アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

電子レンジをキレイに掃除


どうもこんにちは。くわゆきです。
家で育てているレモンの花が咲き始め、
春を感じる今日この頃。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?



今日は電子レンジの
掃除をしていこうと思います。


電子レンジはよく使う割に
あまり掃除することのない所だと思います。


しかし、ここを掃除せずに放っておき、
汚れを溜めたままにすると、損をすることになります。


実は電子レンジが汚いと、
調理能力が落ちてレシピ通りのものが作れなかったり、
キレイな時よりも電気代がかかるというデメリットがあるのです。



普段よく使うモノなだけに、
手入れはちゃんとしておきましょう。
使うのは前回紹介した掃除道具のみ。


それでは始めてみましょう。


1.まずは、電子レンジに入れても
大丈夫なコップ(耐熱ボールでもOK)
に水と重曹を入れ、重曹水を作ります。

目安としては、水100mlに対して
重曹はスプーン1杯程。

これを電子レンジに入れて、
およそ10分温めます。

こうすることで、
電子レンジの中に蒸気が溜まり、
汚れが落としやすくなるのです。



2.温めたら、コップを取り出します。
この時、コップはとても熱くなっているので
気をつけましょう。

ゴム手袋をしても熱かったです。
100円ショップにある薄地ではだめか・・・

ミトン(台所にある手袋のようなもの)を
使った方がいいかもしれません。

今度は、温かくなっているコップの重曹水で
ぞうきんをベチャベチャにしてもう一回電子レンジ
でチンします。今度は2分でお願いします。


3.ぞうきんが温まったら、
電子レンジのトレイを取りだし
冷めないうちに拭いていきます。

まずは内側から。食べ物のくずも
ぞうきんで拭き取ってしまいましょう。

拭き終わったら乾いた
ぞうきんで拭くのもお忘れなく。

内側を拭き終わったら、
そのまま外側を拭いていきます。

ただし、汚れた部分をそのまま使うのではなく、
ひっくり返すなりしてキレイな面を使いましょう。

このとき、普通に拭いても
取れないこびりついている汚れは
ぞうきん越しに割りばしでこすって落とします。

終わったら当然乾拭きしましょう。

これでおおかた片付いたかと思い、
デジカメで電子レンジの中を撮って見ると。





ほとんど落ちていませんでした(泣)。
まだまだ続きます。


4.最初につくった要領で、バケツに重曹水を
作ります。量は少なくてかまいません。


そこにアクリルスポンジをつけて拭いていきます。
少し力を入れてやると、簡単に落ちます。


奥の角の部分はスポンジでは取れないので、
重曹水で濡らして固く絞ったタオルに、割りばしを
押し当てて拭き落していきます。


他にスポンジでは落とせない隙間の部分や
角の部分がありますが、そこは重曹水のスプレー
を吹きつけた後、歯ブラシでこすればよく落ちます。


汚れを落とせたら水で洗ったぞうきんで内側を拭き、
乾いたぞうきんで乾拭きして内側の掃除は終了。


5.重曹水をつけたアクリルスポンジで汚れを落とし、
乾拭きしたトレイを戻して完了です。

僕はついでにレンジを置く場所もキレイにしました。



掃除にかかった時間はおよそ1時間。

成果はこちら。


before





after







こうしてみると、拭き残しや
やり忘れた部分が目につきますね。
そこは後でやるとして、感想としては大満足です。


洗剤なんて使わなくても、
重曹だけでこんなにキレイになるものなのですね。




今回はここまで。


次回はシンクあたりを
掃除していこうと思います。


お楽しみに。


この記事へのコメント

   
プロフィール

くわゆき団子
「やらなきゃいけないって分かってても掃除ってめんどくさい。」、「そもそも掃除のやり方が分からない。」というような人たちに、少しでも参考になればいいな。そう思って立ち上げました。 まだまだ知らないことも多い上に、試行錯誤しながらやっているので寄り道することもありますが頑張っていくので、見てくれるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。