アフィリエイト広告を利用しています
>

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月20日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#08 弁護士費報酬金編

出て行った妻に渡すお金は最終的には子供にも使われるのでまだ納得がいく
第三者である弁護士に大金を払うのはなんか納得がいかない
弁護士への報酬金対策も意識しお金の流出を防ごう!

面会交流は過去の一番いい条件と比較し良くなったか判断しよう

報酬金は弁護士の介入の結果、条件が良くなったら支払う
逆に悪くなると報酬金は発生しない

子供と会える面会交流。
離婚協議中は毎週会える月もあれば、数回しかあえない月もあり、一定ではありませんでした。
離婚協議書に面会交流について妻側が出してきた条件は”最高毎月4回まで面会させる義務がある事を認める”とのこと

弁護士に毎週会えた月もあったので現在は月に最大5回会えている。
よって、面会交流については条件が悪くなったと考えるが、良いかと弁護士に確認したところ、妻側の条件を受け入れるのであれば悪くなったと認めてくれました。

これにより、面会交流の成功報酬は無くなり
弁護士報酬金315,000円の支払い回避しました

※報酬金の条件は法律事務所によって違うと思われます。事前に確認しておこう

2020年02月09日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#07 財産分与編

過去2年分の入出金歴を要求されましたが応じませんでした
基準日には私のメイン口座には4万しか残金はありませんでした
財産隠しを疑われたのか、過去2年分の入出金歴を要求されましたが
生活に困窮し私の収入の9割は生活費につかっていたため、口座にはお金が無いと答えました。
弁護士照会で入出金歴を取得されるのではないかと心配しましたが弁護士照会は簡単に使えないのか行われませんでした
 
通帳の開示は基準日直前と基準日後の2行だけ開示しました
過去の入出金歴を要求されましたが、基準日の財産以外の情報は一切出しませんでした
「#03 貯金防衛」で書いた通り、口座作成時からの入出金歴は手元にありましたが出す必要なしです
基準日にいくらあったかだけ証明できるように基準日直前の金額と
基準日後の2行だけ開示しその他の情報は出さない様にしました。
 
過去履歴の要求回避のため通帳を更新しよう
今考えると余計な悪あがきでしたが通帳を全て更新しました
磁気シートの調子が悪いので通帳を新しく作り直したいと銀行で言えば更新してくれました。
ただし、1ページ分は転記されたので通帳更新タイミングは考えた方がいい
元の通帳を破棄すれば過去履歴は簡単にわからなくなります
過去の入出金歴を求められましたが提出しませんでした
提出拒否の理由も応えませんでした。
強制的に提出させられたりするのではないかと心配でしたが、
提出しない意思表示をすると追求は止まりました
強制的に入出金歴を提出させるのは難しいようです

2020年01月25日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#06 弁護士委任の失敗

弁護士は味方ではない、ただの法律の知識が豊富な人だと考えた方がいい
弁護士さんにリードしてもらおうと考えるべきではなかった
自分で勉強と情報収集する事が有利に進めるために必要な心構えでした
契約時、私が弁護士に期待していた事は
”法律の目をかいくぐり、相手から1円でも多くの金額を取る方法を考える人”
例えば、「子供の貯金は子供への贈与だと主張されると財産分与から回避されてしまうが、両親の収入が発生元であると主張すれば財産分与の対象となるが可能性が出てくる」とか…

実際は、応答は遅く電話の折り返しも無し
弁護士から積極的な提案は無かった…

当時は弁護士さんに不満を持っていたが、こうなるのは当然な事なのかもしれない
離婚するのは自分であり、この離婚を特別視しているのはこの離婚の当事者だけ
弁護士さんはありふれている離婚の1つにしか見えないのだ
2分20秒に1組が離婚する現在、弁護士は案件を受けるだけで着手金と報酬金で儲かるのかもしれない
弁護士さんは仕事に飢えていない、むしろ飽和している状況だ

↓↓自分で情報を収集し有利に挑もう!↓↓

2020年01月18日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#05 婚姻費用編

合意無く出て行かれた上に生活費を要求されるとは…許せん!
相手に1円でも少なく婚姻費用を払わない様に立ち回ろう

婚姻費用は明確な金額を記録に残る要求されない限り払いませんでした
婚姻費用は要求時から発生し遡って請求できないようです
妻は何度も生活費を要求してきましたが
電気代や水道代など金額が明確な要求以外は一切払いませんでした
後に元妻の弁護士から月11万過去に遡って払う様に要求がありましたが
具体的な金額があったものは全て要求に応えたと主張し
遡った支払いを拒否しました
もちろん、支払せずに済みました
妻が出て行ってから弁護士からの支払い要求が来るまでの6ヶ月分
婚姻費用670,000円の支払いを回避しました

婚姻費用を払わない姿勢を見せないようにした
「払わない」は言わないようにしました
「払わないつもりでしょ」などと言われた場合は「払わないとは言っていない」と回答し
金銭の要求があれば、月の食費にいくらかかっているか明確に成っていないので明確にしたうえで話し合おう
と条件を付けながら支払いを長引かせました
払いたいのに相手が交渉のテーブルに乗らなかったため払えなかったと言えるように立ち振る舞い
離婚を妨害したのではなく建設的な交渉に相手が協力しなかったと言えるようにする事で
過去の婚姻費用の請求を回避できました

明確に要求してきたら…
金額合意できるより低い金額を合意できるまでの暫定的な金額を支払おう
婚姻費用算定表には例えば8〜10万といったような金額の幅がある
最低額で支払おう、後で回収されてしまうが財産分与が決着した際、
差額を財産分与の金額から差し引いてもらえば、もらう額は少なくなり
弁護士への報酬金を下げる事が出来たのだ。

LINK! 養育費・婚姻費用算定表

2020年01月11日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#04 貯金防衛の失敗

money_bag_yen.png

お金を自分名義の口座に移動しとけばよかった

婚姻期間中に作った財産は半分に分与する事に成る
弁護士と契約すると財産分与で得たお金に対し報酬金を支払う事に成る
財産分与の結果、妻からXX万受け取る事になった
結果、報酬金は10%を弁護士に払う事になった
こちらがお金を支払う事になった場合、財産分与の報酬金を回避できるかもしれない
払う側に成るよう多くのお金を自分の口座に移動しよう
※財産分与の計算方法は法律事務所によって違うかもしれないので契約時に確認しておこう

 
子供名義の通帳のお金は自分名義の通帳に移動しとけばよかった

財産分与の際、子供名義の通帳に入ったお金は子供に贈与したと主張されました。
子供に使うお金をわかりやすくするために別口座に分けていただけだったのだが…
子どもの名義で貯金していたので共有財産であると主張する私と
子供の財産と主張する妻と意見が合わず長期化を避ける為、子供の財産という事にしてしまいました。
この様な相手の主張を封じるためにも子供の貯金は自分の口座に移してしまいましょう。
当然、基準日前にだ!

2020年01月07日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#03 貯金防衛

財産分与の主戦場となるであろう貯金、先手を打って防衛しましょう

貯金通帳の記録を取ろう
財産分与では基準日に銀行口座にあった金額で計算します。
定期的に通帳の記帳を行いノートに記録していました。
離婚協議の中、元妻は基準日以降に50万出金した後の残高を開示してきましたが、基準日翌日の記録を提示し、無くなった50万も財産分与の対象にする事ができました。
記録しておけば相手の嘘も見破る事は可能です。
 
貯金通帳の入出金歴を取ろう
結婚前の貯金は特有財産と主張できるので財産分与の対象外に出来る。
結婚時の通帳が無くて結婚時の残高がわからなかったので銀行に口座の入出金歴を作成しました。
特有財産を主張する証拠にもなり、役に立ちました。
有利に立ち回るために情報は多い方がいい。
全履歴を出すにも時間のかかる銀行もある。
今すぐ銀行で入出金歴を取り寄せよう。

2020年01月03日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#02 無料で弁護士に相談

相手の様子がおかしいなと思ったら知識の習得と先回りです
弁護士の無料法律相談を活用しよう
財産分与や親権についてネットで調べてもわからない事が出てきます
私は5人の弁護士と会話し事前に情報収集を行いました。
法律事務所に出向き相談すると30分で5000円(税抜き)が相場のようです
これではいくらお金があっても足りない
無料で弁護士に相談する方法があるので活用する事で費用を抑える事が
できました。

・市役所で弁護士の法律相談
 1日先着5名までの制約があるうえ、事前予約は出来なかったので、
 当日の午前に市役所に電話で申込みして午後の約束の時間に市役所
 で相談でした。有給休暇を使う必要ありですね。
 30分の時間制限があるので状況を整理し、知りたい事とわからない事をまとめておきましょう

・会社の福利厚生
 お勤めの会社の福利厚生に弁護士相談があり、無料で相談できました
 お勤めの会社で弁護士相談出来ないか確認してみてください

2回分を無料で相談し10,000円支払い回避しました。

法律相談を効果的に使うには・・・
相談時間は弁護士さんがたくさんしゃべるように意識するべきでした
これに気づくまで、自分はこの点が不満なのでこうしたいんだ!なんて一生懸命主張してしまいました
あくまで法律相談であり、弁護士さんは自分の熱心な主張に対し法律に触れる事でなければ弁護士さんは止めたりしません
私は妻の弁護士からの手紙に婚姻費用が支払われていないと事実無根の内容に対し反論の手紙を書き提出しようとしていました
「この手紙を出すとすぐに調停が開始され、平日に家庭裁判所に何度もいくことになるよそんなこと望んでないでしょ」と
対応の仕方がまずいと教えてくれたのは相談した弁護士さん5人中1人だけでした。
30分はとても短いです状況説明だけでも10分ほど使ってしまいます
熱心に自分が喋ってしまったために、弁護士さんからどうするべきか必要な知識をもらいそびれました。
ネットで調べてもわからない事など弁護士の知恵と経験を得る場なので
自分の思いを熱く語っても意味は無いと考えた方がいいと思います

記録をつけよう
 財産分与は基準日で決めるので相手がいつ出て行ったか記録する必要があります。
妻が最後に出て行った日が基準日になり、この日の財産を分与する事になります。
基準日以降のあなたの給与や賞与はあなただけの物です。
基準日以降に妻が別居先の契約して家財道具を買って貯金を減らしていても負担する必要なんてありません。
あなたの財産を守るためにいつ出て行ったかわかるように記録をつけよう

↓↓離婚活動時、何度も読みました。おすすめ↓↓

2019年12月30日

離婚時に149万円の支払い回避できた理由#01

離婚活動を始め1年ちょっとで協議離婚が成立しました。

離婚活動が始まるまでの経緯

うつ病と診断された。
有給を使い休職したが生活は困窮した。
悩み始めてから数ヶ月であっさり出社できなくなってしまたっため
将来、何度もこの病気を経験するかもしれないと思った。
2ヶ月休職後、復職したが残業が出来なかったので収入は少ない状態が続いた。
つぎ発病したら次は有給も無い…
今のうちに生活レベルとお金の使い方を見直し出来るだけ貯蓄しなければ
保険などの見直し、食事は土日にまとめて作り置きして出費を最小限にとどめた
結果、今まで貯金が出来なかった我が家が毎月2万ほど貯金できるようになった

しかし、生活は苦しく妻とはお金の使い方で喧嘩が絶えなかった
病気が再発しても暮らせるように切り詰めた生活を主張し
1円単位で家計簿をつけ、コンビニで買い物したレシートを見つけると
露骨に嫌な顔をする旦那にだんだん妻は我慢出来なくなっていったのだろう
ある日、妻のカバンに法テラスのチラシが入っているのを見てしまった
離婚を考えているんだ…
家族のため病気になるまで仕事し
家計の見直しをおこない
毎日の食事も作り貯金できるまでに家計を改善した結果は離婚なのか…
その日から密かに離婚活動が始まった

回避した支払いの内訳

結果から言うと下記の支払いを回避しました
財産分与: 500,000
婚姻費用: 670,000
弁護士相談: 10,000
弁護士報酬金: 315,000
合計: 1,495,000

対策を打たなければこれだけのお金が手元から消えていたのだ
この記事を読んでいる人も離婚が迫っていると感じているのかもしれない
何もかも奪われてしまわない様に
どのように支払いを回避したかを数回にわたって書こうと思う

 

2018年10月09日

財産分与の失敗_保険の分与

money_bag_yen.png
ほぼ私の収入と自分の両親の支援金で支払ってきた保険
支援金=特有資産なので自分のもんだと思っていた
契約者は妻であることを考えもせずに

契約者が妻の場合は保険は妻の物になるようだ

契約者に全権限がある事になるので
取り戻すのは難しいかも

2018年10月08日

交流面会調停の申し立て_裁判所に教わった役立ち情報

面会交流調停は平日しか行われない。
裁判所から呼ばれた日に行くしかないか…と思っていました。

調査不足でした。
家庭裁判所から教えてもらって役立つ情報が3つありました

日程調整

「進行連絡メモ」の「調停を進める上で、裁判所への要望があれば書いてください」
の欄に「日程調整時に電話をいただければ幸いです。」と記載すれば調整してくれる場合があるようです。

避ける日を指定

曜日と午前・午後で避けてほしい日を指定できるのでいくつか指定しておき、仕事や会議などをいれないようにする。

申立てから調停開催まで時間がある

申立てから一か月ほど調停の準備に必要とのこと
それまでに仕事の調整が出来る。
役に立ったら押してね

 

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

離婚ランキング
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
検索
月別アーカイブ
プロフィール
うちばつついさんの画像
うちばつつい
2018年2月うつ病と診断されました     2018年5月妻から離婚を申し入れされました うつと離婚の克服を記載したいと思います
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。