アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月25日

布おむつ便利グッズおしりナップ

ここでは、「布おむつ便利グッズおしりナップ」を紹介していきます。

おしりナップとは、赤ちゃんの汚れたおしりやお股をふく

ウェットシートです。

おしりふきシートと同じですね。


実家では、ガーゼやさらしの切れ布を熱湯に浸しておしりを拭いていました。

もちろん、その方法が一番気持ちいいし、肌への負担も少なくていいのですが、

結局、その布を洗う手間が出てきます。

そこで、このシートが活躍します。


ここでは、ピジョンのおしりナップやわらか厚手仕上げを紹介します。

続きを読む...

2016年03月24日

布おむつ便利グッズにおわなくてポイ

ここでは、「布おむつ便利グッズにおわなくてポイ」を紹介していきます。

紙おむつ処理ポットは、すごくいい物がたくさん売られています。

そんな贅沢なものはいらないと思っていました。


まして、基本「紙おむつ」使わないですし。


・・・が、これは便利!

絶対に要りますw


ここでは、アップリカの「におわなくてポイ」を紹介します。


続きを読む...

2016年03月22日

布おむつ便利グッズ洗濯機

ここでは、「布おむつ便利グッズ洗濯機」を紹介していきます。

布おむつ専用の物を

布おむつの洗濯のタイミングと普段の洗濯のタイミングは違うもの。

どちらかに合わせていては、間に合いません。

できれば、布おむつ専用の洗濯機があればいいですね。

続きを読む...

2016年03月18日

おむつなし便利グッズメリー

ここでは、「おむつなし便利グッズメリー」を紹介していきます。

メリーは、ありがたいことに、友達と弟から同じものを譲っていただき、

実家と家とで、かなり重宝しているグッズの一つです。

続きを読む...

2016年03月16日

布おむつ便利グッズおしりふきウォーマー

ここでは、「布おむつ便利グッズおしりふきウォーマー」を紹介していきます。

おしりふきウォーマーは、その名の通り、おしりふきシートを温めておくものです。
実家では、ガーゼやさらしの切れ布を熱湯に浸しておしりを拭いていました。
もちろん、その方法が一番気持ちいいし、肌への負担も少なくていいのですが、
結局、その布を洗う手間が出てきます。
そこで、みなさんご存じおしりふきシートを使用するのですが、
冬はやはり冷たくて、ブルっとします。
続きを読む...

2016年03月14日

自己流(がちゃぴん)の布おむつのたたみ方

「布おむつってどうやって使うの?〜たたみ方〜」では、

布おむつのたたみ方に正解はないとお伝えしてきました。

ご存じの通り、がちゃぴんは、かなりの面倒くさがり屋です。

たたむのが大変だったり、おむつ替えがスムーズにできなかったり、

というようなたたみ方では、続きません。

もしかしたら、その分もれやすいのかもしれませんが、究極シンプルな

たたみ方で実践しています。
続きを読む...

2016年03月11日

一般的な布おむつのたたみ方

「布おむつってどうやって使うの?〜たたみ方〜」では、

布おむつのたたみ方に正解はないとお伝えしてきました。

しかし、一般的に「このように折りましょう」というたたみ方があるのも

事実です。

ただ、主流というだけあって、そのたたみ方も様々です。

ここでは、「一般的な布おむつのたたみ方」を紹介していきます。


続きを読む...

2016年03月03日

おむつなし便利グッズFレッグウォーマー

ここでは、「おむつなし便利グッズFレッグウォーマー」を紹介していきます。
♪ 布おむつと併用

レッグウォーマーも、股割れズボンと同様、おむつ替えがとってもラクになる

グッズの一つです。

股割れズボンは、肌に直接つけて、布おむつなしで使いますが、

レッグウォーマーは、布おむつと併用して使います。

がちゃぴんと姫は、今はまだ布おむつを常時使っているので、股割れズボンの

使用はもう少し先かなあと思っています。

その点、レッグウォーマーは、今のスタイルを替えずに使えるのがいいです。

レッグウォーマーにロンパースの組み合わせで、おむつ替えの時の

スナップボタン地獄から、抜け出せます♪

♪ おむつバンドとの相性も抜群

まだまだおむつカバーに頼る毎日ですが、家にいる間はおむつバンドで

過ごしてもいいかなと思えるようになってきました。

姫は、とんでもないおてんば娘なので、ずれないか少し心配ですが、

おむつバンドだと、ロンパースにおむつカバーの時より、さらに

おしっこキャッチが確実にできそうです。

そのおむつバンドも、やはり太ももが寒そうですので、レッグウォーマーは

欠かせませんね。

ハイソックスでもいいのですが、靴下は嫌いみたいで・・・

敢えてレッグウォーマーとしておきます。

♪ お出かけスタイルに変更可能

失敗してもよいようにと、工夫して家用のおむつなしスタイルが完成しても、

いざ外出の時に、いちいち別の服に着せ替えるのは、結構面倒です。

レッグウォーマーなら、そのまま上にズボンやスカートをはかせるだけで、

お出かけスタイルとして、OKです。

急なお出かけにもささっと対応できるところがおススメです。


以上、「おむつなし便利グッズFレッグウォーマー」でした。



2016年03月02日

おむつなし便利グッズD股割れズボン

ここでは、「おむつなし便利グッズD股割れズボン」を紹介していきます。
♪ 面倒なおむつ替え

姫は、おしっこがチョロ〜って出ただけでも「あう。あう。」と泣いて

知らせてくれる子です。

と言っても、最近は一人遊びに夢中で、滅多に泣くこともなくなりましたが。


がちゃぴんも、「濡れたらすぐおむつを替える」ことに意地になっていて、

姫のおむつ替えの回数と言ったら・・・なんと多い時は15分に1回。

汚れた布おむつを処理して、バケツにつけて戻ってきて「ふぅ。」と

姫の方を見ると・・・もう、おしっこ出た感じの顔。

まさかと思って手を突っ込むと、やってくれたね〜!!!

一息つく間もなく、またまた、おむつ替え。

そんなことが何度もありました。


そのたびに思うことが「カバーオールのボタンが面倒くさい・・・」

股下だけ留めて、足のとことか、ぶら〜んとしたままでいると、

実母や主人に「かわいそう・・・」と言われる始末。

心の中では「濡れたおむつずっとつけてる方がかわいそうやし!」

と叫びつつ、仕方なくカバーオールのボタンを一日に何度もつけたり

外したりするがちゃぴん。

手を抜くことに関しては、かなりの熱の入れようでしたが、

こればかりはうまくいかず・・・。

♪ 脱がさなくてよい 股割れズボン

とうとう、股割れズボンなるものを発見しました。

実は、まだ購入には至っていませんが、これで今までのおむつ替えの

煩わしさから解放されると思うと、もう、楽しみです♪

股割れズボンの他にも、股割れタイツなどもあるようで、

股割れズボンは、お尻が見えるのが困るなあと購入を渋っていたので、

外出の際は、股割れタイツにスカートでチャレンジしてみたいと思います。

♪ 一人おまるも 可能

上でも話した通り、がちゃぴんは、まだ股割れズボンをお試しできて

いません。

購入して、使ってみたら、そのレビューも紹介していきたいと思います。

そこで、品定めをしていて気になったのが、「一人でおしっこができる」

というフレーズ。

なんでも、股割れズボンをはかせて(布おむつはなし)過ごしていると、

おまるの上に座ってひとりでおしっこができるとか。

姫はまだ歩けないのでそこまでできませんが、歩けるようになると、

慣れてきた赤ちゃんは、おしっこがしたくなると自分でおまるに座ることが

できるそうです。

でも、ズボンやタイツを履いているので、おまるの上に座れたとしても、

服が脱げなくておしっこできないか、服がぬれてしまいますよね?

それが、股割れズボン(タイツ)だと、なんと、成功してしまうのだとか。

とてもびっくりなのですが、自分でおまるに座ってできたら、

姫も気持ちいいだろうな〜と思います。

ますます、注文が楽しみになります。


以上、「おむつなし便利グッズD股割れズボン」でした。

次を読む
「おむつなし便利グッズFレッグウォーマー」







2016年02月29日

おむつなし育児に必要なものとは?

ここでは、「おむつなし育児に必要なものとは?」について書いていきます。
♪ これさえあれば、できる!

おむつなし育児に必要なものは・・・

「おむつなし育児をやってみよう」という気持ち。

これだけです。

「おむつの外で排泄しよう」というだけなので、実を言うと、特に何も

用意しなくてもできます。

反対に言うならば、うまくいかなくても、たった1回しか成功しなくても、

諦めさえしなければ、

おむつなし育児はいつでもチャレンジすることができます。


「お買い物途中で自分がトイレに入った時に、ついでに便器の上に

持ち上げてみたら、おしっこした。」

たまたまでも、偶然でも、これも立派なおむつなし育児です。

このように、何度も言いますが、

おむつなし育児は、何も用意しなくても始めることができます。

♪ おむつなし育児を続けるためには・・・

おむつなし育児に必要な物は特にありませんが、

楽しくなければ続けられません。

頑張ろうという心構えは素晴らしいですが、続かなくては意味がありません。

そこで、便利グッズで手を抜くところは上手に手を抜いて、

おむつなし育児を楽しむという方が、がちゃぴんには向いていました。

「なくてもいいけど、こんなものがあれば簡単にできる!」 とか

「楽しみながら続けられるよ〜。」 というような便利グッズが

いろいろあるので、次から紹介していきます。


以上、「おむつなし育児に必要なものとは?」でした。




ファン
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
授乳服とマタニティ服の Milk tea(ミルクティー)
タグクラウド
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
がちゃぴんさんの画像
がちゃぴん
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇育児のおかげで、同じことの◇ ◇繰り返しだった毎日から脱出◇ ◇・・・・・・・・・・・・・◇ ◇新しい事に挑戦する楽しさを◇ ◇・・・思い出しました・・・◇ ◇・・・・・・・・・・・・・◇ ◇その勢いでブログにも挑戦中◇ ◇・・・・・・・・・・・・・◇ ◇・よろしくおねがいします・◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ブログ
プロフィール
月別アーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。