2016年09月05日
リージョナルパーク紹介 「OMANA REGIONAL PARK」
おばんです
今回はリージョナルパークをご紹介します
オークランドCOUNCILが管理しているだけで26のリージョナルパークがあるそうです
毎回子豚ネタでご紹介しているアンバリーもその中のひとつです
今回はオークランドから車で大体
分位の場所にあるOMANA REGIONAL PARKをご紹介します

今回はここのWALKWAYを歩いて来たのでその写真をご紹介します
最初は1時間、2.5キロのPERIMETER WALKというコースを行こうと思い出発しました

歩き始めると舗装された歩きやすい道でとても歩きやすく、とても気持ちよく歩けました


沢山の羊、そしてその奥に海
まさにニュージーランド!!といった感じです

しばらく進むと舗装された道から砂利道へ、、、、

砂利道や泥の道を歩きながら進みました
泥の道は2日前の雨のせいでまだぬかるんでいて歩きにくいところが多々ありました
でも海も見ながら歩けてなかなか良いですよ

そしてそのまま歩くと、、25分くらいで最初の場所まで戻ってきてしまいました
ずいぶん早いなと思い案内板を確認してみると、、、、、、
途中まで違うコースを歩いていた
という事実を知ってしまいました
ネイティブフォレストと書いてあったのに、森が少ないなーと思っていたのの謎が解けました
頑張ってもう半周しようと思い先ほどとは違うスタート地点へ
入ってみるとすぐに森の中の道でした


そしてファームの横みたいな感じの道を通り(反対側はすぐに道路でした)

また森へ

みたいな感じで進んでいったのですが、、、、またしても道を間違えてしまい更に大回りしてしまう羽目に
分岐点にははっきり道しるべを出してほしいものです
そのおかげでこの橋も渡れました

そしてLOOK OUTにも行ってみました
下から見ると

上からの眺めはこんな感じです


勿論みんな大好きバーベキューエリアもありました

そしてオマナビーチ沿いの散歩道もとても良かったです


これから行楽に良い時期になるのでちょっと散歩にでも出かけてみてはいかがでしょうか?
それではまた
AIUの海外留学保険

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
1週間無料キャンペーンを実施中!



今回はリージョナルパークをご紹介します

オークランドCOUNCILが管理しているだけで26のリージョナルパークがあるそうです

毎回子豚ネタでご紹介しているアンバリーもその中のひとつです

今回はオークランドから車で大体




今回はここのWALKWAYを歩いて来たのでその写真をご紹介します

最初は1時間、2.5キロのPERIMETER WALKというコースを行こうと思い出発しました


歩き始めると舗装された歩きやすい道でとても歩きやすく、とても気持ちよく歩けました



沢山の羊、そしてその奥に海

まさにニュージーランド!!といった感じです


しばらく進むと舗装された道から砂利道へ、、、、


砂利道や泥の道を歩きながら進みました

泥の道は2日前の雨のせいでまだぬかるんでいて歩きにくいところが多々ありました

でも海も見ながら歩けてなかなか良いですよ


そしてそのまま歩くと、、25分くらいで最初の場所まで戻ってきてしまいました

ずいぶん早いなと思い案内板を確認してみると、、、、、、
途中まで違うコースを歩いていた



ネイティブフォレストと書いてあったのに、森が少ないなーと思っていたのの謎が解けました

頑張ってもう半周しようと思い先ほどとは違うスタート地点へ

入ってみるとすぐに森の中の道でした



そしてファームの横みたいな感じの道を通り(反対側はすぐに道路でした)


また森へ


みたいな感じで進んでいったのですが、、、、またしても道を間違えてしまい更に大回りしてしまう羽目に

分岐点にははっきり道しるべを出してほしいものです

そのおかげでこの橋も渡れました


そしてLOOK OUTにも行ってみました

下から見ると


上からの眺めはこんな感じです



勿論みんな大好きバーベキューエリアもありました


そしてオマナビーチ沿いの散歩道もとても良かったです



これから行楽に良い時期になるのでちょっと散歩にでも出かけてみてはいかがでしょうか?

それではまた

AIUの海外留学保険

クリック宜しくお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
1週間無料キャンペーンを実施中!


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/5382102
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック