アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

本当にお得で厚待遇なパートは? ホールスタッフ、コンビニ店員は?

新年度が始まり、子供の進級・進学を機に、「そろそろパートに出ようかな」と考えている人は多いだろう。そんな主婦に朗報がある。この4月1日、「働き方改革関連法」が施行され、パート労働者の働き方が大きく変わるからだ。

関連法の原則である「同一労働、同一賃金」により、正社員と同じ仕事をしていれば、パートでも同等の待遇になるという。人手不足を背景にパートの需要は高まっており、関連法は、それを見据えた改正。今後、給料や有給休暇などの待遇は改善され、パート主婦にはまたとない追い風が吹いているのだ。

実際、パートの求人件数は増加している。求人サイト「バイトル」を運営するディップの川上由加里さんが話す。

「バイトルでの求人件数は、2015年には約8.8万件だったのが2019年には26.7万件と3倍以上に伸びています。また、以前は週5日勤務のフルタイムの求人が多かったのが、人が集まらないため週3日、1日3時間でもいいと、企業側が条件を緩和する傾向にあります」

パートの有効求人倍率も年々上昇傾向にあり、平均時給もこの2年弱で約40円上がっている。

「特に、介護や外食関連は引く手あまたの状態です。求人件数・平均時給ともに上昇しています」(川上さん)

ハナマルキャリア総合研究所代表の上田晶美さんが話す。

「主婦は実はいろいろなスキルを持っており、ニーズは意外に高い。まず、『コミュニケーション力』。年齢差のあるさまざまな人とうまくコミュニケーションする力があります。次に『段取り力』。家族全員のスケジュールを管理して、物事を進める段取り力に優れています。最後に、これまでの『経験』。これは若者にないアドバンテージです」

今の売り手市場を最大限に活用しない手はない。せっかくなら、待遇がよいだけでなく、“お得”で、“楽”なパートを選びたいもの。

本誌は、「これまで経験した中でもっとも“お得”“厚待遇”と感じたパート」について、読者アンケートを実施。800人が回答し、その内訳は1位「飲食店ホールスタッフ」、2位「コンビニ・スーパーの店員」、3位「イベントスタッフ」となった(以下、企業などの事務員、家庭教師・塾講師、データ入力、受付と続く)。

飲食店のホールスタッフは「残り物をもらえるのでおかずを作る手間が省ける」という声や、スーパーの店員は「商品を2〜3割引きで買えたり、生命保険も団体割引で安く加入できる」などの声があがった。

別掲の表は、ジョブズリサーチセンターの「2019年3月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査」をもとに作成した職種別・募集時の平均時給リストだ。これらも参考に、自分に合ったパートを探してほしい。

参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190427-00000003-moneypost-bus_all


このニュースを受けてネットでは、

「パートは扶養内だと税金が安くなるだけ、福利厚生に関しては会社次第だと思うわ。うちの会社の社員は昇給賞与に有給もあるけどパートの昇給望めず、さらに有給取得しようものなら「なんで?」と嫌な顔して結局パートに有給取得させないらしい。パートだからどれだけ頑張っても所詮社員より下なんだなと思った、他にも嫌な事があったから転職しようか悩んでる。」

「飲食店は賄い無料ならあり。後は働きやすい人間関係が築けるか。」

「コールセンタースタッフの時給がすごい!」

など、多くのコメントが書き込まれている。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8759702
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カードローンで幸せ生活!!
年収200万円upの転職ノウハウとは?! 令和時代は借金するのは当たり前!!
おすすめクレカ!!JCB?VISA?
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。