アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2021年04月22日

日本の新型コロナウイルス感染者が1日5,000人を超えるようになってしまった!

日本も普通の国に。
1万人、毎日新型コロナウイルス感染者が新規に出てくるようになるだろう。
ただし、PCR検査を積極的にすればだが。
緊急事態宣言をたった2週間しかしないなど、全くやる気のないヨシ、ガースー菅義偉総理。
ポンコツがトップだと本当にバカなことしかできない。
結局は、緊急事態宣言は1、2、3ヶ月と延長、解除できないのは自明だ。
New-Izakaya.gif

Yahoo!より、
【速報】全国感染者5000人超に 宣言解除後最多に
4/21(水) 18:24配信
フジテレビ系(FNN)
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/09a08f37e564c7f58fd1d8d47555d4b1104fdbf6
記事より、
新型コロナウイルスの全国の感染者が、およそ3カ月ぶりに5,000人を超えた。

大阪府では21日、過去最多の1,242人で、全国の感染者が5,000人を超えるのは、3カ月ぶりのことになる。

2021年04月21日

ヨシ、ガースー菅義偉が水際対策をビジネス優先で無視したためにイギリスからの変異株がすでに日本中でまん延!若者の命も危ない!

ヨシ、ガースー菅義偉。
このポンコツ総理のおかげで若者まで新型コロナウイルスの変異種で命を落とすことになる。
すぐに辞任することが少なくとも必要だ。
損害賠償はそれからでも可能だ。
Lounge.gif

Yahoo!より、
変異株猛威、若年も重症化 コロナ急拡大の大阪府
4/20(火) 20:35配信
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c370444aae03dc36f1f3cf005a0778f9f6c77e
記事より、
 3月20日以降、重症者が急激なペースで増加を続け、確保病床を一気に上回った。英国で流行する変異株の影響が大きく、重症者に占める若年層の割合も高まっている。

 府内の重症病床(259床)はほぼ満床で、60人の重症者が軽症・中等症病床で治療を続ける。その軽症・中等症病床も実質的な使用率は約85%に達し、入院調整が厳しさを増している。

 府などが実施する抽出検査では、感染力の強い英国型の「N501Y」変異株の陽性率が2月中旬から上昇。4月上旬には約8割に達した。

 抽出検査で陽性だった約3500人の症状を府が分析した結果、重症化率は3.8%と「第3波」より0.6ポイント上昇していた。重症者に占める50代以下の割合は18ポイント増の約35%と大幅に拡大した。

 変異株陽性者に占める10代以下の割合も9ポイント増の約19%と高く、府は小中高校、大学でのクラブ活動を制限するなど対応を強化する。
 吉村洋文知事は「変異ウイルスの感染速度は速い。基礎疾患のない若年層も重症化する傾向にある」と

2021年04月20日

すでに日本は全国で変異種が確認されている!水際対策無視でヨシ、ガースーは責任をとって内閣総辞職!

日本中に変異株を輸入したのはヨシ、ガースーこと菅義偉総理だ。
東京オリンピック2020のためと小池百合子都知事から要望があって、水際対策をわざとしなかったのだろう。
そのツケはもうきている。

Yahoo!より、
全国で変異型「N501Y」唯一の未確認、山形でついに初検出
4/19(月) 14:32配信
読売新聞オンライン
全国で変異型「N501Y」唯一の未確認、山形でついに初検出
4/19(月) 14:32配信
読売新聞オンライン
記事より、
 山形県と山形市は18日、県内の新型コロナウイルス感染者2人から、感染力が強いとされる「N501Y」という変異ウイルスが県内で初めて検出されたと発表した。県によると、全国ではこれまで山形県でのみ確認されていなかった。

 N501Yは、重症化しやすいとされ、関西を中心に急層している変異型。首都圏や中京圏などにも広がっている。

 県内では今月に入り、12日までに感染が公表された278人のうち、50%にあたる139人について変異株の検査実施した結果、変異ウイルスが確認された。

 このうち県内在住の1人は3月下旬に発症。発症前2週間以内に県外との往来はない。感染経路は不明。発症当時の症状は重くなかった。すでに退院し、感染拡大の恐れはないという。

 もう1人は山形市在住の患者。4月上旬に発症しており、発症前2週間以内にN501Yが流行している県外の地域に往来していた。症状は重くないが、現在も県内の医療機関に入院している。

 県内ではこれまで、東京都や仙台市などで流行している変異ウイルス「E484K」が確認されていた。

 吉村知事は18日、臨時の記者会見を開き、「『まん延防止等重点措置』が適用されている10都府県との往来は可能な限り控えてほしい」など

2021年04月19日

トヨタが新しいEVを投入!

トヨタはEVについては対応が必要であり、雑になってきている気もする。
discussing.gif


Yahoo!より、
トヨタ新EV「bZ」発表 スバル共同開発SUV ソーラー充電 EV戦略本格化へ
4/19(月) 11:48配信
乗りものニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d3b3087b492e0bbc153d7ee84f10ef1461e2b7
記事より、
 トヨタは2021年4月19日(月)、新EVシリーズ「TOYOTA bZ(トヨタ ビーズィー)」を発表し、開催中の上海モーターショーにてシリーズ第1弾となる「TOYOTA bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」のコンセプト車両を初披露しました。「bZ」シリーズは、電動車のフルラインアップ化の一環としています。
 発表された「bZ4X」は、スバルと共同開発したSUVタイプのEVです。両社で共同開発した「e-TNGA」EV専用プラットフォームを採用し、HV(ハイブリッド)やPHV(プラグインハイブリッド)など電動化を得意とするトヨタと、AWD(四駆)技術を得意とするスバルが互いの強みを持ち寄ったものといい、次の特徴を挙げています。
・EV専用プラットフォームによる、ショートオーバーハング・ロングホイールベース化により、特徴的なスタイリングと、Dセグメントセダン並みの室内空間を実現。
・ソーラー充電システムを採用。回生エネルギーの活用に加え、停車中も充電を行い、冬場などでも不便を感じさせない航続距離を確保。
 この「bZ4X」は、日本と中国で生産を予定し、2022年の年央までにグローバルでの販売を開始する計画とのこと。また、2025年までにEV15車種、そのうち「bZ」シリーズについては7車種を導入する計画だそうです

2021年04月18日

好きな大学院に進学できるのはその人の実力!やっかみは無視すればいい!

大学院には入試がある。
これをクリアしないと大学院には進めない。
学歴ロンダリング結構!
悔しかったら自分でやってみろというだけの話。
ただし、この記事を書いている記者も分かっていなくて、大学入試のレベル差が大学院入試のレベル差と同じということはない。大学院は研究をするところであるため、研究室次第、人次第だからだ。
記事にもあるように、
院試を受けたことも受けようとも思ったことがない人に、何を言われる筋合いもありません
ということ。これが全て。
特に大学院に行ったこともない多くの文系は大学院がどういうものかを理解できない。
これは理系でも大学までと大学院を修了する人間の間で、研究を理解しているか、研究ができるか、という面で大きな差がある。
大学院を出ている人間は研究ができる、大学卒は研究ができない、といっていいほど。
くだらない批判をするのは、大学卒、だ。
究極の学歴コンプレックスだ。
Fool.gif

Yahoo!より、
「院だけ東大」で陰口も…“学歴ロンダリング”と揶揄される人たちの憂鬱
4/17(土) 16:00配信
マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd718d0a28769e280aaf044496b44f6984c423e
記事より、
 自身の出身大学よりも、レベルの高い大学院に進学する――。向上心が高い人に思えるが、最終学歴を“浄化”した「学歴ロンダリング」ではないかと、否定的な見解を持つ人もいるようだ。言われた当人が抱える事情や苦悩とは。
 メーカーに勤務する30代の男性会社員・Aさんは、大学は私立大理系出身だが、大学院は東大を出ている。東大院に進んだのは、「学歴コンプレックスを払拭するためという理由もある」と正直に本音を明かしてくれた。
「大学1年の時は仮面浪人をしようと、講義中に大学受験の参考書を持ち込んでいたほどです。多くはないですけど、周囲にも同じような人がいました。やはり国立大へのコンプレックスが強かったですね……。僕の地元では、卒業した私大はあまり知名度がなく、地元国公立大が『すごい』と思われる風潮があって、地元国立理系のいとこや親戚たちにマウントを取られるのが悔しかった」(Aさん)
 だが結局、仮面浪人は失敗に終わり、再受験は諦めたAさん。一流企業への就職で挽回しようと考えていたが、それでは根本的な「学歴問題」が解決しないと考え、自分の出身大学ではなく国立大学の大学院への進学を思いついたという。
「もちろん学費を安くしたいという思いもありました。私大に2年行くと250万円くらいかかりますが、国立なら半額の130万円くらいで済むので。院試に合格した時は、本当にうれしかったです。ただ、大学時代の知り合いからは、陰で『あいつ学歴ロンダリングしやがった』と言われていたようです」(Aさん)
 就職後にも「学歴ロンダリング」をいじられることがあった。慶應大院卒の上司が、Aさんを紹介する時に、「こいつ院だけ東大」「最終学歴は東大だけど、大学は違う」などと、わざわざ「大学院だけが東大」だという“いじり”を入れてきたそうだ。
「『学部は○○大なんです〜、なんかすいません……』と苦笑いするのが定番の回答で、正直、面倒です。そもそも大学や大学院を人前でわざわざ言うことなのか疑問ですが、まるで『お前は東大を名乗るにふさわしくない』とでも言いたげで……。上司も僕と同じように、学歴コンプレックスがあるのかもしれません」(Aさん)

「日本はとにかく“最終学歴”が好きですが、それも“同じ大学の大学院”のほうが、同族意識があって好感が持てるヤツ、というイメージもあるのかもしれません。学歴ロンダリングと揶揄されるのも、“最後だけ上書きした”というネガティブな考えからくるものでしょう。そもそも大学に入るよりも、大学院に入る方が簡単だと思われているのがおかしい。院試を受けたことも受けようとも思ったことがない人に、何を言われる筋合いもありませんけどね」(Cさん)