アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

岡べえ
こんにちは!サラリーマンの日々でもつづりますか?プロバイダー代にでも なれば良いけどね!
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年05月31日 Posted by 岡べえ at 20:17 | | この記事のURL
国道45号線の旅4



こんにちは!
今回は続けてアップしますよ。国道45号線の旅石巻に行きますよ!

日和山公園何回目でしょうか?津波が来ると行ったときは全国放送で出ましたよね!

雨が降ったり止んだり 桜祭りやきもきしていました。
日和山公園は目的外でしたが寄ってみました。
今回はマンハッタンに行こうと思って来たんです!

あそこが石巻マンハッタン島です!

石ノ森漫画館たずねました。
近くには奥の細道関連の住吉公園もあります。
さて 次は登米方面ですね!
皆さんも行ってみて下さい!
国道45号線の旅
仙台多賀城市から十和田市まで13話にしました。 
第一話  第二話  第三話  第4話  第5話  第6話  第7話  第8話  第9話  第10話  第11話  第12話 第13話
アダルトサイトのコメントとトラックバックは見つけ次第削除いたします。















2010年05月31日 Posted by 岡べえ at 13:27 | | この記事のURL
国道45号線の旅3



こんにちは!
訪問ありがとうございます。
45号線の旅 松島にやってきました、があいにくの雨天となってしまいました。

最初に寄ったのが パノラマライン眺めがいいですね!かつては有料道路だったのも納得出来ます。
雨にも関わらず沢山の人が来ていました。

今回は瑞巌寺と宿泊の碑ぐらいにしましたが 

ここは五大堂 雄島の磯など 見どころ沢山あります。

雨の五大堂です。今まで2回ほど雨になりました。何回松島行ってるんでしょう!
次は石巻石巻の記事
それでは皆さんも行ってらっしゃい!
国道45号線の旅
仙台多賀城市から十和田市まで13話にしました。 
第一話  第二話  第三話  第4話  第5話  第6話  第7話  第8話  第9話  第10話  第11話  第12話 第13話














2009年10月07日 Posted by 岡べえ at 20:44 | | この記事のURL
京都へ



こんにちは!
久しぶりにアップです!!
と 言っても 忘れてしまっています。名張の次は何処に行ったっけ状態。
(現在は埼玉に居ますが)

人生初めて 見る京都の町でした。
東寺行くことが出来ました。
俺って 過去を言うと 修学旅行いけなかったんです!
(色々事情がありまして 昔はね! そんな時代もありました。)

なんじゃ この天狗は・・・・?
義経 修行の地じゃ!

鞍馬に辿りついてしまいました。
詳しくは・・ここをクリック
大雨になるとは知らずに びしょびしょにヤッツケられました。
ちなみに義経終焉の地
そんなの どうでもいいですか?すいませんね!
雨の後に何処に行ったのか知りたい?

上の写真で 解った方は トラベル通ですよ!
答えは・・・こちら

















2009年09月14日 Posted by 岡べえ at 17:20 | | この記事のURL
名張市2
こんにちは!
1デイ1シティ・名張市の続きです。

やなせ宿で 名張の切り絵をみました。
そこで 江戸川乱歩生誕の地の記念碑があると聞いて

ここか?でも別の場所にもありました。

これが 本物か?

ここにも あるぞ!

ここにもあるぞ!どれが 本物なんだ。
こんなにあって どれが本物なんだ・・・・!
コナン君は知っているのかな?
回答は こちらをクリック
みんなも 探して下さい!
名張の記事一覧
赤目四十八滝  名張藤堂家跡  やなせ宿  江戸川乱歩生誕地  青蓮寺湖  香落渓  夏見廃寺展示館
















2009年09月13日 Posted by 岡べえ at 22:23 | | この記事のURL
名張を行く
こんにちは!
訪問有難うございます。1デイ1シティ 名張市を行ってみましょう!
名張市(なばりし)は三重県西部、伊賀地方に位置する市である。
近鉄大阪線の沿線で、大阪都市圏へ約60分の位置にある名張市は大阪府や奈良県のベッドタウンと化している。

青蓮寺湖・・・詳しくはここをクリック
ダム湖ですね!そこから奥に行くと

香落渓・・・詳細はここをクリック
そして 有名な赤目四十八滝

詳しくは・・・ここクリック

市内に入って 名張藤堂家 詳細はここクリック

そして 名張川そば  やなせ宿詳しくはここクリック
この先は 次回になります。
それでは皆さんも 尋ねてみて下さい!




旅行グッズ専門店





【お得が満載】のクレジットカードはこれ!




2009年08月30日 Posted by 岡べえ at 09:53 | | この記事のURL
紀伊白浜目指して
こんにちは!
訪問有難うございます。
白浜目指して走っているのですが

イノブータンランドすさみ・・・詳しくは ここをクリック
--海と山に恵まれた町、すさみ--
 紀伊半島の南西部に位置するすさみ町は、前はリアス式海岸が続く雄大な太平洋、背後には紀伊山地がせまる自然の豊かなところです。

三段壁 凄い場所があるもんですね!
詳しくは・・・ここをクリック
ここで 千畳敷行きたかったが 雨が強く降ってきて この旅は終わりか?
前に行った記事

最後にとれとれ市場寄って今回は終わりになりました。
詳しくは・・・ここをクリック
今回は一泊二日で紀伊半島の海沿いを走って見ました。
帰り道は阪和道を使い どっぷりと渋滞にはまりました!
では 又 お会いしましょう!!













2009年08月22日 Posted by 岡べえ at 01:45 | | この記事のURL
橋杭岩〜潮岬へ
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
那智大社を見た僕は 次の目的地を目指しました。・・・そんなカッコイイ物でもなく ただ走り出しただけです!

国道を 走っていると 海の中に岩が沢山見えるではありませんか!(左の下は岩でなく知らない叔父さんです)
橋杭岩です、
およそ850mもの長きにわたって大小約40の岩が連続してそそり立っており、橋杭岩とはその岩の総称である。
詳しくは・・・ここをクリック
一通り歩いてまわりました。天気も良いしどんどん行きましょう。
次は 本州最南端 潮岬を目指します!

これが潮岬灯台ですよ!上に上がって見ましょう。

これが 本当の 本州の南の端っこですね!
詳しくは・・・ここ潮岬へ  潮岬灯台(リンク2本立てです)
それから どうしたって?このまま回りこんで 白浜方面に向かいました。

綺麗だったので 車を止めて 撮影しました。
南紀白浜を目指して旅は続きます。
これだけ 海沿い走っているのに 美味しいもの 食べてないな!?
では 又 お会いしましょう!!














2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 12:29 | | この記事のURL
那智の滝〜那智大社
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
一人旅、急ぎ足の為どんどん進んで行きましょう!
新宮を後にした僕はまだまだ南に下って行きます。

那智の滝に寄ることにしました。
ここに来て 世界遺産連発ですね。こうやって見ると やはり高い滝ですね!
詳しくは・・・ここをクリック
那智の滝を見た後は そのまま上らずに大門坂の駐車場まで引き返し 歩くことにしました。

見知らぬ方々でしたが 思わず撮ってしまいました。
(これも盗撮になるんでしょうか?)

石畳の坂道、階段を進んで行くんですが・・・・?
初めての人は 先が読めないのでつらいです。
詳しくは・・・ここをクリック
路の脇に小さな標柱が建っていて 一町〜十町で 目安にするといいですよ!

青岸渡寺につきました。
なんともいえない すばらしい景色ですね!
詳しくは・・・ここをクリック
那智大社を回って 帰りましょう。

熊野那智大社社伝に「神武天皇が熊野灘から那智の海岸“にしきうら”に御上陸されたとき、那智の山に光が輝くのをみて、この大瀧をさぐり当てられ、神としておまつりになり、その御守護のもとは、八咫烏の導きによって無事大和へお入りになった」と伝えられています。
詳しくは・・・ここをクリック
それでは皆さんも行って見て下さい。

まだまだ旅は続きます。











 

2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 11:00 | | この記事のURL
和歌山県へ
こんにちは!
訪問有難うございます。
紀伊半島南下を続けて行きましょう。
紀宝町で朝を迎えた僕は 早い時間でしたが 新宮市に入りました。
ここから和歌山県ですね!

新宮を流れる 熊野川を城跡から眺めて・・・いい景色ですね!
新宮は お燈祭りや 熊野速玉大社、徐福公園、浮島の森など 詳しくはこちらの 観光協会をクリックして下さい。

さておき、城跡は 石垣だけですが 春の桜が綺麗でしょうね!
新宮城址詳しくは・・・ここをクリック
新宮市は 速玉大社も 見にいかないと と言う事で

熊野速玉大社は、本宮・那智とともに熊野三山の一つに数えられ、かつては熊野権現の名で一台宗教王国を構成していた。
詳しくは・・・ここをクリック
そして 市内を回って徐福公園を探しました。

不老不死の霊薬を求めて 中国からやって来た徐福がこの新宮に住み着いたと云う事です。
詳しくは・・・ここをクリック
今回の旅もまだまだ 2日目始ったばかりです!
何処まで行けるかな??

「出張で宿がいっぱい!」こんな経験ありませんか?

「JTBオススメ出張」で急な手配も安心!




国内激安航空券最安値検索旅ポケ.com




JAL・ANA全便当日券OK!
急な出張など、格安航空券なら「割チケ.JP」






2009年08月21日 Posted by 岡べえ at 02:37 | | この記事のURL
道の駅パーク七里御浜と紀宝町へ
こんにちは!
訪問ありがとうございます。
紀伊半島どんどん南下を続けるにも 限界があります。
そろそろ 宿泊場所を探さないといけません!

まずは 七里御浜ここは ドライブインがそのまま 道の駅になったような場所でした。
ちょっと 僕は落ちつけず 次の紀宝町 ウミガメ公園を目指しました。

ウミガメふれあいパークでは、ウミガメを飼育展示しており、本物のウミガメが泳ぐ姿を観察することができます。

とりあえずは 晩御飯買って 寝る準備をしましょう。
海鮮太巻きと寿司盛り合わせでした。
相変わらず 貧、貧、きてます。プラス発泡酒でグッスリと行きたかったが・・?
詳しくは・・・ここをクリック
紀伊半島 大きいですよ!なめて掛かると大失敗しますよ!
それでは 行ってらっしゃい!
次回を楽しみに・・・!











>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。