アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2020年11月21日

スーツは見せびらかすものだということがはっきりした

スーツが売れないようだ。
テレワークが普及してスーツ姿をZoomで見ることは稀になった。
なんだ、スーツいらないのかということ。
スーツは見せびらかすもの。
WEB会議では質感までは伝わらないから、スーツが売れないのだ。
Skype.gif

Yahoo!より、
テレワークでスーツ需要が急減 コロナの影響が深刻の紳士服4社が赤字へ
11/20(金) 15:37配信
東京商工リサーチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eebd50284a9287a8189ea4f8e31507406d3b070d
記事より、
 新型コロナの影響で、スーツ需要が落ち込んでいる。(株)はるやまホールディングス(TSR企業コード:710025203、東証1部)は11月20日、2021年3月期(連結)の純利益が35億円の赤字になりそうだと発表した。新型コロナによる売上減と、店舗の減損損失が響く。売上高予想は405億円と前年から19.9%減を見込む。

 紳士服4社は2021年3月期(連結)業績予想を開示したはるやまHD以外にも、「洋服の青山」を展開する青山商事(株)(TSR企業コード:720045720、東証1部)は純利益292億円の赤字、「AOKI」などを運営する(株)AOKIホールディングス(TSR企業コード:292080697、東証1部)も純利益を53億5000万円の赤字予想だ。

 2020年9月期(連結)を11月19日に公表した「紳士服のコナカ」や「フタタ」などを展開する(株)コナカ(TSR企業コード: 350617880、東証1部)は通期の純利益が129億4800万円の赤字だった。

 新型コロナの感染拡大により、入学式や入社式、就活の需要が急減。さらにテレワークの浸透でスーツの販売が落ち込んでいる。

2020年11月20日

Go To イートで日本はパンデミック!

日本の新型コロナウイルス感染拡大。
もはやパンデミック。
東京都は近々に毎日新規感染者が1000人出る見込みだという。
もちろん菅内閣、ガースーと西村大臣らの責任だ。
実際に死者も増えているので人殺しと言われてもしかたがないだろう。
New-Izakaya.gif

Yahoo!より、
「Go Toで国民緩んだ」日医・中川会長
11/19(木) 12:11配信
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d5d86bd71171721512aa1d27c4e2d3a27800e4
記事より、
 自民党は19日午前、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を開き、日本医師会(中川俊男会長)などからヒアリングを行った。この中で中川氏は政府の観光支援事業「Go To トラベル」が感染拡大に与えた影響について「国が推進することで国民が完全に緩んでいる」と語った。

 中川氏は18日の記者会見で「Go To トラベルから感染者が急増したというエビデンス(科学的証拠)ははっきりしないが、きっかけになったのは間違いない」と述べた。これを受け、19日の対策本部会合では出席議員が「『Go To トラベルが原因ではないか』と言ったが、理由は何か。国会の中でも『(トラベル事業を)やめろ』という声が野党から上がっている」と質問した。

 これに対し、中川氏は 「『Go To トラベルが原因だ』とは言っていない。『きっかけになった』と言った。言葉を正確にご理解いただきたい」と反論。

 その上で「北海道民の声としては、間違いなく『きっかけだ』と言っている。国がGo To トラベルを推進することで、国民が完全に緩んでいる。国がそう言っているんだから大丈夫なんだなと。明らかに緩んでいる。記者会見では初心に戻って、密を一つ一つ丁寧に避けることを働きかけた」と改めて持論を展開した。

2020年11月19日

加藤官房長官は連休にもGo To トラベルは利用可能と発表!

ガースーの手下の加藤官房長官。
東京都から「GoTo除外の要望は受けていない」と説明して、小池百合子都知事に責任があると責任を押しつけ!
厚生労働大臣だったのにGo To トラベル、イートも中止にせず。
さらに移動制限もしないという。
ガースーの方針なのだるが、経済優先で人は死んでもいい、高齢者は早く死ねばいいということなのだろう。
Coughing.gif

Yahoo!より、
3連休、感染対策呼びかけ 県間移動の自粛要請せず=官房長官
11/18(水) 17:30配信
ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9c2647378f40f8fffe3c2d9dd6f5dda28ea6a65
記事より、
[東京 18日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は18日午後の会見で、新型コロナウイルスの感染者が増加している中で、11月21、22、23日の3連休を前に国民に対してしっかりとした感染対策を呼び掛けると述べた。ただ、一律に県をまたぐ移動について自粛を要請する考えはないことも明らかにした。

このところ新型コロナ感染者は増加傾向が鮮明となっており、東京都は18日に、1日としては過去最多の493人の新たな感染者を確認したと発表。共同通信などによると、日本医師会の中川俊男会長は同日の記者会見で「秋の我慢の3連休としてほしい」と述べるとともに、「移動を自粛してもらうことが大事だ。まん延を防ぐことができる」と指摘した。

この発言を受けて、政府の方針を問われた加藤官房長官は、旅行者や観光事業者が感染拡大の防止対策をしっかり実施すれば、移動による感染リスクを低く抑えることができるのは、これまでの「GoToトラベル」の実績から確認できると説明。3連休の間に一律に県をまたぐ移動の自粛を要請する考えはないと表明した。同時に「しっかりとした感染対策の実行を呼び掛ける」と述べた。

また、感染者が増加している都道府県には、大規模な集中検査の実施などを政府が支援していく方針を明らかにした。クラスターの早期発見や対応などでもサポートする考えを示した。

一方、現時点で東京都から「GoTo除外の要望は受けていない」と説明し、「GoToトラベル」の対象から東京都を除外する考えは、今のところないとの意向も示した。

キャンセル料が発生するからGo To 中止などについては言わない?
ガースーは金のほうが高齢者の命よりも大切だということだ。
菅内閣は終わった。

2020年11月18日

東京都が1000人超えとなるのもカウントダウン状態!

新型コロナウイルスの感染拡大を推進しているのがガースー、その手下の西村大臣。
すでに死者数も増えており、その責任はふたりにあることは明らかだ。
LunchMeeting.gif

Yahoo!より、
全国で2100人超の感染確認、過去最多
11/18(水) 17:23配信
TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6572ff76d919c41fa49d4bcbf8d99cb78e6535ef
記事より、
 JNNのまとめで18日、全国の新たな感染者が、一日の感染発表としては最も多い2100人を超えていることがわかりました。

 大阪で過去2番目に多い273人の感染が確認されたほか、神奈川県で新たに226人の感染が確認され、過去最多を更新。また、埼玉県でも過去最多の126人。静岡県でも過去最多の87人の感染があらたに確認されています。

ヨシではなくガースーと呼んでください!

ヨシ?
ガースーだろう。
何しろ菅総理はガースーとネットで呼ばれることを公認しているのだから。
Prayer.gif

Yahoo!より、
【速報】コロナ禍で初の首脳来日、豪首脳 菅首相に「ヨシと呼ばせて」
11/17(火) 19:05配信
TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/88083c6c4f55ee6ce97bfaa6ae1acf491e2824e4
記事より、
 菅総理はオーストラリアのモリソン首相と首脳会談を行い、経済や安全保障面での連携強化を確認しました。モリソン首相は、菅総理の呼び名も提案しました。

 「(モリソン)首相の来日を、心から歓迎します」(菅義偉首相)

 「(菅首相を)ヨシと呼ばせていただきたい。私のことはスコーモ(愛称)と呼んでほしい」(オーストラリア モリソン首相)

 コロナ禍で訪日する初めての外国首脳となったモリソン首相

 会談では、新型コロナウイルス対策や経済分野での連携強化を確認。

なお、日本とオーストラリアは軍事的には密接な関係にある。
国防上大事な国ということなのだ。