アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月24日

絶対お得!!見て下さい。

LINEの新機能
『LINE保険』LINEをいじっていて
たまたま見つけたんですが、
3種類の中から1つ無料で入れるんです
1.携帯保証
2.自転車保険
3.年越し保険
後から気がついて3にすればと悔やみましたが
1を個人的に入りました。
ファミマのジャバンネット銀行提携の
カード加入特典でも生命保険的なものが
2年位ついていたのでただ保険が更に
充実しました。
今保険入っている方もそうじゃない方も
今の日常に無料でブラスしてみては?


 

2018年10月05日

【IT斜め読み】新しい決済方法??『paypay』

本日は今日からスタートしたpaypayも含めたblogを書いて行こうと思います。

最近スマフォ払いが珍しくない時代になってきましたね
LINEpay ,Googlepay,paypar上げて行ったら切りがない程ペイと言う物が世の中に
浸透して来ている様に感じます最初は海外で当たり前だったサービスを日本が取り入れて
今では当たり前に存在しているそんな私も仕事上決済として導入していたり
自分でも上記記載した物は使用しています。
そんな私が言うのも変ですが『クレジット払い』だと何処か肩に力が入ってしまう
気持ちが有るのですがpayとなると少し垣根が下がってしまうように感じます。
そんな考えが有るので私は自動チャージにはしておらず利便性で考えると
少し面倒なのかも知れませんが、初めてクレジットカードを持った頃からの
一貫した考えでどことなく1歩必ず引いたところから見ています。
とは言え世間ではコンビニの支払いからネットのお買い物はたまた大きなお買い物にまで
使えてしまうpay特に海外サイトなどでの買い物などに使う方も多いのではないでしょうか?
海外サイトの英語表記を自動通訳している様な状態でクレジット登録するのはやはり良い気持ちでは
無い方も多くいられると思いますかく言う私もその一人です。
そんな中での対策としてpayでの決済方法やクレジットカードとして使えるチャージ型クレジットカード
こう言った物も普及しているので安易にクレジット登録をしなくても良い時代ではありますが
チャージの手間やメリットの部分でpayの方が普及しているのではないでしょうか?
自分の会社でもやはりpayの方がお客様には喜ばれていますしでも私の様に根強い現金主義という方も
いらっしゃいます。
カード犯罪など考えるとスキミングや報道されていない様な物まで考えてしまうと
やはり現金主義になってしまいますが最近決済をクレジットのみにしている会社が多く出てきている
様に感じます例えばつい先日も仕事でレンタカーを使おうと某レンタカーに行くと
決済はクレジットのみですとなり焦りました。
クレジット必須を促されるとどこか何かしんようされてないんだなぁと感じてしまう関係性の中で
借りると言うのがすっきりしないなと思う一方で必要なので借りてその事には特に触れない
これが大人になると言う事ですかね?
余談ですがYahoo!ウォレットが無くなった後釜にはこのpaypayが利用できるようになりますと言う
ふれこみになっていて中国のAIpayとも連携していくみたいなので気になる方は入れてみるのも
良いかも知れませんが使い過ぎその他は自己責任で
それではここまで読んで頂き有難う御座いました。

2018年10月02日

【IT斜め読み】充電が無い方向けモバイルバッテリーのシェアリング

今回は今日から一部導入された新サービスについてblogを書いて行こうと思います。

「ChargeSPOT Stand」都内のローソンに一部設置されたニュースがありました。
ローソン以外でもちらほら携帯屋さんや居酒屋さんなどで提携して置いてある店が有るようです。
どんなサービスかと言うとモバイルバッテリーのシェアが出来る機械だそうで、
1時間100円以降48時間まで+100円
【注意点】
正しその48時間を過ぎると最初に支払う補償金が帰って来ません。
補償金はHPでは1980円になってましたが試しにアプリを入れてGoogle支払いにしてみたところ
2139円と表示されていました。

使い方は専用アプリをインストールして携帯番号登録後携帯認証のSNSショートメール受信し
認証番号をアプリで入れると登録完了その後デポジット支払い(補償金は返却後に戻るシステム)
頻繁に借りる方ならチャージしたままにしておいても気にならないと思いますが1回こっきりだと
返却後の使い道がちょっと面倒かも知れません。
ただ料金的には全部で49時間借りても200円ただし使い切ったら終わりなので48間有っても邪魔かも
容量はおおよそスマフォ充電2〜3回くらいの目安で4,500アンペアー(サイトによって5000アンペアー)と
記載されているところも有ったので大体の目安2〜3回と言ったところでしょうか?
これから全国のローソンに展開予定もあるそうなので皆さんの目に触れる事も有るかも知れません
気軽にレンタルするか補償金払う位なら直接自分で買って持ち歩くのが良いのか
補償金と実際に買う値段がそれほど大差ないのが悩みどころですかね?
まぁ急遽のSOS電話する時や待ち合わせに電池が無くて困っている時など
いざと言う時の助けにはなりそうなので皆さんも困った時にはこのblog思い出してみて下さい。
ここまで読んで頂きありがとうございました。


 

2018年10月01日

【PC不具合】グラフィック不具合、画面の解像度 【WIN10アップデート後?】

今回はメインPCがまた暴走したのでそのお話をブログに書かさせて頂きます

『症状』
@画面がブラックアウト
A動画再生ツールが英語で問題を訴えかけてくる
Bエラーメッセージが姿を見せる
C画面の解像度が小さくなり携帯みたいになる
こういった症状が出て会社用の大事なパソコンなので当然上司に怒られました
普段からやってないから良いから直せのご指示を頂きパソコン様と話し合い開始
解像度はモニター設定で規定値にする事で改善(この症状が出る度に治すのが面倒)
そこでモニターなどのドライバー確認するも問題なく正常(゜゜)
お約束のシステムのクリーンアップとデフラグをしてみたが(゜゜)
なんの解決にもなっていないそこで無い知恵を絞り出す
あっ!!そうだ京都に行こう←現実逃避始める
いかんいかんと現実に舞い戻り考えて・・・
最後は何時もの「教えてgoogle先生」に辿り着く分けですが
どうやらWIN10アップデート後起こっている人が結構居る症状で
ドライバーの更新をメーカーより直接行って改善した事例を何件か発見したので
ひとまずメーカーサイトを確認
今使ってるグラフィックなどの確認の為PCのスペック確認をまずしました
方法は左下の検索ボックスかWINマークを右クリックファイル名を指定して実行をクリックして
どちらかに「dxdiag.exe」を入力してENTERすると普段見慣れない貴方のPCスペックが
出てきますそこには細かい情報載っているのでグラフィック等の情報を見てインテルなのか
グラフィックカードがついているのかなどの情報を得たらメーカーサイトへ
今回のパソコンはインテルの普通のグラフィックなのでお目当てのドライバー探すのに
インテルのHPからサポートで自分にあったドライバー探そうとしたら
文明は進んでいてお使いのパソコンに合うドライバーを自動で検索してくれると
なんて便利な時代なんでしょもちろんそのまま検索して貰ってお客様のお使いのPCには
2件の新しいドライバーが使用できますと教えて貰ったので言われるがままDLしました
その後再起動したら(゜レ゜)画質が綺麗になった気がする(たぶん)
その後エラーなども発生はしていないので現状このまま様子見
現状以上がなくて無理やり入れる事まではお勧めしませんが画質とかに不満があったり
同じような不具合に見舞われている方がいましたらバックアップなど十分に取って
システムの復元ポイントも保険としてしっかり取った上で試して見るのも良いかも知れません
今回みたいな不具合など有りましたらまた書かさせて頂きます
ここまで読んで頂き有難うございました・


 

【IT斜め読み】東芝「DynaBook」買収完了

今回は私も1台使っているダイナブックについてブログを書いていきます。

シャープは10月1日、東芝のPC事業子会社、東芝クライアントソリューション(TCS)の買収が完了したと
発表した。TCSの発行済み株式80.1%を、シャープが取得した。
東芝は、TCSのPCブランド「dynabook」の使用をシャープに許諾する。

この記事を見てはじめに思ったのはサポートはどうなるんだろ?
今までパソコンの相談を受けてお勧めのメーカーを聞かれると
慣れないうちは東芝ダイナブックが良いんじゃないかな?と答えていた
理由としてはサポート力がやはりだんとつだと思っていました。
他のメーカーはサポートが3ヶ月や1年なのにたいして東芝は遠隔サポートが
長く対応も凄く良い印象があるので迷ってる方にはお勧めしていました。
値段も他のブランドメーカーより少しお手軽なイメージも有るので。
そんなダイナブックが今回買収されてしまい今後のサポートはどうなるんだろ?
買収先は1度パソコン事業から撤退した「シャープ」
再参入になるわけだけどシャープ自体が香港のメーカーに買収されてるから
サポート面が大分雲行き怪しく感じてしまう(・・;)
そんな中でパソコンが不具合を起こさない事を祈りつつこのブログを書いています。
まぁこのダイナブックにはすでにLINUXを入れているしこのブログもLINUXから
更新しているのでサポート対象がでは有りますがお勧めして買われた方も居るので
今後の動きは少し見守っています。
ここまで読んで頂き有難うございました。


 

2018年09月29日

【ITニュース斜め読み】IPアドレスが要らなくなる時代

ついにソフトバンクがIPアドレスを使わないシステムを構築したようです。
さすがAI研究の学生に100万の奨学金出してる意味がもうすでに出たとも言うべきであった。
IPが無くなれば中学生みたいな子供に特定するぞ!!(現実的にはかなり難しいとだけ記載)
とか無駄な脅し?とかも無くなるだろうしなよりヘッダー技術が無くなって回線速度向上にまで
繋がるとなれば一石二鳥ですな(*'▽')
何せ世界初ソフトバンクだけが初めて成功させたと言う称賛するしかないいずれこの
IPアドレスを知らない世代が出てくるのも時間の問題かもしれません。

追記
おまけ話になってしまいますがデスクトップSkype7がサポート終了になり
新機能搭載(Skype8本体で録音録画出来る)と言うものだそれ以外には
ざっくりお伝えすると従来のSkypeでは外部ツールなど使用してやっていた
それが今回8にバージョンアップで通常機能として使えるようになった
またフォルダーなどの色分け機能なども新たに実装されており8.xxxxxバージョンには
当たり前になってることでしょう。
バージョン7の不具合を結構クリアーしているそうなので
今8にバージョン上がっても大丈夫そうだし録音録画されたものはクラウド上に30日間
保存されていてチャット欄からダウンロード出来るみたいなのでこっそり録画録音しても
チャットに形跡残るから安心ちゃ安心な機能みたいです。
パソコン始めた頃は毎日Skypeで誰かと話していたなぁと録音などが必要だった時代を思い出す
今だとSkype英会話とかSkype会議とか充実してきたサービスなど違った方向性に進みつつある
みたいだし(やっぱMicrosoftに吸収されたのが大きな転機かな?)
今の時代LINEの方が主流になってしまっている感は否めない気がするけど
ふと考えるとSkypeでしか繋がってない人や昔のメールアドレス経由で知り合いかもに
出て来て話したいとなったらやっぱりSkypeの存在やメッセンジャーも形を変えて
今でも大事なツールには変わりませんね。
ここまで読んで頂き有難う御座いました。

 

【ITニュース斜め読み】Google、画像検索結果の画像に制作者名と著作権者を明記へ

今回は著作権ネタについてblogを書いて行きます。
chromeの便利な機能?の一つに画像検索が有ります。
超有名人や明らかにその物ずばり!!の画像をDrag&Dropすると
その画像に対して類似する画像や情報が出て来る
ただこの機能FacebookやTwitterなどで自分の顔写真を使用していたりすると
SNSとかがもろばれになってしまいます。
特定などする方などはまずこの画像検索を使うと言う方法を使われていると
あくまで噂の域を超えない話では有りますが、用心に越した事は有りません。
そして次のアップデートで来るらしい画像に作者の名前と言う個人情報を世界に発信する様な
新たなアップデートがあるそうでまた便利が良いのか悪いのか理解しにくいお話では有ります。
画像一つ一つに名前って面倒以外の何物でも無い気がしますし匿名だったり適当な名前で
作って物だとしたらまさにいたちごっこになってしまうだけだろうし
今までにもご紹介した特定のお話の中でIPなどの特定ではなく写り込んだ写真を手掛かりにした
方法が実は主流だったりする事も有る中で写真に名前何て付けてしまったら(-_-;)
どうなってしまうんだろ??
とまぁ考えてもアップデートは確実に来る物なので皆さんも画像の取扱いには十分に気を付けて下さい
チェック一つ間違えるだけで位置情報や名前など貴方の個人情報がどこかに出てしまう可能性が
有る事を忘れないで下さいね。
ここまで読んで頂き有難う御座いました。

 

2018年09月28日

コラボ、オマージュ、リスペクト物は言いよう

任●堂、「マ●カー」めぐる訴訟で勝訴 「公道カート」会社に賠償支払い命令

これ私実際に秋葉原の駅で見た事があるんですが(;・∀・)
外国人の方がめちゃめちゃハイテンションで走ってるのみました!!
しかも丁度休憩の時で結構年配のマ●オとル●ージ只々ハイテンションな外国のおっちゃん
3人が楽しそうに3台並べてご休憩してました。
もちろん言葉は分からない状態でボディーランゲージのみで写真撮って貰って
お約束のVサインで盛り上がりました。
そんな数年前の出来事がまさかの訴えられるなんて(;・∀・)
まぁメーカーからしたらあまりに話題になったしニュースにまで登場されたら
流石に訴えますよね。
現代ではオマージュとかリスペクトとか現代風な表現で世に出ている物が沢山溢れてる
某海外のネズミーランドの様なあからさまな間違ったパクり方する方法も有りますが(・・;)
笑いと笑えないの境界線って難しいものですね仕事柄ブランドとか石とかでオマージュとか
されたら流石に笑えませんが中にはうまい棒でうまく行った鉄道関係のやつとか
ものまねでご本人登場みたいな笑いに変えれるやつがやっぱり良いですね。
今回は取り留めのない話題でしたが最後まで読んで頂き有難うございました。


 

2018年09月25日

【ITニュース斜め読み】Google chrome 69

Google chrome最新バージョン69からすべてのサービスに自動同期
されてしまうと言う脅威のニュースを見ました。
何が脅威かと言いますと、プライバシー保護が危ない!!
家のパソコンでログインしているならまだ家族間だけの問題ですが、
仕事上のIDなどでログインした場合を考えると自動同期は結構問題に感じます
ログインしていない状態のchromeで作業していたものをそのあと誰かがログインしてしまったら
そのままデーターや履歴など同期されてしまいます。
その内容がkeepやGmailなどだったらちょっと気を付けないと危険な事になってしまいます。
あれ?自分のchromeのバージョンは?とヘルプからchromeについてを見てしまったら自動更新され
そして自動同期バージョンの69になってしまう事も考えられます。
くれぐれも自宅ではない限り完全なログアウト(ユーザーを削除)までするのをお勧めします。
あとログインしていない状態での使用でデーターが残らないように皆さんも
気を付けて下さいね!!
ちょっと緊急と思い立て続けに記事を更新してしまいました。
ここまで読んで頂き有難うございました。

追記
対処法になるかは分かりませんがchromeのアクテビティも削除をお勧めします
https://myactivity.google.com/myactivity?utm_source=help
あと2重ログインでパスフレーズも設定すると良いと思います。


 

【ITニュース斜め読み】macOSの新バージョン「Mojave」

米Appleが9月24日に公開したmacOSの新バージョン「Mojave」(10.14)について、
ユーザーの情報を流出させてしまう未解決の脆弱性が見つかったとして、
著名セキュリティ研究者のパトリック・ウォードル氏がデモ映像を公開した。
Appleは同日公開したセキュリティ情報で、Mojaveでは8件の脆弱性を修正したことを明らかにしているが、
この中にウォードル氏の指摘する脆弱性は含まれていない。
ウォードル氏によると、情報流出の脆弱性は、Mojaveで追加された新機能の「ダークモード」に存在する。
同氏がVimeoに掲載したデモ映像では、この問題を突いてユーザーのアドレス帳の場所を突き止め、
プライバシーアクセス制限をかわして、アドレス帳の全内容をデスクトップにコピーすることに
成功したと報告。
Appleに連絡しようとしたが、macOSの脆弱性情報提供を募るバウンティプログラムが
見つからなかったとしている。
「ニュースより一部抜粋」
MacヘビーユーザーとWindows派そしてLinux派など様々な好みが有る中で今回のニュースは
Macにスポットを当てた話をしていきたいと思いますが私自身Macは見たことがある程度です(-_-;)
ざっくりな話になりますが今回のセキュリティー突破は不正ツールを使ってセキュリティーツールも
顔パスで侵入されてしまうと言うものだそうで、その脅威は使っている方には
かなりの物ではないでしょうか?
その一方でUSBなどのウェブカメラの様な盗撮犯罪などに使われそうな部分への侵入は、
発見されていないそうです。
新しいものが出たらまずその微弱性を突くのいたちごっこですが人はやはり新しいものを求めてしまう
故にそこを狙う人間もいるある意味気を付けようが無いですが知っておく事は大事だと思います。
今後も個人的に気になったニュースなど発信していきますのでながら読みでも気になって頂けたら
幸いです。
ここまで読んで頂き有難う御座いました。


 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。