アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月16日

拓馬篇−8章3 ★

 三人は何秒ぶりかの床の感覚を得た。赤毛が拓馬たちを解放するとヤマダが「本当に飛んだねー」と感嘆する。
「赤毛さんは飛べる術を使ったの? それとも飛べる生き物が人に化けてるの?」
「いまは無駄話をしていられません」
 赤毛は質問を一蹴し、鉄扉の前に立つ。
「ここが怪しい場所です。どうやら札に書かれた文章を解読できれば開くようです」
 体育館の扉には見慣れない大きな札が掛かっている。札には記号の群れが記してあった。記号の下には横長の枠があり、枠の中に六つの縦の溝が等間隔で刻まれる。そこになにかをはめ込むのだろう。そのヒントとなる札の記号は、拓馬には皆目意味がわからない。
「どこの文字だ、これ?」
 拓馬はヤマダにたずねる。彼女は首を横に振って「知らない」と答えた。赤毛が回答役を引き継ぐ。
「ワタシの世界で有名な文字ですよ。しかし綴りはアナタたちの世界の言葉のようです」
「赤毛さんの世界の文字で、言葉はわたしたちの世界のもの?」
「ですから、ワタシには読めません。この文字がアナタたちの言語でいう何語に対応するのかも、説明できないのです」
 八方ふさがりなようだ。拓馬は「だれが解けるんだ、こんなの」と投げやりになる。
「俺らはあんたたちの世界にゃ行ったことないんだぞ」
「つまりこの扉を開く人物はアナタたち以外の者を想定している、ということですね」
「俺ら以外……?」
「双方の世界を解する文化人、でしょうか。なおかつアナタたちとご縁のある人物です」
 該当する人物はひとりだけだった。
「シズカさんならわかるのかな……」
「きっと彼は突破できますよ。文字の勉強をしていたようですから」
「シズカさん用の仕掛け、ってことか」
「彼はここへくるのでしょう。アナタたちが異界の者に拉致されたこと、シズカさんが勘付けるように細工してあると考えられます」
 シズカが救援にくる。その未来がほぼ確定、との推論は拓馬の精神を安定させた。拓馬は友人も同じ気持ちだろうと思い、顔色をうかがう。ところがヤマダは気難しい顔をする。
「んー、待ってるだけってのはねー」
「でも俺たちじゃこの札は読めないだろ?」
「……文字の置き換えが載ってる表があるといいんだけど」
「そんな都合よく用意されてるわけが──」
 拓馬が反論しきらない間に「ありますね」と赤毛が告げた。赤毛は通路の隅にしゃがみ、紙切れを拾い上げる。その紙には札に書かれた文字と同じ種類の文字が羅列してある。文字の横に引いた棒線の先にアルファベットが並ぶ。いままさにヤマダが希望した一覧表だ。
「あ、いいところに! なんかツイてるね」
「ツイてる人は最初からこんな変な場所にこないと思うぞ」
「不幸中の幸いっていうやつだよ」
 他愛もないおしゃべりをしながら二人は一覧表を見る。表は札にない文字もアルファベットに対応していた。ヤマダがメモ帳を出し、札の文章を変換させる。変換後の文章は赤毛の予想通り、拓馬たちが読める英文になる。
「ふーいずごっですおぶらっきねす?」
 ヤマダが読み上げた。音で聞くかぎりの英単語には馴染みがないものの、スペルを見れば文意がわかる。
「神さま……の女バージョンで、幸運の?」
「『幸運の女神はだれか』と聞いているのか」
 文章を解読した途端、赤毛は活き活きとしはじめる。
「ほう! 女神とやらの名前を答えるのですね。この枠が解答欄で、枠内になにかをはめるのでしょう。はめるものはここにありませんから、探さねばならぬようです。枠内の区切りを見たところ、必要となる物は七つありますね。この建物内のどこかに置いて──」
 赤毛は堰を切ったように捲くしたててくる。拓馬はげんなりし、制止をかける。
「ゆっくり言ってくれ。頭がこんがらがる」
「ようはこの札と関連していそうな、怪しい物を探せばよいのです。ワタシに心当たりがあります。ついて来てください」
「また飛ぶのか?」
「いえ、すぐそこですから歩きましょう」
 赤毛がすたすた歩きだした。拓馬たちは早歩きでついていく。ふと拓馬は赤毛の指示に従い続ける状況に疑問をもつ。無駄のない赤毛の行動は、拓馬たちに思考する隙を与えないでいるようにも感じる。その疑いをヤマダも持ったのか、複雑そうな表情を浮かべて「ちょっと聞いていい?」と赤毛に言う。
「七つのなにかが必要だと、わたしたちに会うまえからわかっていたんでしょう?」
「はい」
「それがほかの場所にあると知ってて、どうして集めてないの?」
 拓馬はその通りだと思った。赤毛がわからなかったことは、扉の質問文の内容のみ。その解読以外、赤毛ひとりで処理できたはずだ。
「その理由こそが、アナタたちに協力せざるをえない原因ですよ」
 赤毛は立ち止まらずに言う。ヤマダはそれ以上追究しなかった。現物を見れば疑問が解消すると判断したようだ。二人が赤毛の案内を受けた先は一年生の教室。教卓の上に小さな棚のような木箱がある。赤毛が箱を指さす。
「これと同じものがほかの場所にもありました。アナタ、触ってみてください」
「わたし?」
 赤毛はヤマダを指名した。ヤマダが教壇にあがる。よばれていないが拓馬も付き添う。
 箱の上面には英文が書かれている。その文章の下に横長のくぼんだ枠があった。体育館の鉄扉の前にある問題と似たつくりだ。
「体育館にあった問題のミニチュア版って感じだな。こっちははじめから英語、か……」
 異界の住民による解答を想定していない仕掛けだとわかった。赤毛の口が笑う。
「これでわかったでしょう。ワタシがアナタたちを連れるわけが」
「うん、これは赤毛さんひとりじゃ解決できないね。納得しました」
 二人は赤毛への不信感を払拭した。

posted by 三利実巳 at 00:15 | Comment(0) | 長編拓馬 
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

プロフィール
画像は親戚のトイプードルの頭頂です。クリックしても全体像は見れません
三利実巳の画像
三利実巳
最新記事
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
お知らせ
21-5-16,3月以降更新停止していますが生きてます。今は他のことを手掛けているのでそっちが飽きたら戻ってきます
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
2022年10月【1】
2021年03月【1】
2021年02月【2】
2021年01月【1】
2020年12月【1】
2020年11月【4】
2020年10月【3】
2020年09月【2】
2020年08月【1】
2020年07月【1】
2020年06月【1】
2020年05月【1】
2020年04月【1】
2020年03月【3】
2020年02月【5】
2020年01月【3】
2019年12月【1】
2019年10月【1】
2019年09月【1】
2019年08月【2】
2019年07月【5】
2019年06月【2】
2019年05月【21】
2019年04月【15】
2019年03月【12】
2019年02月【14】
2019年01月【18】
2018年12月【15】
2018年11月【11】
2018年10月【14】
2018年09月【6】
2018年08月【12】
2018年07月【21】
2018年06月【9】
2018年05月【9】
2018年04月【5】
2018年03月【8】
2018年02月【11】
2018年01月【8】
2017年12月【21】
2017年11月【21】
2017年10月【21】
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。