アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月08日

借金はないけど貯金もないファイナンシャルプランナー1

貯金更年期ですが全然ないです。今のところ夫が仕事をしているのでまあ大丈夫です。いろいろあっていろいろ出費してこんな有様です。結構私みたいな人いるかも知れないと思います。お金に関して危機感があったのでファイナンシャルプランナー2級の資格取りました。

年金のこと考えよう
images (7).jpg


更年期世代は年金受給なんてすごく気になると思います。いつから受給出来るのか?いくらくらいもらえるのか?その金額次第で老後の生活でさえ変わってきますもんね。

受給年齢
4.jpg

現在厚生老齢年金のみ60才から受給出来ますが徐々に受給年齢が上がって行き、男性は36年4月2日以降生まれ、女性は41年4月2日以降生まれからは65才から受給になります。
詳しくは日本年金機構のHPで→https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/index.html

現在更年期世代の私たちの年金受給は65才が基準で70才まで繰り下げ受給出来ます。66才から70才までの期間8.4%〜42%増額されます。

受給額
okane.jpg

国民年金の「納付」「免除」厚生年金への加入を合算して10年以上で年金を受給することが出来ます。国民年金の納付を40年間(満額)支払った場合は年間780,100円です。これにサラリーマンやOLで厚生年金を支払っていた場合は厚生老齢年金が合算されます。

厚生老齢年金は給料によって支払っていた年金納付額が違うので加算額も違って来ます。詳しくは日本年金機構のHPで→https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/index.html

65才からのライフプランを考えよう!
IMG_0838.JPG

たとえば自営で25才から毎月きちんと国民年金を納付している人は年額780,100円貰えます。月額にすると65,008円です。これは国民年金のみですので厚生年金に加入していればプラスαになります。

夫婦合わせてだと156万200円ですから月額だと130,016円になります。月20万円にするには7万ほど足りませんね。その分をどうするかですね。老後も働くか、今のうちに蓄えておくかです。これは国民年金のみの場合なので厚生年金があればプラスαです。

ここでは本当にざっくり大まかな計算なので(もらえる額が少ない方のパターンです)皆さんそれぞれひとりずつおおまかにも微妙にも違いますから、日本年金機構で毎年送付される「ねんきん定期便」でチェックしましょう。その上で65才からのライフプランを考えましょう。






2019年01月01日

福を呼び込もう「2019年」

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。「2019年」今年の干支は「巳亥」九星は「八白土星」です。基本的に現状よりもステップアップしたい年です。

「2019年」福を呼び込む色は?
IMG_0190.JPG
  • 朱色
  • ゴールド
  • オフホワイト
  • コーラルベージュ
  • ライラック

財布などの小物の買い替えを検討されている人は福を呼び込む色なので参考にしてくださいね。
おすすめのお財布屋さん↓



身に付ける物ひとつで気も変われば運気も上がって来ますよね。


「2019年」福を呼び込む食べ物
rinngo.jpg

「2019年」福を呼び込む食べ物は「無農薬・無添加」「浄化作用のある物」「熟成や発酵する物」「スパイス」です。

果物は豊かな山などに実り、無農薬の物もたくさんありますし、ジャムやお酒そして料理やお菓子にも使われますので今年のラッキーアイテムですね。今年は「果物」と「スパイス」をチェックしましょう。


「2019年」福を呼び込むアイテム
kinnnobuta.jpg
「2019年」福を呼ぶアイテムは「金の豚の貯金箱」「二連のネックレスやペンダント・ブレスレット」です。ゴールドは今年のラッキーカラーでもありますので金の貯金箱やアクセサリーは福を呼び込みそうですね。

今年は頑張る人に福が訪れる年になりそうですので何でも目標を立ててステップアップを目指してください。私も頑張ります。



2018年12月17日

今からでも遅くない注文可能なお値段お手頃な絶品おせち!

はやいもので12月ももう後半になりクリスマスまで1週間となってしまいました。この時期は本当に忙しいですよね。ところでクリスマスケーキは予約したけどおせち忘れている人とかまだ迷ってる人とかいませんか?

お値段お手頃で絶品おせちを紹介させてください!



もう7年ほどこちらのおせちをとっています。
IMG_2319.JPG

冷凍で送られてくるので食べる日の前日の朝くらいに届けてもらい常温解凍すると丁度良いです。
IMG_2320.JPG

この画像のおせちは2014年にとった「博多」というおせちです。
IMG_2324.JPG

おせちの種類もたくさんありましたが、もう完売になったものが多数あります。
IMG_2327.JPG

この博多を含めあと3種類ほど残っているようです。
IMG_2328.JPG

お雑煮の出汁やスイーツも入っています。
IMG_2330.JPG

満足すること間違いなし!の絶品おせちです。
ここから注文可能です。↓




まだ完売がない早割の時に詳しく紹介させていただいた記事はこちらです。↓
https://fanblogs.jp/ose88ro1210/archive/33/0

12/25現在「博多」のみとなりました。31日到着分の受付のみ27日まで注文可能です。
posted by まあゆ at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年11月07日

更年期の保険を考えよう

もしもの時に「入っておいて良かった」と思うのが保険です。病気になった時や怪我をした時入院や通院での医療費の出費は大きいです。今回は更年期の保険について考えてみましょう。

治る病気と呼ばれるようになったガン
IMG_1595.JPG

3大疾病(ガン・心疾患・脳血管疾患)の1つであるガンは、現在治る病気とされ5年生存率は胃ガン・大腸ガンでは約7割、乳ガンにいたっては、9割もあるそうです。

ガン治療にかかるお金
okane.jpg

ガンになったら手術はもちろん、入院費、抗がん剤治療や検査代などがかかります。退院後も通院費(交通費)ホルモン治療代、検査代や医療用の下着類やカツラ代、健康食品やサプリなどにお金がかかる人もいます。ざっとおおまかに計算すると100万くらいかかると思います。

計画的な資金計画を立てよう
6.jpg

高額医療費制度
高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、「限度額適用認定証」を提示する方法が便利です。

たとえば治療費が100万かかった場合、保険適用で自己負担は30万円になります。その30万円が高額医療となり、収入によって異なりますが、平均的な収入の場合 80,100円+(総医療費-267,000円)×1%[多数該当:44,400円]になります。健康保険協会に申請しましょう。

高額医療申請である程度医療費が軽減されても一般家庭で月に4万とか5万は大きいですし、保険のきかない治療を受けなければならない事もあります。そんな時にも対応してもらえる保険に入っておくと安心です。

ここをチェック
IMG_0301.JPG
保険チェックする時見ておいて欲しいところです。@終了時期→特約もふくめて昔の保険では何歳までと期間が決められているものが多いのでチェックしましょう。A診断給付金→ガンと診断されてすぐに保険がおりるかしっかりチェックしましょう。

B通院保障→現在は入院日数がおよそ20日くらいと短くなっています。仕事をしながら通院で治療している人も多くいます。先進医療保障→健康保険が適用されない先進医療を受けなければならなくなった時必要になります。





長生きの時代だから
あやめ.jpg

医療が発達して不治の病が治る病気になった現在平均寿命も長くなり、元気なお年寄りがたくさんいます。保険も死亡保険よりも医療保険やガン保険を必要とするようになりました。

年を取ればなおさら必要になります。現在は80才以上でも入れる保険や一生涯保障の保険もあります。自分の保険しっかりチェックしておきましょう。

保険のムダを徹底チェック【保険ニュース】


私たち更年期は子供の学資資金や家のローン、老後資金などいちばん出費の多い世代です。もしもの病気になった時困らないように準備しておいた方が賢明です。人生まだ半分!まだまだこれからです!












2018年10月12日

更年期からのライフプラン

そもそも更年期とは45才から55才くらいの年代を言うのですが昔だったら、そろそろ定年を迎えて年金で悠々自適・・・なんて年でしたが現代ではまだまだ働かなくてはいけないし、実際働き盛りですよね。老後の生活資金も気になる年頃です。

ライフプランとは?
IMG_3876.JPG

ライフプランはたてた方が良い?

  1. 生きがい
  2. 健康
  3. 家庭経済

ライフプランにはこの3つの領域があると言われています。

生きがいは家族であったり、仕事や趣味やボランティアなど人それぞれの思考です。ライフプランの目標と方向性を決めるものになります。

健康はずっと続けば良いですが思いもよらない病気などになったり、家族が病気になったりすることもあります。更年期では特に健康的に生活できるようにライフプランを作成する前提にしましょう。

家庭経済は更年期ではもう老後の生活資金や医療が気になるところで、経済的な裏付けを考えるマネープランです。

老後の生活のためにも3つの領域を踏まえてライフプランはたてておいたら安心ですね。

更年期は何をすれば良いの?
ptin.jpg


更年期は一般的には家庭成長、成熟期で経済的にいちばん負担の大きい時期になります。教育資金や住宅資金が家計を圧迫していると思います。

出費を減らし、収入を得ることを心がけたいですね。子どもたちも自分のことは自分で出来る年になっていると思いますので、家族で力を合わせてそれぞれの役割分担を決めて家計の負担を軽減しましょう。そして出来たら少しでも貯金や個人年金をしておきましょう。









2018年10月09日

寺社仏閣とは?

寺社仏閣とは?
kiyo.jpg


先日テレビを観ていたら、神社やお寺を「寺社仏閣」と言っており、テロップでも出ていました。もうずいぶん長いこと生きて来て「寺社仏閣」は初めて聞きました。ずっと「神社仏閣」または「寺社」「社寺」だと思っていましたから・・・。

寺社仏閣は間違い
taiyou.jpg


調べてみるとやはり、「寺社仏閣」は間違いだとわかりました。説明すると「神社仏閣」は神を祀る神社と仏を祀る寺のことを言います。「寺社」や「社寺」は寺が寺で社が神社のことです。なので「寺社仏閣」と言うと寺と神社と寺と言うことになります。そもそも「寺社仏閣」と言う言葉は間違いなのです。

もともとは一緒に祀られていた
5.jpg

もともと、神も仏も信仰の対象で明治以前は両方一緒に祀られることもも多かったのです。「神仏分離令」によって区別されるようになりました。

私の見解ですが「寺社」や「社寺」は一緒に祀られていた時の呼び方であったのではないでしょうか。寺社は寺が大きく、社寺は神社が大きいという感じではなかったのではないかと思いました。正しい呼び方は「神社仏閣」「寺社」「社寺」です。

更年期の老婆心かも知れませんが・・・
michi.jpg

しかし、間違った言い方をテレビで調べもせずに兵器で放送するとは・・・「ヤバイ」など今までとは真逆で使用するようになった言葉がありますから、この先はどうなるのかと思います。更年期の老婆心かもしれませんね。







posted by まあゆ at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活

2018年09月10日

おいしい!豪華!安い!2019年おすすめおせち

今年も残すところ3ヶ月あまりとなりました。そろそろおせちの話も出ています。早い!って思う人もいるでしょうが主婦にはこの3ヶ月の早さは切実です。

年々おせちの予約も早くなっていて早割なんてあったりもするし、年末バタバタしたくないと言う人に私が今年も予約したいちおしおせちをご紹介させてください!

おすすめおせち




私が毎年頼んでいるおせちです。もう7年くらい毎年頼んでいます。それだけ満足しているのです。この画像は2014年の定番のおせちです。

IMG_2319.JPG

4〜5人前のものですがおいしくて夫婦ふたりでも三が日でいただいています。

IMG_2320.JPG

3段重で見た目もご覧のとおりとても豪華でボリューム満点です。

IMG_2324.JPG

定番のこちらは15,800円でお値段もお安いです。

IMG_2327.JPG

博多の雑煮だしも付いているのでお雑煮も汁と飾り付けはおせちの中のもので出来るので楽ですよ!

IMG_2328.JPG

チーズケーキやガトーショコラなどのデザートが入っているのも嬉しいです。

IMG_2330.JPG

おすすめポイント
・食べごたえ満点のボリューム
・自社製造+直販だからできる価格設定
・全国送料無料
・中国産主原料不使用
・合成着色料不使用
・博多雑煮ダシプレゼント
・原材料、アレルギー表示

・楽天グルメ大賞12年連続1位

すべて送料無料です。他にもいろいろなおせちがあります。見るだけでも楽しいですよ!



…━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━…
★┃博┃多┃久┃松┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

■□■九州は博多から、美味しいこだわりの料理と■□■
□■□当店自慢のおせち料理をお届けします!  □■□

詳細はこちら⇒ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TTNNN+BLCVUA+3UHA+5YZ77
…━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━…


posted by まあゆ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年08月22日

更年期も要注意!砂糖依存症

昨日何気なくテレビを見ていたら、「砂糖依存症」という甘い物を常に欲する病気になった女性のことをやっていました。私も甘い物が大好きなのでちょっとヒヤッとしたので詳しく調べてみました。

「砂糖依存症」とは?
kinnn.jpg

「砂糖依存症」とは、砂糖などの甘味料を多く含む飲料や食品の過剰摂取によって、様々な病的症状を引き起こす依存症の一種です。

何故「砂糖依存症」になるの?
4.jpg

甘いものを摂取すると、血糖値が上昇します。特に空腹時に摂取すると急激に上昇します。血糖値を下げるインスリンが大量に分泌され、血糖値が低下します。そして低血糖を引き起こします。

その低血糖が脳に「空腹」と言う指令を出します。それが甘い物を欲する行為になり、繰り返し甘い物を食べてしまう「砂糖依存症」になるのです。

「砂糖依存症」による身体への影響
9.jpg

砂糖の取りすぎによる身体への影響は大変大きく更年期は気を付けなければならない「糖尿病」「心臓病」「高血圧」「肝機能低下」「メタボリックシンドローム」「脂質異常症」などの成人病などがあります。

それと糖質をエネルギー源に変える時に必要なビタミンB群やカルシウム不足による「うつ傾向」「冷え性」「骨粗しょう症」などの病気にもなる可能性があります。また「シミ」「シワ」「たるみ」などを引き起こすので老化の進行が早くなります。

「砂糖依存症」チェック
3.jpg

テレビでやっていた「砂糖依存症」チェックです。

  • 食後や間食にスイーツが食べたくなる
  • 疲れると甘い物が食べたくなる
  • イライラすると甘い物が魅力的に感じる
  • コーヒーや紅茶に砂糖を入れてしまう
  • 甘い清涼飲料水を週2.3回飲んでしまう
  • コンビニに行くとスイーツコーナーが気になる
  • お気に入りのお菓子がある
  • パンや麺類で食事を済ませてしまう事が多い


チェック項目が1〜2個付いた人は軽度の依存症3〜4個はは中度の依存症5個以上は重度の依存症になります。ちなみに私は3個当てはまり中度の依存症と言うことになります。

「砂糖依存症」にならないために
6.jpg

重度の人で数時間経ったら甘い物を食べずにいられないと言う人は、病院へ行った方が良いと思いますが、私もですがまだ我慢出来る程度だったら、甘い物でもフルーツやドライフルーツに変えるとかおやつをチーズやヨーグルトに変えるとかお茶やコーヒーをじっくり味わってみたりとかするのも良いかと思います。

あとテレビで言っていたのはビタミンB群を摂ると自然に甘い物が欲しくなくなるそうです。豚バラ肉などに多く含まれているのでそう言ったビタミンB群の含まれる食品を摂るようにしましょう。

それと意外に小麦粉を使ったお菓子が糖分が多いそうです。ビスケットやケーキよりもまだチョコレートのほうが良いそうです。(比べたらの話です)うどんやパスタも甘い物同様糖質の多い食べ物なので食べ過ぎると良くないです。

糖質を減らして明日のための健康な身体作りをしよう
IMG_1586.JPG

私は甘い物が好きです。これから一切食べないと言うことはないと思いますが、明日の健康と美容のため取りすぎないようにぼちぼち頑張ります。ウォーキングや水泳などの運動もぼちぼち頑張ります。

今回は「砂糖依存症」について調べてみました。テレビで見た人は薬物中毒のように数時間で甘い物を食べずにはいられなくなるほどでした。そんなになる前に生活習慣を見直してみても良いかも知れませんね。



posted by まあゆ at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2018年08月10日

お盆の名称の意味やお盆の由来

もうすぐ「お盆」ですね。お盆ってご先祖さまが帰ってくるからお迎えしてもてなして送ることくらいはなんとなくわかりますが、何故この時期なのか?いつから始まったのか?なんだか疑問が出てきたので調べてみました。

お盆の名称の意味
IMG_0838.JPG

お盆の正式名称は盂蘭盆会(うらぼんえ)また盂蘭盆(うらぼん)と言い、盂蘭盆経と言うお経から来た名称です。インドなど南アジア、および東南アジアにおいて用いられた古代語サンスクリット語のウラバンナと言う言葉が由来となっています。

ウラバンナの意味は「逆さ吊り」です。何故逆さ吊りがお盆の名称なの?と思いますね。実はお盆は仏教と絡み合っています。日本人には仏を祀る仏教が古くから浸透していますね。そこで話が少しそれてしまいますがお釈迦様と弟子の話をします。

お盆の由来
IMG_0621.JPG

お釈迦様の弟子の亡き母があの世で逆さ吊りにされ、苦しんでいるので助けてあげたいとお釈迦様に救済の教えを乞うたところ、「7月15日頃(現在で言う8月15日頃)多くの高僧を心から供養すれば苦しみから救える」と言われその通りにして助かったのだそうです。

日本ではお盆はお供え物を置くための容器の意味でもあるためウラバンナ→ウラボンエ→ウラボン→オボン→お盆となったのではないでしょうか。日本では飛鳥時代からの祖先の霊を祀る仏教と融合した行事であると言われているようです。

迎え火と送り火
IMG_0190.JPG

お盆にご先祖様を迎えるやり方は地方によって違うかと思いますがいちばんポピュラーなやり方をご紹介します。迎え火→13日の夕方から夜に盆提灯を持ってお墓までご先祖様をお迎えに行きます。送り火→15日か16日にお墓まで送りに行きます。その時のお供え物は迎え火の時はきゅうり(馬)送り火の時はナス(牛)です。

馬は早く戻って来て欲しい。牛は少しでも近くにいて欲しいと言う意味からだと言われています。

日本人は古くからご先祖様(仏様)を敬って来た
4.jpg

日本人はよく無宗教と言われますが、日本にはお寺が多くご先祖様を供養する習慣が仏教と重なり合っています。年長者を敬いご先祖様を敬う精神を持っています。自然に仏像やお地蔵様に手を合わせてしまいます。なのでお盆やお彼岸などの行事が古くから続いているのだと思います。







posted by まあゆ at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活

2018年08月01日

お盆のお土産私的おすすめ3選

早いものでもう8月です。お盆ももうすぐですね。帰省する人も多いかと思いますが、今回はお土産におすすめのお菓子3選をご紹介します。私的な3選ですので、ご了承を。

私的お土産銘菓おすすめ3選

images (7).jpg



3・かもめの玉子
岩手県の老舗「さいとう製菓」のかもめの玉子です。初めて食べたのは35年くらい前になります。黄身餡のかすてらまんじゅうにホワイトチョコレートがコーティングしてあります。おいしいコラボです。

かもめの玉子【ミニ】20個入り 3年連続モンドセレクション【金賞受賞】ホワイトチョコレートで包みあげた風味豊かなお菓子です。

価格:1,577円
(2018/8/1 14:52時点)
感想(16件)





2・博多通りもん
「博多西洋和菓子明月堂」の不動の人気No1!博多通りもん!見た目は和菓子ですが餡にはバターや生クリームが入っています。餡も皮もしっとりしています。口の中にほのかなバターの風味が広がるので洋菓子のようでもあります。まさに和洋折衷です。

博多通りもん(24個入)福岡 博多 お土産 お菓子 通りもん 明月堂 お中元 お歳暮 内祝い 帰省土産 旅行土産

価格:2,960円
(2018/8/1 14:54時点)
感想(27件)




1・千寿せんべい
京都の老舗「鼓月」の千寿せんべいです。名前はせんべいですがこれはもうクリームを挟んだクッキーのような感じです。もちろん!そのようなものよりも上品でおいしいです。波型のサクッとした甘いおせんべいに口当たりの良いクリームが挟んであります。半世紀以上の人気銘菓です。

さっくり軽やか、波型の洋風せんべい「鼓月 千寿せんべい 30枚入」【RCP】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】お中元 内祝 お祝い返し お見舞い 出産 結婚 菓子 ギフト スイーツ せんべい 京都

価格:4,320円
(2018/8/1 14:56時点)
感想(8件)




賞味期限は3選とも約1ヶ月ありますので余裕を持って取り寄せたり、帰省先へ送ったりできます。是非!ご賞味いただきたい銘菓です。




posted by まあゆ at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ
プロフィール
まあゆさんの画像
まあゆ
アラカンになりました!でもまだまだひよっこって思ってます。これからを楽しんで行きたいし、毎日輝いていたい!ブログでは輝けるものを発信して行きます!コメントも大歓迎です♫
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。