アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村

男の料理ランキング
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月28日

娘のキッズケータイを昔のガラケーに変更

昨日は、娘のキッズケータイを、

その昔、妻が使っていたガラケーに、変更しました。


私の収入がないもので、

出費を抑えるために、

娘にスマホを持たせることができません。


娘が学校から帰宅するまでが心配で、

妻と私は娘に

「電車に乗ったらショートメールしなさい」


しかし、娘は

「友達と電車に乗っていて、

幼稚園児が持ってるような携帯で、

メールするのは恥ずかしい。」

確かに、その通りである。


そこで、近所のノジマへ行き、

スマホ、FOMAケータイ、その他について

ヒアリングし、ネットでも調査した結果、

ワンセグも観れ、録画もできるし

写真や動画も撮れるし

音楽も聞けるので

捨てずにとっておいた「AQUOSホン SH705i」が

使えることを発見。
「」

そこで元のデータをMicro SDカードへ

メールや電話帳のデータをバックアップし、

SH705i を初期化し、FOMAカードを取り出し、

キッズケータイのSIMカードを挿入すると、

電話で通話できるようになりました。


その他の設定を済ませ、

写真や動画をMicro SDに保存されるように設定、

セキュリティ機能(iPhoneのパスコードのように)

ケータイを閉じると自動でロックされ

「暗証番号」を入力しないと、

通話、メール、電話帳を使えないように

セットアップを完了し、娘に渡しました。


IMG_7418(キッズケータイからガラケーへ).JPG





2017年04月20日

靴の修理(3):大運動会 棒倒しの練習でぶっ飛んだスニーカー(ジョギングシューズ)を修理

今日は、予定外の修理が飛び込んできました。

W で、靴底が 剥れた スニーカーです。

もう10足くらい修理しているので、

自称「プロ級」

取り急ぎ、写真をアップします。

IMG_7359.JPG

IMG_7361.JPG

IMG_7362.JPG

IMG_7367.JPG

IMG_7368.JPG

IMG_7369.JPG

IMG_7370.JPG

IMG_7371.JPG

IMG_7372.JPG

IMG_7363.JPG

IMG_7366.JPG

IMG_7364.JPG

IMG_7365.JPG

ウィンドブレーカー修理(3):パンツのポケット修理

昨日に引き続き、ウィンドブレーカーパンツが完成しました。

また時間が遅いので、とり取り急ぎ、

真写真だけ更新しておきますl

IMG_7335.JPG

IMG_7334.JPG

IMG_7336.JPG

IMG_7338.JPG

IMG_7339.JPG

IMG_7342.JPG

IMG_7343.JPG

IMG_7344.JPG

IMG_7350.JPG

IMG_7351.JPG

IMG_7352.JPG

IMG_7354.JPG

IMG_7355.JPG

IMG_7357.JPG

IMG_7358.JPG

posted by Logger0001 at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 裁縫

2017年04月19日

ウィンドブレーカー修理(2):パンツのポケット修理

今日は、ウィンドブレーカーの下(パンツ)を修理しました。

左右のポケット内の生地(ナイロン or ポリエステル)が

かがり縫い(ほつれ止め)されておらず、

穴が開いています。

IMG_7284.JPG

ペラペラの生地が完全にほつれてます(Before)



IMG_7315.JPG

左ポケットを修理完了(After)



1.奥様から依頼

「時間があったら、これ直して!」

と渡されたのが、長男のウィンドブレーカーパンツ

「これは、チョット!?」

と言いながら、、、


2.できたら、これ使って!

「え〜っ! 無理だよ!」

IMG_7296.JPG

私が使ってたビジネスリュックの残骸


使えそうな物を、全てはぎ取った、正に残骸です。

そういえば、

 私:「どうして、捨てないの?」

 妻:「裏地が、使えるから。」

と言ってたヤツです。


3.生地とり

しぶしぶ、作業を始めました。

1枚じゃ足りないし、もう一枚・・・と、

午前中を費やし、縫い目を解いていると

不思議なことに、

ぴったりのサイズ・形の生地が2枚

IMG_7298.JPG

アイロンがけした生地



4.手術開始

このパンツは、内側にボアが付いてて2重構造、

縫い目を解き(開口部の両端を補強のうえ)、

裏返しして作業しています。

IMG_7288.JPG

IMG_7285.JPG

IMG_7286.JPG

IMG_7289.JPG

IMG_7290.JPG

IMG_7291.JPG

IMG_7292.JPG



仕立て屋さんなら、簡単なんでしょうが、

こちらは素人なもので、

縫い付け構造を調査しながら、

修理方法を考えながら、

「3歩進んで、2歩下がる」的な乗りです。

1日かかって、やっと左だけ完成しました。


なんせ、修理用の生地も、また廃物利用。


5.道具

いつも通り、100均

IMG_7306.JPG

IMG_7301.JPG

IMG_7302.JPG

これは廃物利用



6.修理

もう時間が遅いので、説明は明日にします。

IMG_7305.JPG

IMG_7304.JPG

IMG_7307.JPG

IMG_7308.JPG

IMG_7309.JPG

IMG_7310.JPG

IMG_7311.JPG

IMG_7312.JPG


IMG_7315(左完成).JPG

左ポケット完成(生地の端は100円ライターで炙ってほつれ止め)



IMG_7316.JPG

IMG_7317.JPG

見えないところは作業を省略


posted by Logger0001 at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 裁縫

2017年04月18日

ウィンドブレーカー修理(1):ゴム交換

今日は、息子に着せるために、

ウィンドブレーカーを修理しました。

袖口と裾のゴムを交換するだけでなく、

ゴム取り出し口を作り、

まる1日かかって、やっと完成。


ハイ、本日の商品は、こちら

IMG_7228.JPG

正面


IMG_7231.JPG

背面


IMG_7232.JPG

背中のポケット


IMG_7236.JPG

ポケットに収納するとポーチサイズに


手軽な価格で、デザインそこそこのユニクロ


やはり100均と同じように、

製造コストを下げるために、

ゴム交換を考慮しないで縫い付けられています。

IMG_7229.JPG

左袖(伸びきってます)


IMG_7230.JPG

右袖(伸びきってます)


IMG_7237.JPG

裾(袖と同様)


IMG_7238.JPG

裾(ひものようにたるんでます)



袖口ができたので、比較

IMG_7244.JPG

表側


IMG_7245.JPG

裏側


IMG_7248.JPG

リッパーが入るくらいの開口


開口部の縫い目を解くので、

開口の両端を、手縫いで補強しました。


IMG_7265.JPG

裾のゴム(Before)


IMG_7267.JPG

裾のゴム(After)


IMG_7273.JPG

袖と同様にリッパーが入るくらいの開口


IMG_7275.JPG

開口からゴム端の縫い付け部分と取り出してみると


IMG_7277.JPG

何か新しくなったように見えるのは気のせい?!


今回の修理に使った道具と材料も、

もちろん100均

IMG_7242.JPG

裁ほう箱(Tool Box)


IMG_7239.JPG

平ゴム


IMG_7259.JPG

紐ゴム


続きを読む...
posted by Logger0001 at 19:38| Comment(3) | TrackBack(0) | 裁縫

2017年04月12日

靴の修理(2):メッシュ通気の革靴底

真夏に足が蒸れない、靴底メッシュの革靴を修理しました。

とっても涼しいのですが、靴底がスポンジゴムのため、

1シーズン使うとすぐ減ってしまい、

浅い水たまりでも、靴下がびしょびしょになってしまいます。

そこで修理したのが、これです。

IMG_7190.JPG

実は昨年修理したもの


靴の外観は、

IMG_7189.JPG

とっても普通


かかとが片減りしてたので、

靴底を貼る前に、100均の修理Goods

IMG_7198.JPG

靴の修理屋さん (かかと用 Gタイプ 4コ入り)


靴底の下地(平面化)に使いました。

半年はいたので減ってますが

IMG_7194.JPG

左靴のかかと


IMG_7195.JPG

右靴のかかと



修理前は、下の靴底より減ってました。

IMG_7192.JPG

別モデルの同じ靴底



IMG_7191.JPG

別モデルの外観



ブランドは?

IMG_7193.JPG

ABC Mart で買った「Hokins Cool System」


革靴底のメッシュから空気が通って、

真夏に足が蒸れないのはいいのですが、

底が減ると、簡単に浸水するのが困ります。

IMG_7199.JPG

修理パーツの残骸(Amazonで購入)


接着剤はこれ

IMG_7092.JPG

LOCTITE 黒ゴム接着剤(Amazonで購入)


実は他にも、要修理 スニーカーが 目白押しです。

2017年04月11日

スマホで撮影(2):超広角写真をスマホで撮る

スマホで、超広角の写真を撮る方法です。

標準のカメラアプリで、パノラマ機能を使います。

普通は、横に180度など、横長の写真を撮るのに使います。

しかし、この機能を縦に使うと、足もとから頭上にそびえ立つ大きな桜の木を撮影することができます。

昨日、サイクリングして、いたる所に桜の絶景を見つけました。

写真に残したいのですが、かなり広角になっているiPhoneのカメラでも、桜の木が入りきりません。

悩んだあげくに、ひらめいたのが、

「縦方向のパノラマ」撮影です。

その時撮った写真がこれ

IMG_7131.JPG

ニュータウン緑道にそびえ立つ桜の大木



迫力満点、1眼レフカメラでも真似できないでしょう!

ぜひお試しください ^_^ 。


ちなみに、普通のパノラマ写真は、90〜180度の横長写真になります。

IMG_7133.JPG


ご参考までに、、、

2017年04月10日

自転車の修理:娘の自転車のライト

パソコンのご機嫌がナナメになって、入力が保存されず消えてしまいました。


・・・・・・・


という訳で、娘の自転車に以前付けていたライトを

修理することになりました。


前輪フォークのダイナモ取り付け部分に固定する

プラスチック製の電池式ライトで、

取り付け部分が折れて、使えなくなったものです。


また、うっかりBefore写真を撮り忘れました。

完成写真を載せます。


IMG_7153.JPG

電池式ライト


IMG_7152.JPG

黒くなっているところ修理部分


IMG_7149.JPG



IMG_7150.JPG



IMG_7151.JPG



修理マニアの秘密兵器「プラリペア」を使いました。

接着剤では強度が無いため、プラスチックを溶解し、

粉末のアクリル樹脂を溶解しつつ、接合部分を成型する

優れものです。


これは、DIYの強い味方「ジョイフル本田」で

購入したものです。


IMG_7154.JPG

白色アクリル粉末とのセット品



IMG_7155.JPG

黒色アクリル粉末のみ



IMG_7156.JPG

説明書



これがあると、いろんなものが作れます。

でも、溶解液もアクリル粉末も、非常に高いです。

ぜひお試しください。


取り付け完了
posted by Logger0001 at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車

2017年04月09日

ウッドデッキ修理(11):ウッドデッキと枝垂れ桃

朝からブログを整理(タグクラウドなど)していたら、

首筋と肩こりがしんどくなってきました。


夕方になって、雨が止んでいたので、思い立って写真を撮影しました。

2階のベランダから撮ったウッドデッキの写真が少なかったもので。

夕暮れ時は、いい写真が撮れますね! 本当に!

眩し過ぎず、暗過ぎず、雨の後なので、空気も澄み渡っています。


IMG_7107.JPG

ウッドデッキの向こうに赤とピンクの枝垂れ桃


うちの庭には桜は無いけど、

枝垂れ桃が満開で、素晴らしい!



IMG_7111.JPG

ウッドデッキの西側にペンキが塗り終わったアーチベンチ



IMG_7114.JPG

濃いグレーに塗ったアーチベンチ



いろいろ作業は、コツコツと進んでいるのですが、ブログへアップできていません。

できるだけ早く、写真を多くして、ことばを減らして、ブログ掲載速度を上げたいと思います。

2017年04月08日

スマホで撮影(1):雑誌をスマホでスキャン

久しぶりの投稿になります。

年度初めは、何かと忙しいです。

本日は、2016年11月4日に脳梗塞で右半身完全麻痺になる前から

借りているパソコン雑誌を スマホでスキャンしていました。


長期借用し、返却を半年近く延期してしまい、

図書館さん、ごめんなさい!


お金に余裕があったら、中古で購入したいところですが、

「うつ病」患者が、「脳梗塞」を発症し、金欠状態なので、

お金をかけずに、

 @書を残したい

 Aメモを残したい

 Bおまけに、電子ファイルでも

と欲張り、考えた末に、iPhone5S の

ドキュメントスキャン アプリ「CamScanner
CamScanner_Logo.jpg

のお世話に

なることにしました。


電子化してデータを保存する手順は、

1.iPhone5S のアプリ「CamScanner」で撮影
2.同アプリでトリミング
3.次々とページを追加撮影
4.撮影が全部完了したら「PDF Prinnter」アプリでPDF変換
5.Microsoft OneDrive に PDFファイルを転送
6.パソコンで OneDrive フォルダの対象PDFファイルを開き
7.Adobe Acrobar Readerを使って、付箋部分に注釈を記入
8.これで注釈表示すると、そこへ飛んで記事を閲覧できます。

この方法で、パソコン、スマホ、タブレット、いずれの方法でも

見たい記事が閲覧できます。


とても便利な時代になりました。

プリンター複合機より、圧倒的に早く、解像度も、申し分ありません。


CamScanner.jpg


iPhone のアプリ「CamScanner」が優れものでして、

撮影したら、自動で文書範囲が選択され、範囲選択の縦横線を移動すると

アプリが範囲を自動で見当をつけてくれます。

自動でできない場合は、手動で長方形のかどをつまんで調整します。


もう、知っている方もいらっしゃるかと思いますが、

ぜひお試しください。



ちなみに、昨日は、娘の入学式に出席し、

ついでに、佐原散策してきました。

そのうちアップします。


2017年04月05日

靴の修理(1):スニーカー靴底補強1

中2の息子の通学用スニーカーNew Balance は、

IMG_6990 (編集済み).JPG

青色で彼の好み


作りは丈夫そうですが、底が減りやすそうです。

ウレタンのような軽い発砲ゴムがむき出しになってます。

白色が汚れてグレーに変色してます。


IMG_6991 (編集済み).JPG


このグレー部分に、整形した靴底を貼る予定です。

形取りは、インクジェット複合機でコピー


IMG_6994 (編集済み).JPG

なぜか片方の印刷がまだら



この靴底を使います。


IMG_7201.JPG

地面と接する面はクロ色のひし形で厚さ3mm(Amazonで購入)

修理が完了するまでは、私のジョギングシューズを

履かせることにしました。



アクセスアップNO.1サークル アクセスアップ研究会     Webサイト版 も よろしく!
検索
タグ
100均 BELDEN CANARE D-77X D-D2E D-N9 D-V7 DIY DIYメンテ DIYメンテン DY e-Tax Eric Clapton iPhone JBL Control 1 JBL Control1 Live PCX150 PCオーディオ Peerless SACD/DVDプレーヤー SACDプレーヤー Webサイト制作 WEB制作 Wordpress Youtube お酒 ひとりごと アプリ アルツハイマー病 真実と終焉 アルツハイマー病のアルツハイマー病の治療 アルツハイマー病の治療 アンチエイジング イベント イヤホン インテリア ウイスキー ウッドデッキ エアーガン エッジ エレキギター エンクロージャー オーディオ カフェイン ガーデニング キジバト キッチンワゴン キャンプ キャンプツーリング クサガメ ケーブル コンポ サラダ スクーター スピーカー ソフト ツーリング ツーリンツ デジタルアンプ デッドニング ノートPC ハイエンドスピーカー ハロウィーン:日本人が知らない真実! バイアンプ バイワイヤリング バジル ブランデー ベース ペット ポリフェノール マイブーム ミニアンプ メインPC メインオーディオ メンテ ヤモリ ユーザー車検 リゾート・クラブ ローコストオーディオ ワイン 中国物産 作り方 作品 修理 健康に良いお酒 健康増進 分解 剣の道 剣道 動脈硬化 古民家 吸音材 塗装 家族信託 年齢ペプチド 拡張スロット 改造 整理 料理 新型コロナウイルス 方歩 方法 旅行 日用品 時代劇 暗号資産(仮想通貨) 暮らしの知恵 梅酒 比較インプレ 民泊 温泉 焼き物 真空管 空調服 絶景 脳梗塞 自作 自作PC 自作エッジ 自動二輪車 自転車 芋焼酎 花火 草津温泉 血圧 血管を若返らせる方法 行事 裁縫 西野亮廣エンタメ研究所 認知症 認知症の対策 認知症の治療と予防 資産ブログ 趣味 車検 金魚 電子辞書 面白グッズ 飲酒 鳩の巣 DIY
プロフィール
Logger0001さんの画像
Logger0001
生まれは、北海道函館市。 小6から家族4人で上京。 大学で物理学を専攻し卒業。 職歴:ウェイター、ベルボーイ、食材配送、CADオペレーター、生産管理、メカトロエンジニア、ISO事務局、内部監査、社内SE、和英翻訳、プログラマー 幼少の頃、紙工作や粘土細工で遊び、中高生時代にスピーカーを自作し、オーディオに興味を持つ。40代半ばからオーディオ熱が再燃し、現在に至る。
プロフィール
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。