アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月16日

検索ワード

検索ワード.jpg


このブログの管理ページでは、訪問者の方がどんな検索ワードでこのブログを訪れてくれたのかを見ることができます。

やはり「農業」とか「4コマ」が一番多いのですが、時に面白いワードがあります。


「人生そんなに甘くない」とか「みんないろいろある」とか、思わずウンウンと頷いてしまうもの。


「水稲生育予測」とか「ハウスの稲の苗を霜から守る」とか、全く参考にならないブログで申し訳なくなるもの。


そして、意外にも「農業」や「4コマ」に次いでよく検索されているワードが、冒頭の画像にもある

「疑心暗鬼」

です。

図々しい疑心暗鬼.jpg


この4コマのページに飛んでいると思うのですが、多分「疑心暗鬼」で来て下さっている方の需要は満たせていないですよね^^;

私もよく「疑心暗鬼」などの四字熟語の意味をネットで調べたりするのですが、まさかその時にこのブログにたどり着けるとは思ってもみませんでした。

多くの人の需要を満たすブログを作るのは難しいと思いますが、何かのご縁で訪れてくださった方々に、また来てみようかなと思ってもらえるブログにしていけたらと思っています(^^)/



ところで、こうして過去の絵と今の絵を見比べてみると、だいぶ感じが変わってますね(・0・)

このブログを始めて一年と半年、少しは上達したような気がしました^^

昔の私は随分と頭のボリュームがありましたね^^;





2016年06月15日

ねこ

一輪車.jpg


皆さんはこれ、なんと呼んでいますか?

うちの地域では、この一輪車のことを「ねこ」と呼んでいます。

うちの地域と言っても、私は農業に関わり出して初めてこの呼び方を知ったので、みんながみんなそう呼んでいるわけではないと思うのですが、今はほとんど「ねこ」呼びで通じています。

ちなみに、近所の農家さんの奥さんは、結婚当初、お姑さんに「ねこ」を持ってきてと言われて飼い猫のことだと思ったそうです(笑)


現在では私もすっかり「ねこ」呼びに馴染んできたのですが、ふと何故一輪車のことを「ねこ」と呼ぶのか気になり、調べてみました。

語源は諸説あるそうなのですが、
工事現場などの細い板で作った足場などを「ねこ足場」といい、その足場をうまく通れるように作った荷物運搬用の手押し車だから
というのが有力だそうです。

私はてっきり見た目的な理由かなと思っていたので、少し予想外でした(・0・)


そういえば昨日、知っているとできるとは違うという記事を書いたのですが、この「ねこ」もその一つです^^;
使い方は簡単で、とても便利な道具なのですが、あまりに重い荷物を載せたり足場の悪い道を行くとすぐに行き詰まったり転んだりしてしまいます^^;

農大生の時も、研修先の農家さんで育苗用の土をこぼしてしまいそうになり、皆さんをどきりとさせてしまいました^^;

同じ状況下でも、祖母はグイグイと進んでいくので、やはり経験だなぁと感じていますてれてれ






2016年06月13日

ほんまにオレはアホやろか

水木しげる.jpg



水木しげる先生の自伝『ほんまにオレはアホやろか』を読みました。


本.jpg


帯に書かれた「学校を出てサラリーマンになって、一生の先の先が、みえるといったような生活は、ぼくなんか、苦手だ。そんなの、面白くない。」という一節に惹かれて。

私も、一生の先の先が見えない生活だからでしょうか(笑)

普段読む農業本ももちろん勉強になるのですが、別の分野で成功している方の自伝も、やはり勉強になることが多いなと思いました。

水木先生の波乱万丈な人生の中でも、戦時中に派遣された南洋のラバウルで、土人たちと生活を共にしている話の中の一節はとても心に残りました。


「とにかく、土人たちの生活は精神的に豊かで充実しているのだ。ブンメイ人のせかせかした生活がばかばかしくなってくる。彼らは、午前中三時間ばかり畑仕事をするだけだ。それだけで、自然の神々は彼らの腹を満たしてくれる、人一倍つくって、冷蔵庫なんぞに貯えておく必要はない。いるだけつくって、いるだけ食えばいいのだ。自然の神は、彼らの心まで豊かにする。」



自分が今更『俺ら東京さ行ぐだ』の歌のような環境での生活ができるはずもないということ、これから結婚して子育てをしてということを考えると、さすがに三時間ばかり畑仕事をするだけでいい人生は望めないとわかっているのですが、「いるだけつくって、いるだけ食えばいい」という考えは、心に留めておきたいなと思いました。

「これだけの食材を誰が食べるんだろう」

そんなことを思いながら大規模な農業をやっていくよりも、私はもっと自分の眼に見える範囲、手の届く範囲の農業、仕事をやっていきたいと思っています。

そのための仕組みづくりは、もちろん簡単ではないはずです。

それでも、水木先生のように、波乱万丈な人生を最後には面白おかしく語れるよう、好きなことや面白いことをやり続ける後悔のない人生を送りたいと思います(^^)/





2016年06月12日

【尾曲がりねこ太】大人の事情

大人の事情.jpg


尾曲がりねこ太の4コマ第二弾、今回はねこ太の飼い主・さきちゃんのパパさんが登場です。

「子どものため」と「大人の事情(都合?)」、紙一重の時ってありますよね^^;

果たしてパパさんの真意やいかに(・0・)?

スタンプPR.jpg






ファン
じゃがいもバナー3.jpg きぐるみバナー.jpg
検索
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
写真ギャラリー
最新コメント
逆風のモミガラ by まご (03/06)
逆風のモミガラ by まご (03/06)
逆風のモミガラ by 長崎県の応援団 (03/03)
逆風のモミガラ by ぐりんべると (03/01)
嬉しい誤算 by まご (02/18)
日別アーカイブ
人物紹介
人物紹介.jpg
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。