アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年03月28日

【2021年3月】雨の合間に高麗芝エリアのコアリング

今日は雨の合間に高麗芝エリアのコアリングを行いました。
6F9D861D-1B96-42C6-8090-1BF9A83BC511.jpeg

49130B8F-1ABA-42E7-B2F1-6DBB876A468D.jpeg

これはゴルフ場のティーイングエリアで見かけたコアリング?の写真です。
砂は入れて無いようなので「スパイキング」ですかね。
次はうちもスパイキングを行おうと思います。
6B279ACB-1CBE-4985-A559-68F06B14996D.jpeg

【2021年3月】コアリングした辺りが・・・

コアリング穴付近が異様に成長しています。
実は半分ぐらいまでコアリングの穴に入れた珪砂には椿油粕のペレットと8-8-8の肥料を混ぜ込んでいました。
でも、珪砂を入れ終えた後に全体的に肥料を撒いているのに・・・
土中からの方が効くんですね〜
18435FEB-1C7B-4107-AE1A-12711BCC257D.jpeg

途中まではこんな感じに混ぜ込んでいました。↓
ABB5F53E-B6B6-4C7E-A137-B0A2D12DC01B.jpeg

芝刈りしたら目立たなくなりました。
18A6A676-7151-4650-97E6-A0D9A6F54FFD.jpeg

2021年03月21日

【2021年3月】ベントグリーンの更新作業C

今日は更新作業Cとして、廃材を利用して作ったドロップシーダーもどきで目砂散布を行いました!



そこそこ綺麗に撒く事ができます(^ ^)
7953F424-F1F1-4DCB-9AE0-62BCF84DF5AE.jpeg

コンテナボックスにサンダーで溝を掘り、角材で取っ手を作り、買ってきた車輪を取り付けました。
92A73B08-54DE-4264-A9E3-C03972800783.jpeg
A92AF236-C2BF-42CC-BC47-AB7B14D95B7B.jpeg

82A318A8-FAE5-4150-8826-194001EB8160.jpeg
911E6369-6D8C-451C-BC68-66B9EBBA57B4.jpeg

100均デッキブラシ3連仕様で擦り込みました(^○^)
AFB9744C-8E54-4C8E-8C74-6583824F09CD.jpeg



2021年03月14日

【2021年3月】ベントグリーンの更新作業B

ベントグリーンの更新作業Bとして、今日はコアリングを実施しました!


0859260C-50CD-4781-AC20-6BEF44F789EE.jpeg

コアを回収し、空いた穴に珪砂を充填しました。
534576A4-C1F3-49AD-BDB6-EE7E8A39BA7A.jpeg
E29FE01D-9132-4F72-9E1C-70B0C23E6E1D.jpeg

全て珪砂を充填し終わる頃には暗くなってしまいました(^_^;)
この後、あふれている珪砂を均し、ローラーで転圧して散水で完了です!
6FCF06E1-5F6D-4890-A310-492A283CFB07.jpeg

2021年03月13日

【2021年3月】ベントグリーンの更新作業A

雨が上がったので午後からベントグリーン南側と姫高麗芝、バミューダグラスリビエラのサッチングを行いました。
D97CD569-7CB5-4585-8EE7-82D22C7160A4.jpeg

エリアが広かったので集草箱5杯分のサッチを回収しました(゚ω゚)
8EAB0153-21FD-40AB-9F8F-4523671CD730.jpeg
65FFA5A1-A227-473E-A1FE-C9BC0D1D8668.jpeg

B64DD78A-8017-43ED-A5AB-46FEA2C5D791.jpeg


珪砂はコメリの店舗に届いたとの連絡がありましたが、砕砂が余っていたので今回も砕砂を撒き、すり込みました。
06740AB5-E8C8-4C27-BCFE-A077527E01B4.jpeg

2021年03月07日

【2021年3月】ベントグリーンの更新作業@

今日は北側ベントグリーンエリアの更新作業1回目を行ました。
サッチングはRYOBI製芝刈り機を改良したもので行ました。動画はこちら↓


0F44B0B0-351C-40D6-9AA8-24E603955DF3.jpeg
5BDFF67B-08F1-473A-B68A-2866EFCA6BF6.jpeg


D5540AA6-20DE-4551-9A8E-8EA049324185.jpeg
C973ECAD-E6E2-4FC4-8A2F-3DC078FF0402.jpeg

サッチング機で回収しきれなかったサッチはコールデンスターの芝刈り機で回収しました。
その後、砂を撒いたのですが、今回は注文してた珪砂が間に合わなかったので砕砂を使用しました。
CDD3EC6F-8F08-4B14-807E-22A4F7E5EE7A.jpeg
63932EA2-4B58-4227-A5C9-34DE4F4AA0F3.jpeg


A5F407ED-F5D8-4A6A-AA15-DF49EEA5D6BC.jpeg
32D887F6-4C12-4D62-91C2-CDD4759FF795.jpeg

砂が乾いてから自家製3連ブラシですり込み、ローラーをかけました。
060D4EDA-A906-4433-9107-6B1439BA419D.jpeg

散水して完了です(^ ^)
02B81668-8940-441E-8943-74BB8944EFE4.jpeg

2021年02月28日

【2021年2月】北側エリア更新作業

今週は雨が多いと言う事なので、普段散水が届かない場所の更新作業を行いました。
ここは昨年の夏に冬芝が枯れた為、ティフトンを植えた場所です。
DFD3EC42-8D6B-4AB4-92FA-A4B9A47D8577.jpeg

先週まででほぼ雑草は抜いてたので、まず熊手でサッチングを行いました。
9AD06E18-6799-4B25-A615-41767AA8AC97.jpeg
6B7D33A3-EBC7-45E7-9B86-153B9573B02C.jpeg

次に目砂を撒くのですが、私はグリーン以外はこのコメリで買ってきた砕砂を使っています。(濡れているので少し乾かしてから使用します)
過去にコーナンの砂を使ったこともありましたが、コーナンのは海砂で貝殻が入っており、美観的にあまり美しく無いのでやめました。
肥料は「万能」と書いてあったので、この8−8−8を適量撒きました。
58BF9A13-FF97-41DB-80B0-8F9C67425220.jpeg
E3697121-691B-458B-B873-D57B37A136ED.jpeg

最後に120kgローラーで締め固めます。
FE60414B-FB39-4F0E-A32D-5B73B2AD5F95.jpeg

2021年02月13日

【2020年4月】春の更新作業2回目を終えて

更新作業2回目を終え、かなり良い感じになりました^_^
791DBB5B-1BC4-4A7A-AF8C-8B617282E924.jpeg

2月に播種した所はもう少し、といった感じです。
ネットのところにバンカーを掘って見ました。まだ、砂は入ってませんが・・・
E1489B21-D857-432E-A5BE-4B19DEE1716B.jpeg

2021年02月11日

【2020年3月】春の更新作業1回目

先週播種した所は雨で打たれるのを防止するため、不織布で養生しています。
今回の更新も、サッチングと目砂散布、液肥と殺菌剤を散布しました。
B79A1DE4-8CA2-4865-A98A-A5DC1DFA5AE1.jpeg

0DE26CBD-5371-4645-8CF9-8F95D9469568.jpeg

58C81073-A8DC-4640-B6E5-4C0E43D2FDF9.jpeg

【2019年11月】秋の更新作業

ほぼほぼ復活したので全体に目砂を散布し、スピードを計測しました。
前回よりも1フィートほど遅く、9フィート弱でした。



454CC8FA-63C3-4DE1-B3E2-C3E989B53524.jpeg

329227A9-F0FF-4058-B0CA-AF69B3AA4616.jpeg
1F9C5706-93D7-4A68-8FA7-556ACCA2B8B6.jpeg

芝生ランキング
ファン
リンク集
日常管理用資材
殺菌剤(サプロール)
殺菌剤(バリダシン)
液肥(芝肥料)
活力液肥
殺虫剤(スミチオン)
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
にほんブログ村 花・園芸ブログ 芝生・芝生管理へ
にほんブログ村
プロフィール
芝生オヤジさんの画像
芝生オヤジ
子供に手が掛からなくなったのを期に、自分の趣味としてゴルフを始めたのが2016年秋。 諸先輩方とのスコアの違いはグリーン周りと気付き、自宅の庭にアプローチ&パッティング練習場を作ってみました。 週末は練習…じゃなくて芝管理に明け暮れています^^;
プロフィール
テーラーメイド ゴルフ 直営オンラインショップ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。