アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 倒置

記事
かえるくん親子の英語学習記 There is 〜、There are 〜の文B [2015/12/07 12:00]
かえるくんです There is/are の文を疑問文・否定文にします。 There are many books in this room. (この部屋にたくさんの本があります。) Are there many books in this room? (この部屋にたくさんの本がありますか?) 副詞のthereを主語のように扱って、動詞とひっくり返して疑問文にしています。 かえるくんの息子も、なんで主語じゃないのに、thereがひっくり返るの..
かえるくん親子の英語学習記 副詞などが文頭に来たときの倒置(ハイレベル) [2015/12/06 10:00]
かえるくんです 今回のお話はハイレベルなので、基本、教える必要はありません。 ただ、もしも為にアップしました。 強調をする場合の表現方法として、副詞など(補語、目的語も)が文頭に来る場合は 主語が代名詞の場合を除いて、主語と動詞(助動詞を使っている場合は助動詞)が 入れ替わります。ただ、否定の意味をもつ副詞が文頭に来たときは、主語が一般名詞 だろうが代名詞だろうが問答無用で倒置が起きます。 He could hardly play..
かえるくん親子の英語学習記 There is 〜、There are 〜の文A [2015/12/05 10:00]
かえるくんです there で始まる英文を見てみましょう。 @There is a book . (そこに本があります) いちばん見受けられるタイプの英文です。 There is/are 〜 で (そこに)〜にいます/〜にあります と訳します。 be動詞の次にある単語が本当の主語でこれが単数ならis,複数ならareとなります。 普通なら、これだけ教えて、演習を繰り返して問題が解けるようになったらOK! って具合になります。でも、倒..


英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 電車 姉妹サイトかえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。