アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

★ブロッコリーの根性見たり・・・

ブロッコリーのど根性




最近、寒い中に少しだけ暖かさを感じる時期になってきましたね!


畑で身体を使うと汗ばみ・・・休憩すると寒く成る。。。


実に体調管理が難しい・・・今の時期ですね。





皆様、ブログ更新無く失礼しました。


沢山の方々よりメール頂き、感謝いたします!


今日から再開、宜しくお願いします・・・!





さてそこで、ふと・・・畑の隅に目をやると・・・


こんな光景が・・・







もう一枚・・・・








ブロッコリーの株を掘り起こすのを忘れていたところ


このような光景に出会い、思わず写真に収めました。


寒さにも負けず、一生懸命に頑張る脇芽の根性に思わず


感心したひとこまですね・・・


勿論、恵みと根性に感謝して頂きました!!

★真冬に椎茸なんてビックリ・・・!

沢山の椎茸をちょっとしたコツで・・・!




皆さまこんにちは・・・


あと少しで今年も暮れようとしております。


寒い最中、ヤマセイは元気いっぱいで風邪は勿論の事・・・・


病気も最近、まったく・とんと・縁が、ありません!!!!



今年最後の締めくくり・・・健康食品の代名詞であり


様々な病気の予防と治療に役立つ食材 しいたけ 


取り上げました。


冬季はしいたけ菌も冬眠に入るんですが、ちょっとした


工夫で、沢山のシイタケを見る事が出来るんですよ!!







この写真で分かりますか・・・?


日光浴中なんですが、、左のホダ木が現在、発生中で右側が冬眠中


ホダ木なんですよ!!



これね、実は風呂場に一本だけ、ホダ木を置いて毎日大きくなるのを


楽しみに観察しています。


キーポイントは風呂場!!なんですね・・・


風呂場は、温度・湿度・何をとっても椎茸栽培の条件をすべて満たす


場所なんですね・・・・これ意外と意外ですよ・・・


またね、風呂場のオブジェにもってこい・・・かつ成長が毎日楽しめる!!


たまりませんよ・・・!!



たまに家族に文句を言われないために、天気の良い日には外で日光浴


としております。


たったこれだけの事で、一本の木からうじゃうじゃと出てきてくれるんです。


皆さんも御邪魔で無ければ、一本だけでも楽しんでみては・・・・



最後に成りましたが、今年一年沢山の皆さまに支えられてここまで


来ました。ありがとうございました。来年も宜しく!!

冬場のはくさい管理

はくさいの鮮度の保ち方




年末にかけて寒さに磨きがかかった様な


非常に寒い時期が続いておりますが・・・・・


皆さま、風邪などひかずに元気でいらっしゃいますか・・?


ヤマセイもお陰さまで、一切の風邪、、病気一つせず


毎日を頑張っております。


これも無農薬の野菜作りのお陰かなと・・・・こっそりと密かに思っております。





本日は冬の鍋に欠かせない はくさい を紹介しますね!!



先日ですが・・・・


何気ないしぐさにも他人からすると、アイデアに見える


事柄もあるんだな〜 とふとしたヤマセイのしぐさを紹介しますね・・・



(参考に成れば良いのですが・・・)



先日ヤマセイにはルーチンとも思えるちょっとした事に近所の方々から


アイデアだね〜・・・と言われた事柄の紹介です!




まずは、下記写真を見てやって下さい・・・・!










お分かりいただけたでしょうか・・・?



ここ何日か雪が少し降ったのですが、その時の一コマ!!


以前にも紹介したかな?


はくさいというのは冬場が旬の野菜!!!!


なもので、冬にはま〜まぁ、強いんです。


強いんですが、霜程度ならば何とか耐えてくれるんです。


でもね・・・雪ともなれば、少し話は変わって!!!


出来るだけ雪にはあてない方がストレスが無いんですよ。


人間みたいな表現ですみません・・・!


でもね・・・野菜って作っている人の感情とか思いが伝わる感じが分かるんですよ・・・


(ちょっと変ですかね・・・)




それでは本題に戻って・・


それでも鮮度良く、刈り取ったものを鍋等に使いたい場合はこの様に


はくさいの周りの葉をはくさい自身に巻いてやると、霜はもちろんのこと


少しの雪程度では、何のその・・・・!!


一生懸命耐えてくれるんですよ!!


ヤマセイは、腹巻効果と呼んでいます!!


一見の価値有りでしょう! 皆さんも直ぐに刈り取らずに、この方法を


試してみてくださいね・・・・!


少しでも土に植わっている方が、鮮度が良いですからね!!!!

寒さに負けないしいたけ作り

寒さに負けない椎茸




寒く成りましたね・・・


今やまさに冬本番!!


ここ数日で寒さに磨きがかかって非常に骨身に染み入る寒さと


成って来ました。



そこで以下の写真を見て頂きたい・・・







これは椎茸の写真ではあるのですが、この寒さに負けずに雄姿を


見せてくれた写真です。



普通は、この時期、冬眠期に入るのですが、今年は椎茸の出来栄えが


良かったせいか、ヤマセイの欲深さが行動に移させたのか・・・


今の時期でも、ちゃんとしいたけが出来るんです・・・


方法は簡単・・・冬眠期に入る前に湿度を上げるために、雨に充てようと


外に出していたのが幸いし、今の時期でも椎茸が傘を開いてくれます。



なんと、ここはヤマセイ宅の生活排水の流れる溝の上に原木を置いて


いたせいか、湿度・温度共に有効な環境を提供していたようです・・・・



以前ならば、自宅の車庫・納屋等に暖をとって置いてやると、結構大丈夫


だったのですが、それも手間なことなので、今年は単に冬眠させようと思って


室外の溝の上に置いただけのことなんです。



まさか、この様に今の時期でも椎茸が出てくるとは思ってもみないこと


でした。 ” 偶然から出た椎茸 ” とでも言いましょうか・・・


田舎ならではの出来栄えに感謝して頂いております・・・・・!!

大きなハクサイの出来上がり・・・

ハクサイで冬の実りを満喫




冬の実りの第一号が出来ました!


そう・・・ハクサイの出来上がりですね。


今年は温暖な気候で害虫対策と成長不安に一時心配していましたが


ここのところ、冷え込んできたために、順調に成長してくれました。



まずは、冬には欠かせない野菜の代名詞であるハクサイの


出来あがりを見てやって下さいね・・・!!










どうです??


大きなカブに育ったヤマセイハクサイを・・・!


今日は早速、鍋料理でいただきます!!


*秘伝は過去ログの施肥&苗床作りを参照してみて下さい!

 きっと皆さまのおやくに立つ事でしょう・・・・


珍客来宅

珍客来宅!!



冬の足音がだんだん近づいて来る気配がする


時期に成って来ましたね・・・・


ヤマセイはこの時期、何故か鼻炎に悩まされるんです・・・



そんな中、今年に限って富有柿がタワワに実って冬の気配を


感じさせてくれています。








いつもはこんなに実を付けない柿の木なんですが、どういった事か


例年に無く、沢山の柿の実を付けてくれました。


見上げると、そこには柿の実意外に動くものが・・・・・!!


家族総出で見てみると、何と可愛い子猿が一匹遠慮気味に柿の実を


食べているでは有りませんか・・・・



余りの可愛さに暫し、茫然と見とれてしまいました。


こんな珍客にヤマセイ宅の食卓は、この話で持ちきりです!!

☆祭りばやしに誘われて・・・

ヤマセイ作のしいたけが順調に成長中




祭りはやしに誘われて・・・


しいたけばやしが・・・聞こえてきそうです。・・・



ヤマセイ作のしいたけが旺盛にニョキニョキと顔を


見せてくれています。


何と綺麗で美味しそうな出来栄えと思いません?・・・・








最近の梅雨にも似た長雨のせいでしょうか・・・


天敵のナメクジ君にも負けずに群れをなして成長する様は


一見の価値有りで圧巻でもあります。


*ヤマセイのナメクジ対策は、前号参照願います!!

◆草刈りに奮闘

畑の草刈りに奮闘・・・



最近、朝晩涼しくなりましたね・・・・


皆さん体調は如何でしょうか?・・・


この時期の気温差で体調を崩される方が多いと思いますが


朝晩は一枚多めに・・・昼間は一枚少なめに・・・


と・・・こまめに調整をして体調管理願います!




ヤマセイは、


最近過ごしやすい日々が続いてますので、ここいらでイッチョウ


背が伸びた草でも刈ろうかと朝から元気に出陣したものの返り討ちに


あった様で、ヘトヘトに成って帰宅しました。




朝は涼しくて気持ちが良いのですが、昼近くになるとだんだん暑くなって


汗は出るは、蚊に追い立てられるは、夕方寒くて気持ちが良いのも


束の間・・・すぐさま寒く成って来ます。









おまけに、夏選定で使った梯子を無造作に立てかけていたもので


キウイのツルに巻かれて、放してくれません・・・・




これぞまさに、キウイに梯子取られて借り梯子・・・・




強情なキウイに腹を立てていたところ、見上げると大きく成長した


キウイが見てござる・・・・



毎年この繰り返しに一人苦笑いと恥ずかしさに畑を後にしました。


あぁ・・・今年も成長がないな・・・・・・

★万願寺とうがらし・・・

万願寺とうがらしが採れました!





関西地方・・・特に北部では有名なんですが、皆さま御存じでしょうか??



唐辛子の様であって、ピーマンにも似てる様で・・・でも、果肉は大きくて分厚く、



柔らかくて、なおかつ甘味があり、種が少なく食べやすい!!



この様な特徴を持った 「とうがらしの王様」 と呼ばれていますね。











万願寺とうがらし(まんがんじとうがらし)とは、京都府舞鶴市が特産地の京野菜。



ヤマセイ在住地域では単に万願寺と表現すれば、これを指しますね!



また、万願寺甘唐とも言いますね。。。!!



生まれは京都の舞鶴の万願寺地域で品種的には、大正末期に伏見とうがらしと、



外国系大型とうがらしであるカリフォルニア・ワンダーの交雑種として



万願寺地区で作られていたものでこの名が付いたんですよ。




それになんとヤマセイの知人の御爺さん達数人で品種改良に取りかかった事実も



最近知りました。    なんか嬉しくって・・・・





この様な縁で、ヤマセイ宅では毎年作っております。











こんなに大きく成るんですよ!



放っておけば身も大きく成るんですが、ヤマセイは早い目に取り込むために



少し小さい出来となっております。












ここで少し万願寺とうがらしレシピを披露しましょう・・・・




1・網焼き・・・

  
   単に網で焼いてさっと醤油をかけていただく・・・これだけで


   酒の肴に充分!! うまいって声が出てしまいますよ・・・



2・カレーライスに・・・

  
   カレーを作る時に単純に入れるだけで色を添えてくれます。

  
   見た目も味のうち!!とは言いますが、まさに絶品!!


3・サラダに・・・


   野菜サラダを作った時に、最後に上に置くんですが、置き方が


   ありまして・・・ヤマセイ流には、万願寺とうがらしを縦に細く


   切って細長い状態に致します。


   これを単にレタス等の上に置くだけで、プロ顔負けの色どりが


   出来あがりますよ!!


   また食感が良いので、これまた絶品・・・・




皆さんも次回は作ってみてくださいネ・・・意外と絶品の品に間違いないですよ!!

★キウイフルーツが・・・

キウイフルーツが降って来そう・・・




キウイフルーツ(通称:キウイ)が大きく成長しました。


ヤマセイ宅のキウイも歴史を重ねて益々成長しております。









ヤマセイがキウイという果物を知った当時は、ハイカラで


珍しい食べ物・・・・そんなに大きくもなくって逆に小さい


割りに値段が高い・・・・その為に、容易に親は買っては


くれませんでした。





何時頃からでしょうかね・・・・


年中店頭に並んで、安価で美味しいフルーツの代名詞になって


しまったのは・・・・





そもそも、キウイの原産地は中国で、中国では チャイニーズグーズベリー


の愛称で知られているようです。


それが旅行者によってニュージーランドに持ち込まれて、その都市、オークランドの


ヘイワード氏に依って品種改良されたものが、ヤマセイ作の品種:ヘイワード


なんですよ・・・・





その他にゴールドキウイが有りますが、これは日本へ輸出している会社で


ゼスプリ社と言う会社が日本人の味覚に仕様を改良した品種なんですよ!!




もう少し詳しく言うと、日本人は甘みが強い糖度の高い品種を好む人種


の様で、この味覚に合う様に仕様改良を重ねて出来あがった品種なんですよ!!











この様な過程を経て現在の美味しいキウイが出来上がったのです。


今年も沢山の美味しいキウイが、もうすぐいただけると思います・・・!!
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

ヤマセイ
アトピー対策として無農薬・有機栽培で自家製野菜を作っています。結果、改善が見られ、このノウハウを皆さんに広く公開し、健康的な食生活を楽しんで頂きたいと思い立ち上げたブログです。
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
リンク集
カテゴリ別
掲載月別
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。