アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ある平凡なプロサッカー選手の日常

離島暮らし

https://fanblogs.jp/musicsoldier/index1_0.rdf
Profile

渡辺嵩也
SE,Writer,Soccer coach,生粋の新潟原人
Comments
・キ・罕ヘ・� エレ� ・・」・・ニゥ`・ク
洋楽 Keane〜Hamburg Song (03/20)
copy2021Wathe
邦楽 上杉昇 - FROZEN WORLD & Survivor's Guilt (02/28)
・�・、 ・・」・ネ・� ミツラミ・テ・ー
洋楽 Copeland〜Brightest (12/26)
・ェ・皈ャ瓶モ� オ�ナn ク」勾
洋楽 Keane〜Hamburg Song (12/26)
・�・、 ・・」・ネ・� リ抜シ zozo
閉店のご挨拶 (12/26)
ムクヒル、ハ拳場、ヌ。「遥ー�、筅ネ、ニ、筝。月、ヌ、キ、ソ。」、ェオ熙ホキス、ホミトヌイ、、、ャクミ、ク、鬢�、゙、キ、ソ。」、゙、ソ。「、ウ、チ、鬢ヌル省�、キ、ソ、、、ハ。「、ネ。「ヒシ、、、゙、キ、ソ。」、ノ、ヲ、筅「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
洋楽 Pray for Japan (with Music) Vol.1,2 (12/22)
ヘ瓶モ� ・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` ヘィリ
洋楽 Keane〜Hamburg Song (12/13)
・ヨ・�・ャ・齦rモ� ・ミ・・ノスサ轍 ・チ・ソ・
洋楽 65daysofstatic〜Drove Through Ghosts (12/12)
・�・、 ・・」・ネ・� ・「・コゥ`・�
洋楽 Keane〜Hamburg Song (12/12)
・�・、 ・・」・ネ・� ・「・、・ユ・ゥ・・アゥ`・ケ
邦楽 尾崎豊〜街路樹 (12/12)
タグクラウド
QRコード

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2019年01月14日 Posted by 渡辺嵩也 at 22:27 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(57) | トラックバック(0)
閉店のご挨拶
あけましておめでとうございます。
新年があけて、これからエンジンがかかってくる頃合でしょうか。

さて、このブログですが、
復帰してみては更新が滞るという状況が続いていました。
その最大の理由が、最近の自分は生み出されている音楽を追っていないからに尽きると思います。

音楽を紹介するということができないから
別の要素も入れようとしてみましたが、ここは音楽ブログです。
どうしても中途半端になってしまってしまいます。

そんなわけで、閉店しようと思います。
閉店セールがないのはご容赦ください(笑)

音楽ネタはほとんどありませんが、
一応、不定期にこちらでつぶやいたりしています。
サッカーのことだったり、家族のことだったり、結構多岐に渡りますが、
もしよかったら眺めてやってください。

ツイッター
https://twitter.com/novelbylionhead

インスタ(最近始めたばかりです)
https://www.instagram.com/takanari_watanabe/

ここ最近はほとんど更新してませんでしたが、
このレコード屋さんはそれなりに長く続けさせていただきました。
自分自身、これを通じてとても楽しく過ごさせていただきました。

一瞬でもこのブログに関わってくださった皆様に、
今年一年とは言わず、充実した日々が訪れることを願います。

本当にありがとうございました。

2018年10月21日 Posted by 渡辺嵩也 at 23:22 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
フィンランドの路上ライブ
復活を宣言しておきながら、すっかり更新が滞ってしまいましたね。。
ちょっと別のことで忙しく、なかなかブログの方には手が回っていませんでした。。

何で忙しかったかは別で触れるとして、今回紹介したいのはタイトルのとおり、
フィンランドの路上ライブです。



いや……レベル高いなって。

1970年とか80年代ぐらいのコテコテした感じのロックで、
必ずしも私の好みにあうものではないのですが、
お酒飲みながら聞いていたいと思ってしまいます。
演奏しているほうも気分よさそうですよね。
音楽の原点のようなものを感じさせてくれていると思います。

少なくとも私の住む周辺で見かけるストリートミュージシャンは、
内相的な曲を自分の中に閉じこもって歌っているような印象を受けるので、
結構新鮮に映りました。
こんなバンドばかりではないと思いますが、
フィンランドに行ってみたくなってしまいます(笑)

ある程度海外のインディーズも知っていたつもりだったけれど、
まだまだ知らないミュージシャンのほうが圧倒的に多いはずなんですよね。
また海外の音楽を漁りに色々と航海してみようかな。
Web上で、ですが(笑)

それが実現されたとき、このブログも更新頻度が高くなるんでしょうね。
まぁ、適度に頑張ります。

2018年08月04日 Posted by 渡辺嵩也 at 14:58 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
改めて豪雨災害について
サッカーも野球も広島は元気ですが、
豪雨災害に見舞われた方々は、無事に過ごされているのでしょうか。

仕事上で、去年お世話になった広島の取引先からは、
最近になって連絡が来たので、
少なくともここは大丈夫だったのでしょうけれど、
私自身も十数年前に豪雨災害の被災者になって、
避難所生活を経験しているので、
最近はあまりニュースにもならないのですが、気になる次第です。

まだ募金も含めた支援の受け入れ体制も取れなかった頃、
たまたま目にすることがあった、
被災者の方のツイッターに、こんなつぶやきがありました。

何も気にせずに、いつもどおりに身の回りにあることをつぶやいてほしい。
日常に触れることが、癒しになる。

なるほどな、と。
私自身が同じ境遇にあったときもそういえばそうだったかも、と。

そんなわけで、意図してこの豪雨災害に対する個人的な印象を発信しなかったのですが、
あまりメディアに取り上げられなくなった今は、
それが必要な時期だったりするのかなと思ったりしています。

そんなわけで改めて、
被災者の皆様、元気に過ごされているでしょうか。
今年は猛暑が続いていますが、体調を崩されたりしていないでしょうか。
意識してアクエリアスなどのスポーツドリンクを摂取してください。
最近流行りの経口補水液は、脱水症状になって初めて接種する飲み物です。
予防にはスポーツドリンクだったりします。

必要なものがあれば、要求してください。
気にかけている方はいらっしゃると思います。
受け入れ体制もできあがりつつあるようなので、
ほんの少しは改善する可能性があると思います。

今現在、自分自身にできることといえば、
コンビニなどの募金箱にお釣りの小銭を入れることぐらい。
小さなことしかできませんが、また出張で広島を訪れることがあれば、
たくさんお土産を買おうと思います。

2018年06月17日 Posted by 渡辺嵩也 at 14:39 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
もりのようちえん
子どもが通っている幼稚園は少し変わったところで、
園にいる時間のほとんどは屋外での活動となります。
晴れた日はもちろん、雨の日も外です。

そんなわけで、うちの子は、
敷地内の山で、まだ熟していない木苺を乱獲して食べたり、
竹の子を掘ってリュックに入れたりしています(笑)
毎日が遠足のような幼稚園ですね。

こういう幼稚園は少しずつ増えているそうです。
合う合わないはあるとは思いますが、
少なくともうちの子には合っているのかなと思います。

毎日が楽しいと思えるのは、いいことですね。
年少なので、体力的にはまだ大変みたいですけどね。
帰りの車の中では、眠気と必死に戦っているそうです(笑)

毎日自然に触れながら過ごす。
何となくSigur Rosの世界観を思い浮かべてしまいます。
先日は運動会があったのですが、
それもいわゆる自然公園の中で行われて、結構新鮮でした。
湖が近くにある広場での運動会。なかなか幻想的です。



ポストロックの先進国であり、
前回のEUROあたりから躍進しているアイスランド。
そんなわけで、行ったこともないのに、
個人的にはとても好きな国となっているのですが、
この国の子供たちは、こういう雰囲気の中で育っているのかな…。

まだ課題は多いとは思うのですが、
少しずつ広まっていってもらえたらと思います。

Agaetis Byrjun [12 inch Analog]



2018年06月05日 Posted by 渡辺嵩也 at 22:57 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ポリバレント
もうすぐサッカーのW杯が始まりますね。
今回の日本代表はぶっちゃけ期待薄からなのか、
いまいちワクワク感がありませんが、
サッカーの4年に1度の祭典が始まろうとしています。

そんなわけで、サッカーネタです。

日本代表の選考基準のひとつとして、
ポリバレントという言葉が使われました。

で、おそらくあまりサッカーに詳しくない方から、
こんな意見がヤフコメなどに挙がりました。

中島は複数のポジションをこなせるけれど、それはポリバレントじゃないのか。
言っている意味がわからない

中島翔哉。
ポルトガルで大活躍中の選手ですね。
ドリブルはもちろんのこと、
チャンスとみればミドルシュートも狙う積極性もあって、
U-23のアジア選手権では大事なところでゴールを決めていました。

得点の香りが今の日本で一番する選手です。
個人的にも好きな選手なのですが、ポリバレントかというと違うんですよね。

中島選手のプレースタイルは、FWとMFに当てはめることができます。
けれど、ポジションによってプレースタイルを変えるわけではありません。
ドリブル&シュートです。

こういう複数のポジションでその特性を活かせる選手のことを
多分、他のスポーツでも使うことがあるんじゃないかな、
ユーティリティプレーヤーといいます。

まず選手の特性ありき。
それが複数のポジションに当てはまる。そんな感じでしょうか。

では、ポリバレントはというと、
まずポジションありきなんですよね。
そこに選手が当てはめる。
役割を理解して、プレースタイルを変えるということになります。

複数のポジションをこなすことができても、
意味合いはまったく違いますよね。

今の日本代表でポリバレント性が高い選手が誰になるかというと、
ディフェンスでは長谷部選手、オフェンスでは本田選手だと思います。

長谷部選手は日本代表ではボランチですが、
所属クラブではディフェンスの中心でリベロを担っています。
与えられたポジションで、異なるプレースタイルを見せています。
また、ドイツではサイドハーフやサイドバックでプレーしたこともありましたし、
浦和にいたときはトップ下もやっていたはず。まさにポリバレントです。

本田選手は日本代表で求められているのは、主に右ウイングです。
ウイングというと、求められるのはスピードです。
ですが、本田選手は足が早い選手ではありません。
本人も認めているように、ぶっちゃけ、適性があるかないかといえば、ないです。
適正に関しては、ウイングよりもトップ下、
トップ下よりはボランチじゃないかなと思っています。
(本人はボランチをやりたがらないですが。。
「ゴールしなければヨーロッパでは認められない」
ヨーロッパに渡った当初から話していたこの考え方から、
攻撃的なポジションにこだわっているところがありますよね)

でも、所属クラブのパチューカでも、主に右ウイングとしてプレーしていて、
チームでは主力となっています。
足が早くない。ウイングとして致命的ともいえる部分がありながらも、
そんな中でどうプレーしたらいいのか考えて、結果を出しているわけです。

そして、適性がないポジションにいながらも、日本代表でもプレーしているわけです。
2010年のW杯では、センターフォワードで攻撃の起点としてプレーしていました。
この他にもトップ下やボランチとしてもプレーしていました。

色々と言われてはいますが、十分にポリバレントです。
適性がない役割で日本代表でプレーする。そういう選手は過去にいたでしょうか。

このポリバレントですが、世界的にもニーズが高いようで、
FWからDFまでこなすことができるという、
県リーグ2部(J1を1部とすると、8部リーグです。もちろんアマチュア)所属の選手が、
ボスニア・ヘルツェゴビナの1部リーグに移籍したなんて話もありました。

そんなわけで、こちらの小説の中にある
「ある平凡なプロサッカー選手の日常 Season2」では
主役の浅井奏をポリバレントな選手として描いています。

ある平凡なプロサッカー選手の日常




はい、宣伝です。すみません。
この浅井奏ですが、インディーズのCDショップでアルバイトしていて、
そのCDショップはマイナーなポストロック系の音楽を扱うお店として描いています。
マイナーなアマチュアサッカーと、マイナーな音楽と、
マイナーなヨーロッパの国への移籍を描いています。
もしよかったら、読んでみてください <(__)>

というわけで、ポリバレントに戻ります。
少なくとも、人の出入りが多かったり、怪我人がいるチームでは必要とされるケースは十分にありますし、
ポリバレントな選手はフィールド上の空気を読んでプレーするところもあるので、
戦術がない監督にとっては欲しい選手になると思います。
あと、今回の日本代表のように、チームとしての準備期間が短ければ、ね。
やりたい戦術があったとしても、熟成させることはできませんからね。

で、このポリバレントですが、世界の有名どころの選手は
わりと当たり前のようにこなしてしまいます。

たとえば、リオネル・メッシ。
バルセルナでは点を取ることに集中していますが、
トップ下でパスを出す役割を担うことも十分に果たせます。
アルゼンチン代表ではそういう役を努めていた時期もあったと思います。

たとえば、クリスティアーノ・ロナウド。
レアル・マドリードではやはり点を取る役となっていますが、
前所属のマンチェスターUでは、
サイドハーフとしてアシストをする役割もこなしていました。

あまりにもスーパーなプレーをして、
点を取りまくるから目立ちませんが、実はポリバレントなんですよね。

比較対象が悪かったのでしょうけど、
そう考えると、期待はさらに薄くなるな…。。

ま、でも大会が始まってしまえば、日本を応援することになるんでしょうね。
だって、日本人ですから。
それこそ、当たり前なんでしょうね。

というわけで、泣いても笑っても4年に1度のW杯です。
しっかり楽しみたいと思います。
この記事が、サッカーとか日本代表とかW杯とかを
より楽しめるきっかけになっていたら嬉しいですね。

2018年05月24日 Posted by 渡辺嵩也 at 22:38 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(122) | トラックバック(0)
あるがまま
投稿するのは2年以上ぶりになりますね。
ここ近年、以前好きだったバンドの復活が多いように感じられます。

SIAM SHADEにELLEGARDEN。

多いといっても、思いつくのは2つぐらいか。
この小さなレコード屋さんをせっせと運営していたときには、
好きなバンドの解散を目の当たりにすることも多かったので、
とても嬉しく思えます。
だから、復活が多いように思えたのかもしれませんね。

この2つのバンドに関しては、10年以上の時を経ての復活です。
今現在、ニーズがどれだけあるのかはわかりませんが、
できるだけ長く音楽活動を続けてもらえたらなと思います。

そんなわけで、このお店もかなり長い間放置していたけれど、
また更新してみようかな。
以前も、復活なんて言っておきながら、すぐに続かなくなったので、
今回の復活もいつまで続くかわかりませんけどね(笑)

音楽の趣向も、このお店開店当初と比べると、結構変わった気がします。
以前は、間違いなく洋楽ロックばかり聴いていました。
今は圧倒的に邦楽のほうが耳に馴染みます。
最近の音楽ではなく、それこそ10年以上前の音楽が。

でも、こういうことを体験した方は、
結構多いんじゃないかなと思っています。

背伸びするのではなく、あるがままに至ったのかな。
まぁ、無理なく音楽ネタを中心に、また触れていこうと思います。

2016年04月02日 Posted by 渡辺嵩也 at 16:51 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
音楽のない日々

久しぶりの投稿になります。

前回投稿時から今まで、
かなり音楽から離れた日が続いていたなと思います。
代わりに、子供の泣き声をここ聞かされてきました(笑)

第一子は、まだ夜泣きが続く状態で、
特にかみさんは苦労しています。
子供がいる家庭では、避けて通れない道なんでしょうけどね。

仕事でも体調を崩して、現在春休み中。
適応障害。
もちろん、自分にも原因はあると思っていますが、
医師、臨床心理士、会社の人事の方も、
こんなにひどい環境にいたとは……という見解となったこともあって、
比較的あっさり復帰のめどは立ち、
職場復帰に向けて動いているところ。

何だか人生色々あるものです。
この経験、仕事でもプライベートでも、
人としての幅へとつながればいいなと思います。

そんな中で、色々と調べ物をしていると、
近所で定期的に、クリスタルボウルの演奏があることがわかりました。

精神的な癒しにつながる音楽。
このブログでも触れてきたものですね。
そういう意味でも興味があるし、1時間300円。安い。
今度行ってみてみようかなと、たくらみ中です。
これまでは全然知らなかった音楽なので、
耳にする音楽の幅も広がるのかもしれませんね。

今日は家族で庭に花壇を作りました。
こんな時間を取るのも久しぶりで、すごくリフレッシュになった気がします。
ごくごく小さなものですが、
少しずつ明るく楽しい庭になったらいいなと思います。

復帰プログラムは動く予定ですが、
まだもう少し春休みは続きます。
そしてそれが終わっても、もうしばらくはリハビリ期間。

何だか色々な経験ができている今日この頃です。




2013年11月30日 Posted by 渡辺嵩也 at 19:28 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
人生最良の時間





すっかりご無沙汰してしまいました。

結婚式に新婚旅行を終え、ようやく日常に戻ってきた感があります。



新婚旅行はこちらでした。





ほほえみの国です。

帰国したタイ人のフットサル仲間たちにも再開し、結婚式の3次会、
嫁さんの会社の先輩にもお会いし、結婚式の4次会、
バタバタしてゆっくりできない新婚旅行でしたが、
忘れられない日を過ごさせていただきました。



結婚式が終わったと思ったら、もうすぐ年末年始。
まだ終わってないけど、今年は濃い1年だったな。

とりあえず、次のサッカー・フットサルでは、
お祝いとして夫婦ペアでもらった、
タイ代表ユニフォームを着ます。

いろんな人に感謝ですね。





2013年08月12日 Posted by 渡辺嵩也 at 22:08 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
環境変化から生じるストレスに対する逃避行動





5月から新車購入、結婚、新築&入居準備と
立て続けに大きなイベントがやってきたんですが、
さすがに対応が大変ですね。

無線LAN環境を構築したのは、実は昨日。
大きな家財の買い物はだいたい済ませたので、
次は秋の結婚式準備か……。。
いや、幸せな忙しさなので、文句は言えないですね。
適度にこなしていきます。。

さて、そんな環境変化の中で、
新居の屋根裏部屋ではまりつつあるのがこちらです。



アジアンアクセサリー作成。

といっても、麻紐や紙紐とアジアンビーズを
簡単に結びつけた程度のものなんですけどね。
サッカーをやって日焼けしている子供には、
結構に似あったりします。



忙しい中、さらに時間に費やすことを増やしているわけですが、
結局のところ、俺は何かを生み出すことが好きなんですよね。
だから、ストレス解消にそういう活動を求める傾向にある。
これもこのブログの更新も、根っこはそこになるんでしょうね。

そのうち、何かの催し物や行事で、自分で作ったものを集めて、
怪しげな露天商にでもなってたりして(笑)

環境の変化から生じるストレスに対する逃避行動。
適度に楽しみたいところです。






2013年03月16日 Posted by 渡辺嵩也 at 14:24 | 日記・雑感 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
後半ロスタイムに力を絞り出す





最近、平日は仕事、休日はサッカー(教えるほう)が忙しくて、
運動を怠けている気がします。

ちょっと時間があるときはやっていた、腹筋と背筋。
それほど負荷のかからない運動です。
大きな筋力アップにはつながりません。

でも、基礎代謝を維持することには役立っていたみたいですね。
少し太りやすい体質になったようで、体重増。。
日曜日にやっているフットサルでは、走れなくなっていることを
これまで以上に実感している今日このごろです。

それと一緒にやらなくなったなぁと考えているのは読書です。

たとえば仕事でメール文を書く、仕様書を書く、というときに、
忙しいと文章が浮かびにくくなった気がするんですよね。

これはいかん。

そんなわけで読書です。

死刑囚042 (1) (ヤングジャンプ・コミックス)




部屋を整理していたら出てきた全5巻。
いやぁ、あっという間に読み切ってしまいました。
これで少しは仕事にも影響が……あるわけないですね。。
マンガですからね。

俺のいるソフトウェア業界以外でも、というよりすべての業種において、
国語力というのは共通して必要。
そんなわけで、ちょっと意識して読書を習慣づけようと思うんですが、
この読書というのは、スポーツの世界にあてはめると、
腹筋、背筋といったことに相当するものと思っています。

腹筋、背筋ってサッカー、野球、バスケなどなど、どのスポーツでも
共通してやるトレーニングですよね。
これを疎かにすると、たとえばサッカーであれば、
足元の技術には影響しないのかもしれませんが、
体のバランスが崩れて怪我をしやすくなる、
試合後半になって足を振り切れなくなる、といったことにつながります。

今の俺は仕事の中で、
まさにこういう状況になっているのかな、と。

後半ロスタイムに力を絞り出す準備を
少しだけ意識してやっていこうと思います。

もちろん、文章を書くこともその準備ですね。
このブログは今回の記事でちょうど300投稿。
無理なくやっていきたいと思います。







>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。