アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月17日

100以上の言語でブログ発信しよう!

世界中の人に自分のブログを見てもらおう!



自分のブログを海外にも配信出来るなら、そして、海外の言語に対応出来るなら、

ブログを読んでくれる人がもっと増えます。

世界中の人にブログを読んでもらえれば、アクセス数も増加し、検索順位も上位にランキングされる可能性があります。

そうなれば、広告効果も認められ、ネット収入にも繋がる可能性があります。


今日は、Googleの翻訳ツールの設置方法をご説明いたします。



ウェブサイト翻訳ツール - Google 翻訳とは?


このツールを利用すれば、ウェブサイトを簡単に多言語化することが可能です。

では、早速設置方法をご紹介しましょう。


以下、Googleの翻訳ツールにアクセスします。 ↓↓↓


ウェブサイト翻訳ツール


赤い枠に注目して進めてください。


すると、以下の画面になります。
赤い枠に注目してください。

青いボタンをクリックします。
honyaku1.png


ウェブサイトの URL(翻訳したい自分のサイト)を入力。そして、ウェブサイトの元の言語を入力して次に進みます。
honyaku2.png


赤枠の欄を確認し、必要事項を選択、もしくは入力して「コード取得」ボタンを押して進めます。
honyaku3.png


白枠のプログラムコードを全部選択して、コピーします。
honyaku4.png




今回、このファンブログに貼る方法は以下の通りです。


※上記は、A8.netのアフィリエイトに適したファンブログのページにジャンプします。無料でブログ作成できます。



ブログの管理画面>デザイン>コンテンツ(サイドバーの編集)に入ります。
honyaku5.png


「自由形式」」を選びます。そして、白い枠の中に、先ほどのプログラムコードを貼ります。
貼り付けが完了したら、最後は「保存」ボタンを必ず押してください。
honyaku6.png


元も画面に戻ったら、再度、「保存」ボタンを押します。
honyaku5.png


以上です。


自分のブログ画面を確認してください。以下のような翻訳ツールが表示されると思います。
honyaku8.png



※参考:ちなみに、Wordpressブログツールに貼り付ける方法は、以下の通りです。

ダッシュボード > 外観 > ウィジェット > テキストをドラッグして配置し、中の空欄にコードを貼ります > 保存ボタン

honyaku7.png


いかがでしたか?

なお、他の国の方が、あなたのサイトに訪問したとき、ツールバーが表示される、もしくは、自動で翻訳されるはずです。

このような便利ツールを使って、ブログの集客を増やしましょう!!



[広告]





2016年08月05日

サイト構築する方への便利なツールの紹介


独自ドメインやレンタルサーバー関連


独自ドメインやレンタルサーバーを借りて、自分のブログサイトを作成するのに便利なものをご紹介します。


以前から、WordPressはご紹介していますので、過去の記事を参照頂ければと思います。


このWordPress関連で、Apache Friendsというサイトがあります。


Apache Friends

https://www.apachefriends.org/jp/


トップページは上記なのですが、ダウンロードページの下部をご覧ください。

https://www.apachefriends.org/jp/download.html

Applicationsという項目を見ると、WordPressから始まって、色々な項目が出てきます。


WordPress → ブログシステムを主に構築するWEBサービスです。

Joomla! → Joomla!(ジュームラ)はフリーのCMSです。ブログのみならずホームページを構築するWEBサービスです。

Drupal → Drupal(ドルーパル)海外での普及率が非常に高く、政府関連サイトなどの高いセキュリティレベルが求められるサイトの構築が可能なWEBサービス。

などなど、書ききれませんが、興味があるものを検索してもらえば、インターネットで幅広く使用されていることがわかると思います。


※なお、上記でWEBサービスと書きましたが、要するに、サーバー上にインストールして、使用するパッケージソフトの意味です。


このブログで以前に、XAMPPというフリーのサーバーをご説明しました。

このXAMPPは、Windowsパソコンなどに簡単に導入出来るサーバーです。

「これを使って何をするの?」と思われるかもしれませんが、自分でブログやサイトを構築する場合、レンタルサーバーなどにFTPアップロードしないでも、自分のパソコン内だけで、WordPressなどの構築作業を進められるのです。
つまり、インターネットに繋がっていなくても、自分のパソコンだけで、構築し、完成したら、サーバーへアップロードすることが出来ることになります。


興味の無いかたは、なんだか分からないかもしれませんが、構築に興味がある方、もしくは、独自のブログやサイトを構築して本気でアフィリエイトを行おうとする方には、ちょっとは知っていると便利なツールになります。すべて無料で使えるものですので、一度、ご覧ください。


独自ドメインやレンタルサーバーを借りて、自分のブログサイトを作成するのに便利なものをご紹介でした。



WordPressの運用に特化したレンタルサーバー『wpXレンタルサーバー』

wpXレンタルサーバー

大容量無制限レンタルサーバー【X2】利用者のみドメインが激安

100GB、マルチドメインやMySQLが無制限。CGI・PHP高速化機能搭載【X2】

1800円(税抜)〜100GBの大容量。無制限レンタルサーバー【X2】


タグ:サイト構築

2016年08月03日

稼ぐ真面目なアフィリエイトサイトの構築


真似と本歌取り


稼ぐアフィリエイトサイトの話しは後に詳しく説明しますが、その前にこれを説明する必要があります。


アフィリエイトについては、自分の知識だけだと偏りがちになるため、
他の人の書籍やサイトを参考にみることがあります。


模倣とか真似という言葉は、なんかオリジナルのコピーとか、パクリと言われます。

でも、「本歌取り」という言葉があります。

短歌などの世界で、既に有名な前の歌をふまえて、その誰もが知っている歌をもじったり、発展させたりするように歌を詠む技法のことです。



真似と本歌取りの両者の違い


真似の場合、

オリジナルの(先代からの)ものを無視してあたかも自分がオリジナルのように振る舞う。


本歌取りの場合、

オリジナルをふまえて、継承しつつ、新しい作品に変化させること。

のようです。


なので、歌とか、短歌の世界では、技法の1つで認められていると聞きます。


最近では、パソコン時代なので、コピペ(コピー&ペースト)が許されない行為と批判が多いですね。

たしかに重要な資料とか、論文などでは気を使うべきですが、私はそんなに反対派ではないです。

と書くと誤解されるかもしれませんが、人は一人で文化を作ることは出来ませんし、言葉も、食べ物も、映像も音楽もコンピューター技術も、皆、先代からの継承で発展していますし、歴史的な書物も皆、模倣されて、それが誇張されて、伝説となっていきます。


少々、話しが飛びました(^^;)


(^^)/

そう、それをふまえて、書きたいことは、稼ぐアフィリエイトサイトのことです。


色々な人のサイトを見ると、その1つのサイトで、月に100万円以上という人がいます。

もちろん、真実はわかりませんが、そういう人のサイトを見ると、非常にアフィリエイト広告を貼っているのが少ないことに気づきます。



第一の特徴:アフィリエイト広告を貼っているのが少ないこと


私も最初わからず、ベタベタ貼っていました。今でもそういうサイトはあります。
最近は凄くシンプルに改修していますが、デザインを重視してきたからそうなってきました。


「そんなに少ないアフィリエイト広告で、どうして○○万円も!」となりますよね?

第二の特徴として、非常に専門的な分野に特化していることです。

ある「がん医療保険」に関するサイトをみましたが、治療法や保険の見直し、がんとはそもそもどういう病気?など、非常に専門的でした。

でも、その方のプロフィールを見ても、医療人とはぜんぜんかけ離れた分野の方でした。

そのサイトを作った、参考書籍の一覧もありました。

つまり、学校の卒論を書くかのように、全く知らない分野で経験も無いが、「自分で調べてサイトに書いただけ」です。


サイトの作成期間は半年くらい。参考書籍は10冊くらい。サイトは、独自ドメインで独自サイトでした。



第二の特徴:非常に専門的な分野に特化していること


前回、ブログよりも、専門的なサイトのほうが良いかも〜とブログに書きました。

もちろん、それはまだ結論に達していませんし、ブログもやり方だと思います。

確実なのは、「独自サイトで、専門に特化したサイトを作る」が長い目で見るとアフィリエイトで稼ぐには有効な手段であることは間違いないです。


サイトの閲覧者が増えることで、アフィリエイトなどの広告を閲覧され、クリック数が多くなり、広告主も、アフィリエイターも利益になります。

この「閲覧者が増える」というのは、今のところ、検索エンジンの順位に強く左右されます。


検索エンジンが、独自のサイト、独自の記事を好むからです。

そして、広告ベタベタを嫌います。



検索エンジンに好かれるに越したことはないが、それだけではない


独自のサイト、独自の専門記事を増やしましょう。そうすれば、検索エンジンに好まれます、というのが定説です。

もちろん、でも当たり前ですよね。同じような記事ではなく、良質な個々の視点での記事が増えるのは、結果的に、サイトを閲覧するユーザーが好ましく思うので、検索エンジンに好かれるというより、ネットユーザーに好かれることをする訳ですので。

また、独自サイトが何故良いのかと言うと、簡単に説明すれば、「ネット上の地主として、そのドメインをずっと使っていたり、ずっとレンタルサーバーを自分で借りて維持していることは、信頼に繋がる」と判断されると言われます。

現実の世界でも、老舗の古びたお店は、先祖代々から、その土地で、ずっと商売をしているというのは、やはり信頼に繋がります。なので、ネットでも同じことが言えるからです。これも、検索エンジンが決めているというより、世間的にも、当たり前の価値観ですね。


もちろん、これが、いわゆるSEO対策という訳ではありません。検索エンジンは常に進化していて、検索順位を決めるアルゴリズムが変わるからです。

少し昔であれば、バックリンクが多いサイトが優秀なサイトの定義として、検索順位の上位にきていました。今も根本は変わらないかもしれませんが、それが世間に広まると、意図的に業者がバックリンクを増やしてしまい、そういう行為が

「それはあかん!」

となって、複雑な仕組みで順位が決まるようになっていったと思われます。


広告ベタベタは、何故嫌われるのかと言うと、「記事の内容が無い」と判断されるようです。


これはあくまでも参考程度にしてください。検索エンジンのアルゴリズムとか、順位は誰にもわからないことですので。

それから、検索エンジンは、非常に優秀で細かいチェックをしていますので、下手なSEO対策はやめましょう。返って逆効果になりますので。


検索エンジンに好かれようとして、世間の企業やアフィリエイターは、パソコンを使ってSEO対策を頑張りますが、私が知っている焼き鳥屋の店主は、名刺に自分のホームページアドレスを載せて、月に数百枚配ります。つまり、アナログな手法で宣伝しているので、検索エンジンをメインに考えていません。


検索エンジンがすべての時代から、SNSの時代になっています。

それは、時代とともに、それもおそらく古くなり、新しいものが出来るでしょう。

でも、いつの時代も知りたいものが、サイトにあったなら、検索エンジンとか、SNSではなく、口コミで広がっていくのでしょう。

そのためには、やはり、先に書いた本歌取りの精神でもOKです。内容が濃い記事、独自のサイトを構えておけば、長く稼ぐアフィリエイトサイトになっていくと思います。

あなたはどんなサイトを作りますか?






2016年07月29日

専門性のサイトづくり


ブログに慣れたら専門サイトづくり


さて、ブログはあんまり得意じゃない。アフィリエイト収入にならない。

そんな人もいると思います。

実際、ブログは、毎日書くのが望ましい反面、その手間の割に、読んでもらえない。

もしくは、一度読んだら二回目の読みなおしが無いなど。

そんな時、オススメなのが、「専門性のサイトづくり」です。

よくある比較サイトとか、カードキャッシングについて、メリット・デメリットを

詳しく解説しているなどのサイトです。


他にも、植物や盆栽などをテーマに詳しく書く人もいます。
2000 (5).jpg

ブログの場合は、そんなに専門知識がなくても、体験談とか、生活で感じたことを書くことで、

気楽な部分もありますが、専門的な内容の場合は、よく調べ、よく分析し、商品購入とか、

アフィリエイトへの誘導が重視されます。

一度作ってしまうと、専門性がある分、読み返す人も多いので、繰り返し訪問される場合があります。

「自分はどんな専門分野なら作れるかなぁ??」

一度考えてみてはいかがですか?





売上アップを目指すなら楽天市場へのお申込みはこちら


ネットショップ出店案内【楽天市場】お申込みはこちら


「売れる」ネットショップ開業なら楽天市場お申込みはこちら



2016年07月27日

あなたの売りは何?


そのお店の売り(特徴)


色々な商売をしている人にお話を聞くと、「その店の売りは何か?」に行き着きます。

問屋で仕入れた同じデザインの洋服をA店、B店、C店で売っても、原価は同じなので、

売り方の問題になります。



A店は、「送料無料で配達するよ」

B店は、何もせず、お店に置いておくだけ。

C店は、「他のお店よりも値段を一番安く売るよ」


とした場合、


A店の売りは、「送料無料」が売りになり、

B店の売りは、「近所の常連さんだけが買えばいい」が売りとなり、

C店の売りは、「格安」が売りになります。


別のもので例えれば、

夜の女性が接待してくれるお店であれば「売れっ子美人」が売りであり、

日本料理屋で本格派であれば、「味」が売りになります。


ネットの商売も、仕入先が同じであれば、他社との「違い」「特徴」を出して売ることになります。

商品だけはなく、芸能を目指す人、音楽を目指す人も、他には無い個性や特徴が売りになるでしょう。


売りとニーズ



いくら売りに特徴があっても、お客様が欲しいというニーズがなければトンチンカンです。

私はこの例でよく例えますが、

頑固親父のラーメン屋を例にすると、

「うちのラーメンは、特別な出汁をとっているから、スープまで全部飲まないと良さがわからない」と言い、お客様にスープまで全部飲ませるところがあります。

仮に美味しいラーメンだとしても、ダイエットしている女性や、今の時代は健康ブームですので、スープまでは勘弁してよと思うお客様もいますが、そういう食べ方をすると、

「うちは、スープを全部飲めない奴は帰りな!!」なんて商売もあります。

それはお店側の勝手な売り込みであって、気分を悪くして帰るお客さんもいるでしょう。


何でもお客様の言うことを聞くわけにはいきませんが、お客様の意見も大事にしないとなりません。

最近は、このような頑固親父のお店は減りました。また、一見さんお断りも減りました。


もちろん、よほどのポリシーを持っていて、「俺の味だけわかってくれる常連だけくればいいんだ」のスタイルで営業していけるのであれば別です。

おそらく、そのお店には、他にも「売り」があるかもしれません。

味もよく、親父の説教も心に響き、騒がしお客がいたら、直ぐに外へつまみ出してくれる。そんな親父のスタイルで統制が取れているなら、そのお店が好きとなり、それもある意味「売り」なのでしょう。


最近、大手のお店やコンビニ、カフェが増え、「大量生産による安さ」だけが売りという商売が多いので、個人のお店やネット商売は、「個性ある売り」を大事にしたいものです。

オーダーメイドや、手工芸など、ネット商売もかなり、個性が出てきています。

「そこでしか買えない売り」があると、商売として強みになると思います。


頑固親父のお店でも、たまに見せる、親父の笑顔があれば、その笑顔が「売り」になるかもしれません。

ネット商売で原価が同じで競うなら、やはり「あなたの売りは何?」を追求したいものですね。







私しごとですが、この『老後に備えるアフィリエイト』のブログは、100記事を達成しました。

応援頂けるなら、↓↓↓のSNSで「いいね」をお願いします。

        


押し売りではないですよ(^^)/

2016年07月13日

RSSフィード( feed )をブログに貼る方法


RSSとは


拡張子:.rss, .xml, .rdf


RSSは、ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、配信するための幾つかの文書フォーマットの総称である。



他の人のブログを見ていると、RSSマーク rss.png や rssicon.png があります。

それは、ブログの記事をテキストとして、簡単にまとめてくれるものになり、ほとんどの場合、他の人へ無料で提供しています。


一見、「他人にせっかく作った自分のブログ記事を掲載されたくないなぁ・・・」と思ってしまいます。


しかし、メリットがあります。RSSを貼ると、その記事をクリックした場合、記事の作成者のブログにジャンプしてきますので、ブログへの集客に繋がるからです。

記事は、タイトルや本文の数行程度なので、全部見られません。興味がある人はその記事をクリックすることになり、ちょうど、ニュース記事の一覧のようになります。

こんな感じです。
rssrougo.png

これは、私のブログ「老後に備えるアフィリエイト」をRSSで表示してみました。



この記事のタイトルで興味をもった人がクリックすると、このブログの記事にジャンプしてくる仕組みになります。


作成方法は、色々あります。
Wordpressでも、ウィジェットでRSSという設定項目があります。

一番簡単な方法は、以下のサイトを活用します。


RSS表示用ブログパーツ
http://feed.mikle.com/ja/

「RSS or サイトのURL」の部分に、RSSのURLを入れます。

例) 「老後に備えるアフィリエイト」のRSSは、
https://fanblogs.jp/oldage/index1_0.rdf
になるので、これを貼り付けます。

すると、右側にRSSフィードが作成されます。

後は、右下にソースコードが自動で作成されるので、それをブログに貼り付けるだけです。



ファンブログの場合には、本文の記事ではなく、

デザイン > PC > コンテンツ(サイドバーの編集 )> 自由形式

のサイドバーのウィジェットの所で出来ます。






フレッツ光より安い!【SoftBank 光】







2016年06月30日

XAMPP(ザンプ)のご紹介

XAMPP(ザンプ)のご紹介

公式サイト
https://www.apachefriends.org/jp/index.html


自分でブログやホームページを作るとき、HTMLやJavaScriptだけではなく、PHPなどを使う場合には、レンタルサーバーで直接作ることも出来ますが、サーバーに負荷をかけてしまうので、自分のパソコンの中だけで作りたいこともあります。

Apache、MySQL、PHPなどを一つ一つインストールして設定するよりも、それらを一括してインストールできる、XAMPPはよく利用されます。

XAMPPは、アプリケーションやソフトウェアをパッケージにまとめたもので、簡単にインストールすることが可能です。

難しいこと書いていると思われるかもしれませんが、つまり、ホームページ作成に必要なサーバーや、データベース、プログラム言語を全部一括してインストールしてくれるものなのです。

無料で使えます。

また、windows、Mac、Linuxでも使えます。

先程の公式サイトからダウンロードしてインストールして利用出来ます。

少しだけサーバーの知識が必要で上級者向けですが、自分のパソコンをサーバー化することで、簡易開発環境を作ることが出来ますよ。

それは、何を意味するかと言いますと、レンタルサーバーになるべく負荷をかけなくても、開発が可能ということになります。少しプログラムを修正して、アップロード、そしてまた修正してアップロード・・・すると、負荷がかかってしまうので。
自分のパソコンでホームページのプログラムを作成してから、一気にアップロードすると効率もよくて便利ですよね。

今回は、こういったサーバーソフトが無料で使えますよ、というご紹介でした。



国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、

月額100円(税抜)〜で容量最大400GB!しかも安いだけじゃなく
大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど
機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!

もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、

充実したサポートで初心者の方でも安心です。

無料のお試し期間が10日間ありますので、

まずはお気軽にご利用してみてくださいね!


▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら






NURO光キャンペーン ネットのみでも必ず3万円CB 更にオプション加入条件なし!

2016年06月29日

ドメインについて


ドメイン(domain)とは?


ドメインとは、領域、範囲、分野、領土、定義域などの意味を持つ英単語。ITの分野では、ネットワークの管理単位や、ディレクトリサービスなどで同じ資源を共有する利用者やコンピュータのグループ、インターネット上でコンピュータやネットワークを識別する名前の体系(ドメイン名、インターネットドメイン名)などの意味で用いられる。



簡単に言ってしまうと、インターネットの世界では、「ネット上の番地」「ネット上の住所」です。


このブログのURLアドレスは、

https://fanblogs.jp/oldage/

です。

oldageの部分は、筆者がファンブログ様からもらったアドレスです。


ファンブログのURLは、

https://fanblogs.jp/ ですね。ドメインは、この fanblogs.jp の部分です。

※ちなみに、URLというのは、ホームページのアドレス表記のことと思ってください。


ドメインというのは、

.jp や .com や .biz ・・・・・など、たくさん種類があります。

oldageという名前のドメインが取りたいな!と思った場合、

例えば、oldage.com が格好いいな〜と思ったら、ドメインを調べる会社で検索をします。


以下は、筆者が使っているドメインの検索と購入が出来るサイトです。


GMOペパボ株式会社様の「ムームードメイン」です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ムームードメイン




では、例えば、oldage.comで実際に検索してみましょう!!
mumu.png

oldageと空欄に入力していますね。では、検索してみましょう。


結果です。
mumu2.png

oldage.comは、もう誰かに購入されてしまっていますね。
他にも取得できそうなドメインの一覧を表示してくれて便利です。


※この検索結果は、あくまでもサンプルですので、取得できる出来ないは日々、時間ごとなどで、変化しています。



では、もう一度おさらいです。

・検索の空欄に、自分が欲しいスペルを入力して検索。

・すると、.jp や .com や .biz ・・・・・などがたくさん出てきて、現在誰かが使っているのかがわかります。

・もし誰も使っていない場合には、購入できます。

※検索しただけでは、すぐに購入とはなりませんので、ご心配なく。


このようにして、皆、インターネット上から、独自のドメインを購入し、自分の好きなURLのアドレスを使ってホームページを作成しています。


独自ドメインのメリットは、何と言っても、検索順位が上位にきますし、好きな名前を自由に使えます。さらにサブドメインが無数に使えます。※サブドメインは今は説明省きますね。そして、そのドメインのメールアドレスもたくさん使えます。


独自のドメインを取得しようと考えている方は、ムームードメイン
で検索してみてくださいね。



BootstrapでWebサイトづくり


Bootstrap(ブートストラップ)とは?


公式サイト
http://getbootstrap.com/


ロリポップ!サーバーにて、Bootstrap(ブートストラップ)が簡単インストールに加わりました。

2016/06/06 【機能追加】Bootstrap簡単インストール機能をリリースしました。
https://lolipop.jp/info/news/5334/


以下、上記サイトの引用です。

Bootstrapとは?

Bootstrapは、よく使用されるスタイルがあらかじめ定義されている「CSSフレームワーク」です。
これにより、初めからCSSを作成しなくても、統一されたデザインをすぐに適用することができます。
また、レスポンシブデザインに対応しているため、スマートフォンやタブレット端末などに適したレイアウト・デザインを柔軟に調整することが可能です。
Bootstrapは、HTMLとCSS、javascriptのみで構成されるため、PHPなどの動的ファイルを使用したサイトに比べて表示にかかる処理が速いことも特徴です。


簡単に言ってしまえば、Bootstrapを使うことで、簡単にレスポンシブウェブデザインのサイトが作成出来る。ということです。


レスポンシブウェブデザインとは?

レスポンシブウェブデザイン (Responsive Web Design, RWD) は、デスクトップパソコンや携帯電話といった幅広いデバイスのいずれに対しても、外観や操作方法が最適化された (リサイズ、パンニング、スクロールを最小限にし、読みやすく、ナビゲーションしやすい) サイトを制作するためのウェブデザインの手法。



現在のインターネットは、パソコンだけではなく、スマホや携帯、タブレットPCなど、大きさも様々な画面の端末があります。

古き良き時代のホームページは、パソコン時代に合わせていたので、ある程度、画面の大きさが固定されていました。しかし、現代は違いますよね。スマホで、たまにそういったサイトに入ると、画面が小さくて見えづらいですよね。


レスポンシブウェブデザインは、縦横無尽に画面構成にあわせて、ホームページの構成を整えてくれるものなのです。


「そんなの当たり前じゃん!」と思った方、そうです!それでいいんです!(^^)/
古い技術はどんどん無くなり、新しい技術が当たり前になるのですから。

でも、古き良き時代のホームページに愛着を持っている方もいますので、わざと変更しない方も多いと思います。老舗のホームページもいいですね。


さて、このBootstrapは、筆者のメインホームページにも採用しています。
本当によいデザインなので、色々と使わせてもらっています。しかし、その頃は簡単インストールではありませんでしたので、手動でインストールしました。


ロリポップ!サーバーにて、Bootstrap(ブートストラップ)が簡単インストールが可能になったのは素敵なことですね。

もう筆者は10年くらいロリポップ!サーバーを使っていますが、安定、格安料金、簡単インストール機能がありと、非常に重宝しているレンタルサーバーです。

他のレンタルサーバーと比較してみて、はじめて料金の安さと機能の充実さがわかると思います。
是非、比べてみてくださいね。




国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、

月額100円(税抜)〜で容量最大400GB!しかも安いだけじゃなく
大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど
機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!

もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、

充実したサポートで初心者の方でも安心です。

無料のお試し期間が10日間ありますので、

まずはお気軽にご利用してみてくださいね!


▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら




2016年05月07日

やさしいHTMLの記述方法

ホームページ作成による、HTMLの記述方法


自分でオリジナルのブログやホームページを作成する方のために、ここで簡単にHTMLのマークアップ言語について説明します。

HyperText Markup Language(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)、略記・略称HTML(エイチティーエムエル)とは、ウェブ上の文書を記述するためのマークアップ言語である。文章の中に記述することでさまざまな機能を記述設定することができる。


難しい説明は省きますが、つまり、世の中のホームページのほとんどは、このようなプログラム言語で記述されているのです。

※HTMLは、マークアップ言語と呼ばれ、プログラミングではありますが、非常にやさしい言語です。

インターネットは、コンピューターが処理しているものなので、やはりプログラミングがかかせません。

でも、心配しないでくださいね。プログラミングを覚える必要はありません。これから説明することは、ブログ作成する際の、些細な知識程度と思って頂ければと思います。


プログラミングを見てみましょう


では、さっそく具体的なプログラミングを見てみましょう。

どのパソコンにも、メモ帳が付属されています。

memochou.png

メモ帳を使ってプログラミングを書いてみます。

souce_code.png

このようなプログラミングの記述は、ソースコードと呼びます。

※日本語以外は、すべて半角英数&記号も半角で記載してくださいね。

※また、写真でわかりやすくするために、一行ずつ空欄を入れました。

下のように詰めて記述しても大丈夫です。


<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
ここに文字や画像を記述します。
</body>
</html>

※上記をコピーして作成すると簡単ですよ。


ホームページの黎明期は、ソースコードを手作業で細かく打ち込んで、文字を配置したり、画像やリンクを設置していました。もちろん、今でも根本の作業は同じですが、入力支援ソフトなどを使って、もう少し簡単に入力をしているのが一般的です。


ソースコードのファイル保存


上記のソースコードを作成したら、ファイルにしてデスクトップに保存しましょう。

「ファイル名は、半角英語で、index.htmlとします」

index.png

上記のようなアイコンが出来ましたか? 
※画面は一例です。お使いのPC環境により、アイコンの画像が違う場合があります。

ファイルをブラウザで開いてみよう


ファイルをダブルクリックして開いてみてください。

samp.png

どうですか?画面の上部に「ここに文字や画像を記述します。」が表示されればOKです。

今回は、写真を貼り付けるとか、リンクをソースコードに記述する説明は省きますが、文字が簡単に表示されましたね。


現在は、簡単にホームページが、まるで絵日記を書くように作成できるため、上記のような作業は必要ないかもしれません。


HTMLのソースコードは、こういうものなのか、と知って頂ければ、今後、少し凝ったブログを作成するときに役立つと思います。











スマートフォンにも対応済みのショッピングカート

カラーミーショップ


“月額900円(税抜)〜でネットショップ開業がオールインワン!”
「ロリポップ!レンタルサーバー」を提供しているGMOペパボ株式会社提供の【カラーミーショップ】では、自由に編集できるテンプレートでデザインは思いのまま。
ネットショップ開業に必要な機能が全て揃っており、初めての開業をトータルで支援します!
もちろんモバイルショップにも対応。さらにショップブログも付いてくる!無料お試し期間も30日間とたっぷり。

ショップ運営の初級者・中・上級者の方にも満足頂ける機能と豊富な決済方法・集客機能で、幅広い層のユーザー様にご支持頂いているショッピングカートASPサービスです!





        

ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
Microsoft Store (マイクロソフトストア)


プロフィール
老後に備えるパソコン活用さんの画像
老後に備えるパソコン活用
プロフィール
関連サイト

◇YouTube クイズヒーロー♪

https://www.youtube.com/channel/UCqMvN4ur3i41az-aacW4fbA

◇贈り喜ぶ花咲ギフト

http://gift.webkott.com/

◇カレントウーマン

http://current-woman.webkott.com/

◇あぷりず

http://applis.webkott.com/

◇データ占い

http://datauranai.webkott.com/

◇金融投資RSS

http://financerss.webkott.com/

◇NewsRss

http://newsrss.webkott.com/

◇その他のブログ

http://webkott.com/product.html

◇Facebook

https://www.facebook.com/WebKott/

◇Twitter

https://twitter.com/pcwebkott


Microsoft Store (マイクロソフトストア)

ゲオのスマートフォン買取サイト「Smarket(スマーケット)」

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。