アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月18日

おそうじ本舗

おそうじ本舗は、全国47都道府県に展開し、全国で1400店舗を構えるハウスクリーニング業者です。

CMも放送しているので、おなじみの方もいらっしゃるかもしれませんね。

おそうじ本舗


おそうじ本舗の最も嬉しい点が、「訪問見積もり無料」ということ。


お風呂掃除の見積もりって、実際に自宅を見てもらう必要があるので、自宅まで来てもらう「出張費」は依頼しない場合もかかってしまいがちです。
そして、出張費がかかるなら、頼んでしまおう・・・と、予算より高くても判断しがちです。


その点、おそうじ本舗の場合は全国展開されていることもあり、出張見積り無料。
見積もりを出してもらってから依頼するか、しないかを選ぶことが出来ます。


ちなみに、基本料金とサービス内容はこちら

価格
¥13,500〜¥17,000(税抜)/1式

サービス時間
約3時間

サービス範囲
浴槽(エプロン内部含む)/天井/照明/窓(室内側のみ)/蛇口/シャワー/壁面/床/扉/鏡/換気扇(簡易清掃) など


個人的には、サービス内容に浴槽エプロンが入っているのが嬉しいところです。
別料金の所もありますからね。


「訪問見積もり無料」なので、気になるのであればまず頼んでみるのもありだと思います。





浴室クリーニングなら【おそうじ本舗】


お風呂のゴムパッキンのカビ対策

お風呂のゴムパッキン。

ここに生えた黒カビは、結構厄介です。

なぜ厄介かというと、ゴムパッキンはゴム。つまり柔らかく、菌糸というカビの根っこが奥まで入り込みやすいんです。

つまり、ゴムパッキンのカビ対策は、ゴムパッキンの奥に入り込んだ菌糸まで根こそぎ取る必要があるということなんです。


では、対策方法について。

【用意するもの】
・漂白剤
・キッチンペーパーやティッシュペーパー
・ラップ


1.漂白剤を用意します。

強力なのは、塩素系漂白剤のカビキラー等です。
安全性が高いのは、酸素系漂白剤のハイター。
重曹にこだわりがあるのであれば、まずは重曹でも良いです。
どうしても重曹を使いたい場合は、水で溶いてペースト状にしておきます。


2.カビが生えた部分の水分を拭き取ります。
これは、漂白剤が流れないようにするためです。


3.カビの部分に漂白剤を吹き付けます。
カビが隠れるくらいにたっぷり吹きかけましょう。


4.漂白剤の上にキッチンペーパーかティッシュペーパーをかぶせます。
大きめのこより状にして、ゴムパッキンに漂白剤がくっつくようにかぶせます。


5.保湿のために、上からラップを被せます。
乾燥を防ぎ、漂白剤がより浸透するようにします。


6.30分ぐらい放置します。


7.ラップやペーパーを剥がし、シャワーの水で流します。


やってみれば分かりますが、意外と簡単なので試してみてください。


これでも取れない場合は、プロの掃除業者に頼むことを検討しましょう。



ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
あかちゃんさんの画像
あかちゃん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。