アフィリエイト広告を利用しています
PICKUP
  1. 1. 渡辺貞夫のコンサートに行きたい
  2. 2. AUDIO ROOM設置と維持に際し、考慮すること!(私の場合編)
  3. 3. 2022年最初のオーディオ商品 BTスピーカー SONY SRS-X01B
  4. 4. 断捨離とカメラと野良仕事
  5. 5. 買ってきた中古レコードの針飛び対応
  6. 6. PHONO-EQ(フォノイコライザー)の電圧を確認してみた
  7. 7. 50年前のレコードを水洗い。からの LPの溝1本分は約1秒分の音声に相当
  8. 8. レコードプレーヤーのピックアップ、磁気の影響はないのか
  9. 9. 予算2万円台でプロジェクターがほしい!
  10. 10. 想像してたより難しい、プロジェクターの設置
  11. 11. Audio専用PCを入れ替えたが、TuneBrowserで再生中にプチフリーズ
  12. 12. NET Audioを構築する際の注意点とおすすめの無線ルーター
  13. 13. DLNAとOpenHome
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
日別アーカイブ
もし、気に入ってもらえたら、 アイコンをクリックしてください。
オーディオランキング
気まぐれ日記ランキング
外部リンクサイト
サイト内検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月25日

スピーカーのガリガリ音の件 対応模索中

speakers-1032770_1280.jpg


PoorなPure Audio Site 2 でも述べているスピーカーのガリガリ音の件

スピーカーからガリガリ音がする #3 DACを変えてみる


一旦治ったと判断したのだが、まだ治ってないようだ。


回路の設計者やその道のプロなら、瞬時に解決できるのだろうけれども、症状が出始めて半年以上放置。
1か月くらい前から、真剣に検討していても、今だに、改善ざれず!

今、あやしいと思っていることは2つ

音が歪んだ

アンプの役割は入力に対し、リニアに信号を増幅して、出力する事!である。

しかし、入力を大きくして行くとリニアには出力されず頭落ちとなる。アンプの供給電圧には限りがあるので、当然と言えば当然のことだ。


入力に対し出力がリニアでなくなると歪がでてくる。この場合どんな音として聞こえるのだろう?

エレキギターのアンプでは、その独特の歪を音作りに活用しているらしい。
ギターアンプでは真空管式のものが好まれるとも聞く。


ハードロックなどで弦をはじいたときに「ビヨーーーー〜〜ーーーン」という、飽和して、サチっている音の事。おっさんにはちょっと違和感のある音だが、これは好みの問題です。


サンタナ哀愁のヨーロッパのすすり泣くような「ウイーーーーー〜〜ーーーン」?とかは、好きです。



でも、今回のガリガリ音は、ギターアンプの「ビヨーーーー〜〜ーーーン」とは音の性格的に違うようです。


アンプ自体の不具合

原因の可能性と確認方法には次のようなものがある。

アンプを交換してみる

手っ取り早いのは、アンプを交換して聞き比べてみるのがよさそう。




スピーカーリレーの接点劣化

tp22-sp-relay_640.jpg

デジタルパワーアンプ TP22 の内部とSP用リレー


今、一番あやしいと思っているのがコレ!

ただ、リレーの接点清掃、リレー交換となると、面倒くさそう+ハードルが高そうで腰が引けてしまう。


ボリュームの劣化

ボリュームを回したときに、スピーカーからガリガリ音がするのは良くある話だが、今回はボリュームを回してないのにガリガリ音がする。私見では、ボリュームのガリではないと思うのだが.....

音の性格としては、正に、ボリュームのガリ音そのもの! と言う感じ。







2020年02月15日

PoorなPure Audio と PoorなPure Audio Site2 間の相互リンク

linked-152575_1280.jpg


私、おっさんの運営しているPoorなPure Audioは先日も紹介している通り、
今の所 Site 1とSite 2 のダブルサイト体制 で運用していこうかな?と思ってます。

既存サイトSite 1 と 新サイトSite2 間の行き来をしやすくするために!


スマホで見る場合

 画面下に◆ PoorなPure Audio Site 1 へ飛ぶ ◆ 
 または、◆ PoorなPure Audio Site 2 へ飛ぶ ◆ 

のリンクを設置しました。


smaho-pp1.jpg
既存サイトSite 1(fanblog)でのスマホ画面
smaho-pp2.jpg
新サイトSite 2(pp-audio)でのスマホ画面



PCで見る場合

 既存サイトfanblogではサイドバー(左側)にリンクを作成しました。

link-pp-audio-s2.jpg


 新サイトpp-audioではサイドバー(右側)にリンクを作成しました。
link-fanblog.jpg

2020年02月13日

新型コロナウイルス 町の情勢とアルコール除菌

mask.JPG



新型コロナウイルスの話が、毎日話題になっています。

昨日、街へ繰り出したついでに、マスクを調達しておこうと、ドラッグストアに2件ほど寄ってみましたが、ニュースでも伝えられてるように、1つもありませんでした。


・ マスクは本当にないらしく、ネットで価格を見てみると、100枚で14,000円なんてものもあります。
・ 反対に箱の破損などで売り物にならないものを箱売りで1円という業者もニュースで出ていました。


マスクがないなら、アルコール消毒が新型コロナウイルスに効果的ともいわれているので、アルコール系の消毒剤を探してみるものの、こちらも、アルコール消毒系の棚はスペースはあるが品切れ状態でした。


なにかアルコール消毒の代替できるものはないか?


キーワードは台所、除菌、アルコール


台所のお掃除コーナーらしき所にこんな商品がありました。

スプレー式で、の部にティシュペーパーをのせ、プッシュすると、薬剤がティシュに噴射されます。
このティシュで、ドアノブなど多数の人の手が触れる部分をふくことによって、除菌するというものです。

alc-splay.JPG


使用法には1回あたり1PUSHと書いてあります。ただ、1PUSHだと薬剤が付いたかどうかわかりにくく、たよりなく思いどうしても2回以上PUSHしてしまいます。

除菌剤 プッシュタイプ アルコール除菌 食卓用 本体 300ml カビキラー





カビキラー アルコール除菌 食卓用 つめかえ用 250ml★4901609007604★片手で押してサッと除菌 詰替★送料無料(北海道・東北・沖縄は送料1000円追加)


感想(1件)




成分確認


アルコールはコロナウイルスに効果大とは聞いてますが発酵アルコールは?
 発酵してるのでお酒の事?
 人畜無害!


クエン酸ナトリウム
 聞いたことある成分です。
 確か調味料にもあったような?
 お掃除 水垢・石鹸カス汚れが得意です?
 たぶん人にやさしいのでは?

結果成分と効能ははっきりとはわかりませんが、食卓用とも書かれているように、万が一飲んだり、目に入ったりしても、比較的安全そうです


説明で気になったことがもう一つ

この製品はジョンソンと言う会社が販売してます。
よく聞く会社名ですがsince 1866年 「創業150年以上の会社だったんだ!」


alc-note.JPG




NET販売で購入する際の注意点として


 ・ 品切れや、長期欠品中(お取寄せ・納期未定)の商品かどうかの確認。
 ・在庫数が出ているお店では、残りの数の確認もしておきましょう。

 ・ 発送までの日数がかかるものもある。
 ・ 発送の連絡があっても到着までに時間のかかる場合がある。

 ・ 単品価格が低い商品の場合、送料が商品よりも高いこともあります。


とはいっても、平常時とはちょっと事情が異なるので、最終的にはご自身の判断でという事になります。


【即納】Airdog X5s フィルター交換不要 高性能空気清浄機 エアドッグ エアドック ウイルス 花粉 対策 空気清浄機 コロナ対策 空気清浄器 インフルエンザウイルス 99.87%除去 除菌 細菌 99.9%除去 PM2.5 99.9%除去

価格:140,000円
(2021/2/2 01:14時点)


新サイトの案内と本サイトとの今後の関係 

poor-pure-audio.jpg


2020年2月6よりpoorなPure Audioの後継サイトを立ち上げました。

Audioと日記 ー PoorなPure Audio Site 2 − 2020~ 
Poor-Pure Audio


 

以後お見知りおきを!



現在、記事数は数件程度です。
運用法は、現在模索中です。





新サイト立ち上げの意図は


 ・ WordPressが使いたい
 ・ アドセンスをやってみたい
 ・ レンタルサーバーを使ってみたい<

 【 PR 】 クラウド型レンタルサーバー

 ・ 動画もちょっとやってみたい


など色々ありました。


本サイト(旧サイト)の今後は

今のところの考えは、旧サイトも存続し同時運用


新サイトは当初、ファンブログで今まで書き溜めた記事約170件を全て移行し、移行後はお世話になったファンブログ側のサイトを閉じる予定でした。

サイト移行はある程度自動化できそうな情報もありましたが、WordPressからWordPressへの移行とは異なり、私自身のスキルが無いとうまく行かないような気がして断念!残念!

実際に1件だけ手作業でコピペを使って新サイト内で記事1件分の、写真、文書を整理・収集しましたが偉い時間がかかりました。170件分も手作業ではぞっとします。

という事で、現時点の方針は
 ・ 新・旧サイト併設。
 ・ 同じ記事は、極力だぶらないようにする。
 ・ ただし、集客見込みの大きい記事はだぶって配置するかも知れない。

これならとりあえずの運用は、どうにかなるかと思います。

そのうち、不都合が出てくるかもしれませんが、その時はその時でまた何か考えましょう。

物事、何かを決めて、選択の道を狭めた方が(とりあえず方針を決めた方が)次のステップに集中しやすくなります。


読者の皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。




2020年02月06日

スマートメーターがやってきた。交換時に停電は本当になかったのか?

meter_1580369306-1024x768.jpg

本日、スマートメーターの交換が完了した。

関連記事 スマートメーターがやって来る


外出先から帰ってくると、業者の方が工事している最中だった。

「ご苦労さんです。停電はしないんですか?」

「はい、停電はしません。」

「今は、作業がほとんど終わって、(後処理)片付けしてるところです」


と言われた。

ちょっと忙しそうだったので、その場での質問はしなかったが

停電せずに。どうやって電力計を交換することができるのだろう?

と、交換のお知らせが来た時から疑問に思っていた。

作業中の様子をみると、新しいスマートメーターの他に、別の機器がつながれていた。たぶん交換工事用の治具だと思う。


そこで私は考えた!

もしかして、既存の電力計と並列に治具をつなげば、電力が途切れることはない!
図で表すと、下記のようなイメージになる

smart-meter-2.jpg



既存の電力計:青枠、青塗り

工事の際に使用する治具」赤枠、赤塗り


これなら、工事中は既存の電力計と治具の両方またはどちらか一方には必ず電気が供給されるので停電になることはない。


作業手順はたぶん、以下のように行われたのだろう



@ 作業前

power-meter.JPG


smart-meter-1.jpg



➁ 工事用治具を接続

smart-meter-2.jpg

既存の電力計は通電状態のまま工事用の治具を接続し、電力計撤去の準備をする


B 既存の電力計を撤去

smart-meter-2a.jpg

既存の電力計を撤去しても、交換工事用の治具を経由して屋内に電力が供給される。


C スマートメーター取り付け

smart-meter-3.jpg

工事用の治具は通電したまま、屋内に電力供給をし、並行して新しいスマートメーターを取り付ける。


⓹ 工事用治具を撤去し工事完了


smart-meter-4.jpg

smart-meter-set .jpg




細かい話だが、電力計を旧⇒新型の交換する数分から数十分の作業中は電気料金は発生してるのだろうか?
工事用治具が作業中の屋内消費電力の計測を代行しているのだろうか?

交換作業の様子は、数分間見ただけなので、そのあたりの所は不明。


本当に停電はなかったのか?


家には24時間稼働のファイルサーバーやWEBサーバー等々があるので心配だ!
無停電電源(UPS)は、「poorなPureAudioのおっさん」なので当然持っていない。

大したデータ量もなく、WEBサーバーのアクセスも月数十万PV!なんてこともなく、細々と運用している。

WEBサーバー、ファイルサーバーの一部は中古のPC無料のLINUXで運用してるので
TOPコマンドで確認してみる事にした。





下図はファイルサーバーのTOPコマンド実行結果

nonstop-power.jpg

 14:38現在 5日と約16時間 稼働中 と表示されている。

瞬間的な停電があったとしても、PC-サーバーとしては動作に影響なかったことが確認できた。




スマートメーターを見てみると

下の方に2次元バーコードがある。

たぶん、ここにはいろんな情報があるのだろう。
A**** Aルート(電力会社間)の識別番号なのか?
B**** Bルート(顧客間)の識別番号なのか?

携帯のバーコード読み取りアプリで読み込んでみたら?

意味不明の文字と数字が表示された。
一部読み取りミスなのかカタカナも混じっていた。


スマートメーターから電波がでているのか?


携帯のWIFI電波を確認するアプリでは2.4GHZ、5GHzともそれらしき名前の電波は出ていないようだった。
携帯ではキャッチできない周波数帯の電波が使われているのか?元々電波は出てないのかは不明。


LCD液晶表示部最初の文字は0(ゼロ)だと思うのだが?0になってない!不良?


スマートメーター一つで、色んなことが確認、想像できた。


SMT1000J APC 無停電電源装置(UPS) APC Smart-UPS 1000 LCD 100V Schnelder Electric シュナイダーエレクトリック





サイト内 検索
外部リンク
カテゴリーアーカイブ
最新記事
サイト内 検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。