし実際は約5%ずつ誤魔化していると考えられます。つまり事実上は自民党及び菅内閣の支持率は約28%程度であると言えるでしょう。

各メディアは政府より広報予算として毎年約数十億もの費用を受け取っているので、あまりにも政府に不利なことを記事にし過ぎると、次の予算を削られてしまう可能性があるため多少セーブしながら報道しています。

新聞を発行しているテレビ局などは特にです!

今回の総合支援金貸付の延長を実施し始めますと、菅内閣の支持率低下は一旦ストップするでしょう。とはいえ、支持率の大幅な上昇には間違いなく至りません。

きっと既に政府与党側は、次の首相第一候補に河野氏を見据えて色々と画策しているでしょうけど、今のままではYouTubeで若者にも人気の河野太郎氏が首相になったとて、彼もバリバリの緊縮財政派ですから現況と大して変化は望めません。





そこで内閣の支持率が上がる方法は2つですが、まず1つは総合支援金貸付の再々延長に引き続き国民全員に特別給付金10万円を配るなどの経済支援です。ちなみに先日改正されたばかりの飲食店をメインとする一時支援金制度ですが、持続化給付金と同じく業種に拘らない支援制度に確立させることでしょう!困っているのは飲食店や、その関連業だけではないからです。

何より極めつけは消費増税の完全廃止でしょうけど、これは麻生氏が財務相である間は不可能だと言っておきます。現状を考えれば最低でも5%の引き下げは必然だと言えますが、これは前述の通り声にするだけ無駄です。

社会保障費を賄うためと言うのが政府の口実ですが、社会保障制度は労働者の方々が支払っている社会保険料を掛け合わせて取り扱うのが原則のはずです。

生命保険会社を例にしても会員の高齢者の方々によって保険料の一時的支出が増えてきたので、加入する人たちの保険料を割増しにしますとは言わないでしょう。

それを国民が日常で生活のため購入する全てのモノに、消費税という名の税金を付加して支払わせるのは筋違いも甚だしく、おそらく財源の収支内容も複雑になり狂ってきます。

国家が扱う保険も民営が扱う保険も原則的には同じ運用方法ですから、何らかの政治家によるツケを国民に少しずつ支払わせているのが消費税だと言っても良いでしょう。





もう1つは韓国や中国に対して、これまでにないほど強い姿勢で応対することです。茂木とかいう日韓議連のヘタレはともかく、このことは菅さん個人は頑張っていると思えます。あと日本国民にリスクが及ぶと判断できる事柄は、遺憾とか言わずに一切拒絶の措置や日中韓における経団連の一部解散など思い切って踏み込むしかありません。

おしまいに菅内閣は叩き上げか何か知りませんが、きっと外交は×、派閥も×、人事能力×、決断力×、本当の支援者や政府内での味方も微々なはずです。実務能力があることだけは間違いないでしょうけど、もし長期政権を狙うのであれば上記の内容が必須なのは確実でしょう。

YouTubeのほうでもご視聴頂けますので宜しくお願いします。

=END=
タグ:支持率低下

2021年02月02日

総合支援貸付の再々延長が決定!早くて来月1日〜開始!

いつもご覧頂きましてありがとうございます(*'▽')/

今回は菅政権になってから初めて国民が喜ぶ政策案を発表しました!

mqdefault.jpg

以降『』内は2/2(火)に日本経済新聞が発表した内容です。『政府は新型コロナウイルス禍で生活に困窮する人向けの支援を最大200万円に拡充する。生活再建のために借りられる「総合支援資金」の上限額を60万円増やす。無利子で生活費が借りられる緊急小口資金と合わせ、個人向け支援は最大200万円になる。近く発表する。総合支援資金は2人以上の世帯が月最大20万円、単身世帯で同15万円がコロナ禍の特例で無利子で借りられる。』

これが確定しましたら間違いなく菅首相と自民党共々…支持率はUPするでしょう。





この支援制度は、以前より各行政機関で存在している貸付制度です。

簡単におさらいしますと、まず緊急小口資金貸付という制度がありまして、元来は生活困窮者などが10万円までの資金を借りれます。

去年はコロナの影響を受けて、これまでの社会生活が送れなくなった人へ20万円まで貸付けました。

次に総合支援貸付について記しますが、これも以前より行政機関で設けていた制度です。去年のコロナ禍で実施した内容だけ書き添えますと、独身世帯の方は毎月15万円を3ヵ月、家族世帯の方は毎月20万円を3ヵ月にわたって振込み貸付を行いました。

ですので現時点において、独身世帯の人でフル活用している場合、緊急小口で20万円、総合支援で45万円+延長45万円(毎月15万円の3ヵ月)で合計110万円、政府から借りている状況だと言えます。ちなみに家族世帯の人でしたら合計140万円を借りている状態です。





ただ一つ普通の借り入れと異なる点は、単に政府からお金を借りて借金を背負うのではなく、最後に借りた日から約一年間の猶予を与えてくれます。

それから、その約一年間後から返済していくのですが、相変わらず金銭的な余裕がない人(※返済開始の頃)に関しては、催促されることなく状態によっては借りた金銭が免除扱いになるのです。

ただし返済が始まる少し前に借入金の免除申請手続きを各役所で行う必要はあります。

おしまいに借りれる人の条件ですが、現在も低所得のままで困窮していることでしょうけど、住宅確保給付金と同様に以前に借りている方へは自宅宛てに封筒が届くと思います。そして封内に記された書類を揃えて管轄の社協へ郵送するという流れのはずです。早ければ今月の下旬か来月初旬に開始されるでしょう。

=END=
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
プロフィール
office onslaughtさんの画像
office onslaught
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
ファン