アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月29日

ウッドデッキの寿命

僕の購入した中古住宅には、庭に小さなウッドデッキがあります。
本当に小さなもので、一畳半くらいのものでしょうか。
初めは、柵もついていましたが、劣化が激しいために柵は壊して外してしまいました。

壊したときに、ウッドデッキの木は
スカスカで、実際に姿は見られませんでしたが、
シロアリじゃないのかと思われるような劣化具合でした。

ネットでシロアリ被害の画像を見ると
まさにそんな感じでした。
雨ざらしのウッドデッキは、
シロアリの恰好の餌場になるんだろうなと思います。
定期的に塗装を塗り替えたり、メンテナンスをしないと、
やっぱり木でできたものですから
木の種類、材質にもよりますが、どんどん劣化は進んでいくと思います。

最近では、
新築やリフォームした家、もしくは通常の中古住宅でも
ウッドデッキが完備された家も結構あります。
庭でバーべキュウできますというような宣伝文句で
写真が載っていたりします。

昔だったら、ちょっとした縁台があったような場所に
小さな庭の大半を埋めるようなウッドデッキがあることも珍しくありません。

僕も、今の家に入居する前には
バーべキュウしたり、庭でウッドデッキに腰かけてビール飲んだりするかな?
と思っていましたが、
未だその機会はありません。
冬は寒く、夏は暑く、虫もいるし、人目もあります。
なかなか、できないのが実情です。

子供でもいれば、
できるのでしょうが、
僕のように夫婦2人でバーべキュウはちょっと勇気がいります。
それだったら、
焼肉でも食べに行った方が早いかも。
(あとかたずけも大変だし)

そんな、ウッドデッキですが、
やっぱり、10年もすると手入れが良くても、
だいぶ傷んできて、メンテナンスだけじゃ追いつかなくなって、
買い替えのサイクルが来ると思います。

そうすると、やっぱり結構な出費です。
楽しみながら、自分でできますけど、
手間もかかるし、材料だけでも金額は、結構します。
安易に値段の安いものをチョイスしてしまうと、
逆に長持ちせずに安物買いの銭失いになってしまうかもしれません。

ウッドデッキの材質は
天然木と樹脂木に分かれます。
天然木は文字の通り、自然の木を材料にしています。
樹脂木は、木とプラスチックの混ざりものの加工品です。

長持ちしたり、メンテナンスが、容易なのは樹脂木。
でも、その分価格もお高めです。

そして、
天然木は、
ハードウッドとソフトウッドに分かれます。
どちらも自然の木ですが、
木としての適性が違います。
一言でいえば、家の材料に昔から使われているような
強固で腐りにくい木が、ハードウッド
割とすぐに成長して、安価で加工流通しやすい木がソフトウッドです。

自然の木なので、風合いは樹脂木に勝ります。
しかし、ハードウッドは値段が高い。
ソフトウッドは、耐久性がない。
そんなデメリットがあります。


耐久性は、
樹脂木 > ハードウッド > ソフトウッド

価格の安さ
ソフトウッド > 樹脂木 > ハードウッド

こんな感じです。
それぞれに特性があります。
ただ、ためしに設置するような手軽なものではないので、
できたら、耐久性の面でソフトウッドは選ばない方が、結果的には得なのではないかと思います。

まあ、本当にチョコチョコ塗装したり手をかける気があったり、
直ぐに撤去してもよいくらいの気軽な挑戦なのであれば、
ソフトウッドもよいとおもいますけれど。

だんだん、暖かくなって、
庭で何かをしたくなってくる季節です。
ウッドデッキをDIYで設置するのも、
十分レジャーになると思いますので、
機会があれば、試してみてください。

★今夜20時〜6時間P10倍★【送料無料】天然木 ウッドデッキ 7点セット 0.75平米用 木製 木製デッキ 天然木ウッドデッキ 木製ウッドデッキ 木製ユニットウッドデッキ ステップ フェンス 階段 おしゃれ 庭 ガーデニング フェンス付き 【大型商品】

価格:22,800円
(2018/3/28 22:38時点)
感想(7件)



<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
みちくささんの画像
みちくさ
中古住宅に住む会社員です。
これまで、
2件の中古住宅を購入しました。

今でも、
不動産広告眺めるのが好きです。

趣味は不動産物件探しです。
不動産に興味をもって、
勉強しています。
宅建士、管理業務主任者、
FP2級、合格済み。


今は、別の業種で会社員を
やっていますが、
不動産にかかわる仕事を
趣味、ライフワークとして
将来やっていきたいです。
あなたの物件探しについて、
資金繰りについて
僕も、一緒に考えさせてください。

お気軽にコメントお待ちしています。
プロフィール
日別アーカイブ
ファン



住まいランキング



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


自宅買い替えの一歩は、 まずは所有の不動産の価値を知ること。


住宅購入のお得は 住宅ローン選びから始まる。


住宅ローンの見直しで 支払総額を減らして、お得を増やそう。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。