アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月26日

エコインテリアの大切さ

chairs-2181947_640.jpg


数年前からシックハウス症候群、化学物質過敏症について論議されるようになりました。

住宅が工業生産化されたことも一つの要因かと思われます。

高気密、高断熱化された空間に化学物質だらけの材料を使用することにより、住み手の健康を害する結果となりました。

インテリアをデザインすることは、機能的・美的に心地よい空間を作ることですが、また直接目に見える以上の責任も負っています。

そのデザインは、環境と人の健康に責任を持つものでなければなりません。

エコインテリアは健康や環境を害さないエレメントによる室内空間です。

特に、子供の体の機能(中枢神経、免疫、消化器など)は大人と比べて傷つきやすいので、室内環境の一層の注意が必要です。

一人でも多くの方が、この大切さに気づいていただければうれしく思います。

o0666031513901777326.jpg


シックハウス症候群とは?どのような症状なのでしょうか。

新築した家に住み始めてから、目がチカチカして痛くなり、ひどくなると頭痛、耳鳴り、ぜんそく、アトピー性皮膚炎の悪化などさまざまな症状が出ることがあります。

このような症状がシックハウス症候群とよばれています。

生活しはじめて1〜2年、もしくは何年も生活してはじめて症状が出る人もいますので、いままで原因不明とされてきました。

私たちは一日のうちおよそ80%を屋内で過ごしています。くつろぎの場であるはずの場所が、有害化学物質で汚染されているとしたらどうでしょうか。

早くからこの問題の研究を重ねてきた、元北里大学教授の石川氏はこのように言われています。
「人間の体はコップと同じです。 蛇口から注がれる水をコップが受けとめるのと同じように、有害な化学物質は体内に蓄積されある一定量までは許容されます。 しかしその人の適応能力を超えるとコップの水があふれだすようにさまざまな症状が出てしまうのです。」 (*上図参照)

o0666031513901778610.jpg


シックハウス症候群の原因ですが、

昔のように隙間風が通り抜ける家屋は少なくなり、住宅の高気密・高断熱化が増えました。 そのことにより、室内空気の還流が少なくなりました。

そして、施工が簡単で素早く仕上がり低コストの新建材などが多用されるため、その中に含まれる有害化学物質が影響を及ぼしてきました。

仕上げ材や合板など内装のほとんどが化学建材です。

それから、防ダニ剤や床下のシロアリ駆除剤などは強い農薬で、有機リン系の化学物質が使われています。

次には、十分に換気されず締め切った部屋が増えてきたことも原因かと思われます。 これらに対して原因究明に取り組んでいるものの、症状の個人差があることや化学物質の多さなどがあり、まだ十分に解明されておりません。

人体には、環境ホルモンを含め数百種類の化学物質が蓄積されているということです。
環境ホルモン(内分泌かく乱化学物質)により一番影響を受ける時期が、胎児期と乳児期です。

この現実は、わずかこの半世紀で造ったものです。
このようなことから多くの女性のかたに関心をもっていただきたい深刻な問題です。

2018年04月05日

ナチュラルハウスキーピングをはじめませんか?

75cd40073b3dc3bdb149118e834f9cdf_s.jpg

_1_image_size_624_x.jpg


ナチュラルハウスキーピングを実践していますと、まず家の中のお掃除用品類が少なくなり、すっきり片付くことがうれしいです。
もちろん地球にもやさしい材料ですので、人に安心、安全ですね。

お掃除には、重曹やエタノール、お酢、そしてアロマオイルがかかせません。
アロマオイルは、香りだけでなく、殺菌作用、消臭・消毒作用効果が期待できます。

キッチンやトイレ、浴室などの水周りのお掃除や、シューズクローゼットやタンスなどの臭いの気になる場所の消臭、防虫にも活躍します。

整理タンスなどには、市販の防虫剤は使わず、自分で作ることをおすすめします。
重曹(200g)にアロマオイル(20〜30滴)を入れ、よく混ぜてクレンザーを作ります。
これをお茶パックなどで包み、そして麻布で作ったサシェに入れます。
アロマオイルは、シダーウッドやラベンダーなど防虫効果のあるものを使います。

またこの重曹クレンザーは、カーペットのお掃除にも用いますし、キッチンの排水口や浴室と多目的に使えます。

食器類は、そのままの重曹をスポンジにつけて洗います。
シンク周りは、お酢、レモンが効果的。

窓ガラスは、お水、お酢、オレンジ精油をプレンドしたものをスプレーして拭きます。

お掃除やお洗濯(石鹸洗剤+アロマオイル)など、日常の家事にもアロマテラピーを取り入れたナチュラルハウスキーピングを実践してはいかがでしょうか。

アロマオイルには、抗菌効果や消臭効果のあるものも多いので、キッチンのお掃除やお洗濯に最適です。
ルームコロンとして香りを楽しむには古くなったアロマオイルをお掃除などに使うと良いですね。
検索
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
美空間デザイン株式会社さんの画像
美空間デザイン株式会社
「デザインのある暮らし」「健康で快適な住空間」のご提案。 素材、形、色彩、光、そしてエコロジーの5つのテーマからご提案し、お客様のライフスタイルに合ったオリジナリティのある上質な住空間を創ることにこだわります。 住まいは、家族の生活を包み込む大切なステージです。 どのように暮らしたいのか、というお客様一人一人のこだわりを大切に、健康で快適な住まいをご提案します。 美空間デザインでは、自然素材を極力取り入れた、人と環境にやさしい住まいづくりのご提案をしております。 また自然素材は新建材とは違い、年月を経るごとに深い味わいを増し、上質なインテリア空間となります。 上質な空間を構成するのは良質なモノ。 良質なモノとは、本物であるということです。 そして、健康と環境面の問題を考慮し、癒しの住空間を創ることをお約束いたします。
プロフィール
美空間デザイン株式会社公式サイト

日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。