アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月16日

例文の質がクライアントのリピート率を決める

こんにちは!
フリーランス日本語教師のTomomiです。
このブログを読んでくださりありがとうございます。

みなさんは、導入した文法を使って生徒に例文を作らせること、ありますか?

意味の理解度や使い方を確認するためにも、例文を作らせるのはとても大切なことですよね。

でも、使い方が正しければそれでいいかというと、そうではありません。

今日、「なら」を導入していたのですが、例文を作らせてみると
「日本料理は作れませんが、フランス料理なら作れます。」
うん。バッチリ。

でもこの方、日本料理作れるんです。
文型を守ることに必死になって、事実とは違う文が出来上がってしまいました。

事実と違うということは、使わないということです。

そこで私が持ち出したのが、
『日本人の奥さんのお父様が家に遊びに来る』という場面です。
実際にお父様は月に1回のペースでお孫さんに会いに来るそうで、そんな時は彼(私のクライアント)が料理を振る舞うんだそうです。

で、作った例文がこれです。
父「Sくん、七味ある?」
S 「七味はないんですが、タバスコとワサビならあります。」

ありそうですよね?

私がいつも意識するのは、
その例文の中に自分を登場させることです。

その文型を使っている自分をリアルにイメージできる場面を設定するようにしています。

言語というのは、状況とセットで覚えるものだと思っているからです。

例文はバンバン作れる。
テストでもいい得点が取れる。
でも話せない。

こんな人が多いのは、文型を正しく使うことだけにフォーカスしてしまっているからだと思います。

クライアントとの何気ない会話の中に、リアルな場面を作るヒントがたくさん隠れています。

使える例文は、リアルな場面があってこそ!

そういう場面ありそう
あ、あった!
あ、使えた!

そんな経験が多ければ多いほどクライアントの満足度が高くなり、自ずとリピート率や継続率が高まっていくのです。

最後まで読んで頂きありがとうございございます!
今日は新丸ビルきらきら
IMG_1943.JPG

必見!フリーランス日本語教師nao naoさんの勉強会

こんにちは!
フリーランス日本語教師のTomomiです。
このブログを読んでくださりありがとうございます。

さて、昨日はフリーランス日本語教師のnao naoさんと食事をご一緒しました!

IMG_1944.JPG

専門学校や企業研修などでも大活躍されているnao naoさんは、自身が苦労をされたというご経験から、駆け出しの先生を助けたい!という思いが強く、『下を育てる』『新人先生のサポートをする』ことにとても熱心な方です。

nao naoさんと同じ学校に勤める経験の浅い先生方も、
「経験や知識を惜しみなく教えてくれる唯一の先生」と、授業見学をさせてくださったり、教案指導などをしてくださったりするnao naoさんに本当に多くのことを教えていただいていると言っていました。

大活躍されている今でもセミナーや勉強会に積極的に参加されている勉強家のnao naoさんが主催する勉強会が本当にオススメ!

私も何度も参加させて頂いているのですが、これほど実践的なことが学べる勉強会はないというほどきらきら
学んだことを、学んだその日から授業に役立てられる、そんな勉強会です。

【次回の開催は3月26日日曜日】
初級の会話授業(コースデザインと教材作成)とアクティビティについてです。

授業について相談できる人がいないという方
効果的な教授法を模索している方
必見です!!

勉強会の詳細は【こちら】です。


前回の勉強会の様子の下に次回の勉強会についての詳細があります!
ちなみにオレンジのマフラーをしているのは私です


naonaoさんのブログも読んでみてくださいきらきら
他では聞かないお話満載で、本当に勉強になります!

最後まで読んでくださりありがとうございます!
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
Tomomiさんの画像
Tomomi
【学校以外で働く日本語教師ってどんな活動をしているの?】 2007年からこれまで、日本語学校に勤めることなくフリーランス日本語教師として活動してきました。 日本語教師というやりがいに満ちた仕事を、報酬や人間関係、激務を理由に離れてしまう人がいることをとても悲しく感じていて『自分が望むのであれば日本語学校以外で日本語教師を続けることができる』『日本語教師の経験を活かして新たな働き方生み出すことができる』ということをお伝えしたいと思っています。 「どうやってクライアントを集めたらいいの?」 「本当にそれで生活していけるの?」 「学歴が必要なんじゃないの?」 「経験も自信もないけど大丈夫なの?」 そんな疑問に、日本語学校に就職したことも、海外で日本語を教えた経験もない私が大使館や企業と契約ができるようになるまでにやっていたことを公開し、モヤモヤを抱える日本語教師の皆様に光を感じていただく事が出来たら嬉しいです。 時間的・精神的・経済的自由な日本語教師を目指すみなさん、一緒に頑張りましょう!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。