アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2019年06月18日

峰なゆかが東京美術館での車いすの男の暴力放置を糾弾

常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらい、というのが東京美術館。
今後は出入り禁止にできるのだろうか?
車いすだから?
暴力は暴力であり、警察を呼ぶなど可能だ。
頻繁にトラブルを起こす人間は車いすであろうが排除して当然だ。
push-away.gif

Yahoo!より、
東京都美術館 館内トラブルの対応を正式謝罪「特定のお客様に特段の配慮しているかのような誤解与えた」
6/17(月) 18:54配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000198-spnannex-ent
記事より、
・東京都美術館が17日、公式サイトを更新。SNSなどで拡散している館内トラブルについて謝罪
・「アラサーちゃん」で知られる漫画家の峰なゆか氏(34)が15日夜、自身のツイッターで、同美術館で展覧会を鑑賞中に「車椅子に乗った男に殴られた」被害に遭ったことを告白
・峰氏は「今日は東京都美術館のクリムト展に行って絵を見てたら、急に車椅子に乗った男に殴られた。びっくりしすぎて固まってたら、さらに無言で2、3発殴られた。美術館の人に伝えると『常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです』とのこと」と説明し、さらに「追いかけて殴り返そうとしたけど『峰なゆか障害者男性に暴行』という見出しがよぎってやめた。何もできないわ痛いわ惨めだわで泣けてきて、とにかく私が泣きまくるので最終的に私が救護室に連れていかれて終了しました」とつづった。この書き込みに対して2万以上の「いいね」とリツイートがなされ、都美術館に質問などが殺到していた。
・都美術館は17日、公式サイトで「一昨日御来館いただいたお客様に、館内トラブル時の美術館の対応により、ご不快な思いをさせてしまいました。さらに、このことについて多くの方からお問い合わせをいただくなど御心配をおかけしており、誠に申し訳ございません」と謝罪
・警備スタッフの応対に「一方のお客様から事情をお聞きしなかったことなど、トラブル後の対応が十分でなかったことに加え、お客様に配慮を欠くご案内をしてしまい(中略)また、特定のお客様に特段の配慮をしているかのような誤解を与えてしまったことに対しても、重ねてお詫び申し上げます」と不手際を認めた。

2019年06月17日

大地震で人が死ぬのは一般にブロック塀ではなく木造住宅の1階で寝ていて2階が崩れ落ちてくるのが原因

大地震の際にブロック塀で人が死ぬのはまれだ。
人が死ぬのは圧倒的に木造住宅の1階に寝ているときに、2階が崩れ落ちてきてその間に人の頭などが挟まれてしまうからだ。
死者が出る恐れの極めて低いブロック塀の撤去に大金を投じるのははっきりいって税金の無駄遣いだ。
また、個人のブロック塀は個人負担で改善するもの。
むだな補助金をつぎ込むのは明らかに金持ち優遇だ。
Lostmoney.gif

Yahoo!より、
小4犠牲のブロック塀撤去で温度差 大阪北部地震1年
6/16(日) 17:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000025-asahi-soci
記事より、
・最大震度6弱の揺れを観測した大阪北部地震は18日、発生1年を迎える。小学校のブロック塀が倒れて登校中の女児が亡くなったことから、文部科学省は全国の学校を調査、安全性に問題があるブロック塀への対策を求めている
・危険だと指摘されていない塀も予防的に全撤去する自治体もあり、取り組みには濃淡
・大阪北部地震でブロック塀倒壊事故が起きた大阪府高槻市。住宅街の一角にある小学校で5月、市職員が校門脇のブロック塀の高さを確認していた。塀は今年度中に撤去される。校長(58)は「地震直後から保護者も心配していた。これで安心できる」。
・市は昨年11月、劣化の有無を問わず、市立学校や市営施設のブロック塀を全撤去し、今後設置しない方針を出した。2028年度までに終える。ブロックが1段でも、上にフェンスがあれば倒壊被害の恐れがあるとして撤去する。野球のバックネットの基礎部も例外ではない=図。撤去対象は総延長で約30キロ。費用は約37億円で、国の補助もあるが、試算では市の負担分は30億円に上る。
・浜田剛史市長は「校舎や体育館と比べて、これまで塀の優先度は低かった。事故が起きた以上、リスクを除去するのは責務」と話す。
・安全性に問題がある塀があった公立学校の割合は沖縄県(57%)▽福岡県(51%)▽大阪府(49%)▽山口県(47%)▽高知県(45%)の順に高かった。
・安全対策として、政府は232億円を昨秋、補正予算に計上。文科省は、全国の公立学校にある総延長約1780キロのブロック塀のうち、安全対策が必要な1千キロの撤去・代替柵設置などを今年度中に予定する。7月をめどに改善状況をまとめる方針だ。
・愛知県は県立学校のブロック塀を全撤去する方針だ。外観に問題がなくても、塀内部の鉄筋が十分に接合されていなかったり腐食していたりする可能性がある。エックス線による金属探査や、塀の一部を壊して直接確かめるには手間も時間もかかる。「災害はいつ起きるか分からない。フェンスに交換する方が速やかに安全が確保できる」と担当者は説明する。
・千葉県は劣化の有無を問わず、高さ1・2メートル超の塀を県立学校から一律に撤去。熊本県は築20年以上経った塀を撤去する方針だ。
・大阪府は2・2メートルを超える高さの府立学校のブロック塀を撤去するが、それより低い塀について方針は未定
・大阪北部地震で震度5強の揺れがあった大阪府吹田市も1・2メートル超の塀のうち危険なものを撤去する。担当者は「事故後、ブロック塀が悪者扱いされているが、危険でない塀まで撤去する必要はない」として全撤去はしない

2019年06月16日

年金払えではなく年金払いすぎるな!もらい過ぎるな!

年金払え?
しかも50歳未満の人間がでもというとんでもない話。
極めて低レベルの主張でマジ?というレベル。
今の野党の頭の悪さが表れている。
当然ながらこのフレーズは野党の入れ知恵。
なぜなら、消えた年金問題で安倍政権を倒したという成功体験から年金を選挙に利用しているのだ。
だが、結局、民主党という野党が与党になっても何も改善されていない年金問題。
すべてを自民党の責任になどできないのは国民の目から見ても明らか。
無責任な主張はますます野党のデタラメぶりを多くの国民に知らしめることになった。
自爆の野党たち。アホ過ぎ。
Demo.gif

Yahoo!より、
「年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声−東京
6/16(日) 17:09配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000046-jij-soci
記事より、
・デモ行進で「年金払え」などと訴える人たち=16日午後、東京都千代田区
・老後資金に年金以外の2000万円が必要とした金融庁の報告書をめぐり、政府の説明や年金制度の改善を求めるデモが16日、東京都内で行われた。
・ツイッターの呼び掛けなどで約2000人(主催者発表)が集まり、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。
・参加者は「老後を守れ」「2000万はためられない」などと書いたプラカードを掲げた。2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。報告書を引っ込めて解決するのか」と訴えた。
・友人と参加した千葉県船橋市の女性会社員(23)は「社会人になり、問題意識を持った。不安なまま(年金保険料が)天引きされており、きちんと説明が欲しい」と批判。高校で社会科を教える男性教諭(28)は「生徒から『年金は大丈夫か』と尋ねられても答えに窮する。政府はごまかさず、議論のきっかけにすべきだ」と語気を強めた

おかしいのは、本来は50歳未満の人が今の、そもそも年金を納めていない老人たち、自動車を乗り回し園児らを殺しまくっている老人に年金をたっぷり払っていることを批判するなら分かる。
あまりにも低レベルすぎて、報道してはいけない。

アメリカのリング上で失神負けのRENA、もう賞味期限は過ぎた

勝てないRENA。
シュートボクシングなら勝てるのか?
MMAが向いていないのではなく、そもそもプロとして格闘家を続けるのが無理だろう。
Judo.gif

Yahoo!より、
RENA、失神一本負けで米国デビュー戦飾れず「私MMA向いてないわ」
6/15(土) 17:47配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000150-sph-fight
記事より、
・◆Bellator 222 ○リンジー・ヴァンザント(1回 リアネイキッドチョーク)RENA●(日本時間15日、米ニューヨーク州・マジソン・スクエア・ガーデン)
・日本の女子格闘技を先導する“ツヨカワクイーン”RENA(27)=シーザージム=が、米国総合格闘技団体「Bellator」で初ケージの一戦に挑んだが、リンジー・ヴァンザント(25)=アメリカ=に無念の失神一本負けを喫した。
・米国でのデビュー戦となったRENAは、開始早々ケージの真ん中を陣取り落ち着いた試合展開を作るが、打撃戦で距離が近くなったところで足をかけられ尻もちをついてしまう。金網際での攻防で一度は立ち上がるが、バックに回り込まれグラウンドに引き込まれると、そのままリアネイキッドチョークを決められ失神。くしくも17年大みそかの浅倉カンナ戦と同じ内容での敗戦となった。
・RENAは試合後、自身のツイッターで「すみません。また同じ負け方しました。やっぱり私MMA向いてないわ 悲しませてごめんなさい…」と弱気なツイート。ファンからは「カッコよかったです」「胸を張ってください」「辞めないでください」などの励ましのコメントが相次いでいる

2019年06月15日

陸上イージスというレーダーの説明でしどろもどろの防衛相

陸上イージスの議論のポイントは、レーダーが人体に影響があるのかどうかだ。
これを明確にすることが必要。
レーダーなどというものについて、津波の影響など関係がない。
だが、こうしたことについても明確に答えられないのは大きな問題だ。
SwayLot.gif

Yahoo!より、
津波対策の必要性認める 陸上イージス、国の説明一転
6/14(金) 22:05配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000088-asahi-pol
記事より、
・陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の陸上自衛隊新屋(あらや)演習場(秋田市)への配備計画で、岩屋毅防衛相は14日、津波対策の必要性を認めた。地元への報告書では津波の影響は「ない」としており、説明を一転させた形
・防衛省が5月27日に秋田県と秋田市に提出した調査報告書は、配備候補地について、日本海側にあり面積が約1平方キロメートル以上で、平らな敷地を確保できる場所とした
・レーダーが弾道ミサイルの探知や追尾をする際に支障が出る山がないこと、電気や水道などのインフラ、津波の影響など5項目を検討した。
・報告書に掲載された検討結果の一覧表には、津波の影響について4カ所が津波の影響が「有り」、4カ所が「大きい」とされた。新屋演習場は空欄で、影響はないとされた。他の項目と合わせ、20カ所の中で新屋演習場を唯一の「適地」とする判断の根拠
・しかし、岩屋氏は14日、閣議後の記者会見で、秋田県が公表している津波浸水想定に言及。「新屋演習場の大部分の敷地は浸水しない想定だ」としつつも、「(日本海に近い)西側の敷地境界のみ、浸水域の範囲に含まれる」と認めた。
・防衛省によると、イージス・アショアのレーダーやミサイル発射装置を置く予定の敷地部分が、2〜5メートルの浸水域にあるという。岩屋氏は、敷地造成をしてかさ上げすれば「津波の影響を受けずに配置することが可能だ」と説明。「新屋演習場が適地であるとの考え方に変わりがあるわけではない」と強調した。
・報告書は、新屋演習場で津波対策のための敷地造成が必要になることは全く触れていない