アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ファンド購入で日本取引所CEO謝罪!!

日本取引所グループ(JPX)の、清田瞭最高経営責任者(CEO)は30日、都内で会見し、自身が社内規則に違反し上場インフラファンドを購入したことを謝罪した上で「こういったことが起きない仕組みの導入が必要だと思っている」と述べた。

JPXは同日開催された取締役会で決まったCEOの処分と再発防止策を発表。月額報酬30%減額を3カ月実施するとし、ファンド取引で得た利益相当額の全額を清田CEOが日本赤十字に寄付したと説明した。

また、全役員が保有する上場有価証券全ての保有状況を定期的に監査委員会などへ報告する制度を30日から導入。社内規則のさらなる明確化を図り、研修などを通じ規則の理解を継続的に再確認するほか、社内相談窓口利用を浸透させるなど、規則順守を一層徹底させるという。

この日の会見で清田CEOはファンド購入は人生設計を考慮した資産運用のためと説明した上で、「軽々しく言えないが、在任中は投資を控えたいと思っている」と語った。また、インサイダー取引ではないし、そのような意図もないと強調した。

27日の発表によると、清田CEOは社内規定では取引が認められていない2銘柄を、2016年12月から今年8月にかけて総額約1億5000万円で購入。社内での聞き取り調査では、取引が禁止されていない上場投資信託(ETF)と誤解していたと話したという。金融庁には経緯を既に報告済み。

清田CEOは、タカラ・レーベンファンド1200口を約1億2242万円、カナディアン・ソーラー・インフラファンド300口を約3096万円で購入していた。職員が有価証券報告書への記載を見つけ発覚した。指摘を受け、同CEOは速やかに全て売却し、利益相当額の全額約2000万円は日本赤十字社に寄付する意向としていた。

バリューサーチ投資顧問の松野実社長は、「あまりにもお粗末過ぎる失態で、日本の取引所の権威失墜につながる出来事だ。立場を考えると購入自体がおかしな話。カルロス・ゴーン氏の報酬を巡る疑惑など企業ガバナンス問題が取り沙汰されている中で、経営者の資質が問われる事件だ」と語った。

このニュースを受けてネットでは、

「大和証券に在職中の取引の有無も調べたほうがいいのではないか?」

「立場上、株や投資信託を購入すること自体、インサイダー取引では? どんな情報でも入手可能な立場でしょう。 ガバナンスが、めちゃくちゃですね。 この方の取引は、どこの証券会社でしょうか? 取引した証券会社も厳重に処分して欲しいですね。」

「そもそも投資家や上場企業を監督する立場の人間が、いくら老後のための投資で購入したなんて国内だけでなく海外に対しても日本の取引所の信頼性を損ねる行動です。投資したインフラファンド関係は業績に左右されるわけではないですが今後の太陽光発電の買取価格の下落や運用に?マークがつく銘柄ですので情報によっては乱高下しそうです。」

「地検は徹底的に調査すべきです。自己に甘い体質なんですね!減俸だけでなく、退任するのが筋でしょう!」

「JPXのCEOともあろう人がファンド取引してる時点でCEOとしての資質を疑う。やらないのは当然のことで、再発防止の仕組み作り云々以前の問題ではないのか。しかも大層な金額を投資して、きっちり利益を出していれば、当然怪しまれるだろう。報酬減額ではなく、辞任が相当。」

「ポンと1.5億投資して、2000万の利益かぁ。なんか良い情報聞こえたんでしょうね。余罪がまだまだありそう、と言われても仕方ないですね。プロパーは内規を理解し問題起こしてないのなら、仕組みが必要なのは、外から来る役員にだけでは?日産の問題と同じく、ガバナンスが効いてないのは、現場より上層部だと思う。」

「日本取引所のCEOが長期間かつ1億数千万円分を購入して利益が2千万円あった…全く知らなかったとは思えないけど。今の役職は立場的に素人が就けるポジションではないし。」

「こういう人はそもそもそういう取引をしては行けないと思う。ちゃんとした会社精査、取引管理ができているのか甚だ疑問。。インサイダーがあったかなかったかではなく、インサイダーがあったと思われて捕まっても仕方ない、むしろ捕まって当たり前だと思う。「こういったことが起きない仕組みの導入が必要だと思っている」、、、あなたそれ自分で言いますか?仕組みがなかったからやりましたって、、、完全に痛い人の発言!」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by money18 at 10:20 | ビジネス

レクサスの超ド級SUV ランボルギーニ対抗「F」の噂??

レクサスが2018年1月のデトロイトモーターショーで初公開したフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『LF-1リミットレス』。その市販型に関する情報を、欧州エージェントから入手した。

LF-1リミットレスは、ラグジュアリークロスオーバー市場の先駆者として、多様化する顧客のライフスタイルに対し、新しいラグジュアリーの方向性を提案する。鍛え抜かれた日本刀にインスピレーションを受け、流れるような動きを持つしなやかな造形を表現したフラッグシップSUVだ。

スクープサイトSpyder7では、情報をもとに生産モデルの予想CGを制作した。コンセプトモデルをベースにレクサスのフラッグシップSUVらしい高級感を追求。両サイドには大胆にえぐられたインテークや、エアダクトを配しスポーツ性を持たせた。また、ライト類を縦ラインのメッキに絡めた立体的なデザインとして、フラッグシップらしい高級感あるフロントのイメージを作り上げた。

プラットフォームには、「TNGA」のレクサス版「LNGA」を採用。コンセプトモデルのボディサイズは、全長5014mm、全幅1986mm、全高1605mm、ホイールベース2974mmと発表されている。市販型では、全長5000mm、全幅1980mm、全高1590mmが予想され、全体的に若干コンパクトに変更されるはずだ。

パワートレインは、フラッグシップ・サルーン『LS』から流用される3.5リットルV型6気筒エンジンを搭載、最高出力は430psを発揮する。また3.5リットルV型6気筒+2電気モーターの「マルチステージハイブリッド」モデルの設定も噂される。

そして注目は、LSに設定が予想される「LS F」と共有する4リットルV型8気筒ツインターボエンジンで、最高出力は670psと噂される。これが実現すれば、同クラスのエンジンを搭載するランボルギーニ『ウルス』の650psをも凌駕するスーパーSUVの誕生となる。

予想価格は15万ドル(約1690万円)とされており、ウルスの20万ドル(約2260万円)よりかなりお得なプライスだ。

市販型のワールドプレミアは2020年内のモーターショー。2021年からの発売が予想される。

このニュースを受けてネットでは、

「買えないから他人事ですが、こうしたプレミアムSUVブームはいつまで続くのかなぁ。売れる売れないは別にして、個人的には目の覚めるような流麗なクーペやセダンを作って欲しい。」

「スペックと価格でこっちが凄い!って言う記事になるのは仕方がないかもしれないけど、車ってエンジンスペックと価格だけじゃないと思うけどなぁ。しかも、発売予定は2年以上先なのか。その時にSUVブームが過ぎ去っていないといいけど・・・まぁ、どうせ買えないけど。」

「最近、デザインがほぼ同じで斬新さが無いと思う。品質の良さは世界で一番だと思うが。」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by money18 at 23:49 | ビジネス

【悲報】ソフトバンク 9千人配置転換に批判の声多数

ソフトバンクは、数年内に1万7千人の従業員のうち9千人をグループの新ビジネスに配置転換することを明らかにした。国内の携帯電話市場が飽和し、料金の値下げ圧力が高まっていることから、携帯以外の新分野で人材を活用する。

ソフトバンクは既存事業の人員を半減させるとともに生産性を2倍に向上させる「ハーフ&トゥワイス(半分と2倍)」を掲げた。すでに今春から11月までに社内公募を通じて技術、営業、コールセンターなどから500人以上が、新事業に異動した。来年1月1日付でさらに200人を追加で異動させる。


このニュースを受けてネットでは、

「9000人もの配置転換先があるなんて、スゲーって印象です。しかし、本人希望と違う不本意な部署に配置される人も多そうですね。」

「キャリアショップはたくさんあっても直営店なんてあまりないから難しいかもしれないけど3ヶ月とか期間限定でいいから店舗業務を全職員が経験してみたら?複雑な料金プランやオプション説明などそして苦情を含めたお客様対応などどれだけ大変かを経験したほうがいいと思う」

「正直更なるサービス低下が伺えますね。」

「配置転換して事業再編、、、聞こえは良いけど、具体的な市場把握と計画がある様で無い。過去同様な事をして失敗した企業と同じ様にならなければ良いですが、、、」

「公募で移動できるのは良いな!グループに色んな業種の会社があるので、やりたいことがある人には良い機会ではないか。とはいえ、どこまで希望が通るのかにもよるけど。ダメな人は、これを機会にリストラまがいなことされるのかな。」

「いつか破綻する気がしてならない。ライザップもそうだが、急激な合併吸収多角化で、収益が増えた企業はあまりない。隠れた借金だけが増えて、どこかで判断を誤りそうだと感じる。」

「携帯電話事業に全て投入しているわけでは無いだろうが、かなり人数が大きいと感じる。ある意味余剰気味だったかも知れないがARMの買収やTOYOTAとの自動運転促進事業など次々とAI絡みの新事業分野にシフトを加速させている中で組織化移行を断交すると決めたのだろう。」

など、多くのコメントが書き込まれている。
posted by money18 at 23:47 | ビジネス
最新記事
最新!カードランキング!! 人気のクレジットカード 1位〜5位を発表!! 国民の大半がやっている!? 人気!銀行カードローンは!?
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。