アフィリエイト広告を利用しています
薄毛予防 成長因子

広告

posted by fanblog

2015年01月29日

東福寺の鬼門を守る毘沙門天像と龍吟庵「龍の庭」

皆さん、こんにちわ。
はんなり京太郎です。

今週も京都は結構、冷え込みが厳しく、
すっきりしない天候が続いてます。

さて、前回に続き第49回 京の冬の旅
「非公開文化財特別公開」が開催中の
京都・東福寺の紹介です。
s-龍吟庵西庭.jpg
<龍吟庵「龍の庭」>

東福寺といえば秋は紅葉名勝として
有名で通天橋から眺める紅葉は絶景
で全国(世界)から多くの観光客で秋は
賑わいますが、今回は東福寺塔頭寺院
勝林寺と日本最古の方丈建築で知られる
東福寺・龍吟庵の紹介です。
s-東福寺通天橋.jpg
<東福寺通天橋>

勝林寺は勝運、財運のご利益で知られる
東福寺の塔頭寺院でご本尊「毘沙門天立像」
は平安時代の仏師・定朝作と云われる
一木造の像であり、江戸時代に東福寺仏殿
の天井内に密かに安置されていたものを、
独秀令岱禅師が発見したとされます。
s-勝林時山門.jpg
<勝林寺山門>

大本山東福寺の鬼門(北方)に位置し、仏法と
北方を守護するところから「東福寺の毘沙門天」
とも呼ばれます。
毘沙門天が安置される本堂は大壇那近衛家の
大玄関を移築したもので庭園内に一切経を埋めた
石塔が建ちます。
s-毘沙門天像.jpg
<毘沙門天三尊像>
s-勝林寺本堂.jpg
<勝林寺本堂>
s-勝林寺庭園.jpg
<勝林寺境内庭園>

東福寺・龍吟庵は第三世住持である大明国師の
住居跡と云われ、国宝の方丈は室町初期に建て
られた応仁の乱以前の古制を残すわが国最古の
方丈建築として有名。
s-東福寺.jpg
<東福寺仏殿>
s-龍吟庵2.jpg
<龍吟庵へ続く橋>

方丈を囲む枯山水庭園は南庭「無の庭」、西庭
「龍の庭」、赤砂を敷いて中央に長石を臥せ、
前後に白黒の二石を配し、国師幼少のころの
故事に基づき作成されたと云われます。
s-龍吟庵南庭(無の庭).jpg
<南庭「無の庭」>
s-龍吟庵龍の庭(西庭).jpg
<西庭「龍の庭」>
s-龍吟庵.jpg

s-龍吟庵東庭(不離の庭).jpg
<赤砂の東庭「不離の庭」>

これらの庭園は昭和の天才作庭家・重森三玲の
名園中の名園と云われます。
特に西庭「龍の庭」は、龍が海中から黒雲を得て
昇天する姿をその石組によって表現し、竹垣は
稲妻を表している。
その他、庫裡(重要文化財)、表門(重要文化財)
など重厚感ある桃山時代の建築などが残ります。

◎東福寺・勝林寺
〒605-0981 京都市東山区本町15-795
TEL:075-561-4311
【拝観料】 大人600円
【拝観時間】10時〜16時(受付終了)
【交通アクセス】
京阪・JR奈良線東福寺駅下車徒歩8分(京都駅から一駅)
京都駅からタクシーで約10分

http://shourin-ji.org

◎東福寺・龍吟庵
〒605-0981 京都市東山区本町15丁目812
TEL:075-561-0087(東福寺)
【拝観料】 大人600円
【拝観時間】10時〜16時(受付終了)
【交通アクセス】 ※勝林寺と同じく

http://www.toufukuji.jp/function


よろしければヨイネ!を押して頂けると励みになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3224471
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール
はんなり京太郎さんの画像
はんなり京太郎
はじめまして。 京都生まれ、京都育ち、生粋の京都人「はんなり京太郎」です。 家族は妻と“一姫二太郎”の5人家族。 普段は旅行会社に勤務する既婚のサラリーマンです。 主な業務はパッケージ旅行を造ること、要は格安ツアーの企画造成を担当しております。 ただ、京都はじめ関西のお客様を全国各地にご案内する国内旅行の企画造成が主たる仕事なので普段は“京都観光”に携わることはほとんどありません。 ガイドブックに載っていないようなマル秘スポットや地元の隠れた名店、誰にも教えたくないスポットなど面白おかしくお伝えしていきたいと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。