アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

スキーシーズン到来

今年は例年と比べてまだまだ暖かい日が続いていますが、裏山の湯の丸スキー場は既にオープンしています。

数年前からインストラクターのバイトをやらせてもらってるのですが、先日講習会があったので初滑りも兼ねて参加してきました。

毎年のことですが、数ヶ月ぶりにスキーを履くと、何だか地に足がついてないというか、板が雪についてないというか・・・
今年もがんがん滑りたいと思ってます。


OGASAKA KC-RV17 170cm 友人から半永久的にお借りしている板です。

中回りから大回りが気持ちいいですね。

割と軽い板なので、レッスン時に使用してます。







HART M5.2 165cm 今年の夏に小回り用ということでヤフオクで仕入れました。

中上級向けの板ということらしいのですが、プレートのせいかかなりずっしりとしていて、張りも強い感じです。

雪の上ではまだ履いてないのですが、うまく乗りこなせるか今から心配です。





こちらは去年楽天で購入したATOMICのブーツ。

去年までの8年間、気に入って使っていたDOLOMITEのブーツがとうとう寿命を迎えてしまいました。

足にぴったり合うブーツを見つけるのはなかなか大変なのですが、今回のATOMICはかなりいい感じで、また長い付き合いになりそうです。
最近の錦織くん、大活躍ですね。

夫婦そろって週二回はテニスやってます。



アガシが使用していたHEADのTi Radical。
ハードオフで¥1,500でゲットしました。

ヤフオクでいろいろとチェックしているのですが、見ると欲しくなっちゃいますね。

今狙っているのは、Wilson Tour95 limited、エナンモデル。






奥さん専用のBabolat Drive Z Tour。
結構気に入って使ってるみたいです。

以前は、夫婦共通の趣味といえばスキーだったのですが、奥さん的に寒いのが億劫になってきたようで、テニスの方が楽しいみたいです。

色付き


ようやく色がつき始めました。
畑がブドウのいい香りでいっぱいになります。

色がつき始めると鳥達がつつきにやってくるので、急いで袋を掛けます。




















巨峰の場合、糖度が高いものほど「真っ黒」に近づいていきます。

黒くなるための条件は、

昼夜の気温差が大きいこと
房を大きく作らないこと(粒を沢山残し過ぎない)
房を沢山残しすぎないこと
土中にリン酸が十分に存在すること などなど

















真っ黒になってくれました。

いよいよ糖度検査をして出荷です!

玉伸び

さらに数日が経過して・・


二回目のジベレリン処理をしているところです。

一回目は種無し化のため、二回目は粒を肥大させるために行います。
















































一週間するとこんな感じに。
この時期はどんどん大きくなっていきます。

これが「玉伸び」です。
























さらに玉伸びが進んで、今度は表面がうっすら白い物質で覆われてきました。

これはブルーム(果粉)と呼ばれるロウ物質です。

摘粒(てきりゅう)

ジベレリン処理(ジベ処理)から数日が経ちました。

花の中央部が膨らんできてつぶつぶしてきました。

この時期に、房の長いものや粒が多いものをハサミで成型していきます。この作業を摘粒(てきりゅう)といいます。





















上の部分を少し落としました。(分りづらいですね)

ここから細胞分裂が盛んになり、どんどんブドウらしくなっていきます。
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。