アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリー
日別
自己紹介
なごひめ
パートナーと2人で紙媒体の制作をやっております。ビンボーフリーランスですが基本的に自由なので勤め人には戻れません。


広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2009年11月15日

【小さな保存版】のし袋に書く数字

明日は師匠が法事に出かけます。

不祝儀袋の表書きを頼まれたのですが、
いつも、のしに書く「難しい漢字の数字」がとっさに出てきません。
今回、表にしました。

中袋に書く「金額」ですが、「一万円」でも「壱萬圓」でも「壱萬円」でも構わないそうです。

つまり、難しい方の漢数字は以下の通りになります。

壱・一
弐・二
参・三








拾・十

千・阡
万・萬
円・圓


4と9は、弔事では使わないそうです。死、苦を連想させるからだそうで。慶事でも、4、9は普通は用いないそうで、6もなぜか?使わないそうです。

不祝儀袋の準備完了しました!

法事ならば、「御佛前」が一般的かもしれません。

イメージ写真ができあがり!

YnVzaHVnaV9zaXNob19tZLJo.jpgY2hvdWppX3VyYS3w.gif
弔事の場合、外袋の重ね方は上の通りで下向きにします。

弔事は「悲しみはうつむく」で下向き。

慶事は「慶びは天を向く」ということで上向き

慶弔とも、ふくさは用意しておくのがいいでしょう。
包むタイプは、包み方がいまいち、把握できていないので(笑)、
私はスポっと入れるふくさをいつも使っています。
慶弔別々のもの、慶弔兼用のものがあります。


日本製のものがやはり長持ちし、後々、大事に使えると思います。



posted by なごひめ at 03:29| ライフスタイル

2009年11月06日

【小さな工夫】すぐできるチリトリとホウキ

チラシや要らない紙を使って、それを役に立ててみる。

11/17号のオレンジページには、紙の活用術があれこれ紹介されてます。

わたしが作ったのは、これ。5分もあればできます。

チラシと、わらばんし(通販で買った商品の梱包に使われていたもの)
で作った「チリトリとホウキ」。



作り方を簡単に説明すると・・・

ちりちりはこんな感じ



ホウキはこんな感じ
気分転換になります!



新聞エコバッグの作り方 (小学館実用シリーズ LADY BIRD)
エコ利用

新聞紙の絵柄を考えて作るエコバッグは楽しくて
小学校の図工の時間を思い出します。
めくったカレンダーの用紙も捨てずに保管しておいて、
かわいい模様の包装紙などもとっておいて、バッグや袋を作って、
野菜を入れてみたら、おしゃれなキッチンになりました。



posted by なごひめ at 23:07| ライフスタイル
https://fanblogs.jp/nagohime/index1_0.rdf https://fanblogs.jp/nagohime/index2_0.xml
記事内の検索

自宅でプログラミングが学習できる。
無料体験できます♪

最新記事
タグクラウド

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。