アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月15日

今スグできる飲料の節約術

暑さが厳しいと熱中症や脱水症
予防のためについつい水分補給の
ために自動販売機やコンビニエンスストアで
買ってしまう方、多いのではないでしょうか?

私も独身時代はそうでした。
しかし、結婚してから家計の事を
考えるようになってから、
こういった微々たる出費も
毎月〜年間で考えると馬鹿にならない
金額になると気付きました。

例えばペットボトル1本150円
毎日買うとすると、一ヶ月で4500円
一年で54000円にもなります!


この金額って高額な家電製品とか
旅行費用とかに相当する額ですよね。
飲み物を節約すればこの5万円相当を
使って何か有意義なことができるかも!?

とはいえ必要経費ですし、我慢もしたくない・・・
そんなジレンマを考慮しつつ、
どうしたら節約できるのかをご紹介します。


【記事の続きを読む】

2016年07月21日

線分二等分線テスト

このブログの検索ワードは
意外と検査項目が多いようですので、
久しぶりに(何とか)更新します。

ご存知の方も多いと思いますが、
大脳半球病巣と反対側の刺激に対して
反応や注意を向けることが障害される
『半側空間無視(以下:USN)』
は急性期を除けば左側が
圧倒的に多い傾向にあります。

USNは慢性期になっても
症状が残存する例が多いようで、
自発的に注意を向けるのが
困難なだけでなく、受動的に促された
場合でも困難さがみられる
という研究報告があります(石合2003;2009)

USNの責任病巣は右半球の下頭頂小葉、
側頭頭頂葉接合部、また中〜上側頭回や
前頭葉背外側の役割も
重視されています(前島2006)。


さて、このUSNを臨床で検査する
方法は幾つかあります。一番精度が
高いのは言うまでもなく標準化された
BIT(説明は割愛します)です。

しかし、今回紹介するのは
1900年にLiepmannとKalmusが考案した
簡便でスクリーニングとしても
扱いやすい検査である

線分二等分線テスト(=Line Bisection Test)


【記事の続きを読む】

2016年07月09日

乳児の成長と泣く理由

前回記事から約2ヶ月も更新が滞っており、
読者の方々にはそろそろ呆れられて
いる頃かと思います。

当ブログを楽しみにされている方々、
毎回放置モードになると言い訳
がましいのですが、多忙で更新が
遅延しており、大変申し訳ありません。

皆さんが気になっているのは
何より私の子供の成長かと思います。
私の娘も生後2ヶ月を経過しまして、
出生体重3200g前後から現在は
6000g超まで増加している状態です。

その他の成長は・・・そうですね、
折角言語聴覚士のブログをしてますから、
簡単な下記の発達スケールで報告しましょうか。

『遠城寺式乳幼児分析的発達検査法』



【記事の続きを読む】
プロフィール
プルプル食さんの画像
プルプル食
言語聴覚士8年目になります。 何でも聞いてください。 私に分かることであれば。
プロフィール
にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ
当ブログ推奨サイト
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス 【参考記事】2017年の還元総額129162円。
最新コメント
私が言語聴覚士になった訳 by プルプル食 (07/10)
完全側臥位法での経口摂取 by プルプル食 (07/10)
職場同僚結婚式のスタンス by プルプル食 (07/10)
完全側臥位法での経口摂取 by 嚥下低下 (06/19)
私が言語聴覚士になった訳 by くま (06/14)
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
リンク集(言語聴覚士関連)
リンク集(一般)
検索
広告
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。